まるはち交通センター
 トップページ市バス・地下鉄ニュース令和2年度前半
市交ニュース
 
TOP(最新情報)
 過去のニュース
プルダウンメニュー参照
 将来計画
 
 過去の詳細ニュース
 平成22年度〜現在まで
 前期:4月〜9月
 後期:10月〜翌年3月

 

 過去の簡易年表
〜平成21年度以前 

 

 凡 例
 ■ 地下鉄
 ■ 市バス
 ■ 市バス・地下鉄共通
 ■ 乗車券
 ■ manaca
 ■ その他交通関連

 

当サイトは名古屋市交通局の非公認,非公式サイトです.掲載する情報が正しいとは限りません.各自の責任でご利用ください.


 令和2年度(2020年度)前半,
 令和2年4から令和2年9月の,市バス・地下鉄の出来事をご紹介します.

←令和元年度後半の記事      令和2年度後半の記事→

令和2年9月

 9月28日 名城線黒川駅ホーム柵稼働開始

 令和2年9月28日(月)より地下鉄名城線黒川駅(1・2番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 9月14日に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.


▲黒川駅の可動式ホーム柵

▲可動式ホーム柵整備状況・計画(9/28時点)
 名港線/名城線(金山〜大曽根)

 

 

 9月27日 名城線平安通駅 ホーム柵設置

 9月27日(日),地下鉄名城線平安通駅の1番線,2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (27日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にて平安通駅まで運搬.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,10月11日(日)より稼働する予定です.

 

 

 9月21日 名城線名城公園駅ホーム柵稼働開始

 令和2年9月21日(月)より地下鉄名城線名城公園駅(1・2番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 9月7日に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.


▲名城公園駅の可動式ホーム柵
 関連サイト
 交通局「可動式ホーム柵稼働」

 

 

 9月20日 名城線志賀本通駅 ホーム柵設置

 9月20日(日),地下鉄名城線志賀本通駅の1番線,2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (20日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にて志賀本通駅まで運搬.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,10月5日(月)より稼働する予定です.

 

 

 9月19日 ナゴヤドームイベント時の臨時増発列車 運行再開

 政府のイベント人数制限収容率50%への緩和を受け,9月19日(土)より,ナゴヤドームで行われる野球の試合については,これまでの上限5000人から約30%となる1万1000人に引き上げて開催されることになりました.
 (10月6日からは収容率50%以内となる1万8000人へ拡大予定.)

 これに伴い地下鉄名城線では,多客対応のための臨時増発列車の運行が再開されました.
 初日の19日は,14時より中日×阪神戦が行われ,試合前後時間帯において,ナゴヤドーム前矢田駅発着の列車が運行されました.
 (大曽根駅折り返し列車を,ナゴヤドーム前矢田駅まで延長運転.)


▲19日より運転再開されたドーム多客臨
 

 

 

 9月19日〜22日 秋期墓参臨時バスを運行

 秋のお彼岸期間中「平和公園」や「みどりが丘公園」への墓参需要に応じるため,9月19日(土)から22日(火祝)の4日間,臨時バスが運行されました.

 ▼千種区 平和公園  9月19日(金)から22日(火祝)
   星丘11系統の定期便に加えて星ヶ丘〜平和公園間の臨時循環バスを運行.
   運行区間:星ヶ丘→平和公園→平和公園南→猫洞通→星ヶ丘(循環路線)
   運行本数:4日間とも21回

 ▼緑区 みどりが丘公園  9月19日(金)から22日(火祝)
   原12系統の定期便に加えて,地下鉄徳重発着の区間便を増発運行.
   運行区間:地下鉄徳重〜みどりが丘公園口〜みどりが丘公園
   運行本数:4日間とも往路8本,復路8本

  関連サイト交通局「秋の墓参臨時バスの運行について」

 

 

 9月13日 名城線黒川駅 ホーム柵設置

 9月13日(日),地下鉄名城線黒川駅の1番線,2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (13日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にて黒川駅まで運搬.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,9月28日(月)より稼働する予定です.

 

 

 9月13日 名城線市役所駅ホーム柵稼働開始

 令和2年9月13日(日)始発より地下鉄名城線市役所駅(1・2番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 8月30日に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.


▲市役所駅の可動式ホーム柵
 関連サイト
 交通局「可動式ホーム柵稼働」

 

 

 9月6日 名城線名城公園駅 ホーム柵設置

 9月6日(日),地下鉄名城線名城公園駅の1番線,2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (6日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にて名城公園駅まで運搬.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,9月21日(月)より稼働する予定です.

 

 【列車運搬・搬入方法】(名城公園〜大曽根間の事例)
 「下り線据付用ホーム柵」運搬列車は,営業時間内に名港工場(名古屋港駅)から大曽根駅まで上り線を運行する.
 大曽根駅にて折り返し,営業時間外に大曽根駅からホーム柵据付駅まで下り線を運行する.

 「上り線据付用ホーム柵」運搬列車は,営業時間外に名港工場(名古屋港駅)からホーム柵据付駅まで上り線を運行する.

 
▲可動式ホーム柵搬入列車(画像は9/20運行の志賀本通駅搬入時のもの)

 

 

 9月6日 名城線久屋大通駅ホーム柵稼働開始

 令和2年9月6日(日)始発より地下鉄名城線久屋大通駅(1・2番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 8月24日に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.


▲久屋大通駅の可動式ホーム柵
 関連サイト
 交通局「可動式ホーム柵稼働」

 

 

 9月3日 オリジナルグッズ「マナカミニトートバッグ」発売

 マナカ10周年記念グッズ第3弾として,ミニトートバッグが発売されました.
 マナカキャラクターをあしらった図柄と,マナカ券面をイメージした図柄の両面デザインです.約10センチのマチで,ランチボックスや水筒を収納することができます.

 【オリジナルグッズ「マナカミニトートバッグ」発売】(記念グッズ第3弾)
  発売金額:900円
  発売数量:1,000個
  発売日 :9月3日(木)
  発売場所:サービスセンター3箇所,資料センター,レトロ館

 

 購入時にマナカ電子マネーを使用すると「マナカふせん」がプレゼントされる「マナカ10周年記念キャンペーン」の対象です.


▲記念グッズ第3弾「マナカミニトートバッグ」
 関連サイト
 交通局「ミニトートバッグを発売」

 

 

 9月2日 令和2年度市バス車両購入 入札公告

 令和2年度の市バス新車購入について,令和2年9月2日に,中型車30両の調達情報が公告されました.

 令和2年度新車購入:30両
  (来年3月末納期)
     中型ノンステップバス一般系統用 30両

 仕様書によると,全て中型の一般系統用車両です.
 昨年度と同様にディーゼル車,標準仕様ノンステップバス認定車,2016年規制適合車,H27年度重量車燃費基準達成車、AT車が指定されています.

 今後は,10月22日に開札され落札業者が決定します.
 納車は,12月から3月にかけて順次行われます.

  関連サイト名古屋市公報調達版(令和2年9月2日 第31号)[PDF]

 

 

 9月1日 旧名城工場跡地の活用提案募集

 平成22年に用途廃止(※1)となった旧名城工場跡地(※2)について,「交通局資産の有効活用にかかる利益の最大化」と「名古屋城周辺のにぎわいづくりへの寄与」を目的とした,賃貸を前提とした跡地活用の提案募集が行われます.

  ※1 地下鉄車両工場としての用途廃止は平成16年.
  ※2 旧工場跡地の全てではなく,交通局が使用する事務所,引込線,変電所用地を除いた部分(約4,600平米)のみ.

 
時期(予定) 主な手続き
〜令和2年10月8日 応募参加申込
〜令和2年12月1日 応募
〜令和3年1月 評価委員ヒアリング
〜令和3年2月 借受予定者の選定
令和3年10月 借地期間の開始

 

  関連サイト交通局「旧名城工場跡地の活用提案募集について」

 

 

 9月1日〜18日 大型第二種免許未取得者を対象とした市バス運転士採用

 市バス運転士の採用選考は,これまで大型2種免許所持が応募条件でしたが,全国的に免許取得者数が減少していることを受け,名古屋市としては初めて,大型2種免許未取得者を対象とした採用選考が行われることになりました.
 令和2年度選考(3年10月以降順次採用)の応募期間は,9月1日から18日までです.

 【市バス運転士 募集要項】(今回分)
 ・採用予定数は5名
 ・令和3年10月以降に順次,正規職員として採用
 ・応募資格は昭和55年4月2日以降生まれの方
 ・大型第二種免許を取得済みの方は受験不可(※)

 (※)大型第二種免許取得者対象の採用選考(令和2年度は45名予定)は別途実施中.

 【選考方法】
 ・応募/令和2年9月1日〜18日
 ・第一次選考(筆記試験及び適性検査)/令和2年10月頃
 ・第二次選考(面接試験及び身体検査)/令和2年11月頃
  <この間に大型2種免許を各自で取得>
 ・第三次選考(実技試験:市バス運転)/令和3年7〜8月頃
 ・採用/令和3年10月以降順次
  <採用者は大型2種免許取得費用の助成あり>

 

 【採用選考説明会】
 ・令和2年8月14日(金)19時〜,8月15日(土)10時半〜の2会開催
 ・会場はイーブルなごや
 ・仕事内容,勤務条件,選考方法等の説明
 ※説明会参加は必須ではない.
 ※この他,9/5「転職博」にも出展予定.

 

  関連サイト交通局「市バス運転士(大型第二種免許未取得者)募集要項」

 

 

 9月1日〜当面 開発機構マナカ「マイナポイント事業」へ参画

 マイナンバーカードの普及促進等を目的とした,総務省が推進する「マイナポイント事業」に,名古屋市交通局,あおなみ線,ガイドウェイバスゆとりーとラインが発売する「開発機構発行マナカ」も参画します.
 マイナンバーカードを保有する利用者は,事前登録することで,期間中のチャージ金額に応じて上限5,000円分のマナカチャージが付与されます.

  関連サイト交通局「マナカマイナポイント付与サービスについて」

 

 【開発機構発行マナカによる「マイナポイント事業」参画概要】
  ・実施期間/令和2年9月1日(火)〜令和3年3月31日(水)延長あり※
  ・対象マナカ/名古屋交通開発機構発行のマナカ(敬老パス等含む)
  ・特設サイト(9月1日開設)にて事前登録が必要.
  ・期間中のチャージ累計額の25%分(上限5,000円分)をマイナポイントとして付与.
  ・マイナポイントをセブン銀行ATMでマナカチャージとして受取.
  ・受取ったマナカチャージは,電子マネーとして交通機関での利用,買い物可能.

 ※後日追記その1【期間延長】
  対象期間が令和3年9月30日までに延長されました.
  ただし,令和3年4月までにマイナンバーカードを申請した方が対象です.
  (申請期限が4月までに延長されました.)

 ※後日追記その2【期間再延長】
  対象期間が令和3年12月31日→令和4年3月31日→令和5年2月28日までに繰り返し延長されました.
  (令和3年12月31日までが第1弾,令和4年1月1日からは第2弾)

  特設サイト「マナカにチャージでチャージ」登録ウェブサイト

 

 エムアイシー(名鉄系)発行マナカも,別途「マイナポイント事業」に参画しています.
 マナカチャージではなく,買い物ポイントである「ミュースターポイント」として付与されます.
  
7/10記事 名鉄manaca「マイナポイント事業」参画

 令和4年1月開始の「マイナポイント第2弾」の詳細は令和4年7月29日付け記事を参照してください.

 

 

 9月 中止となった関連イベント

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,例年9月に開催されていた次のイベントが中止になりました.
 また,東京オリンピック関係で9月に延期される予定だったイベントも,同様に中止となりました.

 

  関連サイト交通局「新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う駅ちかウォーキング開催中止」

 
イベント名 時期 交通局関係(例年)
名古屋みなと祭 9/20
(本来は7月)
地下鉄名城・名港線増発
市バス増発等
鳴海ここよい祭り 9月中旬 市バス迂回運行
守山区民まつり 9月下旬 お絵かきバス
豊田おいでんまつり花火 9/27
(本来は7月)
地下鉄鶴舞線運用変更
(名鉄豊田線増発)
南大津通歩行者天国 9/27〜11/15
(計8日)
市バス迂回運行
駅ちかウォーキング
2020AUTUMN
秋季 (交通局主催イベント)

 

 

令和2年8月

 8月31日〜10月31日 新ウォーキングコースを設置

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため,従来行われてきた大勢の参加者が集まる半日限りのウォーキングイベント「駅ちかウォーキング」は,現在開催を見合わせています.
 これに代わる新たなスタイルのウォーキングとして,期間中(約2ヶ月間),各自が自由な時間に参加できる常設型のウォーキングコースが設定されました.
 第1弾は,名古屋市が進める,杉原千畝「命のビザ」発給80年事業とのタイアップコースです.

 【新しいウォーキングコース(第1弾)】
  タイトル:杉原千畝「命のビザ」発給80年事業×交通局
       「〜風爽やかに木立を抜けて『杉原千畝 人道の道』を巡る〜」
  実施期間:8月31日(月)〜10月31日(土)
  スタート:日比野駅
  ゴール :瑞穂区役所駅
  コースマップ:地下鉄駅にて配布
  特典等 :コース沿線店舗での商品割引や白鳥庭園の入園料の割引


▲コースマップ

関連サイト
交通局「新しいウォーキングコース 命のビザ発給80年事業×交通局」

 

 

 8月30日 名城線市役所駅 ホーム柵設置

 8月30日(日),地下鉄名城線市役所駅の1番線,2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (30日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にて市役所駅まで運搬.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,9月13日(日)より稼働する予定です.

 

 

 8月28日 地下鉄駅名称変更の追加案を有識者懇談会に提示

 8月28日(金)に,第4回地下鉄駅名称懇談会が開催されました.
 「伝馬町駅」について,前回会議(5/29)では駅名称変更は行わない方針でしたが,その後の住民意見を踏まえ,熱田神宮の名称を入れることが提案され,同意されました.
 隣接する「神宮西駅」についても,合わせて駅名称変更することが提案されています.

 
審議対象駅 駅名称変更案(事務局案)
5月29日案 8月28日案
中村区役所 太閤通 太閤通
市役所 名古屋城 名古屋城
伝馬町 (見送り) 熱田神宮伝馬町
神宮西 熱田神宮西
本陣 (見送り) (見送り)
 

 今後,12月もしくは1月の最終会合を経て,最終決定されます.

 

 

 8月23日 名城線久屋大通駅 ホーム柵設置

 8月23日(日),地下鉄名城線久屋大通駅の1番線,2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (23日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にて久屋大通駅まで運搬.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,9月6日(日)より稼働する予定です.

 

 

 8月23日 名城線矢場町駅(1番線)・栄駅(3番線)ホーム柵稼働開始

 令和2年8月23日(日)始発より,地下鉄名城線矢場町駅(1番線)と栄駅(3番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.
 他駅や矢場町駅(2番線)と栄駅(4番線)の安全センサーは光電式ですが,今回整備された2箇所のみ3Dセンサーが採用されています.
 このため,現地整備期間も他駅が2週間なのに対し,(お盆含め)約1ヶ月間となりました.

 7月26日に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.

  関連サイト交通局「可動式ホーム柵稼働のお知らせ」


▲名城線栄駅ホームの様子

▲可動式ホーム柵 支障物検知の違い
 右側は今回整備された3Dセンサー

 

 

 8月下旬〜 名城線2000形運転席にホーム監視モニタ取り付け

 令和3年度から始まる地下鉄名城線名港線のワンマン運転では,運転席の上部に取り付けた「ホーム監視モニタ」を運転士が確認してドアの開閉を行う予定です.
 (東山線・桜通線のモニタは,運転席ではなくホーム上に設置されています.)

 平成28年から令和2年8月上旬まで施工された2000形車両のワンマン運転対応改造工事では,「ホーム監視モニタ」は準備工事(取付台座&配線)のみでしたが,令和2年8月下旬より,順次「ホーム監視モニタ」本体の取付が始まっています.

 なお,地上設備(ホーム監視カメラやミリ波送信機)が整備途中のため,現時点では稼働していません.


▲2000形運転席上部に取り付けられた「ホーム監視モニター(4画面)」
 

 

 

 8月20日 オリジナルグッズ「マナカエコバッグ」発売

 マナカ10周年記念グッズ第2弾として,エコバッグが発売されました.
 水色ベースにマナカキャラクターをあしらったデザインです.折りたたんでコンパクトに持ち歩くことができます.

 【オリジナルグッズ「マナカエコバッグ」発売】(記念グッズ第2弾)
  発売金額:1,000円
  発売数量:1,500個
  発売日 :8月20日(木)
  発売場所:サービスセンター3箇所,資料センター,レトロ館

 

 第1弾に引き続き,購入時にマナカ電子マネーを使用すると「マナカふせん」がプレゼントされる「マナカ10周年記念キャンペーン」の対象です.


▲記念グッズ第2弾「マナカエコバッグ」
 関連サイト
 交通局「マナカエコバッグを発売」

 

 

 8月13日〜15日 お盆期間中 日曜・休日ダイヤで運行

 お盆期間中の8月13日(木)〜15日(土)は,曜日に関わらず次のダイヤで運行されました.
  
地下鉄:土曜・日曜・休日ダイヤ
  
市バス:日曜・休日ダイヤ

  8/12
(水)
8/13
(木)
8/14
(金)
8/15
(土)
8/16
(日)
8/17
(月)
地下鉄全線 平日 土曜・日曜・休日 平日
東山線(終電延長) × × × × × ×
女性専用車両 実施 × × × × 実施
市バス 平日 日曜・休日 平日
幹藤丘1,名駅14,名駅15 平日 日曜・休日 日曜・休日 平日
平針11,徳重11 平日 日曜 土曜,休日 日曜 平日
深夜バス 運行 × × × × 運行
幹星丘1,高畑16 終車増発 × × × × × ×
観光ルート「メーグル」 平日 土曜・日曜・休日 平日
ドニチエコきっぷ※ × ×

  ※「ファミリーバス定期サービス」も同様に使用可能
  ※マナカマイレージポイントは終日昼間ポイント対象

  関連サイト交通局「お盆期間の市バス・地下鉄の運行」

 

 

 8月11日〜9月25日 名城・名港線 全面ラッピング広告列車を運行

 8月11日(火)から9月25日(金)までの間,地下鉄名城線・名港線で全面ラッピング広告列車が運行されました.
 対象編成は2000形2118編成です.
 全面広告列車は,平成26年の矢作地所以来6年ぶりです.

 広告内容は,ナゴヤドームのペアシート「docomo 5G プライム・ツイン」で,かつて運行されていたドラゴンズ・トレインのように青を基調としたデザインです.
 車内広告も同内容で統一されています.


▲docomo×ナゴヤドーム広告列車 2118H

関連サイト
ナゴヤドーム「docomo 5G プライム・ツイン」

 

 

 8月9日〜16日 夏期墓参臨時バスを運行

 お盆期間中「平和公園」や「みどりが丘公園」への墓参需要に応じるため,8月9日(日)から16日(日)の8日間,臨時バスが運行されました.

 ▼千種区 平和公園  8月9日(日)から14日(金)/6日間
   星丘11系統の定期便に加えて星ヶ丘〜平和公園間の臨時循環バスを運行.
   運行区間:星ヶ丘→平和公園→平和公園南→猫洞通→星ヶ丘(循環路線)
   運行本数:9日18回,10日18回,11日6回,12日6回,13日18回,14日8回

 ▼緑区 みどりが丘公園  13日(木)から16日(日)/4日間
   原12系統の定期便に加えて,地下鉄徳重発着の区間便を増発運行.
   運行区間:地下鉄徳重〜みどりが丘公園口〜みどりが丘公園
   運行本数:4日間とも往路8本,復路8本

  関連サイト交通局「お盆期間の墓参臨時バスの運行について」

 

 

 8月8日 名城線2000形ATO改造36編成目営業運転開始(2132編成)

 地下鉄名城線・名港線2000形車両のATO&ホーム柵対応改造工事(※)施工36編成目(最終編成)となる2132編成が,改造を終えて8月6日に本線試運転を実施しました.
 その後,8月8日より営業運転を開始しています.

 これにて,2000形車両全36編成を対象としたATO&ホーム柵対応改造が完了しました.

 

  (※)2000形後期車(VVVF-GTO-ベクトル制御車)で経年も浅いことから,電気機器更新の対象外です.

 

 

 8月7日〜当面の間 東山線終電延長 運休

 愛知県による一部地域(栄・錦地区)への営業時間短縮要請等を踏まえ,8月7日(金)から当面の間,金曜日及び休前日に行われている「東山線終電延長」が休止されます.
 他の地下鉄ダイヤは通常通り運行されます.

 【運休ダイヤ】
  ・金曜日及び休前日の東山線終電延長


▲駅掲出の案内表示
 関連サイト
 交通局「市バス・地下鉄の一部運休」

 

 

 8月7日〜当面の間 深夜バス・金曜等終車延長 運休

 愛知県による一部地域(栄・錦地区)への営業時間短縮要請等を踏まえ,8月7日(金)から当面の間,深夜バスと,毎週金曜日等の終車延長2本の運行が休止されます.
 他の市バス路線は通常通り運行されます.

 【運休路線】
  ・深夜1号系統、深夜2号系統
  ・金曜日及び休前日の午後11時30分発の,幹星丘1号系統と高畑16号系統

  関連サイト交通局「市バス・地下鉄の一部運休について」

 

 

 8月2日 名城線矢場町駅(2番線)・栄駅(4番線)ホーム柵稼働開始

 令和2年8月2日(日)始発より地下鉄名城線矢場町駅(2番線)と栄駅(4番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 7月19日に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.


▲可動式ホーム柵整備状況・計画(8/2時点)
 名港線/名城線(金山〜市役所)
 関連サイト
 交通局「可動式ホーム柵稼働のお知らせ」

 

 

 8月1日 ナゾトキイベント期間延長に伴い専用一日券の新券発行

 名古屋の街を探索しながら謎解きを進めていく体験型ゲーム・イベント“ナゾトキ街歩きゲーム”「地下迷宮に眠る謎2020」(主催:交通局,東海テレビ放送,SCRAP)について,新型コロナウイルス感染拡大防止のため販売を一時休止(4月10日〜6月4日)していたことから,開催期間が11月1日まで延長されることになりました.

 【当初開催期間】令和2年2月20日(木)〜8月30日(日)
 【開催期間変更】令和2年2月20日(木)〜11月1日(日)

 

 【専用一日乗車券について】
 11月1日まで有効な専用一日乗車券が発行されます.
 8月1日以降に販売される「謎解きキット」には,新券がセットされます.
 7月31日以前に発行された旧券(有効期間8月30日)は,各販売場所にて新券に交換できます.


▲新旧専用一日乗車券
 関連サイト
交通局「ナゾトキ街歩きゲーム
   地下迷宮に眠る謎2020開催について」

 

 

 8月 中止となった関連イベント

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,例年8月に開催されていた次のイベントが中止(もしくはオンライン開催)になりました.

 
イベント名 時期 交通局関係(例年)
瑞穂区民まつり 8/1 お絵かきバス
金山夏まつり 8/1・2 イベント出展
柳原通夏まつり 上旬 市バス迂回運行
大須夏まつり(パレード) 調査中 市バス迂回運行
SAKAE納涼盆踊り大会   (他社路線バス迂回運行)
日本ライン花火大会 8/10 地下鉄上飯田線運用変更
(新鵜沼駅まで延長運転)
広小路夏まつり 8/22・23 市バス迂回運行
志段味納涼夏まつり 下旬 市バス迂回運行
にっぽんど真ん中祭り 8/29・30 市バス迂回運行

 

 

令和2年7月

 7月28日 鶴舞線3050形機器更新2編成目営業運転開始(3152編成)

 鶴舞線3050形車両の主要電気機器更新2編成目となる3152編成が,更新改造工事を終えて7月27日に本線試運転を実施しました.
 翌28日より営業運転に復帰しています.

 今回の改造工事によって更新された機器は,制動装置,制御装置(三菱),ATC装置,補助電源装置,車上検査装置などです.
 車内内装に大きな変化はありません.

 

 

 7月26日 名城線矢場町駅(1番線)・栄駅(3番線)ホーム柵設置

 7月26日(日),地下鉄名城線矢場町駅の1番線と,同線栄駅の3番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (26日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にて両駅まで運搬.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,8月23日(日)より稼働する予定です.

 今回設置されたホーム柵は,支障物検知に3Dセンサーが使用されています.
 他路線や他駅・ホームでは光電センサーとなっています.


▲可動式ホーム柵 支障物検知の違い
 

 

 

 7月26日 名城線上前津駅ホーム柵稼働開始

 令和2年7月26日(日)始発より地下鉄名城線上前津駅(1・2番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 7月13日に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.


▲上前津駅の可動式ホーム柵
 関連サイト
 交通局「上前津駅の可動式ホーム柵稼働」

 

 

 7月21日〜8月31日 小学生対象マナーポスター作品募集

 令和2年7月21日(火)から8月31日(月)までの間,小学生を対象に地下鉄利用時の「マナーポスター」作品募集が行われました.

 最近のマナーポスターは企画コンペにより作成されていましたが(直近の例:三英傑デザインポスター),本年は初の取り組みとして,小学生を対象に作品を募集するものです.

 【作品募集の概要】
  ・受付期間:7月21日(火)〜8月31日(月)
  ・受付方法:地下鉄駅長室に持参もしくは郵送
  ・応募資格:小学生(市内外問わず)/一人1点まで.
  ・応募テーマ:エスカレーター利用マナー,地下鉄乗車マナー,携帯利用マナー
  ・作品条件:3つのテーマの中から1つを選択(絵の中に必ず標語を入れる).
  ・サイズ:八つ切り画用紙「横向き(縦約270mm×横約390mm)

 【作品掲出】
  ・入選発表:入選36作品を10月上旬頃に公式サイトで発表(入選者に記念品贈呈)
  ・入選作品:B3ポスターに加工して,11月1日より1年間主要13駅構内に展示
  ・入選作品:11月1日より1か月間,地下鉄東山線・名城線で専用列車を運行
  ・その他作品:地下鉄駅ギャラリーにて順次展示予定

 
▲駅掲出の告知ポスター
 関連サイト
 交通局「小学生対象マナーポスター作品募集」

 

 

 7月中旬〜8月 東山線休校期ダイヤなし(通常運行)

 例年,学校の長期休暇期間中(夏休み,冬休み,春休み),地下鉄東山線は夕間ラッシュ時間帯を短縮した「休校期ダイヤ」にて運行されますが,令和2年夏休み期間の適用はありませんでした.
 (他路線と同じく,通常通りの平日ダイヤにて運行.)

 

 

 7月20日 名城線東別院駅ホーム柵稼働開始

 令和2年7月20日(月)始発より地下鉄名城線東別院駅(1・2番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 7月6日に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.


▲東別院駅の可動式ホーム柵
 関連サイト
 交通局「東別院駅の可動式ホーム柵稼働」

 

 

 7月19日 名城線矢場町駅(2番線)・栄駅(4番線)ホーム柵設置

 7月19日(日)深夜,地下鉄名城線矢場町駅の2番線(上り線)と,同線栄駅の4番線(上り線)に可動式ホーム柵が据付られました.
 (19日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にて両駅まで運搬.)

 これまでの整備駅では(初回の名古屋港駅を除き)上下線同時に設置されてきましたが,両駅は上り線と下り線は別スケジュールでの整備となっています.

 今後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,上り線側は8月2日(日)より稼働する予定です.


▲矢場町駅ホームの様子(7/20時点)
 左側2番線のみ設置(未稼働)
 右側1番線は未設置(準備工事)
 

 

 

 7月16日 オリジナルグッズ「マナカ扇子」発売

 令和3年2月にICカード乗車券「マナカ」導入10周年を迎えることを記念し,令和2年度は記念グッズ発売等の「10周年記念キャンペーン」が展開されます.

 【オリジナルグッズ「マナカ扇子」発売】(記念グッズ第1弾)
 マナカ10周年記念グッズ第1弾として,「マナカ扇子」が発売されました.
 マナカキャラクターをあしらった涼やかな色彩で,扇子と同じ柄のカバー付きです.

  発売金額:900円
  発売数量:1,500本
  発売日 :7月16日(木)
  発売場所:サービスセンター3箇所,資料センター,レトロ館

 

 【マナカ10周年記念キャンペーン】
 マナカ扇子購入時にマナカ電子マネーを使用すると,「マナカふせん」がプレゼントされます.
 なくなり次第終了です.

  関連サイト交通局「マナカ扇子(マナカ10周年記念グッズ第1弾)を発売します」


▲記念グッズ第1弾「マナカ扇子」
 +電子マネー購入特典「マナカふせん」
 

 

 

 7月14日 市バス回転場にて不審物発見のため市バス一部区間運休

 7月14日(火),緑区「みどりが丘公園」の市バス回転場において不審物が発見されたことに伴い,みどりが丘公園は17時から18時15分まで一時閉園され,警察による交通規制が敷かれました.
 これに伴い,市バス「原12号系統」は,鳴海町笹塚停〜みどりが丘公園停間を運休し,徳重小学校停折返し(緑車庫回送)にて運行されました.

 【市バス区間運休】
  原12号系統 鳴海町笹塚停〜みどりが丘公園停間
  (往路)地下鉄原15:39発〜17:10発 4本
  (復路)みどりが丘公園15:54発〜18:00発 6本

  関連サイト名古屋市「みどりが丘公園の閉園について」
       交通局 報道発表資料(7/14付)

 

 

 7月12日 名城線上前津駅 ホーム柵設置

 7月12日(日)深夜,地下鉄名城線上前津駅の1番線,2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (12日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にて上前津駅まで運搬.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,7月26日(日)より稼働する予定です.

 

 

 7月12日 名城線金山駅(2・3番線)ホーム柵稼働開始

 令和2年7月12日(日)始発より地下鉄名城線・名港線金山駅2番線・3番線の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 6月29日に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.
 金山駅1番線・4番線のホーム柵は,一足先に7月5日始発より稼働開始しています.

 

 

 【7月10日】
 ナゴヤドームでの有観客試合が再開されましたが,当面の間は入場者数5,000人以下に絞っているため,地下鉄名城線の臨時列車は運行されていません.

 

 

 7月10日 名鉄manaca「マイナポイント事業」参画

 総務省が実施する「マイナポイント事業」に名鉄が参画することに伴い,7月10日より「エムアイシー発行manaca」での同事業への申し込み受付が始まりました.

 【マイナポイント事業 名鉄manaca参画の概要】
 ミュースター会員登録済みの「エムアイシー発行manaca」(記名式)所持者が,総務省「マイナポイント事業」専用サイトからマイキーIDを取得し,希望する決済サービスとして「交通系ICカードmanaca」を選択する.
 受付期間は7月10日(金)〜翌年3月31日(水)まで.

 ポイント集計期間である9月1日(火)〜翌年3月31日(水)までの間の累計チャージ額の25%相当分(上限5,000ポイント)が,ミュースターポイント(交通マイレージポイントではない)として付与される.

  関連サイト名古屋鉄道「マイナポイント事業のご案内」
       総務省「マイナポイント」

 

 交通局系「開発機構発行マナカ」及びJR東海「TOICA」についても,「マイナポイント事業」へ参画していますが,申込開始は9月1日以降の予定(詳細未発表)です.
 これらは交通機関でも使えるSFとしてチャージされます.

 

 

 7月5日 名城線東別院駅 ホーム柵設置

 7月5日(日)深夜,地下鉄名城線東別院駅の1番線,2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (5日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にて東別院駅まで運搬.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,7月20日(月)より稼働する予定です.

 

 

 7月5日 名城線金山駅(1・4番線)ホーム柵稼働開始

 令和2年7月5日(日)始発より地下鉄名城線・名港線金山駅1番線・4番線の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 6月22日に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.
 金山駅2番線・3番線のホーム柵は6月28日深夜に据付,7月12日始発より稼働予定です.


▲金山駅の可動式ホーム柵(7/5時点)
 1番線・2番線ホーム
 関連サイト
 交通局「金山駅の可動式ホーム柵稼働」

 

 

 7月1日 トミーテック「鉄コレ/鶴舞線3000形(限定品)」発売

 7月1日(水),鉄道模型メーカーのトミーテックの直販サイト「TEC STATION」において,1/150縮尺の鉄道車両ディスプレイモデル「鉄道コレクション」シリーズとして,地下鉄鶴舞線3000形の新商品が発売されました(※)

 ※直販サイト不具合のため,1日の発売開始直後より販売が一時中止となっています.
  販売再開は15日正午の予定との事です.

 

 鶴舞線3000形の「鉄道コレクション」は,上小田井方の元先頭車(3800A形)を中間車に組み込んだ3123編成が,令和元年6月に一般発売されました.

 今回は赤池方の元先頭車(3100A形)を中間車に組み込んだ3122編成が,限定品として発売されています.

 鉄道コレクションの詳細は探検隊>交通局グッズ>鉄道コレクション

 

  関連サイトトミーテック公式通販サイト「テックステーション」


▲鶴舞線3000形3122H 6両セット(限定品)

▲今回発売の限定品と,昨年発売の通常品

 

 

 7月1日 忘れ物「傘」保管期間を1か月に短縮

 市バス車内や地下鉄駅・車内で発生したお忘れ物のうち,持ち主が特定できない「傘」について,7月1日(水)拾得分から保管期間が従来の3か月から1か月に短縮されます.
 傘以外の忘れ物の保管期間や保管場所等については変更ありません.


▲告知ポスター
 関連サイト
 交通局「お忘れ物傘の保管期間の短縮」

 

 

 7月頃 ふるさと納税「返礼品」一般販売品コースを追加

 「なごや市バス・地下鉄応援寄附金」(ふるさと納税)について,名古屋市外在住で1万円以上寄附した方を対象に,交通局オリジナル返礼品が用意されています.
 従来は返礼品限定グッズ(非売品)のみ用意されていましたが,新たに返礼品コースが追加され,過去に一般販売されたグッズも選択できるようになりました.

登場年度 1万円に対する返礼品 3万円に対する返礼品
平成28年
(2016年)
【Aコース】
(1)オリジナルピンバッジ
(2)オリジナルタッチアンドゴー
【Eコース】
(1)オリジナルピンバッジ(1万円と同じ)
(11)オリジナルDVD
平成29年
(2017年)
【Bコース】
(3)市バス行先方向幕タオル
【Fコース】
(12)N1000形シート生地使用トートバッグ
令和2年
(2020年)

NEW
【Cコース】
(1)オリジナルピンバッジ
(4)動クロック(N3000形)【販売品】
 
【Dコース】
(1)オリジナルピンバッジ
(5)「ハート・バス」クッション【販売品】
(6)不織布バッグ【販売品】
 

 

 【寄附金額10万円 返礼品全品制覇コース】(令和2年度新設)NEW
 10万円寄附すると,返礼品を全品(Aコース〜Fコース:商品各1個,ピンバッジは計4個)貰えます.
 特典として,上記以外の交通局オリジナル商品
(販売品)が1個プレゼントされます.

  関連サイト交通局「返礼品について(ふるさと納税)」

 

 

 7月 中止となった関連イベント

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,例年7月に開催されていた次のイベントが中止に,次の企画乗車券が発売中止となりました.

 
イベント名 時期 交通局関係(例年)
仲田本通夏まつり 7/25・7/26 市バス迂回運行
中川金魚まつり 7/25 市バス迂回運行
企画乗車券名 今年度の対応
夏特割ドニチエコきっぷ 発売なし
1DAYお子サマーパス 発売なし

 例年7月に開催される「名古屋みなと祭」「豊田おいでん祭」は,本年はオリンピック対応のため9月開催予定でしたが,共に中止となっています.

 

 

令和2年6月

 6月29日 名港線日比野駅 ホーム柵稼働開始

 令和2年6月29日(月)始発より地下鉄名港線日比野駅の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 6月15日に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.


▲日比野駅の可動式ホーム柵
 関連サイト
 交通局「可動式ホーム柵稼働のお知らせ」

 

 

 6月28日 名城線金山駅(2・3番線)ホーム柵設置

 6月28日(日)深夜,地下鉄名城線・名港線金山駅の2番線,3番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (28日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にて金山駅まで運搬.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,7月12日(日)より稼働する予定です.
 なお,金山駅の1番線,4番線ホームは6月21日深夜に設置され,7月5日始発より稼働予定です.

 

 

 6月下旬 名城線2000形ATO改造35編成目営業運転開始(2110編成)

 地下鉄名城線・名港線2000形車両のATO&ホーム柵対応改造工事施工35編成目となる2110編成が,改造を終えて6月25日に本線試運転を実施しました.
 その後,6月26日より営業運転を開始しています.

 同時に電気機器更新工事(GTOすべり制御→IGBTベクトル制御)も実施されています.機器更新車としては26編成目です.

 

 これにて,2000形車両のうち,GTOすべり制御車(全26編成)の機器更新車改造が完了しました.
 ATO&ホーム柵対応の未改造編成は,残り1編成(2132H)です.

 

 

 6月25日 名城線・名港線 試運転に伴い列車ダイヤ一部変更

 6月25日(木),地下鉄名城線・名港線の全線において,上記試運転列車(2110編成の機器更新に伴う出場試運転)が運行されました.
 これに伴い,定期列車1本のダイヤが変更されました.

 【列車ダイヤ変更:1本のみ】
  M1017Z列車(31記号) 名古屋港10:17発→金山10:29発→栄10:37発→大曽根10:51着
  ※各駅の発車時刻を1分遅れに変更(例:名古屋港10:18発)

 

 

 6月22日 名港線六番町駅 ホーム柵稼働開始

 令和2年6月22日(月)始発より地下鉄名港線六番町駅の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 6月8日に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.


▲六番町駅の可動式ホーム柵
 関連サイト
 交通局「可動式ホーム柵稼働のお知らせ」

 

 

 6月21日 名城線金山駅(1・4番線)ホーム柵設置

 6月21日(日)深夜,地下鉄名城線・名港線金山駅の1番線,4番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (21日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にて金山駅まで運搬.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,7月5日(日)より稼働する予定です.
 なお,金山駅の2番線,3番線ホームは21日時点では未設置です.

 

 

 6月19日 トミーテック「バスコレ第28弾」発売

 6月19日(金),トミーテックより1/150縮尺のバス模型「バスコレクション第28弾」(ブラインドパッケージ)が発売されました.
 車種は低公害バス2車種,日野HIMR(ディーゼル電気ハイブリッド)と日野ブルーリボンシティハイブリッドで,名市交は次の車両がモデル化されました.

  (1) 日野大型ツーステップ車HIMR(局番H-620):通常品
  (2) 日野大型ノンステップ車ブルーリボンシティハイブリッド(局番M-05):シークレット品

  関連サイトトミーテック「ジオコレ」


▲(1)日野HIMR

▲(2)日野ハイブリッド・メーグル

 

 

 6月17日〜7月31日 吹上駅EV更新工事(階段昇降機を仮設置)

 6月17日(水)から7月31日(金)まで(予定)の間,地下鉄吹上駅の地上行きエレベーター(EV)が更新工事のため休止されます.
 休止期間中の代替手段として,車いす用階段昇降機が5番出入口に仮設置されています.


▲5番出入口の仮設「車いす用階段昇降機」
 関連サイト
交通局「吹上駅のエレベーター更新工事」

 

 

 6月15日 名鉄主催「FLOWER STATION PROJECT」に参加

 5月19日(火)より名古屋鉄道の発案・主催により実施しているプロジェクト「FLOWER STATION PROJECT あなたに花を。」について,交通局も趣旨に賛同し6月15日(月)より参加しています.

 本プロジェクトは,新型コロナウィルス感染症の影響が続く中で,鮮やかな花のイラストなどで彩った映像で,駅構内のデジタルサイネージを埋め尽くし,駅を訪れる全ての方々に,感謝や応援のメッセージを届けるものです.

 【名古屋鉄道の対象駅】5月19日〜
  名鉄名古屋駅,中部国際空港駅

 【交通局の対象駅】6月15日〜
  名古屋駅,栄駅,金山駅,本山駅,星ヶ丘駅,藤が丘駅


▲金山駅のサイネージに表示された鮮やかな花のイラスト
 関連サイト
交通局「FLOWER STATION PROJECT あなたに花を。に参加します」

 

 

 6月15日 名港線東海通駅 ホーム柵稼働開始

 令和2年6月15日(月)始発より地下鉄名港線東海通駅の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 6月1日に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.


▲東海通駅の可動式ホーム柵
 関連サイト
 交通局「東海通駅の可動式ホーム柵稼働」

 

 

 6月14日 名港線日比野駅 ホーム柵設置

 6月14日(日)深夜,地下鉄名港線日比野駅の1番線,2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (14日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にて日比野駅まで運搬.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,6月29日(月)より稼働する予定です.

 

 

 6月中旬 トミーテック「トミカNEO/いすゞエルガ(基幹バス)」発売

 6月中旬,トミーテックより1/64縮尺の自動車ディスプレイモデル「トミカリミテッドヴィンテージ NEO」シリーズとして「いすゞエルガ 名古屋市交通局」(基幹バス:NKS-19号車)が発売されました.

 5月には同型車種の一般塗装車(NS-317号車)も発売済みです.

  関連サイトトミーテック「LV-N139i いすゞエルガ 名古屋市交通局(基幹バス)」

 

 

 6月8日 レトロでんしゃ館等 再開館

 新型コロナウイルス感染症の予防・まん延防止対策として3月2日から臨時休館していた,交通局広報施設「市営交通資料センター」「レトロでんしゃ館」について,6月8日(月)より再開館しています.
 当面の間は電話による事前予約制とし,予約済みの方のみ入館できます.

 【事前予約について】
  6月1日(月)10時から各施設で電話にて予約受付を開始
  (受付時間は,休館日を除く10時〜16時)

  関連サイト交通局「市営交通資料センター・レトロでんしゃ館の再開館について」

 

 

 6月8日 名港線港区役所駅 ホーム柵稼働開始

 令和2年6月8日(月)より地下鉄名港線港区役所駅の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 5月25日に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.


▲港区役所駅の可動式ホーム柵
 関連サイト
 交通局「港区役所駅の可動式ホーム柵稼働」

 

 

 6月7日 名港線六番町駅 ホーム柵設置

 6月7日(日)深夜,地下鉄名港線六番町駅の1番線,2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (7日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にて六番町駅まで運搬.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,6月22日(月)より稼働する予定です.

 

 

 6月6日 名古屋駅2番出入口・一部通路を閉鎖

 6月6日(土)より,地下鉄東山線名古屋駅の2番出入口と周辺地下通路(駅長室付近)が閉鎖されました.
 これは,JRによるリニア中央新幹線建設工事に伴うもので,建設工事完了(令和9年頃?)まで長期間の閉鎖となります.


▲閉鎖された名古屋駅2番出入口
 関連サイト
交通局「名古屋駅2番出入口と一部通路の閉鎖」

 

 

 6月5日 深夜バス・金曜等終車延長 運転再開

 4月24日(金)から運休していた,平日の「深夜バス」,金曜日及び休前日の「東山線終電延長」「市バス2系統終車延長」について,6月5日(金)より運行が再開されました.

 【運行を再開する地下鉄】
  ・金曜日及び休前日の東山線終電延長

 【運行を再開する市バス】
  ・深夜1号系統、深夜2号系統
  ・金曜日及び休前日の午後11時30分発の幹星丘1号系統と高畑16号系統

  関連サイト交通局「地下鉄・市バスの運行再開について」

 

 また,4月10日から販売休止していた,ナゾトキ街歩きゲーム「地下迷宮に眠る謎2020」の参加に必要な「謎解きキット」(2,300円)についても,6月5日(金)よりサービスセンターや観光案内所等にて販売が再開されました.

  関連サイト交通局「地下迷宮に眠る謎2020の開催について」

 

 

 6月上旬 桜通線6000形機器更新15編成目営業運転開始(6115編成)

 桜通線6000形車両の主要電気機器更新の第三期発注分の3編成目,通算では15編成目となる6115編成が,更新改造を終えて6月4日に本線試運転を実施しました.
 その後,6月上旬より営業運転に復帰しています.

 今回の改造工事によって更新された機器は,制御装置,制動装置,補助電源装置,ATCなどです.
 車内内装に変化はありません.

 

 

 6月上旬 市バス運転席横にビニールカーテンを設置

 新型コロナウイルス感染症対策として,市バス関係では,日常清掃における次亜塩素酸ナトリウム溶液を使用した消毒作業,車内換気(換気扇常時使用,窓の開放,始終点でのドア開放),乗務員のマスク着用,最前列席の使用中止等の対策が取られています.
 これに加えて,6月上旬より,市バス運転席と通路を仕切るビニールカーテンが追加設置されました.

 【後日追記】
 9月より市バス運転席の背後にもビニールカーテンが増設されています.

  関連サイト交通局「新型コロナウイルス対策について」

 

 

 6月2日 なごや観光ルートバス「メーグル」運行再開

 新型コロナウイルス感染症対策として,4月10日(金)から臨時運休していた,なごや観光ルートバス「メーグル」について,6月2日(火)より運行が再開されました.

  関連サイト交通局「なごや観光ルートバス メーグルの運行再開について」

 

 名古屋市の施設も,6月より順次再開されます.

  関連サイト名古屋市「施設の開館等の情報について」

 

 

 6月1日 名港線築地口駅 ホーム柵稼働開始

 令和2年6月1日(月)始発より地下鉄名港線築地口駅の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 5月18日に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.


▲築地口駅の可動式ホーム柵
 関連サイト
 交通局「築地口駅の可動式ホーム柵稼働」

 

 

 6月 中止となった関連イベント

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,例年6月に開催されていた次のイベントは中止(※)となりました.
 ※神事等は行うが交通規制を伴う行事は中止.

 
イベント名 時期 交通局関係(例年)
熱田まつり(尚武祭) 6/5 市バス迂回運行
堀川まつり 6/7 市バス迂回運行
天王祭・徳川園山車揃え 6/7 市バス(メーグル)迂回運行

 

 

令和2年5月

 5月31日 名港線東海通駅 ホーム柵設置

 5月31日(日)深夜,地下鉄名港線東海通駅の1番線,2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (31日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にて東海通駅まで運搬.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,6月15日(月)より稼働する予定です.

 

 

 5月29日 地下鉄駅名称変更案を有識者懇談会に提示

 5月29日(金)に第3回地下鉄駅名称懇談会が開催され,駅名称変更の事務局案として次の提案がなされました.

 
審議対象駅 駅名称変更案(事務局案)
中村区役所 太閤通
市役所 名古屋城
本陣 (見送り)
伝馬町 (見送り)
【参考】
第1回懇談会(8/20)
市民意見募集(2/15〜)

 今後,住民等の意見も踏まえて,令和3年1月までに最終決定されます.

 

 

 5月29日 トミーテック「鉄コレ/鶴舞線3050形6両セット」等発売

 5月29日(金),トミーテックより1/150縮尺の鉄道車両ディスプレイモデル「鉄道コレクション」シリーズとして,地下鉄鶴舞線3050形が2種類発売されました.

 「名古屋市交通局鶴舞線3050形6両セット」(3151編成モデル)
 「名古屋市交通局鶴舞線3050形3159編成6両セット」

 鉄道コレクションの詳細は探検隊>交通局グッズ>鉄道コレクション

  関連サイトトミーテック「鉄道コレクション 鶴舞線3050形6両セット」
       トミーテック「鉄道コレクション 鶴舞線3050形3159編成6両セット」


▲鉄道コレ鶴舞線3050形 パッケージ

▲3050形先頭車と3000形中間車

 

 

 5月下旬 トミーテック「トミカNEO/いすゞエルガ」発売

 5月下旬,トミーテックより1/64縮尺の自動車ディスプレイモデル「トミカリミテッドヴィンテージ NEO」シリーズとして「いすゞエルガ 名古屋市交通局」(一般車:NS-317号車)が発売されました.

 6月には同型車種の基幹バス塗装車(NKS-19号車)も発売される予定です.

  関連サイトトミーテック「LV-N139h いすゞエルガ 名古屋市交通局」

 

 

 5月下旬 名鉄犬山線 回送ダイヤ一部修正

 5月30日(土)に実施された名鉄犬山線布袋駅下り線の高架本線への切り替え工事にあたり,5月下旬に名鉄犬山線において回送ダイヤの一部修正がありました.

 地下鉄鶴舞線関係では,名鉄車による平日2本,休日1本の岩倉〜布袋間の回送が取り止めとなり,岩倉駅引上線での折返しに変更となっています.(平成29年5月以前の運行形態に戻りました.)
 地下鉄内のダイヤや,地下鉄車の運用に変更はありません.

 

 

 5月25日〜6月18日 東山線5123編成 解体・搬出

 5月25日(月)から7月1日(水)にかけて,地下鉄藤が丘工場のレール加工場(屋外)及び塗装工場(屋内)において,廃車となった東山線5000形車両1編成(5123編成)計6両の解体・搬出作業が行われました.

 作業方法は昨年度と同じで,藤が丘工場内でアスベスト除去を行い,昼間に分割搬出する手順です.

 解体・搬出作業の詳細は地下鉄車両>5000形>廃車車両の行方をご覧ください.

作業内容 (1)内装・機器撤去 (2)アスベスト除去 (3)搬出
作業場所 レール加工場 塗装工場内 レール加工場
5123・5223号車 5/27〜5/29 6/1〜6/8 6/10〜11
5323・5423号車 6/1〜6/3 6/9〜6/16 6/18〜19
5523・5623号車 6/4〜6/9 6/17〜6/24 6/26〜29

 

 

 5月25日 地下鉄名城線・名港線 自動運転(ATO運転)開始

 地下鉄名港線名古屋港駅での可動式ホーム柵の稼働開始に合わせ,令和2年5月25日(月)より名城線・名港線全線において,ATO(自動列車運転装置)による自動運転が始まりました.

 将来的にワンマン化される予定ですが,現時点では,運転士は運転業務のみ行なっており,車掌が引き続き乗務して扉扱いしています.


▲名城線2000形運転席パネルの様子
 ATO運転が始まり,ATO表示灯が点灯
 

 

 

 5月25日 名港線名古屋港駅 ホーム柵稼働開始

 地下鉄名城線・名港線可動式ホーム柵設置の第一号として,令和2年5月25日(月)始発より名港線名古屋港駅の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 3月30日に2番線に,5月11日に1番線に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.

  関連サイト交通局 報道発表資料(3/2)


▲名古屋港駅の可動式ホーム柵

▲女性専用車乗車口

 

 

 5月24日 名港線港区役所駅ホーム柵設置

 5月24日(日)深夜,地下鉄名港線港区役所駅の1番線,2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (24日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にて港区役所駅まで運搬.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,6月8日(月)より稼働する予定です.


▲可動式ホーム柵搬入列車
 (画像は5/18運行の築地口駅搬入時のもの)
 「下り線据付用ホーム柵」運搬列車は,営業時間内に名港工場(名古屋港駅)から市役所駅まで上り線を運行する.
 市役所駅にて折り返し,営業時間外に市役所駅からホーム柵据付駅まで下り線を運行している.

 「上り線据付用ホーム柵」運搬列車は,営業時間外に名港工場(名古屋港駅)からホーム柵据付駅まで上り線を運行している.

 

 

 5月23日 地下鉄名城線・名港線 ダイヤ改正

 令和2年5月23日(土),地下鉄名城線・名港線にてダイヤ改正が行われました.
 可動式ホーム柵の設置に伴い,駅での停車時間にホーム柵の稼働に要する時間等を加えるとともに,平日朝ラッシュ時の慢性的な遅延解消や乗降に時間を要する高齢者等にも利用しやすいダイヤとするため,各駅の停車時間が15秒〜20秒程度伸びました.これにより名城線1週に要する時間が50分から60分に変更となっています.

 また,駅での停車時間延長に合わせ,発車時の車掌の安全確認動作も次の通り変更されました.
  これまで:閉扉操作→発車合図→出発監視しつつ,動き出してから乗務員扉閉→出発監視
  ダ改正後:閉扉操作→先に乗務員扉閉→発車合図→動き出しからずっと出発監視

 

 【ダイヤの主な変更点】
 (1)環状線1週の運転所要時間は,ホーム柵の稼働に要する時間や等間隔で運転するための時間が必要なため,現行ダイヤの50分〜52分から60分となります.
 (2)最も混雑する平日の朝間ラッシュ時の大曽根〜栄〜金山間の運転間隔については,駅の停車時間が長くなることから,現行ダイヤの2.5分〜3.5分間隔から,3分〜3.5分間隔になります.
 (3)夕間ラッシュ時の大曽根〜栄〜金山間の運転間隔については,現行ダイヤでは17時過ぎから20時前まで行っていた3.5分間隔での運転を16時20分過ぎから21時前までに拡大し、学生の帰宅時間帯及び20時台の混雑緩和を図っています.
 (4)夜間の大曽根〜名古屋港間の直通運転の終了時刻を現行ダイヤの20時台から21時台に延長し,夜間の名港線の利便性が向上します.

 【平日の運転間隔の比較】

  現行ダイヤ 新ダイヤ
朝 間
7〜9時台
栄方 2.5〜3.5分 3〜3.5分
本山方 5〜7分 6〜7分
名港線
昼 間
10〜16時台
栄方 5分 5分
本山方 10分 10分
名港線
夕 間
17〜19時台
栄方 3〜3.5分 3.5分
本山方 6〜7分 7分
名港線

  ※土休日ダイヤの運転間隔に変更はありません.

  関連サイト交通局「地下鉄名城線・名港線のダイヤ改正について」


▲駅掲出の路線図(所要時間)
 ダイヤ改正に合わせて新サインマニュアルに準拠したデザインに変更された

▲駅掲出の時刻表

 

 

 5月23日 地下鉄東山線,市バス一部ダイヤ改正

 5月23日(土),地下鉄名城線・名港線の全面ダイヤ改正に伴い,乗継時間確保のため,地下鉄東山線の早朝一部列車と,21時以降の市バス一部系統でダイヤの見直しが行なわれました.

 【地下鉄東山線】※一部ダイヤ修正
 地下鉄名城線・名港線ダイヤ改正に伴い,早朝における乗継時間確保のため,一部ダイヤを修正.

 

 【市バス路線】※一部ダイヤ修正
 地下鉄名城線・名港線ダイヤ改正に伴い,午後9時以降における乗継時間確保のため,一部ダイヤを修正.
 (対象は26系統+出入庫2系統)

 <対象系統>
 基幹1,幹栄1,幹築地1,幹神宮1,幹神宮2,幹新瑞1,栄15,栄21,星丘11,星丘13,曽根13,黒川11,名港11,名港13,名港16,神宮11,神宮12,新瑞12,新瑞13,新瑞14,新瑞15,茶屋11,東海11,東海12,八事11,八事12,出入庫(猪・名),出入庫(猪・星)

  関連サイト交通局「地下鉄名城線・名港線のダイヤ改正について」

 

 

 5月下旬 名城線2000形ATO改造34編成目営業運転開始(2121編成)

 地下鉄名城線・名港線2000形車両のATO&ホーム柵対応改造工事施工34編成目となる2121編成が,改造を終えて5月19日に本線試運転を実施しました.
 その後,5月21日より営業運転を開始しています.

 同時に電気機器更新工事(GTOすべり制御→IGBTベクトル制御)も実施されています.機器更新車としては25編成目です.

 

 ATO&ホーム柵対応の未改造編成は次の2編成ですが,定期検査のため運用を離脱しており,未改造編成車両の営業運行は全て終了しています
  2110編成:4月10日より定期検査→2121編成の次にホーム柵対応改造入り(6月出場)
  2132編成:5月下旬より定期検査→2110編成の次にホーム柵対応改造入り(8月出場)

 

 

 5月17日 名港線築地口駅ホーム柵設置

 5月17日(日)深夜,地下鉄名港線築地口駅の1番線,2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (17日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にて築地口駅まで運搬.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,6月1日(月)より稼働する予定です.


▲築地口駅に設置された可動式ホーム柵
 工事中のため常時開放状態の可動式ホーム柵と,発着するATO習熟試運転列車
 

 

 

 5月17日〜19日 鶴舞線3050形機器更新車(3153編成)試運転

 令和2年5月17日(日)から19日(火)の3日間,地下鉄鶴舞線3050形3153編成の地下鉄線内及び名鉄豊田線での本線試運転が行われました.
 17日の地下鉄線内試運転は,珍しく日曜日に実施されました.

 鶴舞線3153編成は,3050形車両の主要電気機器更新の第一号編成で,令和元年に改修が行われ令和2年1月中旬から2月上旬,3月中旬に本線試運転を行ったのち,3月末に営業運転に復帰していました.

試運転日 運用記号 試運転区間
17日(日) 90 地下鉄線(赤池〜八事,赤池〜上小田井)
18日(月),19日(火) 96 名鉄豊田線(赤池〜豊田市〜土橋)


▲名鉄豊田線の駅を通過する3153H試運転列車
 

 

 

 5月10日 名港線名古屋港駅(1番線)ホーム柵設置

 5月10日(日)深夜,地下鉄名港線名古屋港駅の1番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (2番線ホームは3月30日に据付済み.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,5月25日(月)より1番線,2番線とも稼働する予定です.


▲名港線名古屋港駅ホーム柵
 1,2番線とも設置済み(未稼働)
 

 

 

 5月 中止となった関連イベント

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,例年5月に開催されていた次のイベントは中止となりました.

 
イベント名 時期 交通局関係(例年)
エキトピアまつり 5/4〜5 市バス迂回運行
名東の日・区民まつり 5/9〜10 お絵かきバス
太閤まつり 5/16〜17 市バス迂回運行
南大津通歩行者天国 4/26〜6/7 市バス迂回運行

 

 

令和2年4月

 4月26日〜毎週日曜日 南大津通歩行者天国 中止

 毎年春と秋の2シーズン行われている「南大津通歩行者天国」について,今春シーズンは中止となりました.
 歩行者天国に伴う市バス迂回運行もありません.

 中止となった日程:4月26日,5月3日,9日(土),10日,17日,24日,31日,6月7日(計8回)

  関連サイト栄ミナミWeb

 

 

 4月24日 国際センター駅 三交ビル接続通路開通

 地下鉄国際センター駅に隣接する民間オフィスビル「名古屋三交ビル」について,平成29年から行われてきた建替え工事が完了し,令和2年4月24日(金)にホテル・店舗・オフィスが開業しました.
 これと同時に,新ビル地下1階と地下鉄国際センター駅との接続通路も開通し,地下鉄駅から地上まで,三交ビル内のエレベーターを利用した新しいバリアフリールートが追加されました.
 ホテル出入口とホテルエレベーターと兼用となっており,従来の地下鉄出入口とは異なった趣となっています.


▲三交ビル内に設置された国際センター駅EV

 関連サイト
交通局「国際センター駅と三交ビルの接続」

 

 

 4月24日〜5月29日 東山線終電延長 運休

 国と愛知県による緊急事態宣言や休業協力要請を踏まえ,4月24日(金)から当面の間,金曜日及び休前日に行われている「東山線終電延長」が休止されました.
 他の地下鉄ダイヤは通常通り運行されます.

 【運休ダイヤ】
  ・金曜日及び休前日の東山線終電延長

 【後日追記】
  緊急事態宣言の終了を受け,6月5日(金)より運行再開されることが5月29日に発表されました.
  その後
8月7日より再度運休に

関連サイト
交通局「地下鉄・市バスの一部運休について」

 

 

 4月24日〜5月29日 深夜バス・金曜等終車延長 運休

 国と愛知県による緊急事態宣言や休業協力要請を踏まえ,4月24日(金)から当面の間,深夜バスと,毎週金曜日等の終車延長2本の運行が休止されました.
 他の市バス路線は通常通り運行されます.

 【運休路線】
  ・深夜1号系統、深夜2号系統
  ・金曜日及び休前日の午後11時30分発の,幹星丘1号系統と高畑16号系統

 【後日追記】
  緊急事態宣言の終了を受け,6月5日(金)より運行再開されることが5月29日に発表されました.
  その後
8月7日より再度運休に

関連サイト
 交通局「地下鉄・市バスの一部運休」

 

 

 4月24日 ぬりえ等子供向けコンテンツWEB公開

 外出自粛要請を受けた在宅支援のため,交通局ウェブサイトに子供向けコンテンツが追加されました.
  →SNSハッシュタグ「#ハッチーといっしょ」

 【ペーパークラフト】
 交通局がこれまで作成してきたデータを10種類公開.
  ・市バス(一般車両,基幹バス,お絵かきバス)
  ・東山線N1000けい
  ・名城線・名港線2000けい
  ・鶴舞線N3000けい,3050けい
  ・桜通線6050けい,6000けい
  ・市電(木造大型四輪電車)

 【ぬり絵】
  ・ハッチ―ぬり絵(16ポーズ)

 【おえかき】
 ラッピング広告バス・地下鉄の下絵用データを9種類公開.
  ・市バス(一般車両,基幹バス)
  ・東山線N1000けい
  ・名城線・名港線2000けい
  ・鶴舞線3050けい
  ・桜通線6000けい

 【ハッチークイズ】※5/1公開
  ・市バス地下鉄クイズ(5問)

 【その他】
  ・小学二年生向け冊子「みんなの市バス・地下鉄」掲載

  関連サイト交通局「おうちでたのしくすごそう!」

 

 

 4月下旬 バス車内の最前列の使用中止

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止策として,愛知県では4月10日(金)に県独自の「愛知県緊急事態宣言」が発出されました.4月16日(木)には国の「緊急事態宣言」に基づく特定警戒都道府県への指定がされました.

 交通局では,1月下旬より乗務員等の職員がマスクを着用している他,3月頃より日常清掃における次亜塩素酸ナトリウム溶液を使用した消毒作業の実施,車内における常時換気扇を使用しての換気等が行われています.
 (
3月記事参照

 これに加えて,4月中旬から駅長室および改札窓口にビニールカーテンが設置されました.
 また,国土交通省からバス車内の感染症対策についての指示を受け,バス車内最前列の座席使用が中止されました.

  関連サイト交通局「新型コロナウイルス対策について」


▲駅改札窓口にビニールカーテンを設置

▲バス車内の窓を常時開放

 

 

 4月中旬 地下鉄名城線・名港線 列車接近放送内容を変更

 地下鉄名城線・名港線駅ホームの自動案内放送について,令和元年11月の旅客案内表示装置の更新と同時に放送内容も更新されましたが,令和2年4月中旬に一部放送内容(列車接近時)が変更されました.

 【自動案内放送内容変更】
 <令和元年11月〜>

 (接近案内)「黄色い点字ブロックの内側でお待ちください。1番線に電車がきます。」
 (到着案内)「この電車は◯◯方面名城線左回りです。」

 
<令和2年4月中旬〜>
 (接近案内)「黄色い点字ブロックの内側でお待ちください。1番線に◯◯方面名城線左回りがきます。」
 (到着案内)「この電車は◯◯方面名城線左回りです。」

 

 

 4月17日〜約1年間 緊急事態宣言に伴い定期券等を払い戻し

 新型コロナウイルス感染症対策として,令和2年4月10日(金)に愛知県知事による緊急事態宣言が発令されました.
 これに伴う外出自粛による定期券等の払い戻し(特例措置)が行われました.

 【定期券の払い戻し】
  対象/交通局が4月11日(土)までに発売した定期券(他社線との連絡定期券を含む)
  期間/令和2年4月17日(金)から令和3年5月26日(水)まで
  方法/払い戻し手続き日にかかわらず,4月10日(金)以降の定期券最終利用日を払い戻し申し出日とみなして払い戻し計算を行う.(手数料なし)

 【一日乗車券等の払い戻し】
  対象/未使用の一日乗車券等
  期間/令和2年4月17日(金)から8月31日(月)まで
  方法/手数料なし


▲駅掲出の案内文

 関連サイト
交通局「緊急事態宣言に伴う定期券等の払い戻し」

 

 

 4月13日 駅ちかウォーキング2020SPRING 開催中止

 例年,3月〜5月に開催されている「駅ちかウォーキング」について,”当面の間は開催見合わせ”となっていましたが,新型コロナウイルスの感染拡大を受け,今期分(2020SPRING)の開催中止が決定しました.


▲駅掲示板掲出の中止案内

 関連サイト
交通局「駅ちかウォーキング開催中止」

 

 

 4月10日〜6月1日 なごや観光ルートバス「メーグル」臨時運休

 なごや観光ルートバス「メーグル」について,新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として沿線観光地が軒並み臨時休館となる中でもバスの運行が続けられてきましたが,令和2年4月10日(金)〜5月10日(日)の間は「メーグル」自体も臨時運休となりました.

 【後日追記(4/22)】
  臨時運休期間が,5月10日までから,「当面の間」に変更となりました.

 【後日追記(5/27)】
  6月2日(火)より運行再開されます.


▲メーグルのりばの運休案内

 関連サイト
名古屋コンシェルジュ「メーグルの臨時運休」

 

 【ナゾトキ街歩きゲーム「地下迷宮に眠る謎2020」販売一時休止】
 また,2月20日から販売している,ナゾトキ街歩きゲーム「地下迷宮に眠る謎2020」謎解きキットについても,4月10日から当面の間,販売が一時休止されます.
 (販売再開は未定.)
 東山線と名城・名港線にて展開されていた貸切広告列車「謎解き検定列車」についても,4月13日以降取り止めとなっています.

  関連サイト交通局「地下迷宮に眠る謎2020の開催について(販売一時休止中)」

 

 

 4月上旬 名城線2000形ATO改造33編成目営業運転開始(2116編成)

 地下鉄名城線・名港線2000形車両のATO&ホーム柵対応改造工事施工33編成目となる2116編成が,改造を終えて4月6日に本線試運転を実施しました.
 その後,4月上旬より営業運転を開始しています.

 同時に電気機器更新工事(GTOすべり制御→IGBTベクトル制御)も実施されています.機器更新車としては24編成目です.

 ホーム柵対応未改造車両は残り3編成(2110H,2121H,2132H)です.
 2000形GTOすべり制御車両は残り2編成(2110H,2121H)ですが,2110Hは4月8日より重要部検査のため名港工場に入場しました(そのまま6月の機器更新に移行すると思われます).
 2121Hも,4月10日に2116Hと入れ替わりで機器更新のため名港工場に入場したため,GTOすべり制御車両の営業運行は全て終了しています

 

 

 4月上旬 レトロカラーバス 如意営業所に移動

 令和元年度の市バス90周年記念事業として,昭和50年代に運行していたバスカラーを復刻塗装した「レトロカラーバス」(いすゞエルガ:NS31号車)が登場し,令和元年度は3営業所(稲西→鳴尾→猪高)を約3ヶ月毎に巡り,市内各所で運行されました.

 市バス90周年記念事業は元年度で終了しましたが,「レトロカラーバス」については引き続き運行される事になり,令和2年4月上旬に猪高営業所から,昨年度未配置であった如意営業所に移動・配置されました
 これに伴い,レトロカラーバスと代替車両の車両移動(トレード)も行われています.

   NS-31(猪高営業所→如意営業所)
   NS-53(如意営業所→猪高営業所)


▲栄11号系統(如意営業所担当)

 関連サイト
交通局「レトロカラーバスの運行について」

 

 

 4月上旬〜6月 地下鉄車内LDC案内表示器を多言語化

 地下鉄車内の扉上に設置されている,車内案内表示器(LCD式)について,これまでは日本語と英語のみ表示されていましたが,4月上旬より韓国語,中国語(簡体字・繁体字)表示も順次追加されました.
 合わせて扉開閉方向の案内表示(▲▼)も追記されています.

 【東山線N1000形】(N1105H〜N1121H)
   →6月上旬より順次

 【鶴舞線N3000形】(N3101H〜N3111H)
   →4月上旬より順次

 【桜通線6050形】(6152H〜6154H)
   →6月上旬より順次


▲鶴舞線N3000形車内案内表示器(LCD)
 日本語,英語に加え中国語,韓国語にも対応
 ドア開閉方向の案内表示(▲▼)も追記

 

 

 

 4月7日〜約1年間 休校措置延長に伴い学生定期券を払い戻し(令和2年度)

 新型コロナウイルス感染症対策として愛知県・名古屋市において令和2年4月19日(日)までの小学校,中学校,高等学校等の休校延長が発表されたこと受け,令和2年4月7日(火)から令和3年5月26日(水)まで,学生定期券の無手数料での払い戻しが行われました.

 【払い戻し対象の定期券】
 ・通用開始日が令和2年4月1日(水)以降の小学生,中学生,高校生区分の学生定期券
  (他社線との連絡定期券を含む)
  ※大学生区分の学生定期券は対象外
  ※令和2年4月7日(火)以前に交通局が発売した定期券に限る

  関連サイト交通局「休校措置延長に伴う学生定期券の払い戻しについて」

 

 【令和元年度の措置】
 上記は令和2年度の学生定期券に対する措置です.
 令和元年度の措置(通用期間途中からの休校)は別ページをご確認ください.
  
休校措置延長に伴う学生定期券の払い戻し(元年度分)

 

 

 4月6日 聖火リレーに伴う市バス迂回運行(中止)

 東京2020オリンピックの開催延期に伴い,4月6日(月)に予定されていた名古屋市内での聖火リレーも延期されました(延期日程等は未定).
 当初予定では,18:15〜20:25頃に大津通の矢場町交差点→市役所交差点間が交通規制され,関連する市バス路線も迂回運行する予定でした.

  関連サイト東京2020オリンピック聖火リレー愛知県実行委員会

 

 

 4月3日〜12日 しだれ桜祭に伴いゆとりーとライン延長運転

 東谷山フルーツパークでの「シダレザクラまつり」開催に伴い,名古屋ガイドウェイバス「ゆとりーとライン」の延長運転(往路のみ3本)が行われました.

 【ゆとりーとライン 延長運転】
  期間:令和2年4月3日(金)〜4月12日(日)

  大曽根発9:50(中志段味行→高蔵寺行)
  大曽根発10:25(小幡緑地行→高蔵寺行)
  大曽根発10:45(小幡緑地行→高蔵寺行)※土日休日のみ

 

 

 4月3日 鶴舞線3000形車両故障(床下機器発煙)による運転見合わせ

 4月3日(金)8時54分頃,地下鉄鶴舞線川名駅停車中の3000形3118編成車両の床下機器(制御装置)より煙が発生しました.その後10時40分に消防が消煙を確認し,当該列車は自走回送により日進工場へ入庫しました.
 これに伴い,鶴舞線は8時54分より全線で運転を見合わせ,9時27分より部分運転(上小田井〜浄心,八事〜赤池)を開始,11時50分に全線で運転を再開しました.

 廃車時期が近いと推測される事故車両(3118編成)は,長期運用離脱(日進工場内で留置)となっています.

 

 

 4月頃 地下鉄駅タッチパネル式券売機 多言語化

 地下鉄各駅に設置されているタッチパネルICカード対応自動券売機「フルマルチ券売機」(650型・600型)のユーザー画面が改修され,従来は日本語と英語の2言語のみ切替可能でしたが,中国語(簡体字,繁体字),韓国語も追加されました.


▲多言語対応後の初期画面(日本語)
 

 

 

 4月頃 市バス車両 LED表示データに「研修車」等を追加

 令和2年4月頃より,市バス車両のLED表示データに「研修車」「けん引中」が追加されました.


▲4/1に「研修車」表示にて路線研修を行う車両
 (画像提供:Gさま)

 

 

 

 4月1日 市バスダイヤ改正・運行経路の一部変更

 令和2年(2020年)4月1日(水),市バスの運行経路の一部変更,運行実態をふまえた時刻変更などのダイヤ改正が実施されました.

 【運行実態をふまえたダイヤ改正】(107系統+出入庫7系統)
  基幹1,幹名駅1,幹名駅2,名駅11,名駅12,名駅13,名駅14,名駅15,名駅19,名駅20,名駅22,名駅23,名駅25,幹栄1,幹栄2,栄11,栄14,栄15,栄18,栄20,栄22,栄23,栄24,栄26,栄27,金山11,金山12,金山14,金山16,金山18,金山20,金山21,金山22,金山23,金山25,幹藤丘1,幹本郷1,幹一社1,幹星丘1,幹星丘2,幹中村1,幹高畑1,幹原1,幹神宮1,幹神宮2,幹砂田1,藤丘11,上社11,星丘11,星丘13,池下11,千種11,中村11,中村12,中村13,中村14,高畑12,高畑13,高畑14,高畑15,高畑16,高畑17,高畑18,曽根13,黒川11,黒川12,名港11,名港13,小田11,小田12,鶴舞11,八事11,原11,原12,平針11,平針12,神宮12,神宮15,神宮16,新瑞12,新瑞13,新瑞14,茶屋12,吹上11,鳴子13,鳴子14,鳴子15,鳴子16,徳重11,徳重12,徳重13,徳重14,鳴海11,有松11,有松12,東海11,東海12,高速1,北巡回,楠巡回,中村巡回,熱田巡回,中川巡回,富田巡回,南陽巡回,南巡回,緑巡回,出入庫(猪・名),出入庫(猪・星),出入庫(中・畑),出入庫(地鳴・瑞),出入庫(緑・大清),出入庫(中・港),出入庫(御・金)

 【運行経路の変更】(1系統)
  [北巡回] 黒川〜光音寺町〜城北つばさ高校〜福徳町〜大曽根〜黒川

 

 【停留所の新設】(1カ所)
  新家(北行,南行)(富田巡回)

 【停留所の増設】(1カ所)
  光音寺町(西行)(北巡回)

 【停留所名称の変更】(1カ所)
  緑丘商高 → 緑丘高校

 

 【担当営業所の変更】(4系統)
  [高畑18] (主)中川→(主)港明
  [東海11] (主)中川→(主)港明
  [幹築地1] (主)鳴尾→(主)港明(副)鳴尾
  [名港13] (主)港明(副)中川→(主)港明

 

  関連サイト交通局「市バスのダイヤ改正について」

 

 

 4月1日 市バス港明営業所 事業規模拡大/車両移動

 令和2年(2020年)4月1日,市バス港明営業所の事業規模拡大(三重交通への委託規模拡大)が行われ,新たに3系統が直営営業所から港明営業所に移管されました.
 これに伴い,市バス車両16両が移動しました.

【港明営業所担当系統】(6系統)
系統名 H31年2月改正 R2年4月改正
主担当 副担当 主担当 副担当
名駅19 港明 ※変更なし
栄22 港明 ※変更なし
高畑18 中川 港明
東海11 中川 港明
幹築地1 鳴尾 港明 鳴尾
名港13 港明 中川 港明

 

 【車両移動】(16両)
   中川→港明(7両)
    NS299,NS300,NMH5,NMH6,NMH7,NMH8,NSF8
   鳴尾→港明(9両)
    NS316〜NS324

 移動のあった車庫の在籍車両数は次の通りです.
   中川営業所 117両→110両(7両減)
   鳴尾営業所 124両→115両(9両減)
   港明営業所 14両→30両(16両増)

 

 

 4月1日 名鉄バス 鳴海地区に系統ナンバリング導入

 4月1日(水),名鉄バスの一般バス路線:知立営業所管内(鳴海エリア)及び近距離高速バス路線に系統ナンバリングが導入されました.
 名古屋市内では,徳重を発着する路線に,市バスとの重複を避けた34〜35番が,鳴海を発着する路線に50〜59番が充てらています.

 なお,基幹バス(名古屋営業所管内)と名古屋市西部(津島営業所管内)は昨年4月に,名古屋市東部(名古屋営業所管内)は昨年10月に導入済みです.

  関連サイト名鉄バス「路線図」

 

 

 4月1日 三重交通 名古屋市内路線再編

 令和2年4月1日(水)に,三重交通が運行する名古屋市内の路線バスの路線再編が行われました.

 【再編の概要】
  ・「名古屋⇔国道1号線⇔かの里」系統を,イオンモール名古屋茶屋へ延伸.
    (かの里車庫前停を廃止)
  ・「名古屋⇔国道23号線⇔サンビーチ日光川」系統を,イオンモール名古屋茶屋へ延伸.
  ・「名古屋⇔高速⇔イオンモール名古屋茶屋(一部サンビーチ日光川)」路線は1日1往復へ.

 関連サイト(三重交通)
  「名古屋市内の路線再編について(4/1)」

 

 

←令和元年度後半の記事      令和2年度後半の記事→

▼もどる 

 (C)まるはち交通センター製作委員会名古屋市交通局の市バス,地下鉄ファンサイト,2017年