まるはち交通センター
 トップページ市バス・地下鉄ニュース平成31年度・令和元年度前半
市交ニュース
 
TOP(最新情報)
 過去のニュース
プルダウンメニュー参照
 将来計画
 
 過去の詳細ニュース
 平成22年度〜現在まで
 前期:4月〜9月
 後期:10月〜翌年3月

 

 過去の簡易年表
〜平成21年度以前 

 

 凡 例
 ■ 地下鉄
 ■ 市バス
 ■ 市バス・地下鉄共通
 ■ 乗車券
 ■ manaca
 ■ その他交通関連

 

当サイトは名古屋市交通局の非公認,非公式サイトです.掲載する情報が正しいとは限りません.各自の責任でご利用ください.


 平成31年度及び令和元年度(2019年度)前半,
 平成31年4月から令和元年9月の,市バス・地下鉄の出来事をご紹介します.

←平成30年度後半の記事      令和元年度後半の記事→

令和元年9月

 9月29日〜毎週日曜日 南大津通歩行者天国に伴い市バス迂回運行

 春・秋の毎週日曜日に行われる「南大津通歩行者天国」開催に伴い,名古屋の南北メインストリートの「大津通」が栄交差点から矢場町交差点まで(約700m区間)閉鎖されるため,次の5系統が久屋大通経由で迂回運行しました.

   迂回系統:栄18,栄21,栄23,高速1,C758(都心ループ)
   実施日 :9月29日,10月6日,13日,26日,27日,11月3日,10日
        (10月20日は名古屋まつりのため歩行者天国なし)
        (10月26日は土曜日開催)
   規制時間:12時〜17時(秋季)※規制の約15分前より迂回運行
   規制区間:栄交差点〜矢場町交差点(大津通)約700m
   休止停 :栄大津,ナディアパーク
   移設停 :白川通大津(久屋大通停),矢場町(久屋大通停)

 天候等により歩行者天国が10時までに中止が決定したときは,通常経路での運行となります.
 10時以降に中止となったときは,迂回経路で運行されます.

  関連サイト交通局「南大津通歩行者天国実施に伴う市バスの運行経路変更」
       栄ミナミWEB「南大津通歩行者天国」

 

 

 9月29日 守山区民まつりにてお絵かきバス(事前申込制)を実施

 9月29日(日)に守山区小幡の三菱電機グラウンドにて,守山区民まつり「元気まつり守山」が開催されました.
 イベントでは「お絵かきバス」も実施されました.
 これまで起用されてきた大森営業所の日野大型車が廃車となったため,本年は同営業所UD大型車(NN20号車)が使用されました.

 ※守山区民まつりのお絵かきバスは事前申込制です.


▲新たにお絵かきバスとなったNN20号車

 関連サイト
 守山区「元気まつり守山の開催」

 

 

 9月28日 「ラグビーW杯」に伴い地下鉄鶴舞線の運用変更

 9月28日(土)に豊田スタジアムで開催される「ラグビーワールドカップ2019 南アフリカ共和国vsナミビア戦」の観客輸送のため,名鉄豊田線の列車が増発されるとともに,相互直通運転を行う地下鉄鶴舞線の車両運用が変更されました.

 ▼区間延長 3
  【往路】増発なし
  【復路】赤池発岩倉行きを豊田市発に延長して運転. 1本.
      (豊田市発21:12)
      赤池発上小田井行きを豊田市発に延長して運転.2本.
      (豊田市発21:59,22:48)

 同様の延長運転が,9月23日(月祝),10月5日(土),10月12日(土)にも行われています.

  関連サイト名古屋鉄道ニュース・リリース[PDF]

 

 

 9月27日 鶴舞線N3111編成 営業運転開始

 9月8日未明に日進工場に搬入され,25日(水)に本線試運転を行った鶴舞線の新造車両N3111編成について,27日(金)より営業運転が始まりました.
 初日は20記号→25記号で,朝夕ラッシュに鶴舞線内を各1往復しました.

 これに伴い,3000形と3050形の混成編成である3159編成が運用を離脱しています.
 (3000形1次車の全廃,3050形初の廃車です.)

 

 

 9月26日 市バス90thグッズ第3弾「とことこ市バスぬいぐるみ」発売

 9月26日(木),市バス90周年記念グッズ第3弾として,交通局オリジナル「とことこ市バスぬいぐるみ」が発売されました.
 市バスをデフォルメしたデザインの,ふかふかした触り心地の手のひらサイズのぬいぐるみです.後ろに引いてから手を離すと,車体を上下に揺らしながらとことこ走ります.

  交通局オリジナル「とことこ市バスぬいぐるみ(市バス90周年記念グッズ第3弾)」
  発売額:900円
  発売数:1,000個    発売開始日:9月26日(木)
  発売場所:交通局サービスセンター(名古屋,栄,金山),市営交通資料センター,レトロでんしゃ館


▲とことこ市バスぬいぐるみ
 関連サイト
  交通局「とことこ市バスぬいぐるみ」

 

 

 9月25日 鶴舞線新造車両N3111編成 試運転

 9月7日夜間に搬入された地下鉄鶴舞線N3111編成の本線試運転が,9月25日(水)午後に赤池〜八事間で行われました.

 

 

 9月下旬〜 名城線(東側区間)にてATO試運転を実施

 8月上旬より連日(平日ダイヤ運行日),地下鉄名港線(金山〜名古屋港間)において,2000形車両を使用したATO(自動運転)試運転が繰り返し実施されてきました.
 (大幸車庫→回送→名港線内試運転→回送→大幸車庫)

 9月下旬からは,地下鉄名城線東側区間(ナゴヤドーム前矢田〜本山〜瑞穂運動場東間)において,ATO(自動運転)試運転が行われています.
 試運転では各駅に停車し,ATOの停止精度の確認が行われています.


▲名城線(東側区間)ATO試運転
 瑞穂運動場東にて入換/折返運転
 

 

 

 9月23日 「ラグビーW杯」に伴い地下鉄鶴舞線の運用変更

 9月23日(月祝)に豊田スタジアムで開催される「ラグビーワールドカップ2019 ウェールズvsジョージア戦」の観客輸送のため,名鉄豊田線列車の増発運転とともに,相互直通運転を行う地下鉄鶴舞線の運用変更が行われました.

 ▼区間延長 3
  【往路】増発なし
  【復路】赤池発岩倉行きを豊田市発に延長して運転. 1本.
      (豊田市発21:12)
      赤池発上小田井行きを豊田市発に延長して運転.2本.
      (豊田市発21:59,22:48)

 同様の延長運転が,9月28日(土),10月5日(土),10月12日(土)にも行われました.

  関連サイト名古屋鉄道ニュース・リリース[PDF]

 

 また,ラグビーW杯期間中の不慣れな外国人旅行者向け案内として,地下鉄主要駅と鶴舞線乗換駅構内に,豊田スタジアムへの行き方を案内する特別サインが掲出されました.


▲復路増発列車へ充当するため,赤池→豊田市間で運行された送り込み回送(73記号)

▲鶴舞線乗換駅に掲出されたRWC特別サイン

 

 

 9月23日〜11月30日 駅ちかウォーキング2019AUTUMN開催

 令和元年9月23日から11月30日まで,春・秋の2季恒例のウォーキングイベント「駅ちかウォーキング2019AUTUMN」が全6回開催されました.

 【駅ちかウォーキング2019AUTUMN】
   第1回 9月23日(月祝) 高岳駅→国際センター駅
   第2回 10月6日(日) 東海通駅→あおなみ線潮凪車庫
 (※1)
   第3回 10月26日(土) ナゴヤドーム前矢田駅→大曽根駅
   第4回 11月2日(土) 鶴舞駅→オアシス21(栄駅)
 (※2)
   第5回 11月10日(日) 名鉄大同町駅→桜本町駅
   第6回 11月30日(土) 茶屋ヶ坂駅→藤が丘駅

 

 (※1)第2回(10月6日)は,あおなみウォーク共同開催『あおなみ線開業15周年記念イベントを楽しもうコース』として,ゴールの潮凪車庫が特別公開(あおなみ線開業15周年記念イベント)されます.

 (※2)第4回(11月2日)は,『市バス90周年記念イベントを楽しもうコース』として,「市バス90周年イベント」会場の栄オアシス21がゴールとなります.当コースのゴール先着5,090名に限り,「駅ちか×市バス90周年記念オリジナルピンバッジ」が進呈されます.

  関連サイト交通局「駅ちかウォーキング2019AUTUMN」

 

 

 9月22日 鳴海ここよい祭りに伴い市バス運行経路変更

 9月22日(日)に名鉄鳴海駅周辺で「鳴海ここよい祭り」が開催され,これ伴う交通規制により名鉄鳴海駅を発着する市バス・名鉄バス路線が迂回運行しました.
 時間帯によって交通規制の範囲と迂回方法が異なります.

 【7:00〜13:30,15:30〜19:00】
   規制区間:名鉄鳴海駅前広場
   関連系統:鳴子15,鳴海11,新瑞12,有松12号(支線)系統
   迂回措置:駅前広場内の停留所は休止→路上臨時停を発着

 【13:30〜15:30】
   規制区間:名鉄鳴海駅前広場,花井交差点から名鉄鳴海まで
   関連系統:鳴子15,鳴海11,新瑞12,有松12号(支線)系統
   迂回措置:鳴子15,新瑞12号系統は名鉄鳴海に寄らず花井交差点を直進
        鳴海11,有松12号(支線)系統は駅前広場内の停留所は休止→路上臨時停を発着

  関連サイト交通局「鳴海ここよい祭り開催に伴う市バスの運行経路変更について」

 

 

 9月21日〜 桜通線に乗ろう!キャンペーンを実施

 桜通線開業30周年を記念し,令和元年9月21日(土)から期間中,「ドニチエコきっぷ」または「地下鉄全線24時間券」を購入し,桜通線各駅窓口等で提示すると「特製メモ帳」がプレゼントされるキャンペーンが展開されました.

 桜通線に乗ろう!キャンペーン
  (1)期間中「ドニチエコきっぷ」または「地下鉄全線24時間券』」を購入
  (2)桜通線全駅の駅長室および窓口で提示
  (3)きっぷ1枚につき特製メモ帳1冊プレゼント

  配布期間:9月21日(土)からメモ帳が無くなるまで
  配布個数:3,000冊のみ


▲無料頒布されたメモ帳(1種類)

 関連サイト
 交通局「桜通線に乗ろう!キャンペーン」

 

 

 9月20日〜23日 秋期墓参臨時バスを運行

 秋のお彼岸期間中「平和公園」や「みどりが丘公園」への墓参需要に応じるため,9月20日(金)から23日(月祝)の4日間,臨時バスが運行されました.

 ▼千種区 平和公園  9月20日(金)から23日(月祝)
   星丘11系統の定期便に加えて星ヶ丘〜平和公園間の臨時循環バスを運行.
   運行区間:星ヶ丘→平和公園→平和公園南→猫洞通→星ヶ丘(循環路線)
   運行本数:20日6回,21日21回,22日21回,23日21回

 ▼緑区 みどりが丘公園  21日(土)から23日(月祝)
   原12系統の定期便に加えて,地下鉄徳重発着の区間便を増発運行.
   運行区間:地下鉄徳重〜みどりが丘公園口〜みどりが丘公園
   運行本数:3日間とも往路9本,復路7本

  関連サイト交通局「秋の墓参臨時バスの運行について」

 

 

 9月16日〜10月31日 ウィローカード定期券購入キャンペーン

 9月16日(月祝)〜10月31日(木)の間,交通局サービスセンター(定期券うりば)にてウィローカードマナカ,ウィローカードで3ヶ月以上の定期券をクレジット購入すると,500円分のオリジナルQUOカードがプレゼントされるキャンペーンが展開されました.
 (昨年度のキャンペーンで頒布された「オリジナルきっぷのーと」は,今年はありません)

 【ウィローカード 定期券クレジット購入キャンペーン】
  場所:交通局サービスセンター(定期券うりば)3箇所
  対象:ウィローカードマナカ,ウィローカード
  条件:3ヶ月以上の定期券をクレジット購入
  ノベルティ:500円分オリジナルQUOカード
  数量:先着500名限定


▲オリジナルQUOカード(2019年ver.)

 関連サイト
 wellow card「定期券クレジット購入キャンペーンについて」[PDF]

 

 

 9月中旬 名城線2000形ATO改造28編成目営業運転開始(2134編成)

 地下鉄名城線・名港線2000形車両のATO&ホーム柵対応改造工事施工28編成目となる2134編成が,改造を終えて9月10日に本線試運転を実施しました.
 その後,9月中旬より営業運転を開始しています.

 2000形後期車(VVVF-GTO-ベクトル制御車)としては8編成目で,経年も浅く,もとよりベクトル制御車のため,電気機器更新の対象外です.

 

 

 9月10日 桜通線30th記念 オリジナル壁紙の無料配布

 9月10日(火)をもって,地下鉄桜通線第1期(中村区役所〜今池)開業から30周年を迎えたことを記念し,交通局ウェブサイト上にて桜通線6050形車両をデザインしたオリジナル壁紙イラスト(PC用,スマホ用)が公開(無料配布)されました.

  関連サイト交通局「桜通線開業30周年記念壁紙」

 

 

 9月7日 「ラグビーワールドカップ2019デザインのドニチエコきっぷ」発売

 9月20日から11月2日まで,全国12会場で「ラグビーワールドカップ2019」が開催されます.
 愛知県では豊田スタジアムが会場となっており,4試合が予定されています.

 これに関連し,特別デザインのドニチエコきっぷ「ラグビーワールドカップ2019デザインのドニチエコきっぷ」が9月7日(土)に発売されました.
 大人券のみ10,000枚限定です.料金改定を控えている為,発売期間は最長で9月30日までです(売切れ次第終了).

 発売金額:600円
 発売枚数:10,000枚
 発売開始:9月7日(土) 地下鉄全87駅,サービスセンターなど

  関連サイト交通局おしらせ

 

 

 9月6日〜7日 鶴舞線新造車両N3111編成 甲種輸送

 令和元年度に導入される地下鉄鶴舞線N3000形の新車2編成のうち,今年度2編成目となるN3111編成(八次車)が,9月6日(金)に日本車輌(豊川)出場し,2日間かけて地下鉄日進工場まで甲種鉄道輸送されました.

 6日(金)は,午前中に日本車両豊川製作所を出場し,JR飯田線を豊川から豊橋まで.
 午後は豊橋駅からJR東海道本線を北上し,笠寺駅までJR貨物DE10に牽引されました.

 7日(土)は,午前中に笠寺駅から名臨鉄を経由して名鉄大江駅まで名臨鉄機関車に牽引されました.
 夜間に大江駅から赤池駅まで名鉄機関車に牽引され,日進工場に到着しています.


▲N3111編成甲種輸送(JR線内)

▲深夜の金山駅で折り返す(名鉄線内)

  その他の甲種輸送の画像については,特集ページN3000形 甲種輸送レポートをご覧ください.

 

 

 9月5日 桜通線30th記念「走る!電車型キーホルダー」発売

 桜通線開業30周年を記念し,交通局オリジナル「走る!電車型キーホルダー(桜通線開業30周年記念グッズ)」が9月5日に発売されました.
 桜通線6050形車両をデフォルメしたデザインのキーホルダーで,金具部分を外してプルバックで走らせて遊ぶこともできます.

  交通局オリジナル「走る!電車型キーホルダー(桜通線開業30周年記念グッズ)」
  発売額:700円    サイズ:幅21.1mm×横38mm×高さ25.5mm
  発売数:3,000個    発売開始日:9月5日(木)
  発売場所:交通局サービスセンター(名古屋,栄,金山),市営交通資料センター,レトロでんしゃ館

 このほか,桜通線開業30周年記念として,9月10日から「オリジナル壁紙の無料配布」,9月21日から「桜通線に乗ろう!キャンペーン」としてノベルティ(メモ帳)プレゼントが予定されています.


▲走る!電車型キーホルダー
 関連サイト
  交通局「電車型キーホルダーを発売」

 

 

 9月1日〜11月2日 名鉄100系にラグビーW杯PR系統板を掲出

 令和元年(2019年)9月20日から11月2日まで開催された「ラグビーワールドカップ2019」大会PRのため,9月1日(日)から11月2日(土)の大会閉幕まで,名古屋鉄道の地下鉄乗入れ車両100系2編成(114F,211F)に対し「記念系統板」が掲出されました.
 系統板は編成の前後で異なるデザインが掲出されています(2種類計4枚を掲出).


▲114F ラグビーW杯PR板(赤池方)

 左以外の編成,系統板の画像は
 
地下鉄車両>名鉄100系>系統板を参照.

 関連サイト
  愛知県ウェブサイト

 

 

令和元年8月

 8月31日 鶴舞線 車内自動放送に駅ナンバリング放送を導入

 8月31日(土)より順次(車両入庫の都合により9月1日より対応車両もあり),地下鉄鶴舞線の車内自動案内放送文が変更され,新たに英語による駅ナンバリング放送が追加されました.
 駅ナンバリング放送の追加は,2月の東山線,6月の桜通線に次いで3路線目です.

 【駅ナンバリング放送追加】
  各駅の英語案内の後に「駅番号」が追加される.

  例文「This is Fushimi.
T7.

 

 

 8月27日 令和元年度市バス車両購入 落札者決定

 令和元年7月3日に入札公告された今年度の市バス新車購入(1件45両)について,8月27日に開札され,次の通り落札者が決定しました.

 令和元年度「中型バスの購入」45両
  いすゞ自動車中部 819,000千円(落札)(税抜)
  愛知日野自動車 897,750千円

 9年連続で「いすゞ自動車」1社が落札しました.
 想定される局番は「NMS-117〜NMS-161」です.
 12月から3月にかけての分割納車が予定されています.

 

 

 8月24日・25日 にっぽんど真ん中祭りに伴い一部市バス路線迂回運転

 8月24日(土),25日(日)に開催された「第21回にっぽんど真ん中祭り」の交通規制により,関連する系統にて迂回運転が行われました.

 ▼大津通パレード会場(24日・25日)
   大津通の栄交差点から矢場町交差点までの間を閉鎖し,久屋大通に迂回運行
  迂回系統:栄18,栄21,栄23,高速1,C-758
  迂回時間:11時〜18時

 ▼名古屋駅前会場会場(24日・25日)
   名駅通の名駅ロータリー交差点から笹島交差点までの間を閉鎖し,桜通や江川線に迂回運行
  迂回系統:幹名駅2,名駅16,名駅17,名駅18,名駅20,名駅22,名駅23,名駅24,名駅29,C-758
  迂回時間:13時〜15時

 ▼道徳会場(25日のみ)
   南陽通六丁目交差点から道徳郵便局前の交差点までの間を閉鎖し,北側の道に迂回運行
  迂回系統:南巡回
  迂回時間:11時〜18時

  関連サイト交通局「にっぽんど真ん中祭りの開催に伴う市バスの運行経路変更」

 

 ▼名鉄バス関係(24日・25日)
 名鉄バスにおいても,市バス同様に名駅付近や栄付近を運行する路線(基幹バス,一部の高速バス)において一部迂回運転が行われました.
 名鉄バスが運行する「ささしまウェルカムバス」は,昼間時間帯が運休になりました.

  関連サイト名鉄バス「迂回運転及び一部停留所の移動・休止の実施」
       名鉄バス「ささしまウェルカムバス」


▲市バス他 迂回運行区間
 

 

 

 8月24日 志段味納涼夏まつりに伴い一部市バス路線迂回運転

 8月24日(土)に守山区志段味スポーツランドで開催された「志段味納涼夏まつり」の交通規制により,ゆとりーとラインの一部路線において迂回運転が行われました.

 当日は,志段味スポーツランド内の道路が規制(15時〜22時)された為,志段味スポーツランド経由便は志段味スポーツランド停(休止)には寄らず,玉野川学園停〜志段味サイエンスパーク停を直行しました(市バスと同経路です).
 玉野川学園停は,迂回経路上に臨時停留所が設置されました.

  迂回系統 :ゆとりーとライン(志段味スポーツランド経由)
  迂回時間 :15:55発〜終車まで
  休止停留所:志段味スポーツランド停


▲迂回運行区間
 関連サイト
 志段味商工振興会

 

 

 8月22日〜順次 地下鉄鶴舞線新車の製造請負業者決定

 老朽化した鶴舞線3000形車両を置換えるため,鶴舞線向け車両5編成の入札公告が令和元年8月1日より順次,開札が8月22日より順次行われました.
 結果は次表の通りです.

 
機器等 入札公告 期限・開札 落札者・結果(状況)
車体・ぎ装 9/6 9/30 日本車輌製造(例年通り)
台車装置 8/1 8/28 住友商事(例年通り)
駆動装置 8/1 8/28 1回目不調(予定価格超過)
10/23 11/7 三菱電機(例年通り)
主電動機 8/1 8/28 1回目不調(予定価格超過)
10/23 11/7 日立製作所(前回と同じ)
制御装置 8/1 8/28 東洋電機製造(例年通り)
制動装置 8/1 8/28 三菱電機(例年通り)
補助電源装置 8/2 9/6 三菱電機(例年通り)
自動列車停止装置 随契 8/28 京三製作所(例年通り)
自動列車制御装置 8/2 8/29 三菱電機(例年通り)
車両情報装置 8/2 8/29 日立製作所(例年通り)
冷房装置 8/1 8/28 三菱電機(例年通り)
集電装置 8/2 8/22 東洋電機製造(例年通り)
案内装置 8/2 8/29 1回目不調(応札なし)
9/24 10/8 コイト電工(例年通り)
車内案内表示装置 8/1 8/28 三菱電機(例年通り)
空間波無線装置 随契 8/28 名鉄EIエンジニア(例年通り)
車内防犯設備(新規) 9/10 10/3 八幡電気産業

 入札公告時の紹介記事はこちら令和元年8月1日

 

 

 8月20日 地下鉄駅名称懇談会 開催

 8月20日(火),「令和元年度第1回地下鉄駅名称懇談会」が市役所にて開催されました.
 議題は「地下鉄駅の名称変更について」で,駅名称変更の審議対象となる駅は,中村区役所駅,市役所駅,桜山駅,本陣駅,浅間町駅,伝馬町駅の6駅です.

 従来より,市役所駅を名古屋城駅に改称する提案はありましたが,サイン改修やシステム改修に約3億6000万円必要なことから,これまで交通局は慎重な立場でした.
 しかし令和4年度に中村区役所駅最寄りの中村区役所が,本陣駅付近に移転することが決まったため,中村区役所駅と本陣駅に加え,駅名称変更要望のある市役所駅など4駅も合わせ,本格的な議論が始まりました.
 今後,令和3年1月までに,変更の有無を含め決定されます.

 
審議対象駅 理由
中村区役所 令和5年1月に中村区役所が移転
本陣 新しい中村区役所の最寄り駅
市役所 名古屋城の名称を含める
浅間町 名古屋城正門に近い
桜山 市立大学から「市立大学病院」への変更要望
伝馬町 熱田神宮正門に近い

 

 

 8月17日・18日 広小路夏まつりに伴い一部市バス路線迂回運転

 8月17日(土),18日(日)に開催された「広小路夏まつり」の交通規制により,関連する市バス7系統※と名鉄バスにおいて迂回運行が行われました.
 (※栄18号は3月の経路変更により迂回対象外となりました.)
 迂回対象区間は,広小路通の広小路伏見〜広小路久屋西交差点の間で,ここを経由する路線が錦通へ迂回しました.

 【市バス】
  迂回系統 :名駅16,幹栄2,栄13,栄22,栄24,C758,中巡回
  迂回時間 :17時〜21時半頃(規制解除まで)
  停留所移動:広小路伏見・広小路本町・広小路栄・栄各停留所を移設

 【名鉄バス】
  迂回系統 :名古屋・津島線(栄〜大坪・津島)

  関連サイト交通局「広小路夏まつりに伴う市バスの運行経路変更」
       名鉄バス新着情報


▲市バス 迂回運行区間

▲錦通へ迂回運行するレトロカラーバス

 

 

 8月中旬 交通局サービスセンターでゆとりーとライングッズを発売

 8月中旬より,交通局サービスセンター(名古屋・金山・栄)にて,名古屋ガイドウェイバス「ゆとりーとライン」のオリジナルグッズ「バスコロ」の販売が始まりました.

 ※グッズ「バスコロ」(発売価格700円,3,000個)は新商品ではなく,平成25年10月よりゆとりーとライン本社や大曽根駅,沿線施設にて発売されています.

  関連サイトゆとりーとライン「交通局サービスセンターにてバスコロ販売」

 

 

 8月13日〜15日 お盆期間中 日曜・休日ダイヤで運行

 お盆期間中の8月13日(火)〜15日(木)は,曜日に関わらず次のダイヤで運行されました.
  
地下鉄:土曜・日曜・休日ダイヤ
  
市バス:日曜・休日ダイヤ

  8/9
(金)
8/10
(土)
8/11
(日)
8/12
(月祝)
8/13
(火)
8/14
(水)
8/15
(木)
8/16
(金)
東山線 休校期 土曜・日曜・休日 休校期
東山線(終電延長) 運行 × × × × × × 運行
名城・名港線 平日 土曜・日曜・休日 平日
女性専用車両 × × × × × ×
鶴舞線 平日 土曜・日曜・休日 平日
桜通線 平日 土曜・日曜・休日 平日
上飯田線 平日 土曜・日曜・休日 平日
あおなみ線 平日 土休日 平日
  8/9
(金)
8/10
(土)
8/11
(日)
8/12
(月祝)
8/13
(火)
8/14
(水)
8/15
(木)
8/16
(金)
市バス 平日 土曜 日曜・休日 平日
幹藤丘1,名駅14,名駅15 平日 土曜 日曜・休日 日曜・休日(朝夕増発) 平日
平針11,徳重11 平日 土曜,休日 日曜 土曜,休日 日曜 平日
深夜1
深夜2
1便
1便
運休 1便
1便
幹星丘1,高畑16 終車増発 運行 運休 運行
観光ルート「メーグル」 平日 土曜・日曜・休日 平日
ガイドウェイバス 平日 土曜・日曜・休日 平日
ドニチエコきっぷ※ × ×

  ※「ファミリーバス定期サービス」も同様に使用可能
  ※マナカマイレージポイントは終日昼間ポイント対象

  関連サイト交通局「お盆期間の市バス・地下鉄の運行」

 

 

 8月10日〜14日 夏期墓参臨時バスを運行

 お盆期間中「平和公園」や「みどりが丘公園」への墓参需要に応じるため,8月10日(土)から14日(水)の5日間,臨時バスが運行されました.

 ▼千種区 平和公園  8月10日(金)から14日(火)
   星丘11系統の定期便に加えて星ヶ丘〜平和公園間の臨時循環バスを運行.
   運行区間:星ヶ丘→平和公園→平和公園南→猫洞通→星ヶ丘(循環路線)
   運行本数:10日8回,11日20回,12日20回,13日20回,14日8回

 ▼緑区 みどりが丘公園  10日(土)から13日(月)
   原12系統の定期便に加えて,地下鉄徳重発着の区間便を増発運行.
   運行区間:地下鉄徳重〜みどりが丘公園口〜みどりが丘公園
   運行本数:3日間とも往路9本,復路7本

  関連サイト交通局「お盆期間の墓参臨時バスの運行について」

 

 

 8月10日 「日本ライン花火大会」に伴い地下鉄上飯田線の運用変更

 8月10日(土)に名鉄犬山線犬山遊園駅周辺で開催された「日本ライン夏まつり納涼花火大会」の観客輸送のため,通常は犬山駅で折返しする名鉄小牧線列車が犬山線新鵜沼駅まで延長運転されました.
 これに伴い,地下鉄上飯田線と名鉄小牧線を走る列車の運用変更が行われました.
 (本年も地下鉄7000形車両の運用はありませんでした.)

 ▼区間延長 24本 17時〜21時台
  (往路)平安通発犬山行きを,新鵜沼行きに延長運転.14本.
  (復路)犬山発平安通行きを,新鵜沼始発に延長運転.10本.

 

 また,名鉄犬山線においても,犬山〜岩倉間の列車増発(岩倉駅での折返し)に伴い,岩倉を起終点とする地下鉄鶴舞線直通列車の折返し駅の変更が行われました.ダイヤや運用に変更はありません.
 (通常は岩倉駅折返しの列車を,岩倉〜布袋間を回送し,布袋駅折返しに変更.)
 (夜間走行した70記号は豊田スタジアム臨時であり,本件とは無関係.)

  関連サイト名古屋鉄道ニュースリリース[PDF]

 

 

 8月10日 「にっぽんど真ん中祭り」記念ドニチエコきっぷ発売

 「にっぽんど真ん中祭り」が,今年も8月22日(木)から25日(日)までの4日間開催されます.
 これを記念し,特別デザインの「第21回にっぽんど真ん中祭り」ドニチエコきっぷが,8月10日(土)に発売されました.
 券面は,どまつりPRポスターの図柄がデザインされています.

 発売金額:600円
 発売枚数:13,000枚
 発売開始:8月10日(土) 地下鉄全87駅,サービスセンターなど

  関連サイト交通局おしらせ

 

 

 8月8日 鶴舞線N3110編成 営業運転開始

 7月15日未明に日進工場に搬入され,8月1日(木)に本線試運転を行った鶴舞線の新造車両N3110編成について,8月8日(木)より営業運転が始まりました.
 初日は25記号で,夕ラッシュに鶴舞線内を1往復しました.

 これに伴い,3000形3123編成が運用を離脱しています.

 

 

 8月8日 「バス型バスマット」市バス90thロゴ入りで再発売

 市バス90周年記念グッズ第2弾として,本年2月14日に発売して即日完売した大人気商品「バス型バスマット」が再発売されました.
 今回の発売品は,市バス90周年記念ロゴマークが追加されています.

  名古屋市交通局オリジナル「バス型バスマット」
  市バス90周年記念ロゴマーク入りver.

  発売額:1,300円    サイズ:縦44cm×横65cm
  発売数:1,000枚    発売開始日:8月8日(木)
  発売場所:交通局サービスセンター(名古屋,栄,金山),市営交通資料センター,レトロでんしゃ館

 【後日追記】
 今回も即日完売しました.


▲バス型バスマット(ポスター)
 関連サイト
  交通局「バス型バスマットを発売」

 

 

 8月6日 鶴舞線3050形 名鉄豊田線試運転を実施

 8月6日(火),名鉄豊田線赤池駅〜豊田市駅及び名鉄三河線豊田市駅〜土橋駅間において,鶴舞線3050形3157編成の試運転が行われました.
 「M式ATS受信器(ME形)搭載試験」に関連するものと思われます.

  関連サイト入札情報サービスNJSS

 

 

 8月上旬〜 名港線にてATO試運転を実施

 8月上旬より連日(平日ダイヤ運行日),地下鉄名港線(金山〜名古屋港間)において2000形車両を使用したATO(自動運転)試運転が繰り返されています.
 (大幸車庫→回送→名港線内試運転→回送→大幸車庫)

 名港線内の試運転では各駅に停車し,停止精度の確認が行われています.


▲名港線内 ATO試運転
 1扉のみ開け,停止精度を確認している
 

 

 

 8月上旬 名城線2000形ATO改造27編成目営業運転開始(2122編成)

 地下鉄名城線・名港線2000形車両のATO&ホーム柵対応改造工事施工27編成目となる2122編成が,改造を終えて8月1日に本線試運転を実施しました.
 その後,8月上旬より営業運転を開始しています.

 同時に電気機器更新工事(GTOすべり制御→IGBTベクトル制御)も実施されています.
 機器更新車としては21編成目です.
 残る2000形GTOすべり制御車は5編成です.

 

 

 8月3日・4日 金山夏まつりに交通局ブース出展

 8月3日(土),4日(日)に金山駅一帯で展開された金山橋連合商店街振興組合主催の「第14回金山夏まつり」に,交通局も出展参加しました.

 【開催日時,開催場所】
  令和元年8月3日(土),4日(日) 10時〜16時
   ※夏まつり自体は 10時〜17時
  日本特殊陶業市民会館1階ロビー&会館前広場

 【イベント内容】
  (1)子ども制服撮影会
   ・電車パネル(2000形,N3000形)を背景に記念撮影
  (2)氷の中の宝探し
   ・氷柱の中の玩具を取り出す宝探しゲーム
  (3)お忘れ物傘の販売
   ・1本200円
  (4)着ぐるみ(ハッチー,グランパスくん)登場イベント
   ・8月4日(日)のみ
   ・地下鉄マナークイズ(10時〜,13時半〜の2回)
   ・金山夏まつりパレード(12時〜,15時15分〜の2回)

  関連サイト交通局「名古屋市交通局が「金山夏まつり」に出店します」

 

 

 8月3日 瑞穂区民まつりにてお絵かきバスを実施

 8月3日(土)に,パロマ瑞穂レクリエーション広場において,瑞穂区民まつり2019「ふれあいみずほDEナイト」が開催されました.
 (16時30分から20時30分まで)

 会場では「お絵かきバス」イベントも実施され,野並営業所の平成23年式日野製中型車(NMH18)が使用されました.
 当該年式車両がお絵かきバスに使用されるのは初めてです.


▲NMH-18 お絵かきバス
 関連サイト
 瑞穂区役所「瑞穂区民まつり」

 

 

 8月3日 SAKAE納涼盆踊り大会に伴い他社バス路線迂回運転

 8月3日(土)に開催された「SAKAE納涼盆踊り大会」に伴い,錦通が錦通本町交差点から錦通大津交差点まで交通規制されました.
 これに伴い,錦通を経由する名鉄バスなどの高速バス路線,近距離高速路線バスが広小路通へ迂回運行しました.

 市バスについては,直接的な影響はありませんでしたが,迂回車両で錦通大津交差点付近が大渋滞となり,栄を発着する各路線において大幅な遅延が発生しました.

  規制区間:錦通本町交差点から錦通大津交差点までの間(錦通)
  規制時間:16時〜22時
  休止停 :(名鉄バスの場合)錦通本町

  関連サイトSAKAE納涼盆踊り大会実行委員会

 

 

 8月3日 大須夏まつりに伴い一部市バス路線迂回運転

 8月3日(土),4日(日)に開催された「第69回大須夏まつり」行事のうち,8月3日(土)午後に開催された路上パレードに伴う本町通の交通規制により,市バス1系統が迂回運転しました.

  迂回系統:C-758系統  15時40分〜16時20分
  規制区間:赤門通本町交差点から大須交差点までの間(本町通)
  休止停 :大須本町通

  関連サイト交通局「大須夏まつり開催に伴う市バスの運行経路変更」

 

 

 8月2日・3日 柳原通夏まつりに伴い一部市バス路線迂回運転

 8月2日(金),3日(土)に開催された柳原通夏まつりの交通規制により,市バスの迂回運転が行われました.

  迂回系統:名駅14号系統  18時〜22時
  規制区間:柳原一丁目交差点から金城橋までの間
  休止停 :明和高校前・土居下

  詳細は市バス路線>迂回運行の記録>柳原通夏まつり

  関連サイト交通局「柳原通夏まつりに伴う市バスの運行経路変更について」

 

 

 8月1日 鶴舞線新造車両N3110編成 試運転

 7月14日夜間に搬入された地下鉄鶴舞線N3110編成の本線試運転が,8月1日(木)午後に赤池〜八事間で行われました.

 試運転に先立ち,7月29日から「地下鉄鶴舞線・名鉄豊田線相互直通運転40周年記念ステッカー」の掲出がN3000形2編成に行われる事になり,40周年に掛けてN3104編成とN3110編成が選定されました.
 N3110編成は日進工場内での整備中に掲出作業が行われ,8月1日の本線試運転も記念ステッカーを掲出したまま実施されました.


▲N3110H 本線試運転
 (相直40th記念ステッカー掲出)
 

 

 

 8月1日〜順次 地下鉄鶴舞線 新車5編成 入札公告

 老朽化した鶴舞線3000形車両を置換えるため,令和元年8月1日(木)より順次,鶴舞線向け車両5編成の入札公告が行われました.

 一般競争入札の対象機器は次の通りです.

 
機器等 入札公告 期限・開札
車体・ぎ装 9/6 9/30
台車装置 8/1 8/28
駆動装置 8/1 8/28
主電動機 8/1 8/28
制御装置 8/1 8/28
制動装置 8/1 8/28
補助電源装置 8/2 8/29
自動列車停止装置 随契 8/28
自動列車制御装置 8/2 8/29
車両情報装置 8/2 8/29
冷房装置 8/1 8/28
集電装置 8/2 8/22
案内装置 8/2 8/29
車内案内表示装置 8/1 8/28
空間波無線装置 随契 8/28
車内防犯設備 9/10 10/3

 8月入札公告時点での想定スケジュールは次の通りです.

 
seq 編成記号 搬入・受入検査 納期
1 N3112H R2年11月〜12月 R2年12月13日
2 N3113H R3年4月 R3年4月28日
3 N3114H R4年2月 R4年2月28日
4 N3115H R4年3月 R4年3月31日
5 N3116H R5年2月〜3月 R5年3月17日

 鶴舞線3000形の残る5編成を置き換えるものと思われます.

 

 

令和元年7月

 7月29日〜9月1日 鶴舞線・名鉄線相直40th記念ステッカー等掲出

 地下鉄鶴舞線と名鉄豊田線の相互直通運転開始(昭和54年7月29日)から,本年で40周年を迎えることを記念し,地下鉄車両2編成に記念ステッカーの掲出が,名鉄車両2編成に記念系統板の掲出が行われました.

 【地下鉄車両への記念ステッカー掲出】
  地下鉄鶴舞線N3000形2編成(N3104H,N3110H)
  7月29日から9月1日(以降のステッカー撤去まで)
   
→9月27日(金)まで継続掲出されました.

 【名鉄車両への記念系統板の掲出】
  名鉄100系2編成(112F,214F)
  7月29日から9月1日

  関連サイト交通局「地下鉄鶴舞線・名鉄豊田線相互直通運転40周年記念ステッカーの掲出について」
       名古屋鉄道「名鉄豊田線・地下鉄鶴舞線 相互直通運転40周年記念イベント」


▲市交N3104H 記念ステッカー掲出
 (掲出期間:7/29〜9/27)

▲名鉄112F 記念系統板掲出
 (掲出期間:7/29〜9/1)

 

 

 7月29日〜9月1日 (名鉄企画)鶴舞線・名鉄線相直40th記念イベント

 地下鉄鶴舞線と名鉄豊田線の相互直通運転40周年を記念し,名古屋鉄道では7月29日(月)から9月1日(日)までの期間,各種記念イベントが開催されました.

 【開催期間】令和元年7月29日(月)から9月1日(日)まで

 【オリジナルスタンプの設置】
  名鉄豊田市駅の改札内に期間中9時〜19時まで設置.

 【写真展】
  名鉄日進駅,三好ケ丘駅,浄水駅で豊田線工事写真を展示.

 【オリジナルメモ帳のプレゼント】
  当日有効なフリーきっぷを名鉄豊田市駅出札窓口で提示.
  4冊(4種類1セット)プレゼント.限定400セット.

 【オリジナルメモ帳のプレゼント】
  名鉄日進駅,三好ケ丘駅,浄水駅で大人入場券を購入.
  1冊(1種類)プレゼント.全5種類あり.
  購入した硬券入場券には記念ロゴスタンプを押印可能(9時〜19時).

 【記念クイズ】
  当日有効なフリーきっぷを名鉄日進駅出札窓口で提示し,クイズ応募用紙を受領.
  問題設置駅(日進駅,三好ケ丘駅,浄水駅,豊田市駅)を巡り豊田市駅窓口で応募.
  正解者に非売品の賞品(光るパスケース台紙付き)を80名にプレゼント.

 【駅名標キーホルダー発売】
  (1)日進駅名標(裏はスタンプデザイン)
  (2)三好ケ丘駅名標(裏は系統板デザイン1)
  (3)浄水駅名標(裏は系統板デザイン2)
  (4)豊田市駅名標(裏は系統板デザイン3)
  各駅限定200個.500円.

 【記念系統板デザインキーホルダー発売】
  豊田市駅にて限定200個.500円.

 【記念乗車券発売】
  名称「名鉄豊田線・地下鉄鶴舞線相互直通運転40周年記念乗車券」
  発売期間および通用期間/7月29日〜9月30日の乗車1回限り有効.
  1セット600円,限定1,500セット.
  豊橋,東岡崎,豊田市,浄水,三好ケ丘,日進,金山,栄町,名鉄一宮,名鉄岐阜,犬山,名鉄名古屋駅サービスセンターにて発売.

 【その他】
  豊田市近代の産業とくらし発見館にてミニ企画展「開業40周年 名鉄豊田線」開催.
  7月13日(土)〜9月1日(日),9時〜17時,月曜休館.

  関連サイト名古屋鉄道「名鉄豊田線・地下鉄鶴舞線 相互直通運転40周年記念イベント」
       名古屋鉄道「名鉄豊田線・地下鉄鶴舞線相互直通運転40周年記念乗車券を発売」


▲相互直通運転40周年記念乗車券

▲名古屋鉄道発売グッズ/頒布品

 

 

 7月29日?〜 レトロカラーバス車内展示「走る懐古ギャラリー」

 市バス車内の広告枠にも,市バス90周年関連ポスターや仕事紹介ポスターが掲出されました.
 これに加え,6月18日より運行中の「レトロカラーバス」については,車内展示企画『走る懐古ギャラリー』として,過去の市バス走行風景等のポスター9枚が掲出されました.


▲走る懐古ギャラリー
 詳細レポートは
 
市バス車両>トピックス

 関連サイト
 交通局「レトロカラーバスの運行について」

 

 

 7月29日〜 仕事紹介&過去の風景紹介ポスターを掲出

 市バス90周年記念事業の一環として,市バス事業に携わる職員の「仕事紹介ポスター」,まちの発展と共に歩んできた市バスの姿を懐かしい写真と共に振り返る「過去の風景紹介ポスター」が制作され,7月29日(月)から市バス車内,市バス営業所内,地下鉄駅構内,地下鉄車両内等に掲出されました.

 また,8月1日(木)から9月30日(月)まで,東山線1編成(5169H)を広告貸切電車として,当該ポスターが集中掲出されました.
 (10月もイベント告知ポスターを追加して引き続き運行されました.)

 【仕事紹介ポスター】
  「あなたを乗せ、市バスは走り続けます。」というフレーズと共に,
  3つの仕事「運転士・整備士・助役(運行管理者)」をピックアップ.

 【過去の風景紹介ポスター】
  懐かしい名古屋市内の風景を集め紹介.
  90年間という時間の流れをたどるように.

  関連サイト交通局「仕事紹介ポスター」
       交通局「過去の風景紹介ポスター」


▲広告貸切電車(東山線5169H)車内の様子

▲仕事紹介ポスター(B1判)

 

 

 7月28日 「おいでんまつり花火大会」に伴い地下鉄鶴舞線の運用変更

 7月28日(日)に愛知県豊田市で開催された「豊田おいでんまつり 納涼花火大会」の観客輸送のため,名鉄豊田線列車の区間延長運転とともに,相互直通運転を行う地下鉄鶴舞線の行先変更や運用変更が行われました.

 ▼区間延長 10本
  【往路】上小田井発赤池行きを豊田市行きに延長運転.6本.
      (豊田市着16:19,16:49,17:19,17:49,18:19,18:49)
  【復路】赤池発岩倉行きを豊田市発に延長運転. 2本.
      (豊田市発20:42,21:12)
      赤池発上小田井行きを豊田市発に延長運転.2本.
      (豊田市発21:59,22:47)

  関連サイト名古屋鉄道ニュース・リリース[PDF]

 

 

 7月28日 仲田本通夏まつりに伴い一部市バス路線迂回運転

 7月28日(日)に千種区で開催された「仲田本通夏まつり」の交通規制により,関連する市バス4系統にて迂回運転が行われました.

 なお,迂回運転は27日(土)も行われる予定でしたが,台風6号接近に伴うまつり中止のため,市バス運行経路の変更も行われませんでした(通常経路で運行).

 

 千種11号系統は,仲田本通経由から環状線経由へ迂回運行され,経路上の2停留所が休止されました.
 金山11,池下11,茶屋12号系統は迂回経路上に停留所はなく,直接的な影響はありません.

  規制区間:東部医療センター西交差点から仲田交差点
  迂回系統:千種11,金山11,池下11,茶屋12号系統  18時〜21時(雨天決行)
  休止停留所:千種11号系統の東部医療センター,仲田本通
  臨時停留所:千種11号系統の今池0番のりば,北千種町(南行)

  関連サイト交通局「仲田本通夏まつりに伴う市バスの運行経路変更について」

 

 

 7月27日 中川金魚まつりに伴い一部市バス路線迂回運転(台風中止)

 7月27日(土)に中川区で開催される「第64回中川金魚まつり」パレードの交通規制により,5系統で迂回運転が行われる予定でしたが,台風6号接近に伴い,27日のパレード行事が中止となり,市バスの迂回運行も中止となりました
 お祭りは28日もありますが,交通規制は27日のみでした.
 台風接近に伴う中止は2年連続です.

  規制区間:長良橋東交差点から尾頭橋交差点

 【区間1:長良橋東交差点からJRガード下】(20時まで通行止)
  迂回系統:名駅20号系統(柳原橋経由)  18時〜20時
  休止停留所:五女子・露橋スポーツセンター・露橋一丁目各停留所(二女子は臨停対応)

 【区間2:JRガード下から尾頭橋交差点】(21時まで通行止)
  迂回系統:名駅19号系統,金山21号系統,金山23号系統,中川巡回系統  18時〜21時
  休止停留所:五女子・五女子二丁目・八幡西通各停留所(尾頭橋・二女子は臨停対応)
        ※迂回区間(八熊通:金山22号系統等の停留所)で乗降可能

 ※名駅19号系統は,4月より荒江町経由から五女子二経由に変更.

  関連サイト交通局「中川金魚まつり開催に伴う市バスの運行経路変更」

 

 

 7月25日 「電車型ぬいぐるみボックスティッシュカバー」発売

 地下鉄鶴舞線・名鉄豊田線相互直通運転40周年記念グッズとして,7月25日(木),交通局オリジナルグッズ「電車型ぬいぐるみボックスティッシュカバー」が発売されました.
 鶴舞線N3000形をデザインしたボックスティッシュカバーです.中綿入りでぬいぐるみのようにふわふわの触り心地です.
 持ち手付きのため,平置きだけではなく,壁かけでも使用することができます.

  名古屋市交通局オリジナル「電車型ぬいぐるみボックスティッシュカバー」
  発売額:1,500円
  発売数:1,200個    発売開始日:7月25日(木)
  発売場所:交通局サービスセンター(名古屋,栄,金山),市営交通資料センター,レトロでんしゃ館


▲電車型ティッシュカバー(N3000形)
 関連サイト
 交通局「電車型ティッシュカバーを発売」

 

 

 7月下旬 桜通線6101編成 座席モケット更新

 桜通線6000形車両の1次車(先行試作車)である6101編成は,白系化粧板など現在と同じ内装デザインを基本としつつも,座席は先代の鶴舞線3000形と同形状となっているなど,新旧入り交じった仕様が特徴の編成です.

 座席モケットは,これまで鶴舞線3000形と同じく「模様なし」でしたが,令和元年7月の定期検査入場の際にモケット更新が行われ,背もたれ部分のモケットが桜通線6000形2次車以降と同じ「模様あり」に更新されました.
 クッション形状に変更はありません.


▲6101H(1次車)座席モケットの新旧
 

 

 

 7月22日〜8月30日 地下鉄東山線 夏季休校期ダイヤ

 7月22日(月)〜8月30日(金)の間,地下鉄東山線の「平日ダイヤ」は「休校期ダイヤ」にて運行されました.
 なお,お盆期間中の8月13日(火)〜15日(木)は休日ダイヤです.

  関連サイト交通局「休校期ダイヤについて」

 

 

 7月20日〜9月1日 期間限定「あおなみ線一日乗車券」発売

 名古屋臨海高速鉄道あおなみ線では,7月20日(土)から9月1日(日)の期間限定で「一日乗車券」を発売します.
 各駅自動券売機にて購入可能で,当日1日限り有効です.
 (大人800円,小児400円)

  関連サイトあおなみ線[PDF]

 

 

 7月20日〜8月31日 市バスにちなんだ絵画作品・エピソードを募集

 市バス90周年記念事業の一環として,市バスにちなんだ「絵画作品」と「エピソード」の一般募集が行われました.
 募集した作品の一部は,11月2日(土)にオアシス21銀河の広場にて開催される市バス90周年記念イベントにて展示されます.

 【絵画作品募集】
 「未来の名古屋市を走る市バス」をテーマに市バスの10年後やそれ以降の未来の市バスのイメージの絵画(絵葉書)作品を募集.
 応募は1人につき5点まで.

 【市バス思い出エピソード募集】
 「ホッと心温まるエピソード」や「市バスの中でみたステキだなと思ったマナー」等,市バスに関する思い出エピソードを募集.
 400字以内で,応募点数に上限なし.

 <募集概要>
 募集期間:令和元年7月20日(土)から8月31日(土)必着まで
 対象年齢:全年齢,誰でも応募可能
 応募方法:絵画作品は郵便はがきにて,エピソードは郵便はがきまたはメール.
 結果発表:絵画作品の最優秀賞,優秀賞は,市バス90周年記念イベントにて表彰式を実施.
      エピソードは,抽選で5名様にドニチエコきっぷ1枚をプレゼント.

  関連サイト交通局「市バス90周年記念事業 絵画作品・エピソード募集」

 

 

 7月17日 「1DAYお子サマーパス2019」発売

 毎年恒例の夏休み期間中の子供向け一日乗車券「1DAYお子サマーパス」が7月17日(水)に発売されました.
 今年は7月26日公開のユニバーサル/イルミネーション映画『ペット2』とのタイアップデザインとなっています.
 また当券の通用期間中(7/20〜9/1),地下鉄駅を巡る「夏休みスタンプラリー2019」イベントも開催されます.

 発売金額:300円
 発売枚数:8,000枚
 発売日 :7月17日(水)
 有効期間:7月20日(土)〜9月1日(日)
 発売箇所:地下鉄全駅,サービスセンター

  関連サイト交通局お知らせ

 

 【夏休みスタンプラリー2019】 7月20日(土)〜9月1日(日)
 地下鉄駅にて無料配架するスタンプ台紙(30,000枚)に,地下鉄5駅に設置するスタンプ台で映画『ペット2』に登場するキャラクターのスタンプを集める.
 全てのスタンプを集めて,交換窓口(映画館2館)へ持参した先着3,000名に映画のステッカーをプレゼント.さらに,引き換え時に「1DAYお子サマーパス2019」持参で,先着1,500名に映画のクリアファイルもプレゼント.

 

 

 7月17日 大雨による駅構内浸水・出入口閉鎖

 7月17日(水)未明,市内で局地的な豪雨があり,午前4時頃には地下鉄栄駅と名鉄栄町駅,地下鉄伏見駅に大量の雨水が流れ込み,一部駅構内が浸水しました.
 駅ホームや線路に浸水はなく,始発からの列車運行には影響ありませんでした.

 この影響で,地下鉄栄駅の4番出入口,地下鉄伏見駅の1番出入口のシャッターが故障したため,出入口が閉鎖されました.

 【7月17日時点の影響】
  <栄駅>
   4番出入口/シャッター故障のため閉鎖
   北改札口/浸水のため閉鎖 →当日中に復旧
   昇降施設/ES1基停止,ESC4基停止 →当日中に復旧

  <伏見駅>
   1番出入口/シャッター故障のため閉鎖
   昇降施設/ES2基停止,ESC4基停止 →当日中に復旧

 【7月22日時点の影響】
  <栄駅4番出入口>
   シャッター故障のため引き続き閉鎖

  <伏見駅1番出入口>
   シャッター故障中だが,付近に代替出入口がないため,破損したシャッターを切断し,暫定解放.

  関連サイト交通局「7月17日未明の大雨による出入り口の閉鎖について(栄駅・伏見駅)」


▲シャッター故障により閉鎖中の栄駅4番出入口
 

 

 

 7月15日 名古屋みなと祭に伴い一部市バス路線区間運休

 7月15日(月・祝),第73回名古屋みなと祭開催に伴う交通規制により,関連系統において区間運休や増発運行が行われました.

  【区間運休系統】幹築地1,名港11,名港16号系統
          →15時〜終車まで,築地口〜なごや港を運休(なごや港BTを休止)

  【停留所の変更】金山25,高畑13,名港13号,港巡回系統
          →築地口停留所

  【増発系統】(往復増発)幹築地1,高畑13,名港11,名港13,名港16号系統
        (帰路のみ)幹神宮2,栄22[新規],金山25,東海12号系統
          →花火大会(19時半〜20時20分)前後を中心に増発運行

 

 例年,区間運休や増発便として「築地口行き」が多数運行されますが,平成30年までは幹築地1,名港11号系統は「なごや港行き」を表示し,高畑13,名港13号(宝神荘経由)系統は「港区役所行き」を表示して運行されていました.
 令和元年は,全系統において「築地口行き」表示に統一されました.

 また,増発車両の食事・長時間待機場所として,従来は港区役所回転場を使用していましたが,港明営業所開設によりスペースが無くなったため,本年は地下鉄名港工場が待機場所として使用されました.

  関連サイト交通局「みなと祭開催に伴う市バスの運行経路変更」
       名古屋みなと祭公式ホームページ


▲追加された高畑13「築地口」行表示

▲臨時待機場となった名港工場の様子

  その他画像については,特集ページ市バス路線>迂回運行をご覧ください.

 

 

 7月15日 名古屋みなと祭に伴い列車増発運転

 7月15日(月・祝)に開催された第73回名古屋みなと祭(最寄駅:名古屋港)への来場者輸送及びナゴヤドーム観客輸送のため,地下鉄各路線において増発運転が行われました.

 名城線・名港線では,15時〜23時にかけて,ナゴヤドーム前矢田〜名古屋港間,大曽根〜名古屋港間,金山〜名古屋港間の増発運行が行われました.
 東山線においても,帰宅時間帯の21時〜23時にかけて,2往復の列車増発と運行間隔調整が行われました.

 

 

 7月15日 市バス車両への祝日の国旗掲揚を取りやめ

 従来,祝日においては市バス車両の右前上方に国旗を掲出していましたが,令和元年7月15日(月・祝)より掲出が取りやめになりました.


▲これまで祝日に掲揚していた国旗
 

 

 

 7月12日〜14日 鶴舞線新造車両N3110編成 甲種輸送

 令和元年度に導入される地下鉄鶴舞線N3000形の新車2編成のうち,今年度1編成目となるN3110編成(八次車)が,7月12日(金)に日本車輌(豊川)出場し,JR笠寺駅まで甲種輸送されました.

 12日(金)は,午前中に日本車両豊川製作所を出場し,JR飯田線を豊川から豊橋まで.
 午後は豊橋駅からJR東海道本線を北上し,笠寺駅までJR貨物DE10に牽引されました.
 例年は当日中に名古屋臨海鉄道東港駅まで輸送されますが,今回はJR笠寺駅にて夜間停泊しました.

 13日(土)は,午前中に笠寺駅から東港駅,名鉄東名古屋港駅を経て大江駅まで輸送されました.
 名鉄大江駅でも夜間停泊し,14日(日)深夜に名鉄線を大江駅から知立駅,豊田市駅を経由して赤池駅(地下鉄日進工場)まで名鉄電気機関車に牽引されました.


▲N3000形N3110編成 出場

▲12日昼 豊川→笠寺
 JR牽引機はDE10-1723(画像提供:ρさま)

  その他の甲種輸送の画像については,特集ページN3000形 甲種輸送レポートをご覧ください.

 

 

 7月10日 夏特割ドニチエコきっぷを発売

 長期休暇恒例の割引きっぷ「夏特割ドニチエコきっぷ」が7月10日に発売されました.
 4枚セット2,000円で,1枚当たり500円(通常は600円)です.

 券面デザインは,名古屋市の観光施設と各施設の夏の催しなどをイメージしたイラストで,4種類の券面が用意されています.

 【夏特割ドニチエコきっぷ】
  ・発売金額:2,000円(4枚セット)
  ・発売枚数:10,000セット限定(1人5セットまで)
  ・発売日:7月10日(水)
  ・有効日:7月13日(土)〜9月1日(日)までのドニチエコきっぷ適用日(計22日)
  ・券面種類:名古屋城,名古屋市科学館,東山動植物園,名古屋港水族館


▲夏特割ドニチエコ4券面と専用封筒
 関連サイト
 交通局「特割ドニチエコきっぷを発売」

 

 

 7月6日 「世界コスプレサミット2019」記念ドニチエコきっぷ発売

 7月26日〜8月4日に名古屋市を中心に開催される「世界コスプレサミット2019」にあわせ,記念ドニチエコきっぷが7月6日(土)に発売されました.
 今年の券面デザインは「世界コスプレサミット」公式キャラクターと,今年アニメ化された名古屋を舞台にしたマンガ作品「八十亀ちゃんかんさつにっき」との特別コラボイラストが採用されています.

 発売金額:600円
 発売枚数:18,000枚
 発売開始:7月6日(土)
 発売箇所:地下鉄全駅,サービスセンター,イベント会場

  関連サイト交通局お知らせ

 

 

 7月6日 名城線本山駅4番線 列車停止位置変更

 名城・名港線可動式ホーム柵設置に向け,7月6日(土)始発より,名城線本山駅の4番線(八事方面)の列車停止位置が進行方向に8.5メートル移動されました.

 西高蔵駅(6月15日),金山駅(6月22日)においても,同様に列車停止位置が変更されています.


▲乗車変更後の本山駅4番線
 (画像は後日,固定柵設置後に撮影)
 関連サイト
 交通局「乗車位置の変更について」

 

 

 7月上旬〜 市バス車両に市バス90周年記念PRステッカー掲出

 7月上旬より,市バス90周年記念PRのためのステッカーが、市バス車体に順次掲出されました.

 前面ステッカー(H160×W300)と側面ステッカー(H160×W850)の2種類あります.
 基本的には,左側面に「側面ステッカー」が掲出されますが,ラッピング広告車やお絵かきバスのように側面掲出できない車両については,「前面ステッカー」が掲出されています.


▲市バス90周年記念PRステッカー
 

 

 

 7月3日 令和元年度市バス車両購入 入札公告

 令和元年度の市バス新車購入について,令和元年7月3日に,中型車45両の調達情報が公告されました.

 令和元年度新車購入:45両
  (来年3月末納期)
     中型ノンステップバス一般系統用 45両

 仕様書によると,全て中型の一般系統用車両です.
 昨年度と同様にディーゼル車,標準仕様ノンステップバス認定車,2016年規制適合車,H27年度重量車燃費基準達成車が指定されています.
 トランスミッションは昨年までのAMT方式ではなく,AT方式(AT設定がない場合はAMT方式で可)が指定されています.

 今後は,8月27日に開札され落札業者が決定します.
 納車は,12月から3月にかけて順次行われます.

  関連サイト名古屋市公報調達版(令和元年7月3日 第9号)[PDF]

 

 

令和元年6月

 6月28日〜29日 G20開催に伴い名古屋駅ロッカー使用停止

 6月28日(金)及び29日(土)に大阪市で開催されたG20サミット(金融・世界経済に関する首脳会合)に伴う警戒警備強化のため,地下鉄を含む各社名古屋駅のコインロッカーが使用停止されました.

  関連サイト交通局「G20大阪サミット開催に伴う駅構内のコインロッカーの使用停止」

 

 

 6月下旬 名城線2000形ATO改造26編成目営業運転開始(2127編成)

 地下鉄名城線・名港線2000形車両のATO&ホーム柵対応改造工事施工26編成目となる2127編成が,改造を終えて6月25日に本線試運転を実施しました.
 その後,6月下旬より営業運転を開始しています.
 同時に電気機器更新工事も実施されています(機器更新車としては20編成目).

 

 

 6月23日 不発弾処理に伴い桜通線区間運休

 6月23日(日)に千種区小松町で行われた不発弾処理に伴い,避難対象区域内の地下鉄吹上駅の閉鎖,地下鉄桜通線の一部区間(今池駅〜桜山駅)の運休と,折り返し運転が行われました.

 【不発弾処理に伴う地下鉄桜通線の運行】
  影響日時/6月23日(日) 9時20分頃より規制解除時間まで
   (実際には12時50分頃運転再開)
  吹上駅 /規制時間中の利用不可(出入口閉鎖)
  御器所駅/規制時間中の桜通線利用不可(鶴舞線は利用可)

  運休区間/今池駅〜桜山駅
  部分運転/中村区役所駅〜今池駅,および桜山駅〜徳重駅

  関連サイト名古屋市「6月23日(日曜日)に千種区内で不発弾処理を実施します」
       交通局「不発弾処理に伴う市バス・地下鉄の運行の変更について」


▲中村区役所〜今池,桜山〜徳重で部分運転
 詳細レポートは
 
地下鉄路線>トピックス

 

 

 6月23日 不発弾処理に伴い市バス迂回運行

 6月23日(日)に千種区小松町で行われた不発弾処理に伴う交通規制により,市バス5系統がう回運行しました.

 【不発弾処理に伴う市バス迂回運行】
  影響日時/6月23日(日) 9時30分頃より規制解除時間まで
  迂回系統と休止バス停は次表の通り.

迂回系統 迂回区間 休止バス停
名駅17号系統 吹上〜大久手 地下鉄吹上
栄16号系統 古井ノ坂〜大久手 地下鉄吹上
栄17号系統 吹上〜川原通 地下鉄吹上,青柳町,安田通,宮裏
八事12号系統 大久伝〜川原通 青柳町,安田通,宮裏
吹上11号系統 阿由知通二丁目・吹上〜大久手 地下鉄吹上

  関連サイト名古屋市「6月23日(日曜日)に千種区内で不発弾処理を実施します」
       交通局「不発弾処理に伴う市バス・地下鉄の運行の変更について」

 

 その他交通への影響として,名古屋高速道路が吹上出入口〜高針JCT間で通行止となりました.
 これに伴い,名鉄バスの近距離高速バスが名二環に迂回しています.

  関連サイト愛知県警察公式WEBサイト
       名古屋高速道路


▲路線設定されていない道へ迂回する
 詳細レポートは
 
市バス路線>迂回運行の記録

 

 

 6月22日 名城・名港線金山駅2番線 列車停止位置変更

 名城・名港線可動式ホーム柵設置に向け,6月22日(土)始発より,名城・名港線金山駅の2番線(名古屋港方面)の列車停止位置が進行方向に5メートル移動しました.

  関連サイト交通局「西高蔵駅、金山駅、本山駅の乗車位置の変更について」

 

 

 6月21日 トミーテック「バスコレ第26弾」発売

 6月21日(金),トミーテックより1/150縮尺のバス模型「バスコレクション第26弾」(ブラインドパッケージ)が発売されました.
 車種は日野レインボーと新型エルガミオで,名市交は次の車両がモデル化されました.

  (1) 日野中型ツーステップ車「レインボー」(局番MH-10):通常品
  (2) いすゞ中型ノンステップ車「新型エルガミオ」(局番TS-11):シークレット


▲上(1)日野「レインボー」(局番MH-10)
▲下(2)いすゞ「エルガミオ」(局番TS-11)
 関連サイト
 トミーテック「ザ・バスコレクション」

 

 

 6月21日 トミーテック「鉄コレ/鶴舞線3000形6両セット」発売

 6月21日(金),トミーテックより1/150縮尺の鉄道車両ディスプレイモデル「鉄道コレクション」シリーズとして「名古屋市交通局鶴舞線3000形6両セット」が発売されました.
 4次車の3123編成が製品化されています.


▲鉄道コレ鶴舞線3000形 パッケージ
 関連サイト
 トミーテック「鉄道コレクション」

 

 

 6月18日 レトロカラーバス運行開始

 市バス運行開始90周年記念事業として,6月18日(火)より「レトロカラーバス」の運行が始まりました.

 今回復刻塗装されるのは昭和50年〜平成元年頃のデザインで,深緑とクリーム色の組み合わせです.
 1両限定(NS-31号車)で,年度内は3営業所を巡ります.
 配置営業所と主な運行系統は次の通りです(これ以外の系統を運行する場合もあります).

 レトロカラーバスの運行系統,運行時刻等は,直接担当営業所へ問合せ可能です.

R1年 6月18日〜9月 稲西営業所(411-8308) 主に幹栄2号系統
R1年 10日〜12月 鳴尾営業所(611-2355) 主に栄21号系統
R2年 1月〜3月 猪高営業所(772-2103) 主に幹星丘2号系統


▲レトロカラーバス(NS31号車)
 詳細レポートは
 
市バス車両>トピックス

 関連サイト
 交通局「レトロカラーバスの運行について」

 

 

 6月15日 名城線西高蔵駅1番線 列車停止位置変更

 名城・名港線可動式ホーム柵設置に向け,6月15日(土)始発より,名城線西高蔵駅の1番線(新瑞橋方面)の列車停止位置が進行方向に5メートル移動されました.

 西高蔵駅の他2駅においても,同様に列車停止位置の変更が予定されています.
 (6月22日→金山駅,7月6日→本山駅)

  関連サイト交通局「西高蔵駅、金山駅、本山駅の乗車位置の変更について」

 

 

 6月中旬 上飯田線・名鉄小牧線で乗務員訓練列車を運転

 6月中旬の数日間,名鉄300系車両を用いた乗務員訓練列車(教習車)が,地下鉄上飯田線・名鉄小牧線にて運転されました.


▲地下鉄平安通駅停車中の名鉄教習車(313F)
 

 

 

 6月5日 名鉄豊田線増発運行に伴い鶴舞線運用変更

 6月5日(水)に豊田スタジアムで開催された「キリンチャレンジカップ2019 日本代表VSトリニダード・トバゴ代表」に伴い,名鉄豊田線において普通列車2本が増発運行され,3156編成と212編成が充当されました.
 ※赤池→上小田井 を 豊田市→上小田井として運転(赤池発を豊田市発21:56,22:45に)

 これに伴い鶴舞線において,地下鉄車が名鉄車運用に入るなど運用変更が行われています.


▲名鉄運用54記号を代走する3156編成
 この後臨時列車として豊田市へ向かった
 関連サイト
 名古屋鉄道「沿線イベントの開催にあわせ
        臨時列車の運行などを実施」[PDF]

 

 

 6月5日 熱田まつり花火に伴い一部市バス路線迂回運転

 6月5日(水)に開催された「熱田まつり(尚武祭)」の花火打ち上げに伴う交通規制により,一部の系統で迂回運転が行われました.

  規制区間:旗屋町交差点(地下鉄神宮西駅)〜白鳥橋東交差点
  迂回系統:幹神宮2,金山25号系統
  規制時間:18:00から21:30まで
  停留所移設:白鳥橋(東行・西行),神宮東門(3番北行)
  停留所休止:旗屋町(東行・西行),熱田駅西(東行・西行),熱田区役所(北行・南行)
  花火打ち上げ時間:19:40から20:30まで

 迂回運行の初回となった昨年度は,旗屋町経由の迂回路が設定されましたが,旗屋町交差点の左折大渋滞に巻き込まれ,ダイヤが崩壊しました.
 今年度はその反省を踏まえ,伝馬町交差点まで大きく迂回する迂回路に変更されました.

  関連サイト交通局「熱田まつりの交通規制に伴う市バス運行経路変更」
       熱田神宮「熱田まつり交通規制のお知らせ」[PDF]


▲迂回経路概要(R1年度)

▲熱田神宮の南側へ迂回する金山25号系統


 詳細レポートは
 
市バス路線>迂回運行の記録

 

 

 6月4日 伏見駅ナカ商業施設「ヨリマチFUSHIMI」名称決定

 地下鉄伏見駅において整備が進められている駅ナカ商業施設について,施設名称とロゴマーク,開業時期が公表されました.

 【伏見駅ナカ商業施設の概要】
  施設名称/ヨリマチFUSHIMI
   〜ちょっとよりミチ、ちょっとよりマチ、ここにより便利でより心地よいマチが誕生します〜
  開業時期/令和元年12月(予定)
  設置場所/地下鉄伏見駅地下1階南側コンコース
  店舗概要/物販,軽飲食,サービス等の11,12店舗程度(延べ床面積約883u)
  運営事業者/名古屋鉄道・ザイマックスグループ

  関連サイト交通局「伏見駅ナカ商業施設「ヨリマチFUSHIMI」令和元年12月開業予定」


▲伏見駅構内 工事仮囲に掲出されたロゴ等
 関連サイト
 交通局「伏見駅ナカ商業施設
    「ヨリマチFUSHIMI」令和元年12月開業予定」

 

 

 6月3日〜24日 地下鉄防災訓練 一般参加者募集

 8月16日(金)に交通局研修所にて開催される「一般市民参加型地下鉄防災訓練」について,市内在住の小学生と保護者を対象に,参加者募集が行われます.

 【一般市民参加型地下鉄防災訓練の概要】
  開催日 /8月16日(金)
  訓練時間/第一部10時〜11時半,第二部14時〜15時半
  訓練場所/交通局研修所(藤が丘工場内)
  訓練内容/防災対策講座,列車からの降車訓練,トンネル内危険物解説,車内非常通報装置解説

 【募集の概要】
  対象者 /市内在住の小学生と成人保護者を含む1組4名以内
  募集人数/各部15組
  応募方法/電子メールまたは往復はがき
  受付期間/令和元年6月3日(月)〜6月24日(月)

  関連サイト交通局「地下鉄の防災訓練に参加してくれる小学生を募集中」

 

 

 6月2日 徳川園山車揃えに伴いメーグル停留所臨時移動

 6月2日(日)に徳川園一帯を会場に開催される「徳川園山車揃え」や「出来町天王祭山車曳行」のため,名古屋観光ルートバス「メーグル」の運行経路が変更されました.
 停留所も,徳川園内駐車場にある徳川園停留所(メーグル専用)が休止され,徳川園新出来停留所(一般路線用)北行きに併設された臨時停留所での乗降扱いとなっています.


▲基幹バス通りへ迂回するメーグル
 詳細レポートは
 
市バス路線>迂回運行の記録

 関連サイト
 なごや観光ルートバスメーグル

 

 

 6月1日 応援寄附金(ふるさと納税) 市内在住者への返礼品提供を終了

 名古屋市へ一定金額以上の寄附(ふるさと納税)を行うと,これまでは居住地に関係なく寄附金限定オリジナル返礼品(非売品)を受け取ることができましたが,地方税法の改正により,令和元年6月1日以降の寄附金からは,返礼品の対象者が名古屋市外在住者に限定されました.
 名古屋市内在住者への返礼品等の提供は5月末で終了となっています.
 (寄附金税額控除はこれまで同様に可能です)

  関連サイト交通局「返礼品について(ふるさと納税)」

 

 

 6月1日 桜通線 車内自動放送に駅ナンバリング放送を導入

 6月1日(土),地下鉄桜通線の車内自動案内放送文が変更され,新たに英語による駅ナンバリング放送が追加されました.
 駅ナンバリング放送の追加は,2月の東山線に次いで2路線目です.

 【駅ナンバリング放送追加】
  各駅の英語案内の後に「駅番号」が追加される.

  例文「This is Nagoya.
S2.

 事前告知では『6月1日から』との事でしたが,実際には5月31日より順次変更されました.

 

 

令和元年5月

 5月30日 消費税率等引上げに伴う市バス・地下鉄料金改定の認可申請

 令和元年10月1日より消費税率等が引き上げられることに伴い,消費税率引上げ相当分を市バス・地下鉄料金に転嫁するため,10月1日の料金改定が予定されています.

 これに向け,5月30日に市バス料金変更の認可申請が行われました.地下鉄についても今後実施される予定です.
 合わせて,料金変更内容の詳細(新旧料金比較表)が公表されました.
 事業全体の改定率が110/108の範囲内となるよう設定されています.

  関連サイト交通局 報道発表資料[PDF]

 

 

 5月27日 地下鉄全線24時間券の発売開始

 従来の「地下鉄全線一日乗車券」に代え,地下鉄が24時間乗り放題となる「地下鉄全線24時間券」が,令和元年5月27日(月)より発売されました.
 地下鉄の24時間券発売は,東京メトロに次いで2社局目です.

 料金(大人740円等),通用区間(地下鉄全線),発売場所(各駅)は,従来の一日乗車券と同じです.
 有効期間は,一日乗車券と異なり,最初に自動改札機に投入した時から24時間以内となるため,有効期間内に限り2日にわたる使用も可能です.
 券面デザインは,常備券(プラ券),磁気券共に「縦型」に一新されました.

 

 これに合わせ,一日乗車券が発売可能な駅自動券売機(マルチ券売機)のインターフェイスも変更されました.

 なお,地下鉄全線一日乗車券は,5月26日(日)をもって発売終了しました.
 購入済みの一日乗車券は当面の間は使用できる予定です.

  関連サイト交通局「地下鉄全線24時間券の発売」


▲27日発売「地下鉄全線24時間券」

▲併せて駅自動券売機のインターフェイスも更新

 

 

 5月22日〜6月18日 東山線5120編成 解体・搬出

 5月22日(水)から6月18日(火)にかけて,地下鉄藤が丘工場のレール加工場(屋外)及び塗装工場内(屋内)において,廃車となった東山線5000形車両1編成(5120編成)計6両の解体・搬出作業が行われました.

 5000形車両の搬出作業は平成26年8月以来となります.
 作業方法は,藤が丘工場内でアスベスト除去を行い,昼間に分割搬出する手順で,日進工場(鶴舞線3000形)の搬出作業では平成28年度から実施されている方法です.藤が丘工場(東山線5000形)としては初実施となりました.

作業内容 (1)内装・機器撤去 (2)アスベスト除去 (3)搬出
作業場所 レール加工場 塗装工場内 レール加工場
5120・5220 5/22〜5/27 5/27〜6/5 6/6
5320・5420 5/27〜5/30 5/30〜6/10 6/11
5520・5620 5/30〜6/5 6/5〜6/14 6/17


▲レール加工場にて機器撤去を行う5120号車
 解体・搬出作業の詳細は
 
地下鉄車両>5000形>廃車車両の行方

 

 

 5月下旬 名城線2000形ATO改造25編成目営業運転開始(2133編成)

 地下鉄名城線・名港線2000形車両のATO&ホーム柵対応改造工事施工25編成目となる2133編成が,改造を終えて5月20日に本線試運転を実施しました.
 その後,22日より営業運転を開始しています.
 2000形後期車(VVVF-GTO-ベクトル制御車)としては7編成目で,経年も浅く,もとよりベクトル制御車のため,電気機器更新の対象外です.

 

 

 5月12日 名東区民まつりにてお絵かきバスを実施

 第24回「名東の日・区民まつり」イベントのひとつ,5月12日(日)に愛知東邦大学・高校会場にて開催された「平和の丘春まつり」において,市バスのお絵かきバスコーナーが設けられました.
 お絵かきバスに使用された車両は,例年通り,猪高営業所のふそう中型車(NMF-18)でした.

  関連サイト名東区役所「第24回名東の日・区民まつりを開催します!」

 

 

 5月11日・12日 「太閤まつり」に伴い一部市バス路線迂回運転

 5月11日(土),12日(日),中村区の中村公園・豊国神社一帯にて開催される「太閤まつり」の交通規制により,2系統で迂回運転が行われました.

  迂回系統 :名駅25号系統,中村巡回系統
  休止停留所:草薙町,東宿町,豊国神社,中村スポーツセンター,中村小学校前
  影響時間 :午前10時頃から終車まで


▲中村公園駅方面へ迂回した中村巡回系統
 関連サイト
 交通局「太閤まつりに伴う運行経路変更」

 

 

 5月7日 三重交通 名古屋市内路線ダイヤ改正

 三重交通では,5月7日(火)に,桑名管内の一般路線と近距離高速バス路線の一部においてダイヤ改正を行いました.
 名古屋市内を走る「名古屋桑名高速線,栄桑名高速線,名古屋南陽高速線,名古屋桑名線,名四長島線」も対象です.

 【名古屋桑名高速線,栄桑名高速線,名古屋南陽高速線】
   運行本数・運行時刻の変更

 【名古屋桑名線(かの里車庫前)・名四長島線(サンビーチ日光川)】
   運行時刻の変更

  関連サイト三重交通「ダイヤ改正情報」

 

 

 5月4日・5日 エキトピアまつりに伴い一部市バス路線迂回運転

 5月4日(土・祝),5日(日・祝)に開催される「ナゴヤエキトピアまつり」のパレードに伴う交通規制により,名古屋駅を発着する一部の系統で迂回運転が行われました.

  迂回系統:幹名駅2,名駅16,名駅17,名駅18,名駅20,名駅22,名駅23,名駅24,名駅29,C-758(都心ループ)
  迂回日 :5月4日,5日の2日間
  迂回時間:12時45分頃から15時頃まで
  規制区間:名駅通の名古屋駅桜通口前ロータリーから笹島交差点までの間

  関連サイト交通局「エキトピアまつり開催に伴う市バス運行経路変更」
       ナゴヤ・エキトピアまつり

 

 

 5月1〜16日 名古屋市科学館展示物(市電)へ元号表記を実施

 改元の日(令和元年5月1日)に関する名古屋市の取り組み(フォトスポット設置)の一つとして,5月1日(水祝)から6日(月祝)まで,名古屋市科学館の屋外展示物(市電1401号車)への元号表記・案内看板設置が行われました.
 方向幕に「令和」が,系統番号に「1」が表示されています.

 【後日追記】
 好評につき,5月16日(木)までに延長されました.


▲市科学館展示市電への特別装飾
 関連サイト
 名古屋市「改元における本市の取り組み」

 

 

平成31年4月

 4月25日〜5月1日 ゆとりーとライン「改元記念2日乗車券」発売

 名古屋ガイドウェイバス「ゆとりーとライン」より,新元号「令和」に改元されるのを記念し,改元日前後2日のみ連続で使用できる記念乗車券が発売されました.

 【ゆとりーとライン「平成から令和へ」改元記念 特定2日乗車券】
  発売期間:平成31年4月25日(木)〜令和元年5月1日(水祝)
  有効期間:平成31年4月30日(火祝)・令和元年5月1日(水祝) ※2日間のみ
  発売枚数:311枚(予定)
  発売金額:1,000円(大人のみ)
  利用区間:ゆとり―とライン高架区間(大曽根駅〜小幡緑地駅)
       (平面区間は別途運賃が必要)
  発売場所:大曽根駅窓口


▲改元記念特定2日乗車券
 関連サイト
 ゆとりーとライン「改元記念乗車券」

 

 

 4月23日 市バス90thグッズ第1弾「ネックストラップ」発売

 4月23日(火),市バス90周年記念グッズ第一弾として,「交通局オリジナル カードケース付きネックストラップ」が発売されました.
 ネックストラップ部分には市バス車両が,伸縮リール部分には90周年ロゴマークが印刷されています.

  名古屋市交通局オリジナル「カードケース付きネックストラップ」
  発売額:1,100円
  発売数:500個    発売開始日:4月23日(火)
  発売場所:交通局サービスセンター(名古屋,栄,金山),市営交通資料センター,レトロでんしゃ館


▲市バス90th ネックストラップ
 関連サイト
  交通局「ネックストラップを発売」

 

 

 4月22日 公式Facebook・Instagram開設

 4月22日(月),交通局公式Facebook(フェイスブック)並びに公式Instagram(インスタグラム)が開設されました.
 なお,公式Twitterは平成27年12月より運用されています.

公式SNS 投稿の内容 開 設 (※)
Facebook 交通局の事業内容・取り組みをはじめとしたお知らせ H31年4月
Instagram 普段目にできないような写真を投稿 H31年4月
Twitter 遅れなど運行に関する情報提供 H27年12月

  (※)SNS開設が公式に告知された日.アカウント作成日ではない.

  関連サイト名古屋市交通局公式SNS

 

 

 4月22日 ゴールデンウィーク特割ドニチエコきっぷを発売

 長期休暇恒例の割引きっぷ「ゴールデンウィーク特割ドニチエコきっぷ」が4月22日に発売されました.
 4枚セット2,000円で,1枚当たり500円(通常は600円)です.

 券面デザインは,名古屋市の観光施設やグルメをあしらったイラストで4種類の券面が用意されています.

 【ゴールデンウィーク特割ドニチエコきっぷ】
  ・発売金額:2,000円(4枚セット)
  ・発売枚数:4,000セット限定(1人5セットまで)
  ・発売日:4月22日(月)
  ・有効日:4月27日(土)〜5月6日(月祝)までのドニチエコきっぷ適用日(連続10日間)
  ・券面種類:名古屋城,名古屋港水族館,東山動物園,名古屋めし・栄・伏見


▲GW特割ドニチエコきっぷ
 関連サイト
 交通局「GW特割ドニチエコきっぷ」

 

 

 4月21日〜毎週日曜日 南大津通歩行者天国に伴い一部市バス路線迂回運転

 中心市街地の活性化を目的とした「南大津通歩行者天国」が,平成31年度も実施されました.
 春と秋の2シーズン行われ,春シーズンは4月21日〜6月9日の毎週日曜日(一部土曜日)開催です.

 規制日の規制時間中は,名古屋の南北メインストリートの大津通が栄交差点から矢場町交差点まで閉鎖されるため,一部市バス路線が久屋大通に迂回運行しました.

  迂回系統:栄18,栄21,栄23,高速1,C-758(都心ループ)
  迂回日 :4月21日,28日,5月5日,11日(土),12日,19日,26日,6月2日,9日(9日間)
  迂回時間:12時から18時まで

 天候により歩行者天国の中止が10時までに決定した場合は,迂回せず通常運行となります.
 10時以降に中止になった時は迂回運転します.

  関連サイト交通局「歩行者天国実施に伴う市バスの運行経路変更」
       南大津通歩行者天国ウェブサイト


▲南大津通の位置

▲バス停掲出の「う回運転のお知らせ」

 

 

 4月16日 市バス90周年記念事業の概要を公表

 今年度展開される「市バス90周年記念事業」の概要が,4月16日(火)に公表されました.
 現時点では,次の事項が示されています.

 【市バス90周年記念事業】概要(4月16日時点)
  (1)レトロカラーバスの運行
    6月中旬より,1両に昭和50年代のバスカラーを復刻塗装
  (2)市バス営業所見学会
    「キッズクラブ会員向け」「一般市民向け」を開催
  (3)市バス90周年記念イベントの開催
    11月2日(土),オアシス21にて
  (4)記念ドニチエコきっぷ発売
    第1弾11月予定,第2弾2月予定
  (5)記念グッズ発売
    4月23日カードケース付きネックストラップ発売ほか

 

 また,「市バス90周年」のキャッチコピー及びロゴマーク,イメージポスターについても発表されています.

 市バス90周年事業の詳細は探検隊>イベント>市バス90周年にて紹介します.

 

  関連サイト交通局「市バス90周年記念事業について」


▲市バス90周年記念ロゴマーク

▲市バス90周年記念イメージポスター

 

 

 4月15日〜5月22日 鶴舞線3110編成 解体・搬出

 4月15日(月)から5月22日(水)にかけて,地下鉄日進工場の作業場及び建屋内において,廃車となった鶴舞線3000形車両1編成(3110編成)計6両の解体・搬出作業が行われました.

作業内容 (1)内装・機器撤去 (2)アスベスト除去 (3)搬出
作業場所 レール加工場 車体工場内 レール加工場
3110・3210 4/15〜4/16 4/17〜4/24 4/26
3704・3804 4/17〜4/24 4/25〜5/10 5/14
3710・3810 5/7〜5/10 5/13〜5/20 5/22


▲3分割され搬出される3210号車
 解体・搬出作業の詳細は
 
地下鉄車両>3000形>廃車車両の行方

 

 

 4月7日 駅ちかウォーキング参加者累計50万人達成

 4月7日(日)開催の「駅ちかウォーキング2019SPRING」第4回開催にて,「駅ちかウォーキング」累計参加者数が50万人を突破しました.

 これを記念したセレモニーが,当日のウォーキングのゴール地点であるナゴヤドーム前矢田駅において開催されました.
 50万人目の参加者には,認定証,協賛企業からお米半年分(30kg),交通局オリジナルグッズが贈呈されました.

  関連サイト交通局「参加者数の累計が50万人を突破」

 

 

 4月6日〜4月28日 鶴舞線(土日限定)名鉄車による代走

 平成31年4月6日(土)から4月28日(日)までの土曜日,日曜日に,地下鉄鶴舞線において,所定では交通局車両で運用されるところ,名鉄車両による代走が行われました.走行距離清算によるものと思われます.

 代走の運用記号は,土日休日ダイヤの7記号(赤池6:04発〜赤池21:58着)です.
 この代走車両手配のため,名鉄豊田線内で回送列車が往復運転されています.

 

 

 4月上旬 名城線2000形ATO改造24編成目営業運転開始(2126編成)

 地下鉄名城線・名港線2000形車両のATO&ホーム柵対応改造工事施工24編成目となる2126編成が,改造を終えて4月4日に本線試運転を実施しました.
 その後,4月上旬より営業運転を開始しています.
 同時に電気機器更新工事も実施されています(機器更新車としては19編成目).

 

 

 4月1日 市バス御器所分所・楠分所を営業所に変更

 4月1日に市バス車庫の名称変更が行われ,これまで小規模車庫に用いられてきた「分所」名が廃止され,規模に関わらず「営業所」名に統一されました.

 【市バス車庫名称の変更】
  ・猪高営業所御器所分所 → 御器所営業所
  ・浄心営業所楠分所 → 楠営業所

  関連サイト名古屋市公報(第1302号)本号


▲路線図にも反映された

▲更新された車外名札

 

 

 4月1日 運転部門の駅務兼務化対象駅を拡大

 4月1日(月),地下鉄2駅の管理が駅務部門から運転部門に移管されました.

 (1)瑞穂運動場東駅:「名城線南部駅務区名古屋大学管区駅」→「名城線運転区」
 (2)庄内緑地公園駅:「鶴舞線駅務区上前津管区駅」→「鶴舞線運転区」

 これにより,運転と駅務の兼務化が実施されている駅は,高畑駅,岩塚駅,池下駅,星ヶ丘駅,藤が丘駅,名古屋港駅,砂田橋駅,ナゴヤドーム前矢田駅,赤池駅,中村区役所駅に続き12駅となりました.

  関連サイト名古屋市公報(第1302号)本号

 

 

 4月1日 名鉄バス ダイヤ改正/基幹バス等に系統ナンバリング導入

 平成31年4月1日(月),名鉄バスの一般路線,近距離高速路線のダイヤ改正が実施されました.
 名古屋市内を走る基幹バス(本地ヶ原線),鳴海線,豊明団地線,名古屋・津島線,岩塚線も対象です.

  関連サイト名鉄バス「ダイヤ改正について」

 

 また,名鉄バスの一般路線バス,近距離高速バス,空港バスの全系統を対象に,平成31年4月1日(月)から段階的に「系統ナンバリング」が導入される事になりました.
 合わせてLED行先表示器への駅,病院,空港などのピクトグラム表示も実施されます.

 平成31年4月1日(月)からは,名古屋市内を走る基幹バス,津島営業所管内路線バスのほか,豊田営業所管内,蒲郡管理所管内において導入されました.
 基幹バスは30番台,津島管内は40,50番台と,市バス系統番号(最大29番)と重複しないよう設定されています.
 全系統への拡大は平成32年4月の予定です.
 ホームページ時刻検索システム,各所掲出の案内図,路線図等への導入は平成31年10月を予定です.

  関連サイト名鉄バス「路線バス全系統にナンバリングを導入します」


▲名鉄バス 前面表示の例

▲名鉄バス 側面表示の例

 

 

←平成30年度後半の記事      令和元年度後半の記事→

▼もどる 

 (C)まるはち交通センター製作委員会名古屋市交通局の市バス,地下鉄ファンサイト,2017年