まるはち交通センター
 トップページ市バス・地下鉄ニュース令和元年度後半
市交ニュース
 
TOP(最新情報)
 過去のニュース
プルダウンメニュー参照
 将来計画
 
 過去の詳細ニュース
 平成22年度〜現在まで
 前期:4月〜9月
 後期:10月〜翌年3月

 

 過去の簡易年表
〜平成21年度以前 

 

 凡 例
 ■ 地下鉄
 ■ 市バス
 ■ 市バス・地下鉄共通
 ■ 乗車券
 ■ manaca
 ■ その他交通関連

 

当サイトは名古屋市交通局の非公認,非公式サイトです.掲載する情報が正しいとは限りません.各自の責任でご利用ください.


 令和元年度(2019年度)後半,
 令和元年10月から令和2年3月の,市バス・地下鉄の出来事をご紹介します.

←令和元年度前半の記事      令和2年度前半の記事→

令和2年3月

 3月31日 鶴舞線3050形機器更新1編成目営業運転開始(3153編成)

 鶴舞線3050形車両の「主要電気機器更新改造」1編成目となる3153編成について,令和2年1月中旬から3月中旬の長い試運転期間を経て,3月31日(火)より営業運転に復帰しました.

 今回の改造工事によって更新された機器は,制動装置,制御装置(三菱),ATC装置,補助電源装置,車上検査装置などです.
 先に更新が進められている6000形と同等の機器・スペックとなります.
 車内内装に大きな変化はありません.

 

 

 3月29日 名港線名古屋港駅(2番線)ホーム柵設置

 地下鉄名城線・名港線可動式ホーム柵設置の第一号として,令和2年3月29日(日),名港線名古屋港駅の2番線ホームに,可動式ホーム柵が据付られました.
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,5月25日(月)より稼働する予定です.

 29日(日)の昼間作業で,地下鉄名港工場にて地下鉄車両へ機器積み込みが行われました.
  同日の夜間作業にて,名港工場から据付駅までの機器運搬・搬入と,ホーム上での組み立て作業が行われました.


▲名古屋港駅2番線の可動式ホーム柵

 関連サイト
 交通局 報道発表資料(3/2)

 

 

 3月28日 名古屋港花火大会開催(中止)

 花火大会「名港水上芸術花火2019」について,当初10月12日(土)開催予定が台風19号接近に伴い順延日含め中止に.
 振替公演が3月28日(土)に予定されていましたが,新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大防止のため開催中止となりました.

 花火大会中止に伴い,地下鉄名城線・名港線の増発運行も実施されない見込みです.

  関連サイト名港水上芸術花火2019

 

 

 3月頃 名古屋交通開発機構発行マナカ デザイン変更

 令和2年3月頃より,名古屋交通開発機構(交通局系)が発行するICカード乗車券「マナカ(manaca)」のデザインが変更され,新たに券面の右下に開発機構の「DO!」ロゴが入りました.

 なお,全発売箇所一斉切り替えではなく,旧デザイン在庫を優先使用しているため,当面の間は発売箇所によって発行されるデザインが異なります.

 詳細は乗車券>マナカをご覧下さい.

 

 

 3月24日〜11月末 ナゴヤドーム前矢田駅「ドラゴンズロード2020」

 3月24日(火),野球シーズン恒例のナゴヤドーム前矢田駅構内展示企画「ドラゴンズ・ロード2020」がオープンしました.
 (11月30日まで)

 平成18年より続く,中日ドラゴンズとイオンリテール社との共同企画で,地下鉄駅構内の約150mの壁面に選手・監督紹介写真に加え,歴代ノーヒットノーラン,タイトルホルダー,若竜コーナー,燒リ守道さんコーナーなどの大型写真が並びます.

 本年は新型コロナウイルスの影響で,シーズン開幕(公式戦)が延期されています.
 また毎年実施されてきた,ドラゴンズロードお披露目式典はありませんでした.

  関連サイト中日スポーツ「ドラゴンズロード2020がお披露目」

 

 

 3月24日 地下鉄名古屋駅 改札内乗換エレベーター供用開始

 3月24日(火)14時より,地下鉄名古屋駅東山線中改札口内と桜通線東改札内を結ぶエレベーター1基の工事が完了し,供用開始されました.

 これにより,令和2年3月13日に供用開始した東山線中改札内〜東山線ホーム間のエレベーター1基及び平成29年1月30日に供用開始した桜通線東改札内〜桜通線ホーム間のエレベーター1基と合わせ,東山線ホーム〜桜通線ホーム間の改札内乗換ルートが完成しました.
 これまで地下鉄名古屋駅にて東山線と桜通線をエレベータールートで乗換する場合は,一旦地上を経由する必要がありました.


▲東山線ホーム〜中改札 新設EV

 関連サイト
 交通局「名古屋駅のりかえ用EV供用開始」

 

 

 3月23日〜4月3日 地下鉄東山線 休校期ダイヤ

 3月23日(月)から4月3日(金)までの春期休校期間中(※),東山線の平日は「休校期ダイヤ」で運行されました.

 (※)実際は政府要請により,3月2日頃から休校期間に入っていますが,ダイヤは通常通り運行でした.

 

 

 3月17日〜22日 春季墓参臨時バスを運行

 お彼岸期間中の「平和公園」や「みどりが丘公園」への墓参需要に応じるため,定例の臨時バスが増発運行されました.

 ▼千種区 平和公園  17日(火)から21日(土)の連続5日間
   星丘11系統の定期便に加えて星ヶ丘〜平和公園間の臨時循環バスを運行.
   運行区間:星ヶ丘→平和公園→平和公園南→猫洞通→星ヶ丘(循環路線)
   運行本数:17日8回,18日8回,19日8回,20日19回,21日8回

 ▼緑区 みどりが丘公園  20日(金祝)から22日(日)の連続3日間
   原12系統の定期便に加えて,地下鉄徳重発着の区間便を増発運行.
   運行区間:地下鉄徳重〜みどりが丘公園口〜みどりが丘公園
   運行本数:3日間とも往路9本,復路7本

  関連サイト交通局「お彼岸期間の墓参臨時バスの運行」

 

 

 3月13日 地下鉄名古屋駅 中改札内エレベーター供用開始

 3月13日(金)14時より,地下鉄名古屋駅中改札口内と東山線ホームを結ぶエレベーター1基が供用開始しました.

 24日に供用開始する中改札内〜東改札内エレベーターと合わせ,東山線〜桜通線改札内乗換ルートを構成する予定です.


▲東山線ホーム〜中改札 新設EV

 関連サイト
交通局「名古屋駅のりかえ用エレベーターの供用開始について」

 

 

 3月〜 東山線5050形 車内案内表示器をLCD式に更新

 地下鉄東山線5050形車両のLED式車内案内表示器と,乗務員室内の行先設定器について,経年26年となる平成30年2月より機器更新が行われています.
 平成30年2月から令和2年2月までの間に更新された計11編成は,車内案内表示器が旧型LED式から新型LED式に更新されました.

 この度,令和2年3月に更新された5153編成からは,車内案内表示器が新型LED式ではなく,LCD式(液晶式)に更新されました.
 車内案内表示器の設置位置(車端部通路上)や設置数(2基/両)に変更はありません.
 LCD式(液晶式)では多言語案内(ひらがな→英語→簡体字→繁体字→韓国語)にも対応しています.


▲LCD式に更新された5153H車内
 

 

 

 3月9日〜約1年間 休校措置に伴い学生定期券を払い戻し(元年度分)

 新型コロナウイルス感染症対策として,小学校,中学校,高等学校等が年度内休校となったことを受け,払い戻しの申し出日にかかわらず,2月28日を払い戻しの申し出日とみなして払い戻しを行う特別措置が取られました.

 【払い戻し取り扱い期間】
 ・令和2年3月9日(月)から令和3年5月26日(水)まで

 【払い戻し対象の定期券】
 ・2月28日以降も通用期間が残る学生定期券
 ・小学生,中学生,高校生区分のみ(大学生区分の学生定期券は対象外)
 ・他社線との連絡定期券を含む

 【払い戻し計算方法】
 学生定期券利用開始日から2月28日まで利用したとみなして払い戻し計算を行い,所定の手数料(520円)を差し引いた額を払い戻し.払い戻し額がない場合もあり.

  関連サイト交通局「令和元年度における新型コロナウイルス感染症による休校措置に伴う学生定期券の払い戻しについて」

 

 【令和2年度の措置】
 上記は令和元年度の学生定期券に対する措置です.
 令和2年度の措置(休校期間延長)は別ページをご確認ください.

  緊急事態宣言に伴う定期券等の払い戻し
  
休校措置延長に伴う学生定期券の払い戻し(2年度分)

 

 

 3月8日 マラソンフェスティバルに伴い市バス路線運休・迂回運転

 3月8日(日)に開催されたマラソンフェスティバルナゴヤ・愛知「名古屋ウィメンズマラソン2020」により,名古屋市内で大規模な交通規制が行われました.
 マラソンコース周辺道路では最長6時間程度の規制となり,多くのバス路線で運休や迂回,折返し等の措置がとられました.

 過去の実績を含めた詳細は市バス路線>マラソン迂回をご覧下さい.

 【マラソン開催に伴う交通規制日時】
   令和2年3月8日(日)6時00分頃から12時40分頃まで

 

 例年,6時00分頃から16時20分頃までの長時間規制となりますが,本年は新型コロナウイルス感染症予防のため,「ウィメンズマラソン」の一般参加を取りやめエリートの部のみ開催となるなど,大会規模が大幅に縮小されました.
 これに伴い交通規制やバス路線の運休・迂回時間も大幅に短縮されました.

 

 【市バスの運行措置】 時間短縮になった以外,昨年から変更なし
  →運休12系統/短縮31系統/迂回11系統 (合計54系統)

   基幹1号系統  栄〜(※2東新町)〜丸田町迂回
   基幹2号系統  引山方面〜市役所折返し,古出来町〜(砂田橋)〜谷口迂回
   幹名駅1号系統 上飯田方面〜大津橋折返し
   名駅12号系統  如意車庫前方面〜名塚折返し
   名駅13号系統  児玉町〜(上堀越町)〜鳥見町迂回
   名駅14号系統  大曽根方面〜市役所折返し
   名駅15号系統  名古屋駅方面〜浄心町折返し
   名駅16号系統  運休
   名駅17号系統  名古屋大学方面〜春岡通折返し
   幹栄1号系統  如意住宅方面〜黒川折返し
   幹栄2号系統  新大正橋西方面〜納屋橋/広小路伏見折返し
   栄11号系統  如意車庫前方面〜黒川折返し
   栄12号系統  安井町西方面〜平田町折返し
   栄13号系統  運休
   栄14号系統  上飯田方面〜東片端折返し
   栄15号系統  新守山駅方面〜徳川園新出来(一部は大曽根)折返し
   栄16号系統  名古屋大学方面〜春岡通折返し
   栄17号系統  名古屋大学方面〜青柳町折返し
   栄18号系統  妙見町方面〜塩付折返し
   栄20号系統  新瑞橋方面〜広路通一折返し,一部欠行
   栄21号系統  栄〜(※2東新町・鶴舞公園前)〜上前津迂回
   栄22号系統  港区役所方面〜納屋橋/広小路伏見折返し
   栄23号系統  中川車庫方面〜上前津折返し
   栄24号系統  稲西車庫方面〜納屋橋/広小路伏見折返し
   栄25号系統  名西橋方面〜浄心町折返し
   金山11号系統  池下方面〜藤成通一折返し
   金山12号系統  妙見町方面〜菊園町一折返し
   金山14号系統  金山方面〜堀田通五折返し
   金山15号系統  金山方面〜堀田通五折返し
   金山16号系統  瑞穂運動場東方面〜藤成通一折返し
   金山26号系統  運休
   池下11号系統  猪高車庫方面〜池下折返し(今池方面運休)
   千種11号系統  砂田橋方面〜仲田本通折返し
   千種13号系統  緑ヶ丘住宅方面〜矢田折返し
   黒川12号系統  運休
   神宮11号系統  相生山住宅方面〜新瑞橋折返し,新瑞橋発のみ新瑞橋付近迂回
   幹新瑞1号系統  新瑞橋発のみ新瑞橋付近迂回
   新瑞12号系統  新瑞橋発のみ新瑞橋付近迂回
   新瑞13号系統  新瑞橋行のみ新瑞橋付近迂回
   新瑞14号系統  新瑞橋行のみ新瑞橋付近迂回
   新瑞15号系統  新瑞橋行のみ新瑞橋付近迂回
   鶴舞11号系統  上飯田方面〜平田町折返し
   八事12号系統  島田一ツ山方面〜杁中折返し
   吹上11号系統  運休
   出入庫系統(御・金) 運休
   千種巡回系統 仲田〜仲田本通迂回
   東巡回系統  運休
   西巡回系統  運休
   中巡回系統  運休
   昭和巡回系統 名古屋大学方面〜広路通一※1折返し
         (※1御器所通止め案内されているが,実際は広路通一止め)
   瑞穂巡回系統 運休
   高速1号系統  栄〜(※2東新町)〜鶴舞公園前迂回
   都心ループ系統 運休
   メーグル系統 終日運休※3
         (※3規制時間短縮に伴い,終日運休からAMのみ運休に変更)

  ※2 起点変更(栄噴水南→オアシス21)に伴い,広小路通経由から錦通経由に変更.

 

 【名鉄一般路線バスの運行措置】
   名古屋・津島線    栄〜笹島町(東)・柳橋(西)間を運休
              (栄系統)上りを笹島町(西)発/下りを名鉄BC行きに変更

   基幹バス本地ヶ原線  名鉄BC〜市役所間を運休
              古出来町〜砂田橋〜谷口迂回


▲錦通を迂回運行する基幹1号系統(東新町交差点)
 関連サイトマラソンフェス実行委員会
      交通局お知らせ
      名鉄バス
      JR東海バス
      あおい交通

 

 

 3月7日・8日 マラソンフェスティバルに伴う地下鉄増発運行等は実施せず

 例年「マラソンフェスティバル」に合わせて実施される,地下鉄名城線の増発運行(土曜・日曜)や特別ダイヤ運行(日曜)は,「マラソンEXPO」行事中止や一般ランナーの部の中止に伴い,実施されませんでした.

 

 

 3月上旬 桜通線6000形機器更新14編成目営業運転開始(6103編成)

 桜通線6000形車両の主要電気機器更新の第三期発注分の2編成目,通算では14編成目となる6103編成が,更新改造を終えて3月3日に本線試運転を実施しました.
 その後,3月上旬より営業運転に復帰しています.

 今回の改造工事によって更新された機器は,制御装置,制動装置,補助電源装置,ATCなどです.
 ATO関連機器は平成25年に搭載済みです.
 車内内装に変化はありません.

 

 

 3月2日 名城線・名港線可動式ホーム柵 稼働予定月を公表

 地下鉄名城線・名港線各駅への可動式ホーム柵の据付,稼働予定が次の通り公表されました.

 最初の据付・稼働駅【名古屋港駅】
  2番線:3月29日(日)据付/5月25日(月)稼働予定
  1番線:5月10日(日)据付/5月25日(月)稼働予定

 その後の稼働予定

稼働予定月 駅名
令和2年6月 築地口,港区役所,東海通,六番町,日比野
7月 金山,東別院,上前津
8月 矢場町,栄
9月 久屋大通,市役所,名城公園,黒川
10月 志賀本通,平安通,大曽根
11月 ナゴヤドーム前矢田,砂田橋,茶屋ヶ坂,自由ヶ丘
12月 本山,名古屋大学,八事日赤,八事
令和3年1月 総合リハビリセンター(2番線),瑞穂運動場東(2番線)
2月 総合リハビリセンター(1番線),瑞穂運動場東(1番線),
新瑞橋,妙音通,堀田
3月 伝馬町,神宮西,西高蔵

 総事業費
  約114億円

 

 各駅とも,据付日の昼間に地下鉄名港工場内にて地下鉄車両への機器積込が行われ,営業終了後の深夜に地下鉄車両にて据付駅に運搬&組み立てされます.
 その後,約2週間かけて電気配線,動作試験が行われます.

  関連サイト交通局 報道発表資料[PDF]

 

 

 3月 新型コロナウイルス予防・まん延防止対策

 政府よりイベント中止や学校休校要請が出されている「新型コロナウイルス感染症」の予防・まん延防止対策として,交通局においては次の対策等が行われています.

 【市バス・地下鉄の運行】
  ・1月下旬より乗務員,駅務員等の職員がマスクを着用.
  ・感染症患者の利用が判明した車両及び駅施設等の消毒を実施.
   →その後,日常清掃においても消毒(次亜塩素酸ナトリウム溶液)作業を追加.
  ・全車両,常時換気扇を使用して換気(約3分で循環).
   →5月より一部の窓を開けて走行.市バスでは始終点でのドア解放も実施.

  この他,4月中旬より地下鉄駅長室および改札窓口へのビニールカーテン設置や,4月下旬より市バス車内最前列の座席使用中止が行われています.(4月記事参照

 【集客施設の閉鎖等】
  ・市営交通資料センター,レトロでんしゃ館を臨時休館(3/2〜当面の間).
    →6/7まで.
  ・駅ちかウォーキング2020SPRING開催見合わせ(3月中旬〜当面の間).
    →4/13に全日程開催中止が決定.

 【学校の臨時休校への対応】
  ・学生定期券の払戻しは,申出日にかかわらず2月28日を払戻し申出日とみなして手続きを実施.
   (3月9日より駅長室もしくはサービスセンターにて取扱)

  関連サイト交通局「新型コロナウイルスへの対応について」

 

 

 3月 公式Tripadvisor(トリップアドバイザー)開設

 交通局では,令和2年3月に公式Tripadvisor(トリップアドバイザー)を開設し,訪日外国人に向けて,市バス・地下鉄の利用方法などを英語にて案内しています.

  関連サイト交通局「公式SNS:Tripadvisor」

 

 

 3月1日〜4月26日 鶴舞線(土日限定)名鉄車による代走

 令和2年3月1日(日)から4月26日(日)までの間の土曜日・日曜日に,地下鉄鶴舞線において,所定では交通局車両で運用されるところ,名鉄車両による代走が行われました.走行距離清算によるものと思われます.

 代走の運用記号は,土日休日ダイヤの7記号(赤池6:04発〜赤池21:58着)です.
 この代走車両手配のため,名鉄豊田線内で回送列車が往復運転されています.

 

 

 3月1日 名城線 車内案内放送を多言語化(金山駅のみ)

 地下鉄車内案内放送について,現在は東山線名古屋駅の一部(藤が丘行発車後,高畑行到着前)のみ,多言語放送(日本語→英語→韓国語→中国語)されています.

 令和2年3月1日(日)からは,新たに名城線金山駅の一部において,到着・乗換案内の多言語放送が始まりました.

 【多言語放送追加】
  金山駅(名城線左回り到着前,名古屋港行到着前のみ)
     (日本語→英語→韓国語→中国語の順)

 

 

 3月頃 地下鉄金山駅 各種改修工事完了

 地下鉄金山駅にて実施されていた各種リニューアル・改修工事が完了しました.

 【軌道壁面広告枠等改修工事】
  ・1番線と4番線の軌道敷壁面を全面改修.

 【案内サイン整備工事】
  ・上記に合わせ新サインマニュアルに準拠したサインへ全面更新.

 【トイレ整備工事】
  ・コンコース階トイレを全面改修.

 【デジタルサイネージ広告】
  ・コンコース改札内にデジタルサイネージ広告枠を新設.

 【ループ金山リニューアル工事】
  ・金山駅併設の商業施設(ループ金山)をリニューアル.


▲地下鉄金山駅B2階ホーム壁面の様子

▲地下鉄金山駅B1階コンコースの様子

 

 

令和2年2月

 2月下旬 名城線2000形ATO改造32編成目営業運転開始(2119編成)

 地下鉄名城線・名港線2000形車両のATO&ホーム柵対応改造工事施工32編成目となる2119編成が,改造を終えて2月26日に本線試運転を実施しました.
 その後,2月下旬より営業運転を開始しています.

 同時に電気機器更新工事(GTOすべり制御→IGBTベクトル制御)も実施されています.機器更新車としては23編成目です.

 ホーム柵対応未改造車両は残り4編成で,2000形GTOすべり制御車両は残り3編成です.

 

 

 2月29日〜3月15日 しだれ梅まつりに伴い臨時バス運行

 天白区の名古屋市農業センター「delaふぁーむ」において,恒例の「しだれ梅まつり」が令和2年2月22日(土)から3月15日(日)まで開催されました.
 このうち,2月29日(土)以降の土曜日・日曜日に限り,同センター付近を通る平針12号系統のうち,地下鉄平針〜農業センター北間で臨時増発バスが運行されました.

 過去の実績を含めた詳細は市バス路線>急行・臨時バスをご覧下さい.

  しだれ梅まつり開催期間:令和2年2月22日(土)〜3月15日(日)
  臨時バス運行日:2月29日〜3月15日のうち土日のみ(計6日間)
         
→2月29日〜3月8日のうち土日のみ(計4日間)に変更
  運行区間:平針12号系統 地下鉄平針〜農業センター北
  運行本数:地下鉄平針発農業センター北行は9:45〜14:45の間に11本
       農業センター北発地下鉄平針行は11:00〜16:00の間に11本


▲地下鉄平針BT停車中の臨時バス(左側)

 関連サイト
  農業センターdelaふぁーむ

 

 【後日追記】
 満開・散り始め時期が早かったこと,新型コロナウイルス対策で3月10日〜15日の名古屋コーチンまつりが中止となったことから,当初3月15日までの増便予定が,3月8日までに短縮(計6日間→4日間)されました.

  関連サイト農業センターdelaふぁーむ Twitter

 

 

 2月26日〜12月中旬 瑞穂運動場東駅「GRAMPUS ROAD 2020」

 2月26日(水),地下鉄瑞穂運動場東駅構内の企画展示「グランパスロード2020」が設置されました.
 (本年はセレモニー等はありませんでした.)
 毎年Jリーグシーズン開幕に合わせ,パロマ瑞穂スタジアム最寄となる3番出口に至る通路壁面に,名古屋グランパス選手等のパネル展示を行なっているものです.

 本年はパロマ瑞穂スタジアムが改築前最後のシーズンを迎えたことに伴い,新たに「ありがとう、瑞穂」パネルが掲出されました.

  関連サイト名古屋グランパス

 

 

 2月22日 栄BT跡地暫定活用広場「ミツコシマエ ヒロバス」開業

 平成30年3月に閉鎖された栄バスターミナル(噴水南のりば)跡地に,久屋大通公園南エリアの本格整備までの間の暫定活用(3年間程度)策として,オープンスペース「ミツコシマエ ヒロバス」が開業しました.

 名称は,バスターミナル跡地としての記憶にちなんだ「バス」を合わせた造語となっています.

  関連サイト名古屋市「ミツコシマエヒロバスのオープンについて」
       公式サイトMITSUKOSHI mae HIROBAs


▲BT跡地の暫定活用広場「HIROBAs」
 ハ字形のBT形状が残る

▲競技場を模した広場と店舗2箇所を整備

 

 

 2月20日〜11月1日 ナゾトキ街歩きゲーム「地下迷宮に眠る謎2020」開催

 令和2年(2020年)2月20日(木)から8月30日(日)まで,名古屋の街を探索しながら謎解きを進めていく体験型ゲーム・イベント“ナゾトキ街歩きゲーム”「地下迷宮に眠る謎2020」が開催されました.
 前回,平成30年(2018年)に開催され約2万3千人が参加したイベントの第2弾です.交通局と東海テレビ,SCRAP社との共催です.
 参加には専用1日乗車券付き「謎解きキット」の購入が必要です.

 

 【後日追記】
  新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止として4月10日から6月4日まで販売を一時休止していたことから,開催期間が11月1日(日)まで延長されました.(7月31日発表)
  専用一日乗車券も,11月1日まで有効な乗車券に切り替えられます.

 

 【謎解きキット】
  販売金額:2,300円(専用市バス・地下鉄共通一日乗車券大人1名分と謎解きキットのセット)
  販売開始日:2月20日(木)
  販売場所:交通局サービスセンター(名古屋・栄・金山),オアシス21iセンター,
       名古屋市金山観光案内所,名鉄観光名駅地下宝くじセンターぴあ窓口,
       ナゾ・コンプレックス名古屋

  ・日本語版のみ
  ・小学校高学年以上を対象とした難易度設定
  ・専用一日乗車券のみや謎解きキット単体の発売なし
  ・小児券セットはなし

  「謎解きキット」全体画像

 

 【「地下迷宮に眠る謎2020」特別検定列車の運行】
  同イベントPRのため,東山線および名城・名港線各1編成の列車内に12種類の検定問題を掲出した「特別検定列車(広告貸切車)」が,2月1日から4月13日まで運行されました.
  ※詳細は2月1日記事を参照.

 

  関連サイト交通局「ナゾトキ街歩きゲーム地下迷宮に眠る謎2020を開催」
       特設サイト

 

 【後日追記】
  新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため,令和2年4月10日から当面の間販売が一時休止されています.

 

 

 2月20日〜7月10日 春田駅付近の交通規制に伴う市バスう回運行

 2月20日から7月10日(金)まで,名古屋環状2号線(名二環)建設工事に伴い,国道302号線側から春田駅方面へ進入できなくなるため,春田駅を経由する一部市バス路線のう回運行が行われました.

 う回運行期間:令和2年2月20日(始発)から令和2年7月下旬(予定)
        ※工事完了に伴い7月10日まで.11日始発より通常運行.
 対象系統 :金山22,高畑17,中村12号,富田巡回系統
       (中村11,春田11,南陽巡回は変更なし)
 対象停留所:春田駅

 春田駅停留所のうち,金山22,中村12号,富田巡回系統は,春田駅南方約150mの県道弥富名古屋線上に移設されました.
 高畑17号系統は,春田駅東方約200mの国道302号上に移設されました.

 

 春田駅停留所の移設に伴い,金山22号系統の時刻が変更されました.
 金山22号系統(戸田方面)4停留所:伏屋,伏屋橋,富田中学校,春田駅
 金山22号系統(金山方面)4停留所:戸田,戸田西二丁目,戸田小学校,戸春橋

 詳細レポートは市バス路線>迂回運行の記録をご覧下さい.

  関連サイト交通局「富田中学校北交差点付近の交通規制に伴う市バスの一部う回運行及び停留所取り扱い時刻の変更について」


▲迂回対象バス路線

▲春田駅停に掲出された迂回と臨停位置の案内看板

 

 

 2月20日〜3月1日 上飯田線・名鉄小牧線で乗務員訓練列車を運転

 2月20日(木)から3月1日(日)まで(平日ダイヤ,土日祝日ダイヤに関わらず)の連日,名鉄小牧線・地下鉄上飯田線(小牧〜平安通間)において,名鉄300系車両を用いた乗務員訓練列車(教習車)が運転されました.


▲味鋺駅にて
 訓練列車(90記号)と定期列車の離合
 当該列車後部には「教習車」の表示板も掲出されています.
 方向幕は,前回(6月)は「試」表示でしたが,今回は「回送」表示で運転されています.

 

 

 2月17日 令和2年度予算編成過程(2月版)の公開・予算案の公開

 名古屋市の令和2年度の予算編成過程が,11月20日(水)の第1回目と1月10日(金)の第2回目に引き続き,2月17日に最終版(2月版)が公開されました.また予算概要も公表されました.
 下線部分が1月版からの追加&変更事項です.

 交通局予算案【新規・拡充事業の例】
   ・地下鉄名城線名港線可動式ホーム柵の整備(R2年5月〜R3年3月順次稼働)
   ・地下鉄鶴舞線可動式ホーム柵の設置に向けた測量
   ・地下鉄施設の耐震対策(1駅3区間)
   ・地下鉄駅のリニューアル(千種駅工事,設計3駅)
   ・地下鉄駅トイレのリニューアル(工事3駅,設計12駅)
   ・地下鉄駅ホームの冷房化(千種・桜山駅工事,丸の内駅設計)
   ・バスターミナルの環境改善(名古屋港BT工事,本郷BT設計)
   ・名城線名港線ホームと車両の段差隙間の解消(設計等)
   ・地下鉄駅エレベータ整備(栄・今池駅工事,伏見・御器所駅設計)
   ・液晶式停留所名表示器の設置
   ・旅行者向け券売機の導入(R4導入)
   ・市バス管理委託の拡大(港明営業所14両→30両)

  関連サイト交通局「予算編成過程の公開について」

 

 交通局予算に関する説明書
   ・運行総合情報システムの改修
   
   ※令和2年度予算の概要については2月12日記事の通り

  関連サイト名古屋市「令和2年度予算の概要」
       名古屋市「予算に関する説明書」

 

 スポーツ市民局予算要求内容【臨時・政策経費,新規・拡充事業の例】
   ・中村区役所等複合庁舎・地下鉄本陣駅間のアクセス性向上検討調査

 健康福祉局予算要求内容【臨時・政策経費,新規・拡充事業の例】
   ・敬老パス対象交通拡大等の準備(対象交通機関拡大と利用限度の設定に向けたシステム改修等)

 緑政土木局予算要求内容【臨時・政策経費,新規・拡充事業の例】
   ・県体育館の移転に伴う公園施設の整備等(名城公園駅から名城公園までの横断施設の調査検討)

  関連サイト名古屋市「令和2年度予算編成過程の公開」

 

 

 2月15日〜3月15日 地下鉄駅の名称変更の意見募集

 交通局では,中村区役所の移転に伴う桜通線中村区役所駅の名称変更と合わせ,4駅の名称変更を検討しています.
 この4駅について,2月15日(土)から3月15日(日)までの間,意見募集が行われました.

 地下鉄駅の名称変更の意見募集
  方法:電子メール又ははがき
  期限:令和2年3月15日(日)到着まで
  対象:次の4駅

 
審議対象駅 理由
中村区役所 令和5年1月に中村区役所が移転
本陣 新しい中村区役所の最寄り駅
市役所 名古屋城の名称を含める
浅間町 名古屋城正門に近い
桜山 市立大学から「市立大学病院」への変更要望
伝馬町 熱田神宮正門に近い

 当初,駅名称変更の審議対象駅は6駅でしたが,これまで2回(8/20,12/26)の地下鉄駅名称懇談会を開催し検討した結果,変更検討対象駅は4駅となりました.

 今後,令和2年5月の第3回会議にて事務局案が提示され,令和3年1月までに審議の上,決定されます.

  関連サイト交通局「地下鉄駅の名称変更について」

 

 

 2月中旬 基幹1号系統予備車変更

 2月中旬に,鳴尾営業所に所属する基幹1号系統予備車が次の通り変更されました.

基幹1号系統予備車解除(→一般車) NS-303,NS304
(一般車→)基幹1号系統予備車指定 NS-382,NS-383

 車両前面と左側面の「基幹バス変身サボ」の移設のみで,その他改造は行われていません.
 基幹1号系統の運行体制(専用車19両,一般予備車6両)にも変更はありません.

 

 

 2月12日 令和2年度予算の概要(草案)の公開

 2月12日(水),名古屋市の令和2年度「予算の概要(草案)」と「主な施策等一覧」が公表されました.

 【令和2年度予算の概要(草案)】交通局関係
 <市バス事業>
 (1)予算歳出額 311億円(前年比0.0%減)
 (2)新規拡充施策等 なし
 (3)その他
  ・運転キロ,1日あたりの最多運転車両数は不変
  ・車両購入 30両(昨年45両)

 <地下鉄事業>
 (1)予算歳出額 1409億円(前年比0.2%増)
 (2)新規拡充施策等
  ・可動式ホーム柵の整備(詳細は下記)
 (3)その他
  ・1日あたりの最多運転車両数は1編成6両増加(680両:117編成)
  ・車両購入 鶴舞線1編成6両

  関連サイト名古屋市「令和2年度予算の概要(草案)」

 

 【令和2年度 主な施策等】交通局:拡充事項
 (1)可動式ホーム柵の整備
  (ア)名城線・名港線
   ・可動式ホーム柵の全34駅設置(R2年5月〜R3年3月)
  (イ)鶴舞線
   ・R2年度は可動式ホーム柵の設置に向けた測量
   ・R8年度までに18駅整備(庄内緑地公園〜平針)
   ・名鉄共用駅(上小田井,赤池)は調整中

 

 【令和2年度 主な施策等】交通局以外
 <新規施策>
 (1)敬老パス対象交通拡大等の準備
  ・R4年2月目標に,対象交通を拡大(名鉄,近鉄,JRの市内区間)
  ・同時に利用限度回数を730回に設定

 <新規施策>
 (1)県体育館の移転に伴う公園施設の整備等
  ・名城公園駅から名城公園までの横断施設の調査検討
 (2)中村区役所等複合庁舎・地下鉄本陣駅間のアクセス性向上検討調査
  ・地下通路の経路の検討

  関連サイト名古屋市「令和2年度主な施策等一覧」

 

 

 2月8日 「ウィメンズマラソン」記念ドニチエコきっぷ発売

 3月8日(日)に開催された「名古屋ウィメンズマラソン2020」を記念したドニチエコきっぷが,例年よりやや遅い2月8日(土)に発売されました.発売枚数は前年比2,000枚減の2万枚です.
 券面には大会公式ポスターがデザインされています.

 発売金額:620円
 発売枚数:20,000枚
 発売・有効期間:2月8日(土)より

  関連サイト交通局お知らせ

 

 

 2月上旬 東山線5050形機器更新4編成目営業運転開始(5154編成)

 東山線5050形車両の主要電気機器更新の第二期発注(期間H30〜R4)の1編成目,通算では4編成目となる5154編成が,改造を終えて本線試運転を実施しました.
 その後,2月上旬より営業運転に復帰しています.

 今回の改造工事によって更新された機器は,制御装置,制動装置,補助電源装置,ATCなどです.
 ATO関連機器は平成26年に搭載済みです.
 車内内装に大きな変化はありません.

 

 

 2月3日 臨時急行バス「節分バス」運行

 2月3日(月),大須観音や笠寺観音など市内各所で開催される節分会に伴い,参拝者の利便を図るため臨時急行バス(節分バス)が運行されました.

 大・笠系統は例年通りの運行です.
 新・笠系統は過去の平日ダイヤと比較すると,運行開始時刻が10時台から9時台に前倒しされていますが,運行本数は同程度です.

 大・笠系統「大須観音〜笠寺西門」
  停留所  :大須観音〜上前津(復路のみ)〜金山〜笠寺西門
  大須観音発:10時〜13時台 15分間隔で運行/14時〜17時 20分間隔で運行/計26本
  笠寺西門発:10時〜14時台 15分間隔で運行/15時〜17時 20分間隔で運行/計27本

 新・笠系統「新瑞橋〜笠寺西門〜笠寺駅」
  停留所 :新瑞橋〜新郊通三丁目/桜本町一丁目〜笠寺西門〜笠寺駅
  運行時刻:9時〜17時 おおよそ10分間隔
  運行本数:新瑞橋発44本/笠寺駅発42本
  (1時間あたり最大6本運行,既設路線と合わせ最大11本)


▲新笠系統として走る緑(営)の応援車(NN14)
 LED表示に「急行」表示なし
 画像提供:G様

 詳細レポートは
  
節分バス(大須観音〜笠寺西門)
  
節分バス(新瑞橋〜笠寺駅)

 関連サイト
  交通局「臨時急行バス(節分バス)運行」

 

 

 2月1日〜4月30日 街歩きゲーム「地下迷宮に眠る謎」特別検定列車運行

 2月20日(木)より体験型ゲームイベント「ナゾトキ街歩きゲーム『地下迷宮に眠る謎』」が開催されるのに先立ち,2月1日(土)から4月30日(木)の間(※注),地下鉄車内にイベントの専用装飾を施した「特別検定列車」が運行されました.
 前回あったヘッドマークは,今回は掲出されていません.

 【ナゾトキ街歩きゲーム「地下迷宮に眠る謎」特別検定列車】
  運行期間:令和2年2月1日(土)〜4月30日(木) ※注
  運行路線:東山線1編成(5169H),名城・名港線1編成(2125H)
  車体装飾:側ドア横ステッカーのみ(ヘッドマークなし)
  体験方法
   (1)特別検定列車の車内広告枠に掲出された12種類の検定問題を解く
   (2)特設ウェブサイトで解答する

 (※注)後日追記
 新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言に伴い,4/10に「謎解きキット」の販売が一時休止されました.
 これに伴い,「特別検定列車」についても4月13日に取り止めとなっています.

  関連サイト交通局「ナゾトキ街歩きゲーム「地下迷宮に眠る謎2020」の開催」
       地下迷宮に眠る謎2020「特別検定列車特設ページ」


▲ナゾトキ特別検定列車(広告貸切車)車内
 

 

 

 2月1日 市バス猪高営業所見学会を開催(事前応募制)

 2月1日(土),市バス90周年を記念し,一般市民向け「猪高営業所見学会」が開催されました.
 事前応募制(当日参加不可)です.11月15日〜12月17日にかけて参加者募集が行われていました.

 【市バス90周年記念営業所見学会】11月募集時の概要
  開催日時:令和2年2月1日(土) 10時〜12時/14時〜16時
  見学会場:猪高営業所(現地集合)
  募集人数:午前の部20名/午後の部20名(無料)
  対象者 :中学生以上
  主な内容:運転士や整備士の日常業務を見学,洗車機通過体験,非常口体験

  関連サイト交通局「市バス90周年記念営業所見学会の参加者を募集します」

 

 

 2月1日 市バス・バースデー記念ウェブページ公開

 2月1日(土),市バス90周年を記念し,公式ウェブサイトに特設ページが設けられました.

 【市バス・バースデー記念ウェブページ】
 (1)交通局長よりお礼のメッセージ
 (2)年表「名古屋の市バス 90年の歴史」
   ・イベント会場展示物のPDFデータを掲載
 (3)市バス思い出エピソード
   ・イベント会場展示物の一部のPDFデータを掲載
 (4)お客さまからの市バスへのメッセージ
   ・イベント会場で寄せられたメッセージの一部を掲載

  関連サイト交通局「2月1日は市バスのバースデー!」

 

 

 2月1日 「バス型バスマット」(レトロカラーバス)発売

 市バス90周年記念グッズ第7弾として,昨年2月14日と8月8日に発売して即日完売した大人気商品「バス型バスマット」の新デザインが発売されました.
 今回の発売品は,昭和50年代に運行していたバスカラーを復刻塗装したレトロカラーバスをデザインしています.

  名古屋市交通局オリジナル「バス型バスマット(レトロカラーバス)」
  発売額:1,300円    サイズ:縦44cm×横65cm
  発売数:1,000枚    発売開始日:2月1日(土)
  発売場所:交通局サービスセンター(名古屋,栄,金山),市営交通資料センター,レトロでんしゃ館

 【後日追記】
  ほとんどの発売場所で即日完売しました.
  翌日には全箇所で完売しました.


▲バス型バスマット(市バス90thグッズ第7弾)
 (※)拡大画像には前々回発売品も掲載
 関連サイト
  交通局「バス型バスマットを発売」

 

 

 2月1日 市バス90周年記念ドニチエコきっぷ(第2弾)発売

 昭和5年(1930年)2月1日に運行を開始した名古屋市営バスは,令和2年(2020年)2月1日に90歳を迎えました.
 これを記念した特別デザインのドニチエコきっぷの第2弾(※)が発売されました.

 名称「市バス90周年記念ドニチエコきっぷ(第2弾)」
 発売金額:620円
 発売枚数:10,000枚
 発売開始:2月1日(土) 地下鉄全駅,サービスセンター

  関連サイト交通局おしらせ

 (※)記念ドニチエコきっぷ(第1弾)は,11月2日(土)に発売済みです.

 

 

令和2年1月

 1月31日〜3月19日 ハッチーキッズクラブ 2020年度会員募集

 小学校高学年向けファンクラブ「ハッチーキッズクラブ」の新年度会員募集が行われました.
 会員期間は1年間で,年会費は1,000円です.

  2020(令和2年)年度会員 募集期間:令和2年1月31日(金)〜3月19日(木)
  募集対象:2020年度の小学校4年〜6年生 本人のみ
  年会費:1,000円(専用申込用紙を入手し,郵便局で支払い)
  2020年度会員期間:2020年4月1日〜2021年3月31日

  【特典】
   ・オリジナル会員証(氏名・会員番号入り)
   ・会員向け限定イベント
   ・小児用全線一日乗車券,交通局オリジナルグッズ割引券(250円分)
   ・会報「ハッチーキッズNEWS」の発行(年3回程度)
   ・観光施設入場割引,おでかけポイント制度

  関連サイト交通局「ハッチーキッズクラブ新規会員募集」

 

 

 1月31日 5言語での運行情報提供を開始

 これまで行われてきた日本語および英語による運行情報の提供に加え,1月31日(金)午後より中国語(簡体字,繁体字),韓国語による情報提供が開始されました.

 【ウェブサイト】
 運行情報ページより,プルダウンで言語を選択すると,言語ごとに「状況」「区間※」「理由」が表示されます.
 ※区間表示は地下鉄のみ.

 【twitter】
 現在は1つのアカウント(
@nagoya_kotsu)で日本語および英語による運行情報の提供を行っています.
 新たに英語,中国語(簡体字・繁体字),韓国語の専用アカウントによる運行情報提供が始まります.

  →英語 @nagoya_kotsu_en
  →中国語(簡体字) 
@nagoya_kotsu_cn
  →中国語(繁体字) 
@nagoya_kotsu_tw
  →韓国語 
@nagoya_kotsu_ko

  関連サイト交通局「5言語での運行情報提供を開始します!」

 

 

 1月31日 「なごや乗換ナビ」の英語版の公開

 交通局がウェブサイト及び専用アプリにて提供する経路・時刻検索サービス「なごや乗換ナビ」について,これまでは日本語による検索と結果表示のみが可能でしたが,1月31日(金)午後より英語による検索と結果表示が可能になりました.

  関連サイト交通局「なごや乗換ナビの英語版の公開について」

 

 

 1月20日〜令和4年 名城・名港線 部分ラッピング広告列車を運行

 令和2(2020)年1月20日(月)から令和4(2022)年7月中旬までの約2年6ヶ月間,地下鉄名城線・名港線で部分ラッピング広告列車が運行されました.
 広告主は名古屋学院大学(通算6本目)です.奇数号車と偶数号車でデザインが異なります.
 対象編成は2000形2104編成です.

 これに伴い,平成30年3月12日から運行されてきた名古屋学院大学の広告列車4本目となる2101編成の部分ラッピング広告が解除されました.
 名古屋学院大学の広告列車5本目となる2109編成(平成31年1月28日運行開始)は引き続き運行されています.


▲通算6本目となる「名古屋学院大学」広告車
 

 

 

 1月中旬 名城線2000形ATO改造31編成目営業運転開始(2129編成)

 地下鉄名城線・名港線2000形車両のATO&ホーム柵対応改造工事施工31編成目となる2129編成が,改造を終えて1月16日(木)に本線(名港線)試運転を実施しました.
 試運転では,同じく名港線にて行われているATO習熟試運転列車と金山駅で離合する光景も見られました.
 その後,1月中旬より営業運転を開始しています.

 2000形後期車(VVVF-GTO-ベクトル制御車)としては9編成目で,経年も浅く,もとよりベクトル制御車のため,電気機器更新の対象外です.
 ホーム柵対応未改造車両は残り5編成です.


▲金山駅で離合する名港線試運転列車
 左:ATO習熟試運転  右:ATO改造後試運転
 

 

 

 1月16日 市バス90thグッズ第6弾「バス型ラバーパスケース」発売

 1月16日(木),市バス90周年記念グッズ第6弾として,交通局オリジナル「バス型ラバーパスケース」が発売されました.

 「バス型ラバーパスケース」としては,平成29年8月に続き2回目の商品化です.
 前回は「ハートバス」デザイン(※)で,発売約1週間で完売しました.
 今回は一般車デザインです.

  交通局オリジナル「バス型貯金箱(市バス90周年記念グッズ第6弾)」
  発売額:900円
  発売数:1,500個
  発売開始日:1月16日(木)
  発売場所:交通局サービスセンター3箇所,交通資料センター,レトロでんしゃ館
  商品サイズ:約縦7cm×横10cm
  素材:ラバー製でやわらかく手から滑りにくい素材,コイルストラップ付き


▲バス型パスケース(市バス90thグッズ第6弾)
 (※)拡大画像には前回発売品も掲載
 関連サイト
  交通局「バス型パスケースを発売」

 

 

 1月中旬〜 名城線・名港線全線にてATO試運転を実施

 8月上旬より連日(平日ダイヤ運行日),2000形車両を使用したATO(自動運転)試運転が繰り返し行われています.

 これまでは,地上子等の整備区間の進展に合わせ,名港線区間のみや環状線区間のみといった,運転区間を区切った試運転が行われてきました.
 1月中旬からは,連日(平日ダイヤ運行日),名城線・名港線全線を通しての試運転が行われています(99記号).

 ※2月,3月,4月も継続して試運転中.

 

 

 1月14日〜3月中旬 鶴舞線3050形機器更新車 1編成目(3153編成)試運転

 登場から26年が経過した鶴舞線3050形車両の使用年数延長ため,「主要電気機器の更新」が令和元年より地下鉄日進工場にて行われています.第一期施行分として,令和3年3月までに計4編成が改造されます.

機器更新車 出場予定月
1編成目:3153H R2年3月
2編成目 R2年6月
3編成目 R2年11月
4編成目 R3年3月

詳細は
地下鉄車両>3050形>車体・外観

 

 この度,機器更新の1編成目となる3153編成の改造が終わり,令和元年12月末から1月上旬にかけて日進工場内にて車庫内試運転が行われました.
 続いて令和2年1月14日(月)から2月上旬及び
3月中旬に本線試運転が行われました.

試運転日 試運転区間
12月末〜1月上旬 日進工場内
1月14日(火),15日(水) 地下鉄線(赤池〜八事,赤池〜上小田井)
1月16日(木),17日(金),20日(月) 名鉄豊田線(赤池〜豊田市〜土橋)
1月21日(火) 地下鉄線(赤池〜八事),名鉄犬山線(上小田井〜犬山)
1月27日(月),29日(水),30日(木) 地下鉄線(赤池〜八事,赤池〜上小田井)
1月31日(金),2月3日(月),4日(火) 名鉄豊田線(赤池〜豊田市〜土橋)
3月17日(火),18日(水) 名鉄豊田線(赤池〜豊田市〜土橋)

 その後,3月31日(火)より営業運転入りしています.


▲名鉄犬山駅の3153H試運転列車(90記号)

▲更新されたVVVFインバータ装置(三菱製)

 

 

 1月10日〜3月29日 名古屋鉄道「エヴァンゲリオン スタンプラリー」

 名古屋鉄道では,「エヴァンゲリオン中京圏プロジェクト実行委員会」が,今冬に実施する「エヴァンゲリオン中京圏プロジェクト〜名古屋・ささしまライブから世界に発信〜」に合わせ, エヴァンゲリオン特別仕様ミュースカイの運行や,スタンプラリーなどコラボ企画を実施します.
 その企画の一つとして,「エヴァンゲリオンコラボデザインの限定manaca」が1,000枚限定で販売されます.
 購入にあたっては,スタンプラリー(令和2年1月10日〜3月29日)に参加し,スタンプ5個を集めて貰える用紙を使って応募し,当選する必要があります
 なお本件に交通局は関係ありません.

  関連サイト名古屋鉄道「エヴァンゲリオン ジオラマスタンプラリー」
       中京テレビ「エヴァンゲリオン中京圏プロジェクト」

 

 

 1月10日 令和2年度予算編成過程(1月版)の公開

 名古屋市の令和2年度予算要求内容と予算編成過程が,11月20日(水)の第一回目に引き続き,1月10日(金)に第二回目(1月版)が公開されました.
 11月版からの追加&変更は(一部金額を除き)ありません.

 交通局予算案【新規・拡充事業の例】
   ・地下鉄名城線名港線可動式ホーム柵の整備(R2年5月〜R3年3月順次稼働)
   ・地下鉄施設の耐震対策(1駅3区間)
   ・地下鉄駅のリニューアル(千種駅工事,設計3駅)
   ・地下鉄駅トイレのリニューアル(工事3駅,設計12駅)
   ・地下鉄駅ホームの冷房化(千種・桜山駅工事,丸の内駅設計)
   ・バスターミナルの環境改善(名古屋港BT工事,本郷BT設計)
   ・名城線名港線ホームと車両の段差隙間の解消(設計等)
   ・地下鉄駅エレベータ整備(栄・今池駅工事,伏見・御器所駅設計)
   ・液晶式停留所名表示器の設置
   ・旅行者向け券売機の導入(R4導入)
   ・市バス管理委託の拡大(港明営業所14両→30両)

  関連サイト交通局「予算編成過程の公開について」

 

 健康福祉局予算要求内容【臨時・政策経費,新規・拡充事業の例】
   ・新たな敬老パス制度の構築(対象交通機関拡大と利用限度の設定に向けたシステム改修等)

  関連サイト名古屋市「令和2年度予算要求内容の公開」

 

 

 1月上旬〜5月22日 名港線にてATO習熟試運転を実施

 地下鉄名城線・名港線では,令和2年の可動式ホーム柵全駅設置と定位置停車のための自動運転(ATO)化に向け,2000形車両の改造や地上子設置など設備工事が進められています.
 1月上旬からは,ATO改造済編成を使用した,乗務員向けATO習熟試運転が名港線(金山〜名古屋港)にて連日(平日ダイヤ運行日)行われています.
 車両検査後の試運転と異なり運転訓練を目的とした試運転のため,客室照明は消灯状態で運転されています.

 【1月の試運転】(平日ダイヤ運行日)
 運用記号は80記号です.
 名古屋港駅発着で,朝9時台から16時台まで通しで,名港線内にて運転されています.

 【2月の試運転】(平日ダイヤ運行日)
 運用記号は95記号です.朝夕,ナゴヤドーム前矢田駅発着で,
 朝9時台から15時台まで通しで,名港線内にて運転されています.

 【3月の試運転】(平日ダイヤ運行日)
 運用記号は95記号です.朝夕,ナゴヤドーム前矢田駅発着で,
 朝9時台から15時台まで通しで,名港線内にて運転されています.

 【4月の試運転】(平日ダイヤ運行日)
 運用記号は95記号です.朝夕,ナゴヤドーム前矢田駅発着で,
 朝9時台から15時台まで通しで,名港線内にて運転されています.

 【5月の試運転】(平日ダイヤ運行日)(ダイヤ改正前日まで)
 運用記号は95記号です.朝夕,ナゴヤドーム前矢田駅発着で,
 朝9時台から15時台まで通しで,名港線内にて運転されています.


▲ATO習熟試運転(80記号)
 室内灯,方向幕灯は消灯状態で運転
 

 

 

 1月上旬〜 伏見駅到着時の地下鉄車内放送に「ヨリマチFUSHIMI」追加

 12月11日の地下鉄伏見駅構内の商業施設「ヨリマチFUSHIMI」開業に伴い,伏見駅構内や出入口サイン(案内標識)に「ヨリマチFUSHIMI」の案内が追加されました.
 1月上旬からは,伏見駅を経由する地下鉄東山線と鶴舞線の車内案内放送(駅到着時)にも「ヨリマチFUSHIMI」の案内が追加されました.

 

 

 1月 地下鉄神宮西駅 正月飾りを設置

 熱田神宮への参拝客で賑わう地下鉄神宮西駅の構内に,毎年恒例となる正月飾りが設置されました.


▲地下鉄神宮西駅の正月飾り(令和2年版)
 

 

 

 1月1日〜3日 地下鉄名城線駅LCDに和装ハッチー登場

 LCD式に機器更新された地下鉄名城線・名港線駅の旅客案内表示装置について,正月三が日限定で,「和装ハッチー」が登場するアニメーションが追加表示されました.
 「和装ハッチー」デザインは今回のLCDが初登場です.


▲LCD画面に登場する「和装ハッチー」

 関連サイト
 交通局公式Facebook

 

 

 1月1日〜3日? 熱田神宮初詣に伴い市バスのりば変更/正月ダイヤ運行

 【神宮東門 交通規制】
 熱田神宮初詣の混雑対応のため,名鉄神宮前駅前道路(県道226号線熱田駅前〜伝馬町交差点)が交通規制(9:30〜15:30)されることに伴い,神宮東門停留所の臨時移動と,神宮東門停留所を発着及び付近を通過する複数の系統で運行経路の変更が行われました.

  日時:令和2年1月1日〜3日 9:30〜15:30の間

  <迂回運行>栄21,金山19号系統

  <のりば変更>幹神宮1,幹神宮2,栄21,金山19,金山25,神宮12,神宮15号,熱田巡回,南巡回系統

 【正月ダイヤ】
 幹神宮1,幹神宮2,栄21,金山19号の各系統は,1月1日〜3日の間は正月特別ダイヤで運行されました.
 (一部系統では,土日となった4日,5日も増強運行が行われました.)

 迂回運行や臨時バスの模様は市バス路線>迂回運行の記録を参照してください.

  関連サイト交通局「年末年始の市バス・地下鉄の運行」
       交通局「熱田神宮初詣の交通規制に伴う市バスの運行経路変更」

 

 

 12月31日〜3日 大晦日地下鉄終夜運転/東山線年末年始ダイヤで運行

 年末年始の市営交通機関は,次表の通り運転されました.

  12/27
(金)
12/28
(土)
12/29
(日)
12/30
(月)
12/31
(火)
1/1
(祝)
1/2
(木)
1/3
(金)
1/4
(土)
東山線 休校期 土日休 年末年始
(終夜)
年末年始 土日休
終電延長 運行 運行なし
女性専用車両 運行 運行なし
名城・名港線 平日 土日休 土日休
(終夜)
土日休
鶴舞線 平日 土日休 土日休
桜通線 平日 土日休 土日休
上飯田線 平日 土日休
あおなみ線 平日 土休日
ガイドウェイバス 平日 土日休

 東山線は12月24日〜27日,1月6日は休校期ダイヤで運行されました.
 12月31日〜3日は年末年始ダイヤでの運行です.

 東山線以外の各線は12月29日〜1月3日は土曜・日曜・休日ダイヤで運行されました.
 この間の女性専用車両は実施されません.

 【大晦日 地下鉄終夜運転】
 12月31日から1月1日にかけて,上飯田線をのぞく地下鉄各路線で終夜運転(約30分間隔)が行われました.

 

  12/27
(金)
12/28
(土)
12/29
(日)
12/30
(月)
12/31
(火)
1/1
(祝)
1/2
(木)
1/3
(金)
1/4
(土)
市バス(その他系統) 平日 土曜 日曜・休日 土曜
市バス(幹神宮1,2
栄21,金山19系統)
平日 土曜 日曜・休日 正月ダイヤ 土曜
市バス(平針11,
徳重11)
平日 土曜・休日
市バス(終バス延長) 運行 運行なし
市バス(深夜バス) 運行 運行なし
メーグル 運行 運行なし 運行

 【市バス4系統 正月ダイヤ】
 一部の系統を除く市バスは,12月29日〜1月3日は日曜・休日ダイヤで運行されました.
 幹神宮1,幹神宮2,栄21,金山19号系統は,1月1日〜3日は,正月ダイヤでの運行です.

 

 【一日乗車券の取り扱い】
 12月28日〜1月5日の土休日&年末年始ダイヤ運行期間中は,「ドニチエコきっぷ」が使用できます.
 また,年越し特別措置として,12月31日22時までに使用開始した一日乗車券類は1月1日6時まで利用でき,12月31日22時以降に使用開始した一日乗車券類は1月1日終車まで利用できます.

 【交通局各施設】
 「市バス・地下鉄テレホンセンター」は,年末年始も無休で,通常通り8時〜19時営業です.
 「サービスセンター,お忘れ物取扱所」は,12月31日,1月3日は10時〜17時営業で,1月1日〜2日が休業です.
 「市営交通資料センター,レトロでんしゃ館」は,12月29日〜1月3日は休館です.

  関連サイト交通局「年末年始の市バス・地下鉄の運行」

 

 

 1月1日 9月以前発売の「旧一日乗車券」の利用停止

 令和元年10月1日の消費税率等引上げに伴う市バス・地下鉄料金の改定以降も,9月30日までに発売した旧一日乗車券(一日乗車券,ドニチエコきっぷ,地下鉄全線24時間券,いこまいきっぷ)は引き続き使用できましたが,令和元年12月31日(火)をもって利用可能期間が終了しました.1月1日以降は使用できません.

 【旧一日乗車券の払戻し】
 令和元年10月1日から当分の間,地下鉄駅長室およびサービスセンター等で,手数料なしで払戻し可能です.
 (料金変更のない小児用全線一日乗車券も同様の取扱いです.)

 【記念一日乗車券等で返却を希望する場合】
 令和2年1月3日よりサービスセンターにて返却対応可能です.
 申請書に氏名・住所・連絡先を記入し,カードに5〜6ミリの穴を開けた後に返却されます.
 (いこまいきっぷは返却の対象外)


▲10月より掲出の告知ポスター

 関連サイト
 交通局「旧一日乗車券の取り扱いについて」

 

 

令和元年12月

 12月下旬 レトロカラーバス 猪高営業所に移動

 市バス90周年記念事業として,令和元年6月18日より「レトロカラーバス」(いすゞエルガ:NS31号車)が運行されています.
 元年度は3営業所を巡る計画で,6月から9月は稲西営業所,10月から12月は鳴尾営業所に配置されました.

 令和2年1月から3月は猪高営業所に配置され,幹星丘2号系統を中心に運行されます.
 これに先立ち,12月下旬にレトロカラーバスと代替車両の車両移動(トレード)が行われました.

   NS-31(鳴尾営業所→猪高営業所)
   NS-68(猪高営業所→鳴尾営業所)


▲年明けより運用開始したNS31号車

 関連サイト
 交通局「レトロカラーバス」

 

 

 12月28日〜30日 年末墓参臨時バスを運行

 市内の巨大墓地である平和公園への年末の墓参需要に応じるため,12月28日(土)から30日(月)の3日間,墓参臨時バスが運行されました.

 ▼千種区「平和公園」
   星丘11系統の定期便に加えて星ヶ丘〜平和公園間の臨時循環バスを運行.
   運行区間:星ヶ丘→平和公園→平和公園南→猫洞通→星ヶ丘(循環路線)
   運行本数:計4本(星ヶ丘発土日ダイヤ:9:40,10:10,10:40,11:10)

 

 

 12月24日〜1月6日 地下鉄東山線 休校期ダイヤ

 12月24日(火)〜27日(金)及び1月6日(月)の間,通学利用者が少なくなるため,東山線の平日ダイヤは「休校期ダイヤ」にて運行されました.
 その他の地下鉄路線や市バスは平日ダイヤでの運行です.

  関連サイト交通局「年末年始の市バス・地下鉄の運行」

 

 

 12月24日・25日 地下鉄名城線駅LCDにハッチーサンタ登場

 11月〜12月上旬にかけてLED式からLCD式に機器更新された地下鉄名城線・名港線駅の旅客案内表示装置について,12月24日(火),25日(水)限定で,「ハッチーサンタ」が登場するアニメーションが追加表示されています.


▲LCD画面に登場する「ハッチーサンタ」

 関連サイト
 交通局公式Facebook

 

 

 12月20日〜22日 沿線イベント開催に伴い名城線臨時列車運転

 12月20日(金)から22日(日)まで,ナゴヤドームにおいてコンサート『Hey! Say! JUMP DOME TOUR 2019-2020 PARADE』が開催されました.

 20日(金)は,イベント往路輸送(16時開場18時開始)と平日夕方ラッシュ時が重なることから,通常増発の名城線大曽根駅〜ナゴヤドーム前矢田駅間の往復延長運転に加え,瑞穂運動場東駅→ナゴヤドーム前矢田駅間の片道延長運転も行われました.
 この延長運転に使用する車両を始発駅の瑞穂運動場東駅に送り込むため,ナゴヤドーム前矢田駅→瑞穂運動場東駅間で同本数の回送列車が設定されました.
 ※12月4日(水),12月13日(金)と同じ運行形態です.

 21日(土)は,名古屋港ガーデン埠頭にて花火大会「ISOGAI花火劇場in名古屋港」も開催されました.
 ナゴヤドームの観客輸送と合わせ,地下鉄名城線・名港線では,14時半頃から大曽根〜ドーム前矢田間の延長運転と,花火打ち上げ時間(18時30分〜19時15分:例年より早め)前後の金山〜名古屋港間の増発運転が行われました.

 22日(日)は,通常増発の名城線大曽根駅〜ナゴヤドーム前矢田駅間の往復延長運転のみです.

 

 

 12月19日 市バス90thグッズ第5弾「バス型貯金箱」発売

 12月19日(木),市バス90周年記念グッズ第5弾として,交通局オリジナル「バス型貯金箱」が発売されました.

 モデル車種は,いすゞ新型エルガです(NS309/名古屋200か4099/鳴尾営業所/高速対応車).
 プルバックで走り,コインを入れると音声(5種類)が鳴ります.500円玉を約20枚貯金できます.

  交通局オリジナル「バス型貯金箱(市バス90周年記念グッズ第5弾)」
  発売額:1,600円
  発売数:3,000個
  発売開始日:12月19日(木)
  発売場所:交通局サービスセンター3箇所,交通資料センター,レトロでんしゃ館
  商品サイズ:約幅4cm×高さ5cm×長さ15cm


▲バス型貯金箱(市バス90周年記念グッズ第5弾)
 関連サイト
  交通局「オリジナルバス型貯金箱を発売」

 

 

 12月中旬〜 市バス仕事紹介ポスター第2弾を掲出

 市バス90周年記念事業の一環として,市バス事業に携わる職員の「仕事紹介ポスター」が制作され,第一弾が7月29日から,第二弾が12月中旬から3月まで,市バス車内,市バス営業所内,地下鉄駅構内,地下鉄車両内等に掲出されました.
 4人が掲載されているB1版と,各個人をピックアップしたB3版があります.


▲仕事紹介ポスター第2弾

 【仕事紹介ポスター】
  「あなたを乗せ、市バスは走り続けます。」というフレーズと共に,
  3つの仕事「運転士・整備士・助役(運行管理者)」をピックアップ.

 

 

 12月13日〜15日 ドームコンサートに伴い名城線臨時列車運転

 12月13日(金)から15日(日)まで,ナゴヤドームにおいてコンサート『ARASHI Anniversary Tour 5×20』が開催されました.

 13日(金)は,イベント往路輸送(16時開場18時開始)と平日夕方ラッシュ時が重なることから,通常増発の名城線大曽根駅〜ナゴヤドーム前矢田駅間の往復延長運転に加え,瑞穂運動場東駅→ナゴヤドーム前矢田駅間の片道延長運転も行われました.
 この延長運転に使用する車両を始発駅の瑞穂運動場東駅に送り込むため,ナゴヤドーム前矢田駅→瑞穂運動場東駅間で同本数の回送列車が設定されました.
 ※12月4日(水)と同じ運行形態です.

 14日(土)は,通常増発の名城線大曽根駅〜ナゴヤドーム前矢田駅間の往復延長運転に加え,東山線においても22-23時台に1往復が増発運転(同時に前後列車の運転間隔調整)が行われました.

 15日(日)は,通常増発の名城線大曽根駅〜ナゴヤドーム前矢田駅間の往復延長運転のみです.

 

 

 12月11日 年末年始特割ドニチエコきっぷを発売

 年末年始恒例の割引きっぷ「年末年始特割ドニチエコきっぷ」が12月11日に発売されました.
 4枚セット2,100円で,1枚当たり525円(通常は620円)です.
 (10月通常料金の改定に伴い,従来の2,000円から値上げ.)

 4枚とも異なる券面(4種類)で,初詣や除夜の鐘などをイメージした季節感のあるイラストがデザインされています.

 【年末年始特割ドニチエコきっぷ】
  ・発売金額:2,100円(4枚セット)
  ・発売枚数:10,000セット限定(1人5セットまで)
  ・発売日:12月11日(水)
  ・有効日:12月14日(土)〜令和2年1月19日(日)までのドニチエコきっぷ適用日(計19日)
  ・券面種類:名古屋城,熱田神宮,大須観音,名古屋港


▲年末年始特割ドニチエコきっぷ
 関連サイト
 交通局「特割ドニチエコきっぷを発売」

 

 

 12月11日 伏見駅ナカ商業施設「ヨリマチFUSHIMI」開業

 令和元年12月11日(水),地下鉄伏見駅に,交通局初となる駅ナカ商業施設「ヨリマチFUSHIMI」が開業しました.

 【伏見駅ナカ商業施設の概要】
  施設名称/ヨリマチFUSHIMI
   〜ちょっとよりミチ、ちょっとよりマチ、ここにより便利でより心地よいマチが誕生します〜
  開業時期/令和元年12月11日
  設置場所/地下鉄伏見駅地下1階南側コンコース
  出店テナント/11店舗(延べ床面積約883u)
  運営事業者/名古屋鉄道・ザイマックスグループ

  関連サイト交通局「ヨリマチFUSHIMI 開業日と出店テナントが決定」

 

 開業日には,施設名称サインの点灯を行う開業セレモニー(10時頃)が開催されました.
 また11時〜及び11時50分〜の2回,名古屋フィルハーモニー交響楽団によるクリスマス駅ちか&まちかどコンサートも開催されました.

  関連サイト交通局「ヨリマチFUSHIMI 開業セレモニーの実施について」


▲11日開業「ヨリマチFUSHIMI」
 中改札内より改札外「駅ナカ」を望む

▲11日開業「ヨリマチFUSHIMI」
 南改札付近の様子

 

 

 12月4日 ドームコンサートに伴い名城線臨時列車運転

 12月4日(水),ナゴヤドームにおいて音楽授賞式『2019 Mnet Asian Music Awards』が開催されました.

 イベント往路輸送(16時開場18時開始)と平日夕方ラッシュ時が重なることから,通常増発の名城線大曽根駅〜ナゴヤドーム前矢田駅間の往復延長運転に加え,瑞穂運動場東駅→ナゴヤドーム前矢田駅間の片道延長運転も行われました.
 この延長運転に使用する車両を始発駅の瑞穂運動場東駅に送り込むため,ナゴヤドーム前矢田駅→瑞穂運動場東駅間で同本数の回送列車が設定されました.


▲普段の運行形態と4日の運行形態

▲昨年度の様子
 運動場東駅に到着する回送列車(80記号)
 折返し運動場東駅始発の延長運転列車になる

 

 

 12月上旬 名城線2000形ATO改造30編成目営業運転開始(2112編成)

 地下鉄名城線・名港線2000形車両のATO&ホーム柵対応改造工事施工30編成目となる2112編成が,改造を終えて12月2日に本線試運転を実施しました.
 その後,12月上旬より営業運転を開始しています.

 同時に電気機器更新工事(GTOすべり制御→IGBTベクトル制御)も実施されています.機器更新車としては22編成目です.

 ホーム柵対応未改造車両は残り6編成で,2000形GTOすべり制御車両は残り4編成です.

 

 

 12月上旬〜 名城線(右回り)にてATO試運転を実施

 8月上旬より連日(平日ダイヤ運行日),2000形車両を使用したATO(自動運転)試運転が繰り返し行われています.

 8月上旬からは名港線(大幸車庫→回送→金山〜名古屋港試運転→回送→大幸車庫)にて,
 9月下旬からは,名城線東側区間(ナゴヤドーム前矢田〜本山〜瑞穂運動場東間)にて,
 10月下旬からは,名城線西側区間と名港線(大曽根〜金山〜名古屋港間)にて,
 11月中旬からは,名城線左回り(環状)にて行われました.

 12月上旬・中旬は,名城線右回り(環状)にて試運転を行いました(98記号).
▲名城線右回り ATO試運転列車(98記号)

 

 

 12月上旬〜2月下旬 市バス新車納車・廃車

 令和元(2019)年度の市バス新車45両の納車が,12月上旬から2月末にかけて行われました.
 経年車置換用の中型ノンステップ車です.

 昨年と同様の平成28年排出ガス規制適合車で,トランスミッションはAMT方式です.
 6月発売のマイナーチェンジモデルで,ドライバー異常時対応システム(EDSS)が装備されています.

 【市バス新車:中型車】いすゞ「エルガミオ」ノンステップ(2KG-LR290J4)
  <一般系統仕様> 45両
   NMS-117 稲西営業所 名古屋200か4200 12月
   NMS-118 稲西営業所 名古屋200か4201 12月
   NMS-119 稲西営業所 名古屋200か4217 1月
   NMS-120 稲西営業所 名古屋200か4218 1月
   NMS-121 稲西営業所 名古屋200か4231 1月
   NMS-122 稲西営業所 名古屋200か4232 1月
   NMS-123 鳴尾営業所 名古屋200か4203 12月
   NMS-124 鳴尾営業所 名古屋200か4204 12月
   NMS-125 鳴尾営業所 名古屋200か4222 1月
   NMS-126 鳴尾営業所 名古屋200か4223 1月
   NMS-127 鳴尾営業所 名古屋200か4234 1月
   NMS-128 浄心営業所 名古屋200か4194 12月
   NMS-129 浄心営業所 名古屋200か4208 12月
   NMS-130 浄心営業所 名古屋200か4228 1月
   NMS-131 如意営業所 名古屋200か4199 12月
   NMS-132 如意営業所 名古屋200か4212 1月
   NMS-133 如意営業所 名古屋200か4213 1月
   NMS-134 中川営業所 名古屋200か4186 12月
   NMS-135 中川営業所 名古屋200か4187 12月
   NMS-136 中川営業所 名古屋200か4215 1月
   NMS-137 中川営業所 名古屋200か4216 1月
   NMS-138 中川営業所 名古屋200か4230 1月
   NMS-139 緑営業所  名古屋200か4183 12月
   NMS-140 緑営業所  名古屋200か4184 12月
   NMS-141 大森営業所 名古屋200か4185 12月
   NMS-142 大森営業所 名古屋200か4195 12月
   NMS-143 大森営業所 名古屋200か4209 12月
   NMS-144 大森営業所 名古屋200か4214 1月
   NMS-145 大森営業所 名古屋200か4221 1月
   NMS-146 大森営業所 名古屋200か4229 1月
   NMS-147 大森営業所 名古屋200か4235 1月
   NMS-148 大森営業所 名古屋200か4238 1月
   NMS-149 大森営業所 名古屋200か4240 2月
   NMS-150 大森営業所 名古屋200か4241 2月
   NMS-151 大森営業所 名古屋200か4245 2月
   NMS-152 大森営業所 名古屋200か4247 2月
   NMS-153 大森営業所 名古屋200か4248 2月
   NMS-154 大森営業所 名古屋200か4254 2月
   NMS-155 野並営業所 名古屋200か4206 12月
   NMS-156 猪高営業所 名古屋200か4191 12月
   NMS-157 猪高営業所 名古屋200か4192 12月
   NMS-158 猪高営業所 名古屋200か4224 1月
   NMS-159 猪高営業所 名古屋200か4225 1月
   NMS-160 猪高営業所 名古屋200か4236 1月
   NMS-161 猪高営業所 名古屋200か4237 1月


▲いすゞエルガミオ 一般系統用車
 2KG-LR290J4 45両(NMS117〜NMS161)
 

 

 同時に,同数の経年車の廃車も行われました.

 【市バス廃車:中型車】合計45両
  <一般系統仕様>
  いすゞ「いすゞエルガミオ」ノンステップ(KK-LR233J1改)平成14年3月式 19両廃車(在籍車全て)
   NMS-1〜NMS-20
   (NMS-13は昨年度廃車済み)

  三菱ふそう「エアロミディ」ノンステップ(KK-MJ27HL)平成15年3月式(在籍30両のうち)26両廃車
   NMF-1〜NMF-10,NMF-13〜NMF-22,NMF-24〜NMF-25,NM-F27〜NM-F30
   (→NMF-11,NMF-12,NMF-23,NMF-26はR2年2月現在現役)

 

 

 12月1日 名城線 車内自動放送に駅ナンバリング放送を導入

 12月1日(日)より順次,地下鉄名城線・名港線の車内自動案内放送文が変更され,新たに英語による駅ナンバリング放送が追加されました.
 駅ナンバリング放送の追加は,2月の東山線,6月の桜通線,9月の鶴舞線に次いで4路線目です.

 【駅ナンバリング放送追加】
  各駅の英語案内の後に「駅番号」が追加される.

  例文「This is Sakae.
M5.」「This is Kanayama. M1 E1.

 

 この他,名鉄小牧線・地下鉄上飯田線を走る名鉄300系の車内案内表示装置(LED式)について,12月上旬より英語駅名表示の末尾に駅番号が表示されるようになりました.
 自動放送内容に変更はありません.

 

 

 12月1日 「あおなみ線一日乗車券」通年発売

 これまで,名古屋臨海高速鉄道あおなみ線の一日乗車券は期間限定で発売されてきましたが,令和元年12月1日(日)より通年発売となりました.

 【あおなみ線一日乗車券】
  発売券種:大人800円,小児400円
  発売場所:全駅の券売機
  有効期間:発売日限り(事前発売なし)
  払い戻し:不可

 一日乗車券の特典として,リニア鉄道館(大人200円引)とメイカーズピア(100円商品券)があります.

 

 

令和元年11月

 11月30日 「ヨリマチFUSHIMI」開業記念ドニチエコきっぷ発売

 交通局初の駅ナカ商業施設「ヨリマチFUSHIMI」が12月11日(水)に開業することを記念した,特別デザインのドニチエコきっぷが11月30日(土)に発売されました.

 発売金額:620円
 発売枚数:10,000枚
 発売開始:11月30日(土) 地下鉄全駅,サービスセンター

  関連サイト交通局おしらせ

 

 

 11月27日〜28日 名鉄豊田線にてN3109編成試運転

 令和元年11月27日(水),28日(木)に,名鉄豊田線及び名鉄三河線にて,地下鉄N3000形N3109編成を使用した試運転列車(96記号)が運行されました.

 両日とも午前1往復,午後2往復の運行で,赤池駅を発着し,名鉄豊田市駅を経由して名鉄土橋駅まで乗り入れました.


▲名鉄豊田線を走る試運転列車(N3109H)
 

 

 

 11月26日〜12月25日 クリスマススタンプラリーを開催

 令和元年11月26日(火)から12月25日(水)まで,毎年恒例のクリスマスイベントが開催されました.
 今年はレゴランドのクリスマスイベント「BricXmas」とのタイアップ企画です.

 【2019年クリスマスイベント一覧】
  11月26日〜12月25日 「クリスマススタンプラリー」
  11月26日〜12月25日 「クリスマストレイン2019」(※別項目参照)
  12月11日   「クリスマス駅ちか&まちかどコンサート」

 

 期間中,地下鉄駅を巡る「クリスマススタンプラリー」も開催されました.
 指定された4か所のポイントすべてのスタンプを集めると,交通局オリジナルデザインのピンバッジとレゴランドオリジナルステッカーがもらえます.(先着3,000名)

 【クリスマススタンプラリー】
  期間:11月26日(火)〜12月25日(水)
  スタンプ設置駅(4箇所):名古屋駅,栄駅,東山公園駅,藤が丘駅
  スタンプ用紙配布場所:地下鉄全87駅(計15,000枚)
  景品交換(2箇所):レゴランドチケットブース,レゴストア名古屋みなとアクルス店


▲スタンプラリー台紙と景品2種
 関連サイト
 交通局「クリスマスイベントを開催」

 

 その他,駅構内にてミニイベントが開催されました.

 【クリスマス駅ちか&まちかどコンサート】
   日時:12月11日(水) 第1回11:00〜,第2回11:50〜(各30分)
      ※駅ナカ商業施設開業日
   場所:地下鉄伏見駅(南改札外)臨時イベントスペース

  関連サイト交通局「クリスマスイベントを開催」

 

 

 11月26日〜12月25日 東山線クリスマストレインを運行

 毎年恒例のクリスマスイベントの一環として,11月26日(火)から12月25日(水)まで,地下鉄東山線車両にクリスマス装飾を施した「クリスマストレイン2019」が運行されました.
 (実際には運用の都合で26日朝まで走りました.)

 対象編成は5050形5169編成です.
 レゴランド・ジャパンによるクリスマスイベント「BricXmas(ブリッククリスマス)」とのタイアップ企画で,車体前面にヘッドマークが,側面ドア横には広告ステッカーが掲出されました.


▲2019年クリスマス列車 5169H
 関連サイト
 交通局「クリスマスイベントを開催」

 

 

 11月22日〜23日 G20外相会合開催に伴い市バス一部停留所通過

 11月22日(金),23日(土祝)に名古屋市内において「G20愛知・名古屋外務大臣会合」が開催されました.これに伴い,市内中心部や高速道路で大規模な交通規制が行われました.

 【要人移動に伴う交通規制】11月21日(木)〜11月24日(日)
 名古屋高速,名古屋市中心部の一般道の交通規制に伴い,交通混雑による遅延が発生することがあります.
 また,名古屋高速3号大高線の規制により,高速1号系統が一般道迂回となる可能性があります.

 【外相会合会場付近の交通規制】11月22日(金)〜11月23日(土祝)
 広小路通(納屋橋東〜広小路伏見),錦通(西柳町〜錦通伏見)が一般車通行止めとなりました.市バスは迂回せず通常通り運行されましたが,規制区間内のバス停「納屋橋」「広小路伏見」については乗降取扱い休止(通過)となりました.
 また,バス停「樋ノ口町一丁目」の位置が150メートル程度南方へ移動されました.

 詳細は特集ページ市バス路線コンテンツ>迂回運行の記録に掲載しています.

 

 【コインロッカー・ゴミ箱の使用休止】11月19日(火)〜11月23日(土祝)
 名古屋駅,伏見駅,栄駅,金山駅の4駅構内のコインロッカーとゴミ箱が,警備上の理由により休止されました.

  関連サイト交通局「G20外務大臣会合」開催に伴う市バスへの影響等について


▲バス停休止案内

▲ゴミ箱の使用休止

 

 

 11月20日〜12月19日 鶴舞線3123編成 解体・搬出

 本年度2回目となる,鶴舞線3000形廃車車両の解体・搬出作業が行われました.
 今回搬出されたのは,8月上旬に廃車となった3123編成(計6両)です.
 11月20日(水)から12月19日(木)にかけて,地下鉄日進工場の作業場及び建屋内において解体され,搬出されました.

作業内容 (1)内装・機器撤去 (2)アスベスト除去 (3)搬出
作業場所 レール加工場 車体工場内 レール加工場
3123・3223号車 11/20〜11/21 11/22〜12/1 12/2〜12/3
3721・3821号車 11/22〜12/1 12/2〜12/9 12/10〜12/11
3723・3823号車 12/4〜12/9 12/10〜12/17 12/18〜12/19


▲12/3搬出される3223号車の一部
 解体・搬出作業の詳細は
 
地下鉄車両>3000形>廃車車両の行方

 

 

 11月20日 令和2年度予算編成過程の公開

 11月20日(水)に名古屋市の令和2年度予算要求内容,予算編成過程が公開されました.
 この案に対し,12月19日まで市民意見の募集が行われました.

 交通局予算案【新規・拡充事業の例】
   ・地下鉄名城線名港線可動式ホーム柵の整備(R2年5月〜R3年3月順次稼働)
   ・地下鉄施設の耐震対策(1駅3区間)
   ・地下鉄駅のリニューアル(千種駅工事,設計3駅)
   ・地下鉄駅トイレのリニューアル(工事3駅,設計12駅)
   ・地下鉄駅ホームの冷房化(千種・桜山駅工事,丸の内駅設計)
   ・バスターミナルの環境改善(名古屋港BT工事,本郷BT設計)
   ・名城線名港線ホームと車両の段差隙間の解消(設計等)
   ・地下鉄駅エレベータ整備(栄・今池駅工事,伏見・御器所駅設計)
   ・液晶式停留所名表示器の設置
   ・旅行者向け券売機の導入(R4導入)
   ・市バス管理委託の拡大(港明営業所14両→30両)

 新規事項として,名城線・名港線におけるホームと車両の段差・隙間の解消,旅行者向け券売機の導入が発表されました.

  関連サイト交通局「予算編成過程の公開について」

 

 健康福祉局予算要求内容【臨時・政策経費,新規・拡充事業の例】
   ・新たな敬老パス制度の構築(対象交通機関拡大と利用限度の設定に向けたシステム改修等)

  関連サイト名古屋市「令和2年度予算要求内容の公開」

 

 

 11月15日〜12月17日 市バス営業所見学会の参加者募集

 市バスの営業開始(昭和5年2月1日)から,ちょうど90年を迎える日を記念し,一般向けの市バス営業所見学会が開催されます.
 事前応募制で,応募者多数の場合は抽選です.

 【市バス90周年記念営業所見学会】
  開催日時:令和2年2月1日(土) 10時〜12時/14時〜16時
  見学会場:猪高営業所(現地集合)
  募集人数:午前の部20名/午後の部20名(無料)
  対象者 :中学生以上
  主な内容:運転士や整備士の日常業務を見学,洗車機通過体験,非常口体験

 【見学会応募方法】
  募集期限:令和元年12月17日(火)必着
  応募方法:往復はがきに必要事項を記入の上,交通局管理課へ送付
       はがき1枚につき2名まで
  注意事項:応募者多数の場合は抽選(抽選結果は1月上旬までに全員に通知)

  関連サイト交通局「市バス90周年記念営業所見学会の参加者を募集します」

 

 

 11月中旬 桜通線6000形電気機器更新 13編成目営業開始(6114編成)

 桜通線6000形電気機器リニューアル改造の通算13編成目となる6114編成が,11月中旬より営業運転を再開しました.

 第三期発注の1編成目という事で,10月25日(金)から11月11日(月)まで,連日の本線試運転が行われていました.

 今回の改造工事によって更新された機器は,制御装置(三菱製),制動装置,補助電源装置,ATC,ATO,車上検査装置などで,内装に変化はありません.

 

 

 11月中旬〜 名城線(左回り)にてATO試運転を実施

 8月上旬より連日(平日ダイヤ運行日),2000形車両を使用したATO(自動運転)試運転が繰り返し行われています.

 8月上旬からは名港線(大幸車庫→回送→金山〜名古屋港試運転→回送→大幸車庫)にて,
 9月下旬からは,名城線東側区間(ナゴヤドーム前矢田〜本山〜瑞穂運動場東間)にて,
 10月下旬からは,名城線西側区間と名港線(大曽根〜金山〜名古屋港間)にて行われました.

 11月中旬からは,名城線左回り(環状)にて試運転中です.

 

 

 11月10日 上前津駅で鶴舞線イベント「ART STATION」開催

 11月10日(日),地下鉄上前津駅構内において,鶴舞線イベント「ART STATION 2019トキメデ-時ヲ目デ、時ヲ愛デ-」が開催されました.
 このイベントは,名城大学三浦研究室の協力により毎年実施されているもので,昨年度より上前津駅構内を会場としています.

  日時:11月10日(日) 10時〜15時
  場所:地下鉄上前津駅構内
  内容:デジタルアート
    ・キーホルダー作り
    ・駅長制服体験

 

  関連サイト交通局「地下鉄鶴舞線イベントを上前津駅で開催」

 

 

 11月10日 南区民まつりにてお絵かきバス実施

 11月10日(日)に「第35回南区区民まつり」が開催されました.
 毎年の会場としている日本ガイシスポーツプラザ(市総合体育館)が工事中のため,本年は南文化小劇場及び大磯小学校にて行われました.

 また,会場アクセス手段として,無料シャトルバス(日本ガイシスポーツプラザ駐車場→南区役所→大磯小学校→の循環)が運行されました.
 (駐車場発9:15〜14:30まで15分間隔で運行)

 「お絵かきバス」も実施されましたが,区民まつり会場にバス車両乗り入れが出来なかったため,「お絵かきバス」コーナーのみ,日本ガイシスポーツプラザ駐車場にて行われました.
 使用された車両は,鳴尾営業所のいすゞ大型車(NS137号車)です.


▲日本ガイシスポーツプラザにて

 関連サイト
 南区「第35回南区区民まつり」

 

 

 11月9日 地下鉄上飯田線 小牧航空祭に合わせ列車増発

 11月9日(土)開催の「航空自衛隊小牧基地オープンベース(航空祭)」(最寄駅:名鉄小牧線牛山駅)にあわせ,名鉄小牧線と地下鉄上飯田線において,列車増発による輸送力増強と定期列車の時刻変更が行われました.

 開催日時:令和元年11月9日(土) ※イベントは8時30分〜15時
 運行本数:地下鉄平安通〜上飯田〜名鉄小牧間において普通列車を15往復増発
      ※昨年度(H31年3月よりも1往復増)
      ※毎時1〜2本増発し,7時から16時半まで平安通〜小牧間を約10分間隔で運行.
      ※列車増発に伴い,一部の定期列車の時刻を変更.


▲1記号→33記号に運用変更&時刻変更された7000形

 関連サイト
 交通局「地下鉄上飯田線の列車増発」
 名古屋鉄道 ニュースリリース[PDF]

 

 

 11月5日〜12月5日 地下鉄名城線・名港線 旅客案内表示装置を更新

 地下鉄名城線・名港線の改札口やホームに設置されている旅客案内表示装置について,従来のLED式からカラー液晶式(LCD)に順次更新されました.
 また同時に,自動放送の音声も更新されています.

 更新による,案内表示における主な変更点は次の通りです.
  ・日本語と英語に加え,新たに中国語(簡体字・繁体字),韓国語に対応.
  ・日本語に加え,英語による列車接近放送を実施(一部の駅を除く).
  ・列車接近情報を,前々駅よりイラスト表示.
  ・ユニバーサルカラーに対応.

 LED式から液晶式への切り替え作業は,11月5日(火)の黒川駅から開始し,12月5日(木)までに名城線・名港線全駅にて完了しました.


▲旅客案内表示装置をLED式→LCD式に切替

 関連サイト
 交通局「地下鉄名城線・名港線 カラー液晶式案内表示装置への更新について」

 

 

 11月3日 港区民まつりにてお絵かきバス実施

 11月3日(日祝)に名古屋港ガーデン埠頭にて「港区区民まつり」が開催されました.
 会場では「お絵かきバス」も実施され,中川営業所のUD車(NN59号車)が使用されました.


▲運転席体験に使用されたNMH7号車と
 新たにお絵かきバス化されたNN59号車

 関連サイト
  港区「港区区民まつり」

 

 

 11月2日 市バス90周年記念イベント「名古屋の市バス90歳(祭)」開催

 11月2日(土)に栄・オアシス21において,市バス90周年記念イベント『名古屋の市バス90歳(祭)』が開催されました.

 【日時】11月2日(土) 10時〜17時 雨天決行・荒天中止
 【会場】オアシス21(銀河の広場・緑の大地)
 【イベント内容】体験・展示・記念撮影ゾーン,ステージ,販売ブースなど

 詳細は特集ページ探検隊コンテンツ>イベントレポートに掲載しています.


▲市バス90周年記念イベント(オアシス21)

 関連サイト
 交通局「市バス90周年記念イベント」
 交通局「イベントプログラム」

 

 

 11月2日 市バス90thイベント会場限定グッズ2種類発売

 11月2日(土)に開催された市バス90周年記念イベント『名古屋の市バス90歳(祭)』において,会場限定記念グッズ2種類が発売されました.

  会場限定記念グッズ「ハンドタオル」
   発売額:500円
   発売数:1,000個

  会場限定記念グッズ「ミニポリトートバッグ」
   発売額:500円
   発売数:1,000個


▲会場限定記念グッズ2種類
 関連サイト
  交通局「会場限定記念グッズのご紹介」

 

 

 11月2日 市バス90thグッズ第4弾「トミカ」発売

 11月2日(土),市バス90周年記念グッズ第4弾として,交通局オリジナル「トミカ」が発売されました.
 モデル車種は,いすゞ新型エルガです(NS305/名古屋200か3661/鳴尾営業所).

 発売場所は,市バス90周年記念イベント会場(オアシス21)のみで,前日から待ち行列ができ,当日朝には待ち行列でオアシス21地上広場があふれ返り,最長で4時間待ちとなりました.
 イベントにて完売しなかった場合は再販売される予定でしたが,15時頃には用意された9,000個が完売しました.

  交通局オリジナル「トミカ(市バス90周年記念グッズ第4弾)」
  発売額:900円
  発売数:9,000個(1会計につき10個まで)
  発売開始日:11月2日(土)
  発売場所:市バス90周年記念イベント「名古屋の市バス90歳祭」会場のみ


▲トミカ(市バス90周年記念グッズ第4弾)
 関連サイト
  交通局「交通局オリジナルトミカを発売」

 

 

 11月2日 市バス90周年記念ドニチエコきっぷ(第1弾)発売

 市バス90周年記念事業の一環として,記念ドニチエコきっぷ(第1弾)が11月2日(土)に発売されました.

 第1弾は,イメージポスターをモチーフとしたデザインです.
 第2弾は2月発売予定です.

 発売金額:620円
 発売枚数:10,000枚
 発売開始:11月2日(土) 地下鉄全駅,サービスセンター,イベント会場

  関連サイト交通局おしらせ

 

 

 11月2日 駅ちかウォーキング オリジナルピンバッジ進呈

 11月2日(土),「駅ちかウォーキング」今期第4回となる「走り続けて90年。市バス90周年記念イベントを楽しもう」コースが開催されました.

 【2019AUTUMN 第4回】
  開催日:11月2日(土)「走り続けて90年。市バス90周年記念イベントを楽しもう」コース
  コース:鶴舞駅〜東別院〜大須観音〜市バス90周年イベント会場(オアシス21)(約6.5km約1時間40分)

 市バス90周年を記念し,ゴールでは先着5,090名に『オリジナルピンバッジ』がプレゼントされました.


▲頒布された「ピンバッジ」

 関連サイト交通局「駅ちかウォーキング」

 

 

 11月2日〜1月26日 鶴舞線(土日限定)名鉄車による代走

 令和元年11月2日(土)から令和2年1月26日(土)までの土曜日・日曜日に,地下鉄鶴舞線において,所定では交通局車両で運用されるところ,名鉄車両による代走が行われました.走行距離清算によるものと思われます.

 代走の運用記号は,土日休日ダイヤの7記号(赤池6:04発〜赤池21:58着)です.
 この代走車両手配のため,名鉄豊田線内で回送列車が往復運転されています.

 

 

 11月1日〜12月1日 「ゆとりーとライン沿線スタンプラリー」開催

 令和元年11月1日(金)から12月1日(日)まで,「ゆとりーとライン沿線スタンプラリー」が開催されました.

 ゆとりーとライン沿線を4エリアに分け,各エリア毎に3施設にスタンプが設置されます.
 全てのエリアでそれぞれ1つ以上押すと参加賞が,全12個押すとコンプリート賞がもらえます.

 【スタンプ設置場所】
  エリア1:GWB大曽根駅,守山生涯学習センター,守山図書館
  エリア2:守山区役所,小幡緑地,守山スポーツセンター
  エリア3:志段味支所,志段味地区会館,志段味図書館
  エリア4:志段味スポーツランド,東谷山フルーツパーク,しだみ古墳群ミュージアム

 【景品】
  参加賞(先着300名):交通局ノベルティ,ゆとりーとライン缶バッジ,コットンバッグ
  コンプリート賞(先着60名):沿線施設の記念グッズ,ゆとりーとラインオリジナルカード

  関連サイトゆとりーとライン「沿線スタンプラリーを開催」

 

 

令和元年10月

 10月31日〜1月8日 地下鉄東山線星ヶ丘駅分岐器交換工事に伴い徐行運転

 地下鉄東山線星ヶ丘駅の渡り線交換工事に伴い,上下線とも終日徐行運転(25km/h制限)が実施されました.

  徐行期間 令和元年10月31日(木)始発〜令和2年1月8日(水)終車
  徐行区間 東山公園〜星ヶ丘の一部区間(東山線上下線)

  関連サイト交通局「東山線・星ヶ丘駅のポイント交換工事に伴う徐行運転について」


▲星ヶ丘渡り線と臨時信号機(25km/h)
 

 

 

 10月31日 トミーテック「名古屋市交通局 市バス90周年2台セット」発売

 10月31日(木)にトミーテックより,1/150スケールモデル「ザ・バスコレクション」(通称「バスコレ」)「名古屋市交通局 市バス90周年2台セット」が発売されました.
 モデル車種はいすゞエルガ(レトロカラーバスタイプ)と日野ブルーリボン2(一般車)です.
 オープンパッケージ式で,2台1セット2,400円(税抜)です.


▲市バス90周年2台セット
 関連サイト
 トミーテック新製品[PDF]

 

 

 10月27日 中川,昭和,天白区民まつりにてお絵かきバス実施

 10月27日(日)に露橋公園周辺にて「中川区区民まつり」が開催されました.
 会場アクセス手段として,名鉄バスによる無料シャトルバス(富田支所〜中川区役所東〜会場)も運行されました.
 会場では「お絵かきバス」(先着100名)も実施され,中川営業所のUD車(NN58号車)が使用されました.

  関連サイト中川区「中川区区民まつり」

 

 10月27日(日)に鶴舞公園にて「昭和区区民まつり」が開催されました.
 会場では「お絵かきバス」(先着120名)も実施され,御器所営業所のふそう中型車(NMF26号車)が使用されました.

  関連サイト昭和区「昭和区区民まつりを開催」

 

 10月27日(日)に天白公園にて,天白区区民まつり「まつり天白2019」が開催されました.
 会場アクセス手段として,無料シャトルバス(全5コース)も運行されました.
 会場では「お絵かきバス」(事前申込制)も実施され,野並営業所のUD車(NN15号車)が使用されました.

  関連サイト天白区「まつり天白2019」

 

 

 10月26日 中村区民,緑区民まつりにてお絵かきバス実施

 10月26日(土)に中村公園一帯にて「第30回中村区区民まつり」が開催されました.
 会場アクセス手段として,無料シャトルバス(横井町〜岩塚石橋〜稲葉地公園〜中村公園〜会場)も運行されました.
 中村公園会場のうち名古屋競輪場東広場では「お絵かきバス」(先着140名)も実施され,稲西営業所のふそう中型車(NMF1号車)が使用されました.

  関連サイト中村区「第30回中村区区民まつり」

 

 10月26日(土)に県営大高緑地にて緑区区民まつり「みどり・シティ・フェスティバル2019」が開催されました.
 会場アクセス手段として,臨時路線バスが運行されました(詳細は別記事).
 会場では「お絵かきバス」(先着150名)も実施され,緑営業所のUD車(NN13号車)が使用されました.

  関連サイト緑区「みどり・シティ・フェスティバル」

 

 

 10月26日 緑区区民まつり臨時路線バスを運行

 10月26日(土)に県営大高緑地にて開催された「緑区区民まつり」の会場アクセス手段として,臨時路線バスが運行されました.
 年1日のみ運行される正規の市バス路線です.

 【1コース】系統記号「臨緑」
  大高緑地〜緑市民病院〜平手〜緑文化小劇場〜白土

 【2コース】系統記号「臨緑イ」
  大高緑地〜緑市民病院〜池上〜滝の水公園〜篭山西〜大清水

 【3コース】系統記号「臨緑ロ」
  大高緑地〜緑市民病院〜鳴海山下〜池上〜鳴子みどりヶ丘〜地下鉄徳重〜鶴が沢〜緑車庫

 【4コース】系統記号「臨緑ハ」
  大高緑地→鳴海栄町→大高駅→寅新田→大高駅→大高緑地西→大高緑地(じゅんかん)

 【5コース】系統記号「臨緑二」
  大高緑地→有松中町→幕山→有松町口無池→権平谷→有松中町→大高緑地(じゅんかん)

 他区で運行される区役所借り上げによる「無料シャトルバス」とは異なり,交通局が運行する路線バス(年に1日のみ運行)です.
 一般路線と同じく,市バス乗車料金(大人210円)が必要で,一日券や敬老パス等も使用できます.
 区民まつりが中止となった場合は臨時路線バスも中止されます.
 また,会場行きバスの乗車特典として,先着でお米(300g)のプレゼントがあります.

  関連サイト緑区「みどり・シティ・フェスティバル」

 

 

 10月25日〜11月11日 桜通線6000形 機器更新(6114編成)試運転

 地下鉄桜通線6000形全20編成を対象に,ATO停止精度向上と車両寿命の延長を目的とした「主要電気機器の更新」が平成24(2012)年より地下鉄日進工場にて行われています.
 平成30(2018)年までに,第一期施行分と第二期施行分の計12編成の改造が完了しました.
 令和元(2019)年からは,第三期施行分として,残る8編成の改造工事が進められています.

  改造工事の詳細スケジュールは地下鉄車両>6000形>車体・外観

 

 このうち,第三期施行分の1編成目(通算13編成目),3次としても1編成目となる6114編成の改造が終わり,10月25日(金)から11月11日(月)まで,連日の本線試運転が行われました.
 10月28日(月),11月5日(火),11日(月)には,6000形としては約7年ぶりとなる鶴舞線上小田井駅までの試運転が行われました.

 その後,11月中旬より営業運転を開始しています.


▲上小田井駅に進入する6114H試運転

▲更新されたVVVFインバータ装置

 

 

 秋頃〜 中川営業所の市バス車両に「安全確認放送装置」装着

 10月頃より,市バス中川営業所の所属車両を対象に,「安全確認放送装置(安全くん)」が装着されました.
 運転席にスイッチとスピーカーが,バンパー内にスピーカーが設置されており,スイッチを押下すると「バスにご注意ください」と,車外放送を流すことができるほか,エンジンやパーキングブレーキの状態により運転士向け注意喚起放送が流れるようになっています.

 【安全確認放送装置(安全くん)装着履歴】
  平成26年度 猪高営業所,緑営業所
  平成29年度 鳴尾営業所
  平成30年度 稲西営業所
  令和元年度 中川営業所 ←今回

 

 

 10月下旬 名城線2000形ATO改造29編成目営業運転開始(2103編成)

 地下鉄名城線・名港線2000形車両のATO&ホーム柵対応改造工事施工29編成目となる2103編成が,改造を終えて10月23日に本線試運転を実施しました.
 その後,10月下旬より営業運転を開始しています.

 主要電気機器更新はH25年1月に施工済みです.

 

 

 10月下旬〜 名城線(西側区間)・名港線にてATO試運転を実施

 8月上旬より連日(平日ダイヤ運行日),2000形車両を使用したATO(自動運転)試運転が繰り返し行われています.

 8月上旬からは名港線(大幸車庫→回送→金山〜名古屋港試運転→回送→大幸車庫)にて,
 9月下旬からは,名城線東側区間(ナゴヤドーム前矢田〜本山〜瑞穂運動場東間)にて行われました.

 10月下旬からは,名城線西側区間と名港線(大曽根〜金山〜名古屋港間)にて試運転中です.


▲久屋大通駅に進入する試運転列車

 

 

 

 10月20日 鳴海八幡宮例大祭に伴い一部市バス路線迂回運転

 10月20日(日)に,緑区の名鉄鳴海駅南部地域において開催された「鳴海八幡宮例大祭」の交通規制により,一部市バス路線が迂回運行しました.
 鳴海北部エリアの「成海神社例大祭」は別日(13日)の開催です.

 【鳴海八幡宮例大祭(鳴海南部)】
  規制区間:京田交差点〜中屋敷交差点
  迂回系統:鳴海11,有松12支線
  休止停 :中汐田(北行・南行),前ノ輪(北行・南行),前ノ輪(南)(南行)
  規制時間:10:15〜13:15

  関連サイト交通局「鳴海八幡宮例大祭に伴う市バスの運行経路変更について」

 

 

 10月20日 東区民まつり開催に伴い一部市バス路線迂回運転

 10月20日(日)に,東区建中寺周辺にて東区民まつり「なごやかまつり・ひがし」が開催され,周辺道路が交通規制されました.
 これに伴い一部市バス路線が迂回運行しました.

 【なごやかまつり・ひがし】
  規制区間:平田町交差点〜東区役所交差点(東行車線のみ)  14:30〜15:50
       東区役所交差点〜建中寺東交差点  11:50〜16:30
  迂回系統:幹名駅1(上飯田行のみ),鶴舞11(上飯田行のみ),東巡回
  休止停 :東区役所(1・2・4・6),建中寺東(東行・西行)

  関連サイト交通局「なごやかまつり・ひがし開催に伴う市バスの運行経路変更」

 

 

 10月20日 北区民まつりにてお絵かきバスを実施

 10月20日(日)に北区役所・八王子中学校にて北区区民まつり「きた・きたフェスタ」が開催されました.
 八王子中学校会場では「お絵かきバス」も実施され,如意営業所のいすゞ中型車(NMS-1号車)が使用されました.

 また,北区内9ヶ所でイベントが同時開催されることから,八王子中学校会場と愛知学院大学,西部医療センターを結ぶ無料シャトルバス(例年,愛知学院大学のマイクロバスを使用)も運行されました.

  関連サイト北区「きた・きたフェスタ」

 

 

 10月19日・20日 名古屋まつりに伴い市バス運行経路変更

 10月19日(土)・20日(日)に市中心部において「名古屋まつり」が開催される予定でしたが,19日(土)は雨天のため行列(パレード)含め主要行事が中止となりました.
 20日(日)は予定通り開催され,行列(パレード)に伴う交通規制により,市バス・名鉄バスなど関連する路線バスが迂回運行しました.

 【19日(土) 名古屋駅〜栄地区】 ※雨天中止
  規制区間:名駅通  名古屋駅前ロータリー〜笹島交差点
       広小路通 笹島〜久屋西交差点
       大津通  錦通大津〜矢場町交差点
  規制時間:13時頃〜17時頃 
  迂回系統(20系統):幹名駅2,幹栄2,名駅16,名駅17,名駅18,名駅20,名駅22,名駅23,名駅24,名駅29,栄13,栄18,栄21,栄22,栄23,栄24,高速1,C-758,中巡回,メーグル

 【20日(日) 市役所〜栄地区】
  規制区間:大津通  市役所〜矢場町交差点
       広小路通 広小路本町〜東新町交差点
  規制時間:10時頃〜16時頃
  迂回系統(18系統):基幹2,幹栄2,名駅14,名駅16,栄11,栄13,栄15,栄18,栄21,栄22,栄23,栄24,栄25,高速1,C-758,西巡回,中巡回,メーグル

  関連サイト交通局「名古屋まつり開催に伴う市バスの運行経路変更について」
       第65回名古屋まつり

 

 【19日(土),20日(日)予定 名鉄バス】
  基幹バス(19日,20日),名古屋・津島線(19日,20日),ささしまウェルカムバス(19日),空港バス(19日,20日)

  関連サイト名鉄バス

 

 

 例年,行列(パレード)スタッフ輸送のため,市バスによる貸切輸送が行われています.
 これまでのLED表示は「貸切」でしたが,今回より隊列毎に「少年鼓笛隊」「シャチばやし」「信長隊」「秀吉隊」「家康隊」「コスプレ隊」が表示されました.


▲市バス貸切(英傑行列スタッフ輸送)

 

 

 

 10月13日 西区民,熱田区民まつりにてお絵かきバスを実施

 10月13日(日)に庄内緑地公園にて西区民まつり「第39回西区民おまつり広場」が開催される予定でしたが,前日の台風接近に伴い設置準備ができないため,中止となりました.
 昨年と同じルート,同ダイヤで運行予定だった会場(庄内緑地公園駅)行きの無料シャトルバスの運行もありません.

 【参考:無料バス往路】7本,9時〜12時,約42分
  ノリタケの森→市営南押切荘前→枇杷島スポーツセンター→康生通四→東レ愛知工場前→中小田井四→庄内緑地公園駅1番出入口

 【参考:無料バス復路】5本,13:30〜15:45,約50分
  庄内緑地公園駅1番出入口→中小田井四→ネッツトヨタ名西店前→康生通三→ノリタケの森→市営南押切荘前→枇杷島スポーツセンター

 

 西区民まつり会場にて開催予定だった「お絵かきバス」については,代替として市バス浄心営業所構内にて臨時開催されました.
 使用された車両は,浄心営業所のいすゞ中型車(NMS75号車)です.


▲浄心営業所にて開催されたお絵かきバス

 関連サイト
 西区「中止のお知らせ」

 

 10月13日(日)に熱田区区民まつり「にぎわい秋まつり」が開催されました.
 会場は,従来の白鳥公園から名古屋国際会議場に変更され,大々的に開催される予定でしたが,前日の台風の影響により屋外イベントの多くが中止されました.
 「お絵かきバス」は予定通り実施され,鳴尾営業所のふそう中型車(NMF14号車)が起用されました.


▲屋外イベントを大幅縮小して実施された熱田区民まつりの「お絵かきバス」

 関連サイト
 熱田区「熱田区区民まつり」

 

 

 10月13日 成海神社例大祭に伴い一部市バス路線迂回運転

 10月13日(日)に,緑区の名鉄鳴海駅北側地域において開催された「成海神社例大祭」の交通規制により,市バス路線が一部時間帯において迂回運行(名鉄鳴海駅前に立寄なし)しました.

  交通規制:花井交差点〜名鉄鳴海駅前
  迂回方法:花井交差点を直進するため,名鉄鳴海停を通過
  迂回系統:新瑞12,鳴子15
  休止停 :名鉄鳴海
  規制時間:12:15〜12:40/19:15〜20:35

  関連サイト交通局「成海神社例大祭開催に伴う市バスの運行経路変更」

 

 

 10月13日 比良六所神社祭礼に伴い一部市バス路線迂回運転

 10月13日(日),西区の比良六所神社の祭礼開催(隔年開催)に伴う交通規制により,市バス路線が迂回運行しました.

  交通規制:比良口から比良新橋(六所神社東側)
  迂回方法:神社東側道路が規制されるため,西側道路(栄11,小田11経路)に迂回
  迂回系統:名駅12,山田巡回
  休止停 :比良口(北行),比良(北行・南行),比良新橋(北行)
  規制時間:13:00〜15:30/19:00〜21:30

  関連サイト交通局「比良六所神社の祭礼に伴う市バスの運行経路変更」

 

 

 10月12日・13日 中部運輸局主催「鉄道の日記念イベント」(台風中止)

 中部運輸局では,毎年「鉄道の日(10月14日)」を記念して,管内鉄道事業者とともに記念行事を行っています.
 本年も金山総合駅連絡通路橋などを会場に,10月12日(土),13日(日)の2日間,記念イベントが行われる予定でしたが,台風19号の影響により,来場者の安全確保と鉄道各社における台風対応のため中止となりました.

 【第26回「鉄道の日」記念イベント】中部運輸局主催
   日時:10月12日(土)9:30〜16:00(9:30〜10:15はセレモニー)
      10月13日(日)10:00〜15:00

  金山第1会場:金山総合駅連絡通路橋(メイン会場)
  金山第2会場:金山南ビル1階インターコモン
  金山第3会場:金山南ビル11階名古屋都市センター

 なお,第3会場(パネル展示等)は,10月13日〜20日まで一部展示されています.

  関連サイト中部運輸局「鉄道の日記念イベント中止」[PDF]

 

 

 10月12日 名古屋港花火大会開催(台風中止)

 10月12日(土)に,名古屋港ガーデン埠頭にて花火大会「名港水上芸術花火2019」が開催される予定でしたが,台風19号接近に伴い中止となりました.
 翌13日(日)順延日も中止となりました.(振替開催を別日に設ける予定.)

 花火大会中止に伴い,地下鉄名城線・名港線の増発運行も実施されない見込みです.

 

 【後日追記】
 代替公演が令和2年3月28日に計画されましたが,新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止のため,開催中止となりました.

  関連サイト名港水上芸術花火2019

 

 

 10月12日 「ラグビーW杯」に伴い地下鉄鶴舞線の運用変更(台風中止)

 10月12日(土)に豊田スタジアムで開催される予定だった「ラグビーワールドカップ2019 ニュージーランドvsイタリア戦」は,台風19号接近に伴い中止となりました.

 名鉄豊田線の列車増発(復路4本)と伴う地下鉄鶴舞線の運用変更も,名鉄線が11時頃より終日運転見合わせ&直通運転取り止めとなったことから,運行されませんでした.

 ▼区間延長 4
  【往路】増発なし
  【復路】赤池発岩倉行きを豊田市発に延長して運転. 4本.
      (豊田市発16:12,16:42,17:12,17:42)

 同様の延長運転が,9月23日(月祝),9月28日(土),10月5日(土)にも行われています.

増発日・試合開始時間 事前告知された運行予定 実際の運行
9月23日(月祝) 19:15〜 復路21〜22時台/3本 左に同じ
9月28日(土) 18:45〜 復路21〜22時台/3本 左に同じ
10月5日(土) 19:30〜 復路21〜22時台/3本 復路21〜23時台/4本
10月12日(土) 13:45〜<中止> 復路16〜17時台/4本 計画運休

  関連サイト名古屋鉄道ニュース・リリース[PDF]

 

 

 10月12日 地下鉄 台風19号の影響により運休・減便

 10月12日(土),台風19号の接近に伴い,名鉄線と相互直通運転を行う地下鉄2路線において,区間運休や減便が行われました.
 地下鉄東山線,名城線名港線,桜通線は通常運行でした.

 【地下鉄鶴舞線】
  11時頃〜終日 名鉄豊田線,犬山線との相互直通運転を中止
  11時頃〜終日 地上区間を含む上小田井〜庄内緑地公園間運転見合わせ

 【地下鉄上飯田線】
  11時頃〜終日 名鉄小牧線線との相互直通運転を中止
  (平安通〜上飯田間で本数を減らして折返し運転)

  関連サイト交通局「運行情報」


▲鶴舞線は庄内緑地公園折返しを実施

▲上飯田線は上飯田折返しと減便(2本/h)を実施

 

 

 10月12日 ゆとりーとライン全線運転見合わせ

 10月12日(土),台風19号の接近に伴い,ゆとりーとライン全線(大曽根〜高蔵寺間)において運転見合わせになりました.

 【ゆとりーとライン】
  11時台で全線で運転を終了
    (上り 中志段味10:41発大曽根行から運休)
    (下り 大曽根11:20発中志段味行から運休)

  関連サイトゆとりーとライン「台風19号の接近に伴う運転見合わせについて」

 

 

 10月中旬 敬老パス制度の見直し方針を公表

 現在の敬老パス制度は,利用できる交通機関が市営交通等に限られるため,地下鉄が便利な地域では交付率が高く,JRや民鉄が便利な地域では交付率が低いなど,使いやすさに地域格差がありました.
 また,IC化後の利用実態分析の結果,利用回数が年2千回を超える人がいるなど,一部の多頻度利用者が事業費を圧迫している実態が明らかとなり,不公平感の解消が課題となっていました.

 このため,より使い勝手がよく,公平で持続可能な制度とするため,令和4年(2022年)2月を目標に次の見直しが図られる事になりました.

 (1)対象交通機関の拡大
 新たに名鉄,近鉄,JR東海の市内運行区間を対象に,償還払いによる方法で適用する.
 (乗車駅及び降車駅が共に市内の駅であった場合のみ適用.)

事業者名 対象路線 対象区間
名鉄 名古屋本線 東枇杷島〜(名鉄名古屋)〜中京競馬場前
常滑線 (神宮前〜)豊田本町〜柴田
瀬戸線 栄町〜大森・金城学院前
築港線 大江〜東名古屋港
犬山線 東枇杷島〜※〜上小田井
近鉄 名古屋線 近鉄名古屋〜戸田
JR 東海道本線 名古屋〜南大高
中央本線 名古屋〜新守山
関西本線 名古屋〜春田

 ※名鉄犬山線下小田井駅は市外駅(清須市)のため対象外.

 

 (2)利用限度の設定
 対象交通の拡大に係る財源確保策として,利用限度を設定する.
 利用限度は回数とし,年700〜900回の間で検討する.

 

 

 10月6日 千種区民まつりにてお絵かきバスを実施

 10月6日(日),「第30回千種区民まつり」が開催されました.
 会場は2年ぶりとなる,平和公園メタセコイア広場(千種区平和公園2)での開催です.
 イベントでは「お絵かきバス」も実施され,猪高営業所のUD車(NN23号車)が起用されました.

 また,会場アクセスのため,「茶屋ヶ坂〜会場付近(平和公園南)〜星ヶ丘間」で無料シャトルバスが運行されました.


▲千種区民まつりシャトルバスとお絵かきバス

 関連サイト
 千種区「千種区民まつり」

 

 

 10月6日 駅ちかウォーク&あおなみ線潮凪車庫特別公開

 10月6日(日),交通局「駅ちかウォーキング」とあおなみ線「あおなみウォーク」との共同開催コースとして,「あおなみ線開業15周年記念イベントを楽しもうコース」が開催されました.
 スタートは地下鉄東海通駅で,ゴールはあおなみ線開業15周年記念イベント会場(潮凪車庫:特別公開)です.

  関連サイト交通局「駅ちかウォーキング2019AUTUMN」
       あおなみ線「開業15周年記念あおなみ線フェスタを開催」[PDF]

 

 

 10月5日 「ラグビーW杯」に伴い地下鉄鶴舞線の運用変更

 10月5日(土)に豊田スタジアムで開催された「ラグビーワールドカップ2019 日本vsサモア戦」の観客輸送のため,名鉄豊田線の列車が増発されるとともに,相互直通運転を行う地下鉄鶴舞線の車両運用が変更されました.

 事前に告知された増発本数は21時台〜22時台の3本の予定でしたが,当日は21時台〜23時台の4本が増発運行されました.

 ▼区間延長 3本→実際は4本
  【往路】増発なし
  【復路】赤池発岩倉行きを豊田市発に延長して運転. 1本.
      (豊田市発21:12)
      赤池発上小田井行きを豊田市発に延長して運転.2本.
      (豊田市発21:59,22:48
,23:13

  関連サイト名古屋鉄道ニュース・リリース[PDF]

 

 

 10月5日 「名古屋まつり」記念ドニチエコきっぷ発売

 「名古屋まつり」が10月19日(土)・20日(日)に開催されることを記念し,特別デザインの「第65回名古屋まつり」記念ドニチエコきっぷが,10月5日(土)に発売されました.
 値上げ後(600円→620円),最初の記念ドニチエコきっぷとなります.
 表面は,名古屋まつりPRポスターの図柄がデザインされています.
 裏面「ご案内」は,常備券デザイン変更と合わせ縦デザインとなっています.

 発売金額:620円
 発売枚数:10,000枚
 発売開始:10月5日(土) 地下鉄全87駅,サービスセンター3箇所

  関連サイト交通局おしらせ

 

 

 10月1日 レトロカラーバス 鳴尾営業所に移動

 市バス90周年記念事業として,本年6月18日より「レトロカラーバス」(いすゞエルガ:NS31号車)が運行されており,年度内は3営業所を巡る予定です.
 6月から9月までは稲西営業所に配置され,主に幹栄2号系統にて運用されました.

 9月28日(土)には小規模な車両移動が行われ,レトロカラーバスは予定通り鳴尾営業所に移動しました.

   NS-31 (稲西営業所→鳴尾営業所)
   NS-140(鳴尾営業所→稲西営業所)

 鳴尾営業所では,主に栄21号系統や金山19号系統にて運用されます.


▲鳴尾営業所に移動し,金山19号系統で運用中のレトロカラーバス(NS31号車)
 詳細レポートは
 
市バス車両>トピックス

 関連サイト
 交通局「レトロカラーバスの運行について」

 

 

 10月1日 メーグル「名古屋城東・市役所」停新設

 10月1日(火),なごや観光ルートバス「メーグル」に,「名古屋城東・市役所」停留所が新設されました.

 また,新設停と既存「名古屋城」停のバス停標識デザインが,「名古屋城」の意匠を取り入れたものに変更されました.

  関連サイトなごや観光ルートバスメーグル

 

 「メーグル1DAYチケット」について,10月1日の増税による値上げは無く大人500円のまま据置となりましたが,他の一日乗車券類と同時に新券が発行されており,裏面表記の識別文字や注意書き等が変更されました.


▲新設された「名古屋城東・市役所」停

▲メーグル1DAYチケット裏面表記変更

 

 

 10月1日 名鉄バス 名古屋地区に系統ナンバリング導入

 10月1日(火),名鉄バスの一般路線バスのうち,名古屋営業所管内,一宮営業所管内,春日井営業所管内において全系統にナンバリングが導入されました.

 名古屋市内では,藤が丘や星ヶ丘を発着する路線に,市バスとの重複を避けた40〜75番が充てらています.
 なお,基幹バス(名古屋営業所管内)と名古屋市西部(津島営業所管内)については本年4月に導入済みです.
 鳴海地区(知立営業所管内)については令和2年4月の導入予定です.

  関連サイト名鉄バス「名古屋・一宮・春日井地区へ系統ナンバリングを導入」

 

 

 10月1日 ゆとりーとライン「学生定期券」導入

 名古屋ガイドウェイバス「ゆとりーとライン」では10月1日(火)発売分より通学定期券制度を変更し,学生であれば目的を問わず希望する区間・経路で購入できる特別割引通学定期券「学生定期券」が新設されました.
 これにより,従来の「通学定期券(IC)」,「学遊パス(紙orIC)」を順次「学生定期券(IC)」に一本化することとしています.

 この場合,高架区間単独券については,現行の「学遊パス」の方が安いため,経過措置として「学遊パス」が令和2年3月31日まで発売継続されます.
 市バス・地下鉄との連絡定期券(2線連絡)の発売額は,現行よりも値下げとなるため,「学遊パス」から変更した方が安くなる場合があります.
 ただし市バス・地下鉄・高架区間の3線連絡定期券の発売額は,「学遊パス」から変更すると高くなる場合があります.

  関連サイトゆとりーとライン「通学定期券制度改正のお知らせ」

 

 

 10月1日 昇龍道バス・地下鉄全線一日乗車券 第9弾発売

 訪日外国人向け企画乗車券「SHORYUDO Nagoya Subway & Bus 1Day Ticket(昇龍道バス・地下鉄全線一日乗車券)」の第9弾が10月1日(火)に発売されました.
 他の一日乗車券同様に20円値上げとなり,従来の600円から620円に料金改定されました.
 図柄や販売方法に変更はありません.発売枚数は33,000枚です.

  関連サイト名古屋市公報 本号第22号

 

 

 10月1日 料金改定に合わせ一日乗車券類(常備券)デザイン変更

 10月1日(火)の消費税等率の引き上げに伴い,市バス・地下鉄の一日乗車券・ドニチエコきっぷも最大20円値上げされました.
 新たに発行された常備券は,券面デザインが従来の横型から縦型に変更されています.
 (料金改定の無かった小児用共通一日乗車券も変更.)

 なお,旧料金の一日乗車券やドニチエコきっぷは,令和元年12月31日までは使用できます.

  関連サイト交通局「市バス・地下鉄の料金改定のお知らせ」

種類(大人料金) 改定前 改定後
一日乗車券 バス・地下鉄全線 850円 870円
バス全線 600円 620円
ドニチエコきっぷ 600円 620円
24時間券 バス・地下鉄全線 740円 760円

種類(小児料金) 改定前 改定後
一日乗車券 バス・地下鉄全線 430円 同じ
バス全線 300円 310円
ドニチエコきっぷ 300円 310円
24時間券 バス・地下鉄全線 370円 380円

▲新旧一日乗車券類(常備券)

 

 

 10月1日 市バス・地下鉄 料金改定

 消費税等率の引き上げ(8%→10%)に伴う市バス・地下鉄の料金改定が10月1日(火)に実施されました.

 【市バス】
   普通券:据え置き(大人210円)
   一日券:大人20円,小児10円値上げ
   定期券:消費税相当分を値上げ 高校生以下は据え置き

 【地下鉄】
   普通券:大人1区,4区,5区と小児5区は10円ずつ値上げ
       (右表の通り)
   24h券:大人20円,小児10円値上げ
   定期券:消費税相当分を値上げ 高校生以下は据え置き

 【共通】
   一日券:大人20円値上げ
   ドニチエコきっぷ:大人20円,小児10円値上げ

  ※貸切バス料金も改定されます.

地下鉄普通券 改定前 改定後
大人1区 200円 210円
大人2区 240円 同じ
大人3区 270円 同じ
大人4区 300円 310円
大人5区 330円 340円
小児5区 160円 170円

 

 【旧乗車券の取り扱い】
 旧料金の普通券は当面の間,手数料なしで払い戻しできます.

 10月1日以降も通用期間のある定期券は,その通用期間終了日まで利用できます.
 10月1日以降を通用開始日とする定期券を9月30日までに購入する場合も現行料金で発売されます.

 旧料金の一日乗車券類(料金改定のない旧券含む),いこまいきっぷは,令和元年12月31日まで使用できます
 また,当面の間,手数料なしで払い戻しできます.

  関連サイト交通局「市バス・地下鉄の料金改定のお知らせ」


▲改定された料金表

 

 【ゆとりーとライン】
 普通券のうち大人2区が改定されます(220円→230円).
 その他普通券は小児含め据え置きです.

 定期券は,通勤定期券が改定されます.
 学生向け定期券制度が見直され,新たに「学生定期券」が新設されます.
 (詳細は別記事を参照.)

  関連サイトゆとりーとライン「運賃改定のお知らせ」

 

 

←令和元年度前半の記事      令和2年度前半の記事→

▼もどる 

 (C)まるはち交通センター製作委員会名古屋市交通局の市バス,地下鉄ファンサイト,2017年