まるはち交通センター
 トップページ市バス・地下鉄ニュース令和2年度後半
市交ニュース
 
TOP(最新情報)
 過去のニュース
プルダウンメニュー参照
 将来計画
 
 過去の詳細ニュース
 平成22年度〜現在まで
 前期:4月〜9月
 後期:10月〜翌年3月

 

 過去の簡易年表
〜平成21年度以前 

 

 凡 例
 ■ 地下鉄
 ■ 市バス
 ■ 市バス・地下鉄共通
 ■ 乗車券
 ■ manaca
 ■ その他交通関連

 

当サイトは名古屋市交通局の非公認,非公式サイトです.掲載する情報が正しいとは限りません.各自の責任でご利用ください.


 令和2年度(2020年度)後半,
 令和2年10月から令和3年3月の,市バス・地下鉄の出来事をご紹介します.

←令和2年度前半の記事      令和3年度前半の記事→

令和3年3月

 3月27日〜7月末 市バス・地下鉄車両に抗ウイルス加工を実施

 3月下旬より,市バス・地下鉄全車両を対象に抗ウイルス加工(手すりやつり革などに,ウイルスの不活性化を早める効果を持つ薬剤を噴霧)が行われています.

 3月は,市バスは鳴尾営業所23両(基幹1号系統),地下鉄は桜通線10編成を対象に実施され,施工後,3月27日より順次運用入りしています.
 対象車両には,施工済み車両であることを示すステッカーが車内に掲出されています.

 7月末までに全車両の施工が完了する予定です.

 

 これとは別に,観光文化交流局が所管する観光ルートバス「メーグル」専用車5両についても,3月22日(月)に先行して抗ウイルス加工が施工されています.


▲施工済み車両に掲出されたステッカー
 (地下鉄桜通線車両の例)
 

 

 

 3月26日〜27日 鶴舞線新造車両N3113編成 甲種輸送

 地下鉄鶴舞線N3000形車両の新車=N3113編成(10次車)が,3月26日(金)に日本車輌(豊川)を出場し,2日間かけて地下鉄日進工場まで甲種鉄道輸送されました.

 26日(金)は,午前中に日本車両豊川製作所を出場し,JR飯田線を豊川から豊橋まで.
 午後は強風によるダイヤが乱れる中,豊橋駅からJR東海道本線を北上し,笠寺駅までJR貨物DE10に牽引されました.

 27日(土)は,午前中に笠寺駅から名臨鉄を経由して名鉄大江駅まで名臨鉄機関車に牽引されました.
 夜間に大江駅から赤池駅まで名鉄機関車に牽引され,日進工場に到着しています.


▲満開の桜に見送られて豊川から名古屋へ向かう鶴舞線の新車N3113編成
 (画像提供:ρさま)

 甲種輸送の詳細は,特集ページ
 
N3000形甲種輸送レポート
 をご覧ください.

 

 

 3月25日 「交通局採用サイト」開設

 3月25日(木),新しいウェブサイト「名古屋市交通局採用サイト(バス運転士 地下鉄駅務員 技術員)」が開設されました.

 これまで交通局職員採用情報は,公式サイトの一部としてサイト内の下層及び分散して掲載されていましたが,新設されたサイトではこれら情報をまとめて掲載すると共に,画像を多用するなど現代風にリニューアルされています.

  関連サイト名古屋市交通局採用サイト

 

 

 3月23日 ゆとりーとライン20周年記念キャンペーン

 令和3年(2021年)3月23日にゆとりーとライン開業20周年を迎えることを記念し,2月23日よりヘッドマーク掲出,3月19日グッズ発売などの記念事業が行われました.
 3月23日には大曽根駅で「20周年記念キャンペーン」が展開されました.

 【20周年記念キャンペーン】
   日時/3月23日(火)13時及び16時
   場所/ゆとりーとライン大曽根駅2Fコンコース
   内容/記念品(特製缶バッジ)プレゼント(各回200名限り),バスロコ抽選(各回20名当選)
   内容/記念グッズ,ワイン販売

  関連サイトゆとりーとライン「20周年記念事業のご案内」[PDF]

 

 

 3月19日 令和3年度市バス車両購入(第一次)落札者決定

 令和3年1月27日に入札公告された令和3年度の市バス新車第一次購入分(3両のみ)について,3月19日に開札され,次の通り落札者が決定しました.

 令和3年度「大型バスの購入(第1次購入)」3両
  いすゞ自動車中部 61,347千円(落札)(税抜)
  愛知日野自動車 66,000千円

 11年連続で「いすゞ自動車」1社が落札しました.
 想定される局番は「NS-410〜NS-412」です.
 納期は7月末です.

 

 

 3月19日 ゆとりーとライン20周年記念グッズ発売

 令和3年3月19日(金)10時より,名古屋ガイドウェイバスゆとりーとラインの開業20周年を記念したオリジナルグッズ及びフリー乗車券が発売されました.
 グッズ発売箇所はゆとりーとライン大曽根駅,ガイドウェイバス本社の2箇所です.
 フリー乗車券発売箇所はゆとりーとライン大曽根駅のみです.

 【オリジナルグッズ3種】
  (1)マフラータオル  1,000円 200枚
  (2)ピンバッジ    300円  400個
  (3)ネックストラップ 500円  300個

 グッズ画像(一部)は次ページに掲載.
 
バス路線>ガイドウェイバス

 

 ゆとりーとライン20周年記念
 【特定3日フリー乗車券】


  1,000円(大人のみ)
  販売は323枚予定
  大曽根駅のみ発売(バス車内なし)
  
  販売期間は3月19日(金)〜23日(火)
  利用可能日は3月21日(日)〜3月23日(火)の連続3日間
  (大曽根駅〜小幡緑地駅のみ/平面区間は不可)


▲特定3日フリー乗車券・鉄カード

  関連サイトゆとりーとライン「20周年記念特定3日フリー乗車券の発売」
       ゆとりーとライン「20周年記念オリジナルグッズのご案内」

 

 

 3月19日〜11月中旬 ナゴヤドーム前矢田駅「ドラゴンズロード2021」

 3月19日(金),野球シーズン恒例のナゴヤドーム前矢田駅構内展示企画「ドラゴンズ・ロード2021」がオープンし,記念セレモニーが行われました.
 平成18年より続く,交通局と中日ドラゴンズ,イオンリテール社との共同企画で,地下鉄駅構内の約150mの壁面に選手名鑑をはじめ監督メッセージや大野雄大コーナー,ドアラコーナーなどの大型写真が並びます.野球シーズン終了後の11月中旬までの予定です.

  関連サイト中日ドラゴンズ「ドラゴンズロード2021お披露目」

 

 

 3月18日〜21日 春季墓参臨時バスを運行

 お彼岸期間中の「平和公園」や「みどりが丘公園」への墓参需要に応じるため,定例の臨時バスが増発運行されました.

 ▼千種区 平和公園  18日(木)から21日(日)の4日間
   星丘11系統の定期便に加えて星ヶ丘〜平和公園間の臨時循環バスを運行.
   運行区間:星ヶ丘→平和公園→平和公園南→猫洞通→星ヶ丘(循環路線)
   運行本数:18日6回,19日6回,20日14回,21日8回

 ▼緑区 みどりが丘公園  20日(土祝)と21日(日)の2日間
   原12系統の定期便に加えて,地下鉄徳重発着の区間便を増発運行.
   運行区間:地下鉄徳重〜みどりが丘公園口〜みどりが丘公園
   運行本数:2日間とも往路8本,復路8本

  関連サイト交通局「お彼岸期間の墓参臨時バスの運行」

 

 

 3月16日 今池駅火災 東山線・桜通線運転見合わせ

 3月16日(火)10時10分頃,地下鉄今池駅構内のエレベーター新設工事現場において,鋼材溶接の火花が隣接する既存エスカレーターの機械油を含んだ埃に飛び火し火災が発生しました.
 このため駅構内に煙が充満し,地下鉄東山線と桜通線が約2時間15分間に渡り運転を見合わせました.

   10:10頃 工事作業員が焦げ臭い匂いを感じ火災を発見
   10:17頃 駅職員に通報,駅職員が発煙を確認
   10:25頃 東山線・桜通線全線で運転見合わせ
   10:45  東山線 高畑駅〜栄駅,池下駅〜藤が丘駅間で部分運転開始
   10:48  桜通線 桜山駅〜徳重駅間で部分運転開始
   12:43  全線で運転再開

 詳細レポートは地下鉄路線>トピックスをご覧下さい.

 

 

 3月15日 名城線西高蔵駅ホーム柵稼働開始/整備完了

 3月15日(月)始発より地下鉄名城線西高蔵駅(1・2番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 2月28日深夜に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.

 これにて名城・名港線の全34駅の可動式ホーム柵整備が完了しました.

  関連サイト交通局「可動式ホーム柵稼働のお知らせ」


▲可動式ホーム柵スケジュール(3/15時点)

▲西高蔵駅の可動式ホーム柵

 

 

 

 3月14日 マラソンフェスティバルに伴い市バス路線運休・迂回運転

 3月14日(日)に開催されたマラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知「名古屋ウィメンズマラソン2021」「名古屋シティマラソン2021」により,名古屋市内で大規模な交通規制が行われました.
 マラソンコース周辺道路では最長10時間程度の規制となり,多くのバス路線で運休や迂回,折返し運転等の影響がありました.

 過去の実績を含めた詳細は市バス路線>マラソン迂回をご覧下さい.

 【マラソン開催に伴う交通規制日時】
   令和3年3月14日(日)6時00分頃から16時20分頃まで

 昨年はマラソン一般参加の部を取りやめエリートの部のみ開催とするなど大会規模が大幅に縮小され,交通規制時間も12時40分頃までに大幅短縮されましたが,本年は大会規模自体は縮小するものの,一般参加の部もあることから,交通規制時間は例年通り夕方までに戻っています.

 

 【市バスの運行措置】 昨年より一部変更あり
  →運休12系統/短縮31系統/迂回
11→9系統 (合計54→52系統)

   基幹1号系統  栄〜(東新町)〜丸田町迂回
   基幹2号系統  引山方面〜市役所折返し,古出来町〜(砂田橋)〜谷口迂回
   幹名駅1号系統 上飯田方面〜大津橋折返し
   名駅12号系統  如意車庫前方面〜名塚折返し
   名駅13号系統  児玉町〜(上堀越町)〜鳥見町迂回
   名駅14号系統  大曽根方面〜市役所折返し
   名駅15号系統  名古屋駅方面〜浄心町折返し
   名駅16号系統  運休
   名駅17号系統  名古屋大学方面〜春岡通折返し
   幹栄1号系統  如意住宅方面〜黒川折返し
   幹栄2号系統  新大正橋西方面〜納屋橋/広小路伏見折返し
   栄11号系統  如意車庫前方面〜黒川折返し
   栄12号系統  安井町西方面〜平田町折返し
   栄13号系統  運休
   栄14号系統  上飯田方面〜東片端折返し
   栄15号系統  新守山駅方面〜徳川園新出来(一部は大曽根)折返し
   栄16号系統  名古屋大学方面〜春岡通折返し
   栄17号系統  名古屋大学方面〜青柳町折返し
   栄18号系統  妙見町方面〜塩付折返し
   栄20号系統  新瑞橋方面〜広路通一折返し,
一部欠行
   栄21号系統  栄〜(東新町・鶴舞公園前)〜上前津迂回
   栄22号系統  港区役所方面〜納屋橋/広小路伏見折返し
   栄23号系統  中川車庫方面〜上前津折返し
   栄24号系統  稲西車庫方面〜納屋橋/広小路伏見折返し
   栄25号系統  名西橋方面〜浄心町折返し
   金山11号系統  池下方面〜藤成通一折返し
   金山12号系統  妙見町方面〜菊園町一折返し
   金山14号系統  金山方面〜堀田通五折返し
   金山15号系統  金山方面〜堀田通五折返し
   金山16号系統  瑞穂運動場東方面〜藤成通一折返し
   金山26号系統  運休
   池下11号系統  猪高車庫方面〜池下折返し(今池方面運休)
   千種11号系統  砂田橋方面〜仲田本通折返し
   千種13号系統  緑ヶ丘住宅方面〜矢田折返し
   黒川12号系統  運休
   神宮11号系統  相生山住宅方面〜新瑞橋折返し,
新瑞橋発のみ新瑞橋付近迂回
   幹新瑞1号系統  
新瑞橋発のみ新瑞橋付近迂回
   新瑞12号系統  
新瑞橋発のみ新瑞橋付近迂回
   新瑞13号系統  新瑞橋行のみ新瑞橋付近迂回
   新瑞14号系統  新瑞橋行のみ新瑞橋付近迂回
   新瑞15号系統  新瑞橋行のみ新瑞橋付近迂回
   鶴舞11号系統  上飯田方面〜平田町折返し
   八事12号系統  島田一ツ山方面〜杁中折返し
   吹上11号系統  運休
   出入庫系統(御・金) 運休
   千種巡回系統 仲田〜仲田本通迂回
   東巡回系統  運休
   西巡回系統  運休
   中巡回系統  運休
   昭和巡回系統 名古屋大学方面〜広路通一※1折返し
         (※1御器所通止め案内されているが,実際は広路通一止め)
   瑞穂巡回系統 運休
   高速1号系統  栄〜(東新町)〜鶴舞公園前迂回
   都心ループ系統 運休
   メーグル系統 終日運休

 

 瑞穂陸上競技場の休場に伴う一部コース変更に伴い,新瑞橋付近(東行き車線)の交通規制がなくなり,栄20号系統の一部便欠行がなし.神宮11・幹新瑞1・新瑞12号系統の迂回運行も通常運行に戻りました.

 

 【名鉄一般路線バスの運行措置】
   名古屋・津島線    栄〜笹島町(東)・柳橋(西)間を運休
              (栄系統)上りを笹島町(西)発/下りを名鉄BC行きに変更

   基幹バス本地ヶ原線  
名鉄BC〜三軒家系統の下り7便,上り6便を運休
              名鉄BC〜市役所間を運休(市役所発着で運行)
              古出来町〜砂田橋〜谷口迂回


▲新郊通三交差点
 迂回路に右折進行する新瑞13号系統
 関連サイトマラソンフェス実行委員会
      交通局お知らせ
      名鉄バス

 

 

 3月13日・14日 名城線 マラソンフェスティバルに伴い増発運行

 3月12日(金)〜14日(日)に開催された「マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2021」に伴い,イベント参加者やランナーがスタート&ゴール地点のバンテリンドームナゴヤに大勢集まるため,地下鉄名城線は大曽根駅発着列車をナゴヤドーム前矢田駅発着に変更するなどの増発運行されました.

 昨年まで実施されていた,多客による遅れを見込んだ特別ダイヤ(一周60分ダイヤ)は,昨年5月ダイヤ改正で一周60分ダイヤが正規となったため本年は大幅なダイヤ変更はありませんでした.

 【3月13日(土)】
  13時半から18時半まで,大曽根駅折り返し列車をナゴヤドーム前矢田駅まで延長運転しました.

 【3月14日(日)】早朝時間帯
  6時台から7時台にかけて,ナゴヤドーム前矢田行きの臨時列車が,右回り5本運転(金山発3本,瑞穂運動場東発2本)されました.

 【3月14日(日)】日中時間帯
  朝は7時40分から10時台まで,午後は14時台から17時台まで,大曽根駅折り返し列車をナゴヤドーム前矢田駅まで延長運転しました.


▲14日早朝に運転された,瑞穂運動場東発右回りナゴヤドーム前矢田行き列車(44記号)

 過去の実績を含めた詳細は
 
地下鉄路線>トピックスをご覧下さい.

 

 

 3月中旬〜 鶴舞線3050形 車内案内表示器をLCD式に更新

 地下鉄鶴舞線3050形車両のLED式車内案内表示器と,乗務員室内の行先設定器について,経年26年となる平成31年2月より機器更新が行われています.
 平成31年2月から令和2年2月までの間に更新された計3編成は,車内案内表示器が旧型LED式から新型LED式に更新されました.

 この度,令和3年3月に更新された3152編成からは,車内案内表示器が新型LED式ではなく,LCD式(液晶式)に更新されました.
 5050形や2000形のLCD表示器とは異なり,LED2段表示分のスペースを生かした大型のディスプレイが採用されています.

 車内案内表示器の設置位置(車端部通路上)や設置数(2基/両)に変更はありません.
 LCD式(液晶式)では多言語案内(ひらがな→英語→簡体字→繁体字→韓国語)にも対応しています.



▲LCD式に更新された3152H車内

 これまでの機器更新実績等の詳細は
 
地下鉄車両>3050形>表示装置
  をご覧下さい.

 

 車内案内表示器のLCD式への更新にあたり,3月9日〜10日,3152編成を使用した試運転列車が,鶴舞線及び名鉄線を走行しました.
 車内では,更新されたLCD式表示器の表示試験が行われました.

 【3月9日(火)試運転】
   午前/鶴舞線 上小田井〜赤池(1往復)
   午後/名鉄豊田線 赤池〜豊田市〜土橋(1往復)

 【3月10日(水)試運転】
   午後/名鉄犬山線 赤池〜上小田井〜犬山(1往復)

 

 

 3月中旬 名鉄100系200系 車内路線図を更新

 名古屋鉄道100系/200系車両(地下鉄鶴舞線と相互直通運転)の,車内ドア上部に掲出されている路線図が更新されました.


▲豊田線・鶴舞線・犬山線 路線案内図
 駅番号を追加した

▲地下鉄案内図(名鉄オリジナルデザイン)
 局仕様には無い名鉄駅番号付き

 

 

 3月上旬〜 名城線2000形 車内案内表示器をLCD式に更新

 地下鉄名城線・名港線2000形車両のLED式車内案内表示器と,乗務員室内の行先設定器について,経年28年となる平成29年2月より機器更新が行われています.
 平成29年2月から令和2年2月までの間に更新された計15編成は,車内案内表示器が旧型LED式から新型LED式に更新されました.

 この度,令和3年3月に更新された2105編成からは,車内案内表示器が新型LED式ではなく,LCD式(液晶式)に更新されました.
 車内案内表示器の設置位置(車端部通路上)や設置数(2基/両)に変更はありません.
 LCD式(液晶式)では多言語案内(ひらがな→英語→簡体字→繁体字→韓国語)にも対応しています.


▲LCD式に更新された2105H車内

これまでの機器更新実績等の詳細は
地下鉄車両>2000形>表示装置
 をご覧下さい.

 

 

 3月上旬 桜通線6000形機器更新16編成目営業運転開始(6117編成)

 桜通線6000形車両の主要電気機器更新の第三期発注分の4編成目,通算では16編成目となる6117編成が,更新改造を終えて3月5日に本線試運転を実施しました.
 その後,3月上旬より営業運転に復帰しています.

 今回の改造工事によって更新された主要電気機器は,制御装置,制動装置,補助電源装置,ATCなどです.
 車内内装に変化はありません.

 合わせて前照灯がLEDに交換されています.


▲機器更新を終え営業に復帰した6117H
 合わせて前照灯をLED化
 

 

 

 3月8日 名城線神宮西駅 ホーム柵稼働開始

 3月8日(月)始発より地下鉄名城線神宮西駅(1・2番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 2月21日深夜に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.
 残る未稼働駅は西高蔵駅のみです.


▲神宮西駅の可動式ホーム柵

関連サイト
 交通局「可動式ホーム柵稼働のお知らせ」

 

 

 3月7日 オリジナルグッズ「マナカぬいぐるみ」発売

 マナカ10周年記念グッズ第7弾として,まん丸とした「ぬいぐるみ」が発売されました.
 ぬいぐるみがすっぽり入る不織布バッグ付きです.

 【オリジナルグッズ「マナカぬいぐるみ」発売】(記念グッズ第7弾)
  発売金額:1,200円
  発売数量:2,110個
  発売日 :3月7日(日)
  発売場所:特設会場,サービスセンター3箇所,資料センター,レトロ館
  サイズ:幅16cm×奥行13cm×高さ14.5cm(ぬいぐるみ)

 

 発売初日(3月7日)は特設会場のみでの限定販売です.

  販売場所:地下鉄名城公園駅2番出入口付近
  整理券 :8時から最大12時まで配布(なくなり次第終了)
       (配布枚数は一人2枚まで)
  販売開始:9時から(整理券にて引換時間を指定)
  販売個数:1,000個

 

 3月8日(月)以降は通常販売(サービスセンター等5箇所にて発売)となります.

 特設販売で購入すると,交通局オリジナルシールがプレゼントされます.
 また,購入時にマナカ電子マネーを使用すると,粗品(マナカマーカー)がプレゼントされる「マナカ10周年記念キャンペーン」の対象です.


▲オリジナルグッズ「マナカぬいぐるみ」
 +不織布バッグと購入特典2種

 関連サイト
  交通局「マナカぬいぐるみを発売」

 

 

 3月6日〜4月25日 鶴舞線(土日限定)名鉄車による代走

 令和3年3月6日(土)から4月25日までの間の土曜日・日曜日に,地下鉄鶴舞線において,所定では交通局車両で運用されるところ,名鉄車両による代走が行われました.走行距離清算によるものと思われます.

 代走の運用記号は,土日休日ダイヤの7記号(赤池6:04発〜赤池21:58着)です.
 この代走車両手配のため,名鉄豊田線内で回送列車が往復運転されています.

 

 

 3月上旬〜 地下鉄車両5形式 前照灯をLED化

 令和2年度より,東山線5050形,東山線N1000形,鶴舞線3050形,桜通線6000形,桜通線6050形の各車両について,前照灯が登場時の「シールドビーム」から「LED」に更新されてます.(同時に前照灯制御器も更新)

 施工第1号として,令和3年3月上旬に,桜通線6050形6154編成の前照灯がLEDに交換されました.
 (画像1を参照)

 続いて桜通線6000形6117編成も主要電気機器更新改造に合わせてLED前照灯に交換されています.
 (別記事/桜通線6117編成機器更新を参照)

 東山線車両では,3月上旬に5050形5151編成がLED前照灯に交換されました.
 (画像2を参照)
 また3月中旬にN1000形N1118編成もLED前照灯に交換されました.
 (画像3を参照)

 鶴舞線車両では,3月上旬に3050形3153編成がLED前照灯に交換されました.
 (画像4を参照)

 

 順次,他編成も令和4年度にかけて交換される見込みです.
 (次の表は令和3年3月時点のもの.)

 
路線 形式 編成数 前照灯
東山線 5050形 27編成 シールドビーム・ハロゲン→LED
N1000形 21編成 シールドビーム・ハロゲン→LED
名城線 2000形 32編成 シールドビーム・ハロゲン
4編成 HID
鶴舞線 3000形 4編成 シールドビーム
3050形 9編成 シールドビーム・ハロゲン→LED
N3000形 11編成 HID
1編成 LED
桜通線 6000形 20編成 シールドビーム・ハロゲン→LED
6050形 4編成 シールドビーム・ハロゲン→LED
上飯田線 7000形 2編成 シールドビーム・ハロゲン

 


▲画像1(桜通線6050形)前照灯をLED化

▲画像2(東山線5050形)前照灯をLED化


▲画像3(東山線N1000形)前照灯をLED化


▲画像4(鶴舞線3050形)前照灯をLED化

 

 

 3月上旬〜令和5年頃 地下鉄車内つり革の一部を低いものに交換

 地下鉄車内のつり革の高さについて,女性や子供にも使いやすいつり革とするため,平成23年(2011年)以降に新製した車両は,「高いつり革(従来)」と「低いつり革」が交互に配置されています.
 (東山線N1105H〜,鶴舞線N3000形)

 令和3年3月より,従来車両の「高いつり革」の一部についても,「低いつり革」へ交換が行われています.
 経営計画によると,令和5年度までに全車両に施工される予定です.


▲更新後の名城線2000形の車内
 高いつり革(従来)と低いつり革(交換)を交互配置

【つり革交換対象編成】
<H>東山線
 5050形
 N1000形(4編成のみ)

<ME>名城線・名港線
 2000形

<T>鶴舞線
 3050形

<S>桜通線
 6000形
 6050形

<K>上飯田線
 7000形

 

 

 3月上旬 名鉄300系 車内路線図を更新

 名古屋鉄道300系車両(地下鉄上飯田線と相互直通運転)の,車内ドア上部に掲出されている路線図が更新されました.
 従来の緑色デザインから桃色デザイン(駅ナンバリング入り)となっています.


▲新デザインとなった路線図ステッカー
 

 

 

 3月3日 名鉄「令和3年3月3日記念乗車券」発売

 令和3年3月3日(水)の"3"並びを記念して,名古屋鉄道より「令和3年3月3日記念乗車券」が発売されました.
 記念乗車券は「三柿野駅」「三郷駅」「三好ケ丘駅」各駅からの片道乗車券3枚を1セットにしたもので,乗車券面と台紙裏面には"3"にまつわる車両が掲載されています.
 このうち豊田線「三好ケ丘駅」の乗車券には,交通局の協力により豊田線相互直通運転車両
N3000形の画像が掲載されています.

 【名古屋鉄道「令和3年3月3日記念乗車券」】
   発売金額:1,000円
   発売数量:2,021セット
   発売日 :3月3日(水)
   発売場所:名鉄10駅(市内は名鉄名古屋駅SC,金山駅,栄町駅)


▲名鉄発売「令和3年3月3日記念乗車券」

関連サイト
 名古屋鉄道ニュースリリース[PDF]
 名古屋鉄道「令和3年3月3日記念乗車券」

 

 

 3月1日 名城線伝馬町駅 ホーム柵稼働開始

 3月1日(月)始発より地下鉄名城線伝馬町駅(1・2番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 2月14日深夜に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.
 残る未稼働駅は2駅です(整備中の駅を含む).


▲伝馬町駅の可動式ホーム柵

関連サイト
 交通局「可動式ホーム柵稼働のお知らせ」

 

 

 3月1日〜1年間 徳重駅〜ららぽーと愛知東郷 自動運転バス運行

 3月1日(月)から約1年間(計画では2月から1年間),ららぽーと運営事業者である三井不動産において,「地下鉄徳重駅前」から「ららぽーと愛知東郷(東郷町BT)」まで(約5.6km)バス(21条)が運行されます.
 このうち,ららぽーと付近の約600m区間において,交通状況を勘案しながら自動運転(レベル2)が行われます.

   運行時間:徳重駅発は毎時10分発(8時〜22時)
   乗車料金:大人250円,子供130円
   運行車両:日野リエッセ,7月よりいすゞエルガミオ

  関連サイト東郷町PDF

 

 

 3月1日〜4月18日 新ウォーキングコースを設定

 各自が自由な時間に参加できる常設型のウォーキングコース第3弾(2021年春)として,3月1日から4月18日の間「春爛漫!桜の名所を楽しむウォーキング」が開催されました.

 【春爛漫!桜の名所を楽しむウォーキング】(新ウォーキングコース第3弾)
  実施期間:令和3年3月1日(月)〜4月18日(日)
  参加方法:スタート駅(高岳駅)からゴール駅(平安通駅)まで自由参加
  ※予約不要,自由な日時で参加,参加費無料
  ※コースマップは地下鉄各駅に配架
  ※今回は謎解き企画はなし

  参加者特典:沿線店舗での割引や施設入場料の割引など


▲新ウォーキング コースマップ

関連サイト
 交通局「桜の名所を楽しむウォーキング」

 

 

 3月1日 一日乗車券の決済手段にICカードを追加

 これまで一日乗車券(24時間券,ドニチエコ含む)の決済手段は現金のみに限られていましたが,令和3年3月より,マナカ対応券売機(黄色の券売機)に限り,現金に加えてICカード乗車券のチャージ額(SF:現金)での決済も可能になりました.


▲マナカ対応券売機 1日券購入画面
 

 

 

令和3年2月

 2月28日 名城線西高蔵駅 ホーム柵設置

 2月28日(日)終車後,地下鉄名城線西高蔵駅の1番線&2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,3月15日(月)始発より稼働する予定です.

 両駅のホーム柵筐体は,28日昼間に名港工場にて列車2編成に積み込み,深夜に列車にて両駅まで運搬されています.
 昨年3月29日から名城線・名港線全34駅を対象に実施されてきた可動式ホーム柵の運搬&据付はこれにて終了です.

 

 

 2月27日〜 しだれ梅まつり臨時バス 運行中止

 天白区の名古屋市農業センター「delaふぁーむ」において,恒例の「しだれ梅まつり」が令和3年2月27日(土)から3月21日(日)まで開催されました.
 例年,期間中の土曜日・日曜日に限り,同センター付近を通る平針12号系統のうち,地下鉄平針〜農業センター北間で臨時増発バスが運行されますが,本年はまつりの規模が縮小されていることもあり,運行中止となっています.

 過去の実績を含めた詳細は市バス路線>急行・臨時バスをご覧下さい.

 

 

 2月27日〜3月23日 ゆとりーとライン沿線重ね捺しスタンプラリー開催

 令和3年2月27日(土)から3月23日(火)まで,「ゆとりーとライン沿線重ね捺しスタンプラリー」が開催されました.
 (ゆとりーとライン沿線活性化推進会議主催)

 沿線10箇所のスタンプ設置箇所のうち,5箇所のスタンプを重ね押すことにより,絵を完成させるものです.
 先着500名にオリジナルグッズが進呈されます.

 【スタンプ設置場所】
  グループA:東谷山フルーツパーク,しだみ古墳群ミュージアム
  グループB:守山生涯学習センター,小幡緑地西園
  グループC:守山スポーツセンター,志段味図書館
  グループD:志段味スポーツランド,志段味地区会館
  グループE:GWB大曽根駅,守山図書館

 【景品】景品詳細
  オリジナルクリアファイル,オリジナル手ぬぐい,ペーパークラフト(市バス),交通局メモ付箋


▲重ね捺しスタンプラリー
 大曽根駅のスタンプ台

関連サイト
 ゆとりーとライン
  「重ね捺しスタンプラリーを開催」

 

 

 2月23日〜5月5日 ゆとりーとライン20周年ヘッドマーク掲出

 名古屋ガイドウェイバス「ゆとりーとライン」が,令和3年3月23日(火)に開業20周年を迎えることを記念し,2月23日(火祝)から3月31日(水)まで※の間,バスの前面に20周年記念ヘッドマークが掲出されました.

 ※【令和3年3月30日追記】
 好評につき,掲出期間が令和3年5月5日(水祝)まで延長されました.


▲開業20周年記念ヘッドマーク
 ゆとりーとライン車両の前面に掲出

関連サイト
 ゆとりーとライン
  「20周年記念事業のご案内」

 

 この他にも,開業20周年行事が予定されています.
  2月27日(土)〜3月23日(火)「ゆとりーとライン沿線重ね捺しスタンプラリー」開催.
  3月19日(金)10時〜「特定3日間(3/21〜23)フリー乗車券」(大人1,000円)発売.
  3月19日(金)10時〜「記念グッズ(マフラータオル,ピンバッジ,ネックストラップ)」発売.
  3月23日(火)13時・16時「20周年キャンペーン(大曽根駅)」記念品プレゼント.

 

 

 2月22日 名城線堀田駅 ホーム柵稼働開始

 2月22日(月)始発より地下鉄名城線堀田駅(1・2番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 2月7日深夜に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.
 残る未稼働駅は3駅です(整備中の駅を含む).


▲堀田駅の可動式ホーム

関連サイト
 交通局「可動式ホーム柵稼働のお知らせ」

 

 

 2月21日 名城線神宮西駅 ホーム柵設置

 2月21日(日)終車後,地下鉄名城線神宮西駅の1番線&2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,3月8日(月)始発より稼働する予定です.

 両駅のホーム柵筐体は,21日昼間に名港工場にて列車2編成に積み込み,深夜に列車にて両駅まで運搬されます.
 残る未設置駅は1駅(西高蔵)のみです.

 

 

 2月15日 令和3年度予算編成過程(2月版)の公開・予算案の公開

 名古屋市の令和3年度予算要求内容と予算編成過程が,11月20日(水)の第1回目と1月8日(金)の第2回目に引き続き,2月15日に最終版(2月版)が公開されました.また予算概要も公表されました.
 下線部分が1月版からの追加&変更事項です.

 交通局予算案【新規・拡充事業の例】
  ・地下鉄鶴舞線可動式ホーム柵の整備(設計)
  ・地下鉄構造物の耐震補強(4駅2区間)
  ・地下鉄駅のリニューアル(千種駅工事,名城線栄駅設計,名城公園駅設計)
  ・地下鉄駅トイレのリニューアル(工事8駅,設計4駅)
  ・地下鉄駅ホームの冷房化(千種駅工事,名城公園駅設計,御器所駅設計)
  ・バスターミナルの環境改善(本郷BT工事,名駅BT空調設置)
  ・名城線名港線ホームと車両の段差隙間の解消(1番18番乗車口の改修)
  ・地下鉄駅エレベータ整備(伏見・御器所駅工事)
  ・地下鉄運行情報提供大型モニターの導入
  ・市バス地下鉄の利用実態調査
  ・市バス地下鉄車両の抗ウイルス加工

  関連サイト交通局「予算編成過程の公開について」

  関連サイト名古屋市「令和3年2月定例会提出議案等」

 

 

 2月14日 名城線伝馬町駅 ホーム柵設置

 2月14日(日)終車後,地下鉄名城線伝馬町駅の1番線&2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,3月1日(月)始発より稼働する予定です.

 両駅のホーム柵筐体は,14日昼間に名港工場にて列車2編成に積み込み,深夜に列車にて両駅まで運搬されています.

 

 

 2月14日 名城線新瑞橋駅・妙音通駅(下り線)ホーム柵稼働開始

 2月14日(日)始発より地下鉄名城線新瑞橋駅(1番線),妙音通駅(1番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 1月31日終車後に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.
 反対線の可動式ホーム柵は,先に2月7日(日)より稼働済みです.


▲名城線新瑞橋駅の可動式ホーム

関連サイト
 交通局「可動式ホーム柵稼働のお知らせ」

 

 


 令和3年(2021年)2月11日 交通系ICカード「マナカ(manaca)」導入10周年.


 

 2月10日 令和3年度予算の概要(草案)の公開

 2月10日(水),名古屋市の令和3年度「予算の概要(草案)」と「主な施策等一覧」が公表されました.

 【令和3年度予算の概要(草案)】交通局関係
 <市バス事業>
 (1)予算歳出額 310億円(前年比0.4%減)
 (2)新規拡充施策等 車両の抗ウイルス加工
 (3)その他
  ・1日あたりの運転キロは99,100km(前年より300km減)
  ・1日あたりの乗車人員は310,800人(前年より48,000人減)
  ・最多運転車両数は907両(前年より1両減)
  ・車両購入 25両(昨年30両)

 <地下鉄事業>
 (1)予算歳出額 1,330億円(前年比5.6%減)
 (2)新規拡充施策等 車両の抗ウイルス加工
 (3)その他
  ・1日あたりの乗車人員は1,154,900人(前年より218,800人減)
  ・1日あたりの最多運転車両数は不変(680両:117編成)
  ・車両購入 鶴舞線3編成18両

  関連サイト名古屋市「令和3年度予算の概要(草案)」

 

 【令和3年度 主な施策等】交通局:新規事項
 (1)車両の抗ウイルス加工
   ・手すりやつり革をはじめ,車内全体に抗ウイルス・抗菌加工を行う.
   ・市バス地下鉄全車両が対象.

 

 【令和3年度 主な施策等】交通局以外
 <新規施策>
 (1)敬老パス対象交通拡大等(健康福祉局予算)
  ・R4年2月に対象交通を拡大及び利用限度回数を730回に設定
  ・新規対象(鉄道)は,名鉄,近鉄,JRの市内区間
  ・新規対象(バス)は,名鉄バス,三重交通の市内区間

 (2)車両の抗ウイルス加工(住宅都市局予算)
  ・ガイドウェイバス及びあおなみ線車両が対象.

  関連サイト名古屋市「令和3年度主な施策等一覧」

 

 

 2月10日 令和2年度2月補正予算の概要の公開

 新型コロナウイルス感染症への対応を中心とした,名古屋市の令和2年度2月補正予算の概要が公開されました.
 今年度は当初予算額から収支状況が大きく変化していることから,交通局も補正予算の対象となっています.

 【令和2年度2月補正予算の概要】交通局関係
 <市バス事業>
 (1)乗車人員 90,852人/日減
 (2)運輸収益 47.5億円減(乗車人員減少のため)
 (3)地域巡回路線等補助金 22億円増(路線収支悪化のため)
 (4)車両の抗ウイルス加工 3百万(新規/債務負担額は136百万)

 <地下鉄事業>
 (1)乗車人員 402,456人/日減
 (2)運輸収益 265億円減(乗車人員減少のため)
 (3)車両の抗ウイルス加工 6百万(新規/債務負担額は85百万)
 (4)特別減収対策企業債発行 160億円

 運輸収益が大幅に減少するため,両事業の経常収支は,
 市バス事業で約4億円の黒字から約21億円の赤字に,
 地下鉄事業で約147億円の黒字から約118億円の赤字に転落します.

 

 【令和2年度2月補正予算の概要】健康福祉局関係
  乗車人員の減少に伴い,敬老パスの一般会計負担額は48億円減少しています.

  関連サイト名古屋市「令和2年度2月補正予算」
       交通局「予算編成過程の公開について」

 

 

 2月上旬〜3月中旬 市バス新車納車・廃車

 令和2(2020)年度の市バス新車30両が,2月上旬から3月中旬にかけて順次納車されました.
 経年車置換用の中型ノンステップ車です.

 6月発売の改良モデルで, 昨年と同様の平成28年排出ガス規制適合車,ドライバー異常時対応システム(EDSS)付きですが,トランスミッションはAMTからAT方式となりました.

 【市バス新車:中型車】いすゞ「エルガミオ」ノンステップ(2KG-LR290J4)
  <一般系統仕様> 30両
   NMS-162 港明営業所 名古屋200か4345 2月
   NMS-163 稲西営業所 名古屋200か4341 2月
   NMS-164 稲西営業所 名古屋200か4358 3月
   NMS-165 稲西営業所 名古屋200か4359 3月
   NMS-166 楠営業所 名古屋200か4338 2月
   NMS-167 楠営業所 名古屋200か4353 3月
   NMS-168 中川営業所 名古屋200か4340 2月
   NMS-169 中川営業所 名古屋200か4356 3月
   NMS-170 中川営業所 名古屋200か4357 3月
   NMS-171 如意営業所 名古屋200か4339 2月
   NMS-172 如意営業所 名古屋200か4354 3月
   NMS-173 如意営業所 名古屋200か4355 3月
   NMS-174 鳴尾営業所 名古屋200か4336 2月
   NMS-175 鳴尾営業所 名古屋200か4351 2月
   NMS-176 鳴尾営業所 名古屋200か4350 2月
   NMS-177 御器所営業所 名古屋200か4346 2月
   NMS-178 御器所営業所 名古屋200か4361 3月
   NMS-179 野並営業所 名古屋200か4337 2月
   NMS-180 野並営業所 名古屋200か4352 2月
   NMS-181 野並営業所 名古屋200か4364 3月
   NMS-182 猪高営業所 名古屋200か4334 2月
   NMS-183 猪高営業所 名古屋200か4347 2月
   NMS-184 猪高営業所 名古屋200か4348 2月
   NMS-185 猪高営業所 名古屋200か4362 3月
   NMS-186 猪高営業所 名古屋200か4363 3月
   NMS-187 猪高営業所 名古屋200か4365 3月
   NMS-188 猪高営業所 名古屋200か4366 3月
   NMS-189 大森営業所 名古屋200か4344 2月
   NMS-190 大森営業所 名古屋200か4360 3月
   NMS-191 大森営業所 名古屋200か4369 3月


▲いすゞエルガミオ 一般系統用車
 2KG-LR290J4 30両(NMS162〜NMS191)
 

 

 同時に,経年車の廃車も行われています.
 廃車車両の売却先は「ヤマショー金属」です.

 【市バス廃車:小型車】合計30両
  <一般系統仕様>
  三菱ふそう「エアロミディ7m」ノンステップ(KK-MJ27HF)平成15年11月式
  30両廃車(在籍車全て/NSF-1〜30)※

  ※2両(NSF-16,NSF-18は令和2年12月に先行廃車となり,健康福祉局に譲渡済です.
   2月〜3月の廃車は28両です.

 同じく経年車の三菱ふそう製中型車(NMF車)4両は,3月時点では動静ありません.

 

 

 2月7日 名城線堀田駅 ホーム柵設置

 2月7日(日)終車後,地下鉄名城線堀田駅の1番線&2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,2月22日(月)始発より稼働する予定です.

 両駅のホーム柵筐体は,7日昼間に名港工場にて列車2編成に積み込み,深夜に列車にて両駅まで運搬されています.

 

 

 2月7日 名城線新瑞橋駅・妙音通駅(上り線)ホーム柵稼働開始

 2月7日(日)始発より地下鉄名城線新瑞橋駅(2番線),妙音通駅(2番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 1月24日終車後に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.
 反対線の可動式ホーム柵は,1週間後の2月14日(日)より稼働予定です.

  関連サイト交通局「可動式ホーム柵稼働のお知らせ」

 

 

 2月5日 旧名城工場跡地の借受予定者を選定

 旧地下鉄名城工場跡地(中区三の丸四丁目)について,令和2年8月より賃貸を前提とした活用案の募集が行われていましたが,評価委員(外部有識者)による評価を経て借受予定者が選定され,令和3年2月5日に選定結果が公表されました.

 【借受予定者と提案概要】
  借受予定者:医療法人朋寿会
  建築概要 :地上8階(高さ30.5m),延床面積11,229.2平方m
  賃料価額 :年額3,200万円
  定期借地期間:49年11か月

 【建物の内容】
  「健康と美と食」をテーマとしたこの地にふさわしい滞在型の「健康に関するあたらしい学びと発見の場」を計画.
  ホテル,クリニック,スポーツ施設,スパ,サウナ,レストラン,カフェなど

  関連サイト交通局「旧名城工場跡地の借受予定者の選定について」

 

 ※後日追記(R5年10月20日)

 新型コロナ感染症の影響の長期化に加え,建築資材や人件費の高騰等,社会経済情勢の変化などにより,事業の実施が困難な状況であるとして,令和5年(2023年)10月11日に借受予定者より辞退の申出があり,10月20日に交通局は承諾しました.

 今回の募集では次点提案者が無かったため,活用計画(賃貸計画)は中止となりました.
 交通局は今後の活用について,社会経済情勢が大きく変化していることなどを踏まえて,改めて検討を行うとしています.

  関連サイト交通局報道発表資料[PDF]

 

 

 2月上旬 東山線5050形機器更新5編成目営業運転開始(5156編成)

 東山線5050形車両の主要電気機器更新の第二期発注(期間H30〜R4)の2編成目,通算では5編成目となる5156編成が,改造を終えて2日(火)に本線試運転を実施しました.
 その後,2月上旬より営業運転に復帰しています.

 今回の改造工事によって更新された機器は,制御装置,制動装置,補助電源装置,ATCなどです.
 ATO関連機器は平成27年2月に搭載済みです.
 車内内装に変化はありません.

 当初計画では5155編成が改造される予定でしたが,5156編成に変更となっています.

 

 

 2月3日 節分バス 運行中止

 (1月20日発表)
 例年,大須観音や笠寺観音での節分会(本年の節分は2月2日ですが,両観音の行事は3日予定)に合わせ「節分バス」(臨時急行バス)が運行されていますが,県下に緊急事態宣言が発出され不要不急の外出・活動の自粛が要請されていることから,本年は節分バスの運行が中止となりました.

  関連サイト交通局「節分バスの運行中止について」

 

 龍泉寺観音は2月2日に節分会大祭が行われますが,今年はゆとりーとラインの増便も行われません.

 

 

 2月1日 名城線総合リハ駅・瑞穂運動場東駅(下り線)ホーム柵稼働開始

 令和3年2月1日(月)始発より地下鉄名城線総合リハビリセンター駅(1番線),瑞穂運動場東駅(1番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 1月17日深夜に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.
 反対線の可動式ホーム柵は,1月25日(月)より稼働済みです.

 2月1日時点で整備中は2駅,未整備は4駅です.


▲総合リハビリセンター駅の可動式ホーム

関連サイト
 交通局「可動式ホーム柵稼働のお知らせ」

 

 

 2月1日〜3月12日 ハッチーキッズクラブ 令和3年度会員募集

 小学校高学年向けファンクラブ「ハッチーキッズクラブ」の新年度会員募集が行われました.
 会員期間は1年間で,年会費は1,000円です.

 申し込み方法が「専用申込用紙」から「電子申請サービス経由」に変更となっています.

 【令和3(2021)年度会員】
  募集期間:令和3年2月1日(月)〜3月12日(金)
  募集対象:令和3年度の小学校4年〜6年生 本人のみ
  年会費:1,000円(名古屋市電子申請サービスより申込み)
  会員期間:令和3年4月1日〜令和4年3月31日(1年間)

 【特典】
   ・オリジナル会員証(氏名・会員番号入り)
   ・会員限定イベントへの参加
   ・小児用全線一日乗車券,交通局オリジナルグッズ割引券(250円分)
   ・会報「ハッチーキッズNEWS」の発行(年3回程度)
   ・観光施設入場割引,おでかけポイント制度

  関連サイト交通局「ハッチーキッズクラブ新規会員募集」

 

 

令和3年1月

 1月31日 名城線新瑞橋駅・妙音通駅(下り線) ホーム柵設置

 1月31日(日)終車後,地下鉄名城線新瑞橋駅の1番線ホームと,妙音通駅の1番線ホーム(各下り線)に可動式ホーム柵が据付られました.
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,2月14日(日)始発より稼働する予定です.

 両駅のホーム柵筐体は,31日昼間に名港工場にて列車2編成に積み込み,深夜に列車にて両駅まで運搬されています.

 

 

 1月27日 令和3年度市バス車両購入(第一次)入札公告

 令和2年度の市バス新車の納車はまだ行われていませんが,
 令和3年1月27日に,令和3年度の市バス新車(第一次)購入の調達情報が公告されました.

 令和3年度新車購入(第一次):3両
  (7月末納期)
     大型ノンステップバス一般系統用 3両

 仕様書によると,全て大型の一般系統用車両です.
 ディーゼル車,標準仕様ノンステップバス認定車,2015年以降規制適合車,H27年度重量車燃費基準達成車,AT車が指定されています.

 3月19日に開札され落札業者が決定します.

  関連サイト名古屋市公報調達版(令和3年1月27日 第4号)[PDF]

 

 

 1月25日 地下鉄駅名称変更 正式決定

 地下鉄4駅の駅名称について,「地下鉄駅名称懇談会」の意見をふまえ,次の通り変更することが1月25日(月)に公式発表されました.
 これまでの検討の経緯は
1月7日記事をご覧ください.

 

 【桜通線】
 現在「中村区役所駅」
→変更後「太閤通(たいこうどおり)駅」
 現在の駅名となっている中村区役所の移転に伴い,駅の所在地を表示するのにふさわしい代表的な町名である「太閤通」とする.

 【名城線】
 現在「市役所駅」
→変更後「名古屋城(なごやじょう)駅」
 本市を代表する施設の一つである名古屋城への案内効果を高めるため.

 現在「伝馬町駅」→変更後「熱田神宮伝馬町(あつたじんぐうてんまちょう)駅」
 本市を代表する施設の一つである熱田神宮への案内効果を高めるため.

 現在「神宮西駅」→変更後「熱田神宮西(あつたじんぐうにし)駅」
 伝馬町駅を「熱田神宮伝馬町」に変更することに伴い「熱田神宮西」とする.

 

 これら駅名称変更は,令和4年度中(令和5年/2023年1月想定)に予定されている中村区役所の移転にあわせて実施されます.

  関連サイト交通局「地下鉄駅名称の変更について」

 

 

 1月25日 名城線総合リハ駅・瑞穂運動場東駅(上り線)ホーム柵稼働開始

 令和3年1月25日(月)始発より地下鉄名城線総合リハビリセンター駅(2番線),瑞穂運動場東駅(2番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 1月10日深夜に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.
 反対側ホームの可動式ホーム柵は,2月1日(月)より稼働開始予定です.

  関連サイト交通局「可動式ホーム柵稼働のお知らせ」

 

 

 1月24日 名城線新瑞橋駅・妙音通駅(上り線) ホーム柵設置

 1月24日(日)終車後,地下鉄名城線新瑞橋駅の2番線ホームと,妙音通駅の2番線ホーム(各上り線)に可動式ホーム柵が据付られました.
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,2月7日(日)始発より稼働する予定です.

 両駅のホーム柵筐体は,24日昼間に名港工場にて列車2編成に積み込み,深夜に列車にて両駅まで運搬されています.

 

 

 1月21日 地下鉄マナー啓発ポスター作品展示を延期

 昨年,小学生を対象に募集した「地下鉄マナーポスター」全応募作品(134点)について,令和3年1月21日(木)から1月31日(日)まで「黒川駅ギャラリー」に展示される予定でしたが,新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の発令により延期されました.

  関連サイト交通局「開催延期のお知らせ(応募作品展示)」

 

 【後日追記】
 延期されていた応募作品展示が,令和3年8月4日から8月10日まで実施されることになりました.

 

 

 1月18日〜2月28日 名鉄バス最終バス繰り上げ

 名鉄バスでは,1月18日(月)から緊急事態宣言の解除日までの間,「一般路線全線」において始発地を21時30分以降に発車する便の運行を取りやめます.
 市バスとの共通利用路線(基幹バス等)も対象です.

   実施期間:1月18日(月)〜緊急事態宣言の解除日
        ※緊急事態宣言終了日の翌日から通常運行
   実施内容:各路線始発地21時30分以降に発車する便を運休
   対象路線:名鉄バス一般路線全線(豊田市〜赤池駅系統を除く)

 

 (2/26追記)
 緊急事態宣言の解除により,3月1日(月)から始発地21時30分以降のダイヤについて運行が再開されます.


▲基幹バス停掲出の夜間運休時刻表

 関連サイト
 名鉄バス新着情報

 


 1月14日〜2月7日(その後2月28日まで延長),愛知県を対象に緊急事態宣言が行われました.
 これに伴い,(周知期間として4日を経た)1月18日より,飲食店や公共施設の20時までの時短営業が行われています.

 名鉄バスでは21時半以降運休としていますが,交通局関係では令和2年8月7日より実施している深夜バス運休,休前日の終車延長の運休以外,通常通りの運行・営業となっています.


 

 

 1月17日 名城線総合リハ駅・瑞穂運動場東駅(下り線) ホーム柵設置

 1月17日(日)終車後,地下鉄名城線総合リハビリセンター駅の1番線ホームと,瑞穂運動場東駅の1番線ホーム(各下り線)に可動式ホーム柵が据付られました.
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,2月1日(月)より稼働する予定です.

 両駅のホーム柵筐体は,17日昼間に名港工場にて列車2編成に積み込み,深夜に列車にて両駅まで運搬されています.

 

 

 1月14日〜約1年間 緊急事態宣言に伴い定期券を払い戻し

 新型コロナウイルス感染症対策のため,令和3年1月13日(水)に国による緊急事態宣言が愛知県を対象に発令されました.
 これに伴う定期券の払い戻し(特例措置)が次の通り行われます.

 【定期券の払い戻し】
  対象の券/交通局が令和3年1月14日(木)までに発売した定期券
       (他社線との連絡定期券を含む)
  特例期間/令和3年1月14日(木)から緊急事態宣言解除の翌日(※)から1年間
  払戻し額/払い戻し手続き日にかかわらず1月13日を払戻計算の基準日とする.ただし1月14日以降に定期券利用があった場合は,定期券最終利用日を払戻計算の基準日とする.払戻し手数料なし.

 
▲駅掲示物

 今回の対象券種は定期券のみです.一日乗車券は対象外です.

 

 【後日追記】
 (※)令和3年2月28日をもって緊急事態宣言が解除されたことから,定期券の払い戻し取り扱い期間は令和4年2月28日までとなりました.

 

関連サイト
 交通局「緊急事態宣言に伴う定期券の払い戻し(令和3年1月)」

 

 

 1月11日 三英傑デザインバス運行終了

 市営交通90周年を記念して製作された「三英傑デザインバス」(NF-25号車)は,平成24年8月1日から浄心営業所(主に名駅16号系統),平成26年4月1日から鳴尾営業所(主に鳴子13号系統),平成28年4月1日からは再び浄心営業所(主に名駅25号系統)にて運行されてきましたが,令和3年1月11日をもって8年半に及ぶ営業運行が終了しました.
 車体は一般塗装に戻っています.

  詳細は市バス車両>トピックス>特別塗装車両

  関連サイト交通局「三英傑デザインバス」

 

 

 1月10日 名城線総合リハ駅・瑞穂運動場東駅(上り線) ホーム柵設置

 年末年始は一時休止されていた可動式ホーム柵設置工事が,年明けより再開されました.
 1月10日(日)終車後,地下鉄名城線総合リハビリセンター駅の2番線ホームと,瑞穂運動場東駅の2番線ホーム(各上り線)に可動式ホーム柵が据付られました.
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,1月25日(月)より稼働する予定です.

 両駅のホーム柵筐体は,10日昼間に名港工場にて列車2編成に積み込み,深夜に列車にて両駅まで運搬されています.


▲可動式ホーム柵 整備状況(1/1時点)

▲可動式ホーム柵スケジュール(1/1時点)

 

 

 1月9日〜3月7日 名古屋市博物館「なごやのうつりかわり」展

 令和3年1月9日(土)〜3月7日(日)まで,名古屋市博物館において企画展「なごやのうつりかわり−うみ・やま・まちのくらし−」が開催されます.

 市内の小学校3年生が学習する,名古屋市や生活のうつりかわりに関する展示内容で,明治時代から現在までの名古屋市のうつりかわりが,「交通のうつりかわり」「なごやの広がり」等のテーマ毎に展示されます.
 交通関係では,明治19年に開設された旧名古屋駅と現在の名古屋駅の比較,市電や地下鉄開業時の紹介などがあります.

 観覧料は一般300円(常設展共通券は400円)で,一日乗車券提示による割引もあります.

  関連サイト名古屋市博物館


▲市博物館「なごやのうつりかわり」展

▲左上:地下鉄関係の展示物
 右下:市電関係の展示物

 

 

 1月8日 令和3年度予算編成過程(1月版)の公開

 名古屋市の令和3年度予算要求内容と予算編成過程が,11月20日(水)の第一回目に引き続き,1月8日(金)に第二回目(1月版)が公開されました.
 これと同時に他局では意見募集を行っていますが,交通局関係では11月版からの追加・変更がないため意見募集は行われません.

 【交通局予算案(新規・拡充事業の例)】
  ・地下鉄鶴舞線可動式ホーム柵の整備(設計)
  ・地下鉄構造物の耐震補強(4駅2区間)
  ・地下鉄駅のリニューアル(千種駅工事,栄駅設計,名城公園駅設計)
  ・地下鉄駅トイレのリニューアル(工事8駅,設計4駅)
  ・地下鉄駅ホームの冷房化(千種駅工事,名城公園駅設計,御器所駅設計)
  ・バスターミナルの環境改善(本郷BT工事,名駅BT空調設置)
  ・名城線名港線ホームと車両の段差隙間の解消(1番18番乗車口の改修)
  ・地下鉄駅エレベータ整備(伏見・御器所駅工事)
  ・地下鉄運行情報提供大型モニターの導入
  ・市バス地下鉄の利用実態調査

  関連サイト交通局「予算編成過程の公開について」

 

 

 1月上旬 鶴舞線3050形機器更新4編成目営業運転開始(3156編成)

 鶴舞線3050形車両の主要電気機器更新4編成目となる3156編成が,更新改造工事を終えて1月6日(水)に本線試運転を実施しました.
 その後営業運転に復帰しています.

 今回の改造工事によって更新された機器は,制動装置,制御装置(三菱),ATC装置,補助電源装置,車上検査装置などです.
 車内内装に大きな変化はありません.

 

 

 1月7日 地下鉄駅名称変更の有識者会議案が決定

 令和3年1月7日(木)に,市の有識者会議「第5回地下鉄駅名称懇談会」が開催されました.
 会議では,前回会議(8/28)の事務局提案通り,計4駅の駅名称変更が決定されました.
 今後,交通局内での手続きを経て正式採用となり,令和5年(2023年)1月頃に変更されます.

 
審議対象駅 第1回 市民意見募集 第3回
意見募集後
第4回
住民意見反映
第5回
最終案
過去記事 R1/8/20 R2/2/15 R2/5/29 R2/8/28 (今回)
中村区役所 <検討> <意見募集> 太閤通 太閤通 太閤通
市役所 <検討> <意見募集> 名古屋城 名古屋城 名古屋城
伝馬町 <検討> <意見募集> (見送り) 熱田神宮伝馬町 熱田神宮伝馬町
神宮西 - - - 熱田神宮西 熱田神宮西
本陣 <検討> <意見募集> (見送り) (見送り) (見送り)
浅間町 <検討> (見送り) - - -
桜山 <検討> (見送り) - - -

 

 

 1月7日 オリジナルグッズ「マナカミニポーチ」発売

 マナカ10周年記念グッズ第6弾として,ICカードや小物の収納に便利なミニサイズのポーチが発売されました.
 両面に市バス・地下鉄とマナカキャラクターをあしらったデザインです.

 【オリジナルグッズ「マナカミニポーチ」発売】(記念グッズ第6弾)
  発売金額:800円
  発売数量:1,000個
  発売日 :1月7日(木)
  発売場所:サービスセンター3箇所,資料センター,レトロ館
  サイズ:幅約11cm×高さ7cm

 

 購入時にマナカ電子マネーを使用すると,粗品(マナカマーカー)がプレゼントされる「マナカ10周年記念キャンペーン」の対象です.


▲記念グッズ第6弾「マナカミニポーチ」
関連サイト
 交通局「マナカミニポーチを発売」

 

 

 1月 「地域巡回バス」ステッカー掲出取りやめ

 市バス「地域巡回系統」は,経路や停車停留所が一般系統とは異なることから,平成16年の運行開始以来,車体前面に「バスマスク」や「マグネットステッカー」が掲出されていました.
 近年は「マグネットステッカー」が小型化されるなどしてきましたが,令和3年1月頃からは掲出されなくなりました.


▲「地域巡回」マグネット掲出取りやめ

※一部の委託営業所では引き続き掲出している場合もあります.

 

 

 1月 地下鉄神宮西駅 正月飾りを設置

 熱田神宮への参拝客で賑わう地下鉄神宮西駅の構内に,毎年恒例となる正月飾りが設置されました.


▲地下鉄神宮西駅の正月飾り(令和3年版)
 

 

 

 1月1日〜3日 熱田神宮初詣に伴い市バスのりば変更/正月ダイヤ運行

 【神宮東門 交通規制】
 熱田神宮初詣の混雑対応のため,名鉄神宮前駅前道路(県道226号線熱田駅前〜伝馬町交差点)が交通規制(9:30〜15:30)されることに伴い,神宮東門停留所の臨時移動と,神宮東門停留所を発着並びに付近を通過する複数の系統で運行経路の変更が行われました.

  日時:令和3年1月1日〜3日 9:30〜15:30の間

  <迂回運行>栄21,金山19号系統

  <のりば変更>幹神宮1,幹神宮2,栄21,金山19,金山25,神宮12,神宮15号,熱田巡回,南巡回系統

 

 令和3年は,何点か変更点があります.
  ・神宮東門停留所の臨時停留所の箇所数を変更(北臨時のりば3箇所→1箇所/南臨時のりば3箇所→2箇所)
  ・迂回運行2系統は神宮東門停留所を通過.
  ・遅延対策として栄21号系統の神宮東門始発栄行を大増発.
  ・渋滞列に巻き込まれる白鳥橋停(西行)を臨時移設.

 

 【正月ダイヤ】
 幹神宮1,幹神宮2,栄21,金山19号の各系統は,1月1日〜3日の間は正月特別ダイヤで運行されました.

 迂回運行や臨時バスの模様は市バス路線>迂回運行の記録を参照してください.

  関連サイト交通局「年末年始の市バス・地下鉄の運行」
       交通局「熱田神宮初詣の交通規制に伴う市バスの運行経路変更」

 

 【後日追記】
 本年は人出が少なかったため,13時〜14時頃には交通規制が解除され,市バスの迂回運行も前倒し終了となりました.

 

 

 12月31日〜3日 東山線年末年始ダイヤで運行

 年末年始の市営交通機関は,次表の通り運行されました.

  12/28
(月)
12/29
(火)
12/30
(水)
12/31
(木)
1/1
(祝)
1/2
(土)
1/3
(日)
1/4
(月)
東山線 平日 土日休 年末年始 平日
終電延長 運行なし
女性専用車両 実施 実施なし 実施
名城・名港線 平日 土日休 平日
鶴舞線 平日 土日休 平日
桜通線 平日 土日休 平日
上飯田線 平日 土日休 平日
あおなみ線 平日 土休 平日
ガイドウェイバス 平日 土日休 平日

 東山線は12月31日〜1月3日は年末年始ダイヤで運行されます.
 (今期も休校期ダイヤでの運行はありません.)

 東山線以外の各線は12月29日〜1月3日は土曜・日曜・休日ダイヤで運行されます.
 この間の女性専用車両は実施されません.

 【大晦日の地下鉄終電延長→中止】
 大晦日から元旦にかけて毎年実施されている「終夜運転」について,11月30日に『今年度は終夜運転を行わず,2時40分頃まで終電延長を行う.』ことが発表されましたが,12月24日に『今年度は終夜運転も終電延長も行わない.』ことになりました.

 

  12/28
(月)
12/29
(火)
12/30
(水)
12/31
(木)
1/1
(祝)
1/2
(土)
1/3
(日)
1/4
(月)
市バス(その他系統) 平日 日曜・休日 平日
市バス(幹神宮1,2
栄21,金山19系統)
平日 日曜・休日 正月ダイヤ 平日
市バス(平針11,
徳重11)
平日 土曜・休日 平日
市バス(終バス延長) 運行なし
市バス(深夜バス) 運行なし
メーグル 運行なし

 【市バス4系統 正月ダイヤ】
 一部の系統を除く市バスは,12月29日〜1月3日は日曜・休日ダイヤで運行されます.
 幹神宮1,幹神宮2,栄21,金山19号系統は,1月1日〜3日は,正月ダイヤでの運行です.

 

 【一日乗車券の取り扱い】
 12月29日〜1月3日の土休日&年末年始ダイヤ運行期間中は,「ドニチエコきっぷ」が使用できます.

 本年度は終夜運転はありませんが,一日乗車券の大みそか特別取扱は例年通り実施されます.
 12月31日22時までに使用開始した一日乗車券類は1月1日6時まで利用でき,12月31日22時以降に使用開始した一日乗車券類は1月1日終車まで利用できます.

 

 【交通局各施設】
 「市バス・地下鉄テレホンセンター」は,年末年始も無休で,通常通り8時〜19時営業です.
 「サービスセンター,お忘れ物取扱所」は,12月31日,1月3日は10時〜17時営業で,1月1日〜2日が休業です.
 「市営交通資料センター,レトロでんしゃ館」は,12月29日〜1月3日は休館です.

  関連サイト交通局「年末年始の市バス・地下鉄の運行」


▲地下鉄駅掲出の案内
 (終電延長中止決定後のもの)
 

 

 

令和2年12月

 12月31日 地下鉄終夜運転・終電延長中止

 12月24日発表【大みそか終夜運転・終電延長ともに中止】

 愛知県はじめ全国的に「年末年始の行動自粛」「初詣は三が日を避けた分散参拝」が呼びかけられていることから,大みそかの地下鉄終電延長が中止されることになりました.
 12月31日は普段通り,24時30分までに運転終了となります.

  関連サイト交通局「大みそかの地下鉄の終電延長を中止します」

 

 11月30日発表【大みそか終夜運転に代えて終電延長を実施】→中止

 地下鉄では,例年大みそかから元日にかけて終夜運転が行われてきましたが,新型コロナウィルスの影響や利用状況を鑑み,令和2年度は終夜運転を取りやめて,終電延長にて対応する事が11月30日に発表されていました.
 当初は,令和2年12月31日(木)終車後から令和3年1月1日(金祝)2時40分頃まで,上飯田線を除く全線で約30分間隔で運転する計画でした.

 

 

 12月28日〜30日 年末墓参臨時バスを運行

 市内の巨大墓地である平和公園への年末の墓参需要に応じるため,12月28日(月)から30日(水)の3日間,墓参臨時バスが運行されました.

 ▼千種区「平和公園」
   星丘11系統の定期便に加えて星ヶ丘〜平和公園間の臨時循環バスを運行.
   運行区間:星ヶ丘→平和公園→平和公園南→猫洞通→星ヶ丘(循環路線)
   運行本数:計4本(星ヶ丘発土日ダイヤ:9:40,10:10,10:40,11:10)

 

 

 12月28日 携帯向け公式ウェブサイト閉鎖

 交通局公式ウェブサイトの常時SSL化のため,携帯向けサイト(フィーチャーフォン)が,令和2年12月28日(月)15時をもって閉鎖されました.
 以降の公式サイトは,PC向けサイト,スマートフォン向けサイトの2種類となります.

  関連サイト交通局「携帯向けサイトの閉鎖について」
       公式サイト(携帯向け)http://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/mb/

 

 


 昨年の12月24日,25日に,地下鉄名城線・名港線ホーム上の発車案内標(LCD)で見ることができた「ハッチーサンタのアニメーション」は,令和2年度は実施されませんでした.

  参考昨年度のアニメーション


 

 

 12月24日〜2月26日 幸せを呼ぶ黄色い地下鉄「イエロートレイン」運行

 12月24日から令和3年2月26日まで,地下鉄東山線にて,車内広告等を黄色基調で統一した「幸せを呼ぶ黄色い地下鉄『イエロートレイン』」が運行されました.

 東山線のラインカラー,2月11日に10周年を迎えるマナカ,温かな希望の光を連想させる『イエロー』には,令和3年は明るい年になるようにという願いが込められています.

 【幸せを呼ぶ黄色い地下鉄「イエロートレイン」】
  運行期間:令和2年12月24日(木)〜令和3年2月26日(金)
  運行車両:東山線1編成(5050形5174編成)
  ※運行ダイヤに関する問い合わせ不可.

  関連サイト交通局「幸せを呼ぶ黄色い地下鉄「イエロートレイン」を運行します!」


▲イエロートレイン 5174H

▲黄色基調で統一されたマナカPRなどの広告

 

 

 12月23日 安全性確保の検討が必要なバス停リストを公表

 12月23日(水)に,愛知県バス停留所安全性確保合同検討会(事務局:愛知運輸支局)より,愛知県内の「安全性確保の検討が必要なバス停リスト」(バス停留所安全性確保対策実施状況一覧表)が公表されました.

 バス停にバスが停車した際に,歩行者の視界を妨げてしまい交通事故につながる恐れがある状況のことを「安全性確保が必要となるケース」とし,危険度によって3段階にランク分けし,これを公表することで改善を促進するものです.

 <Aランク>
  ・過去3年以内に停車したバスが要因となる人身事故が発生しているバス停留所
  ・バス停留所に停車した際に横断歩道にその車体がかかるバス停留所

 <Bランク>
  ・バス停留所に停車した際に横断歩道の前後5メートルの範囲にその車体がかかるバス停留所
  ・バス停留所に停車した際に交差点にその車体がかかるバス停留所

 <Cランク>
  ・バス停留所に停車した際に交差点の前後5メートルの範囲にその車体がかかるバス停留所
  ・地域住民等の意見や各都道府県の実情に応じて抽出したバス停留所

対象 Aランク Bランク Cランク 合計
愛知県全体 9基 272基 236基 517基
うち市バス 0基 86基 124基 210基

 今後,自治体や各事業者によって,バス停留所の移設や利用者向け注意喚起など,安全対策が進められます.

  関連サイト交通局「安全性確保の検討が必要なバス停リストの公表について」
       愛知県バス停留所安全性確保合同検討会

 

 

 12月22日 「廃車バスの売却」落札者決定

 従来,廃車となる市バス車両は電子入札以外の方法で売却されてきましたが,令和2年度に廃車となる28両を対象に,初?の電子入札が行われました.
 入札件名「廃車バスの売却」が12/4に公告,12/22に開札されています.

 令和2年度廃車バスの売却:28両
  三菱ふそう製小型ノンステップバス一般系統用(局番NSF) 28両(※)
  落札者:ヤマショー金属(株)
  落札額:5,906,473円(税抜) →1両あたり約21万円

 ※同年式の同型車は30両ですが,先行して2両が廃車済みです(12月18日付記事を参照).

 

 

 12月20日 名城線八事日赤駅・八事駅(下り線)ホーム柵稼働開始

 令和2年12月20日(日)始発より地下鉄名城線八事日赤駅(1番線),八事駅(3番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 12月6日深夜に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.
 反対側ホームの可動式ホーム柵は,12月13日(日)より稼働開始です.

 これにて令和2年内の可動式ホーム柵整備は完了しました.
 残る名城線8駅については,令和3年1月から3月にかけて整備されます.


▲八事駅名城線ホーム ホーム柵稼働開始後

▲可動式ホーム柵整備状況・計画(12/20時点)
 名城線(大曽根〜本山〜八事)

 

 

 12月19日 名古屋港花火開催に伴い地下鉄増発

 12月19日(土),名古屋港ガーデン埠頭にて花火大会「ISOGAI花火劇場in名古屋港」(第6回)が開催されました.

 これに伴う観客輸送のため,地下鉄名城線・名港線では,開催時間(開演18時30分〜終演19時15分)の前後時間帯において,ナゴヤドーム前矢田〜名古屋港間,金山〜名古屋港間において増発運行が行われました.

  関連サイトISOGAI花火劇場in名古屋港

 

 

 12月19日 ウズベキスタン ラッピングバス記念式典を開催

 名古屋市とウズベキスタン共和国タシケント市のパートナー都市協定締結から1周年を迎えることを記念し,12月19日(土)に市公館にて協定締結1周年記念イベント「Tashkent Day」が開催されました.
 イベントの第1部として「ラッピングバス記念式典(テープカット)」が市公館前広場にて行われました.

 記念イベントの模様は,「YouTube Live」でライブ配信されました(事前申込不要).

 【Tashkent Day(タシケント・デー)第1部 ラッピングバス記念式典】
  日時:令和2年12月19日(土) 14時〜14時20分
  場所:名古屋市公館前広場
  出席:名古屋市長,駐日ウズベキスタン大使他

 【ウズベキスタン ラッピングバス】
  市バス車両に,ウズベキスタンのタイル模様のラッピング装飾を実施.
  期間:12月上旬から令和3年3月末まで(予定)
  車両:御器所営業所の1両(NS-281号車)
  運用:昭和巡回系統→実際は一般系統にて幅広く運用


▲NS-281号車(御器所) ラッピングバス

関連サイト
名古屋市「Tashkent Day(タシケント・デー)開催」

 

 

 12月18日 市バス車両を健康福祉局へ譲渡

 名古屋市のPCR検査体制を拡充するため,今年度廃車予定の市バス車両2両が交通局から健康福祉局へ譲渡されました.
 譲渡にあたり,車体の塗装,料金箱・つり革・握り棒の取り外しや飛沫感染防止用ビニールカーテンの設置などの小改造が行われています.
 年末より,移動式PCR検体採取車として健康福祉局が運用します.

 【先行廃車・譲渡】2両
  平成15年11月式/三菱ふそう製小型ノンステップ車
   ・NSF-16 猪高営業所 → 健康福祉局(名古屋200さ4046)
   ・NSF-18 鳴尾営業所 → 健康福祉局(名古屋200さ4047)

 【直近の動き】
  11月下旬 市バス(主に地域巡回バス)としての運用を離脱
  12月上旬 車体塗装変更などの小改造
  12月18日 交通局と健康福祉局で「バス車両譲渡に関する協定」締結
  12月18日 登録変更(所有者移転,ナンバー変更)
  12月21日 プレスリリース
  12月23日 市役所前にて報道向けお披露目会

 

 先行廃車(2両)に伴い,市バス車両在籍数が一時的に減車となっています.
  市バス全体  1,018両→1,016両
   鳴尾営業所  115両→ 114両
   猪高営業所  105両→ 104両


▲健康福祉局所管となった元NSF18号車

関連サイト交通局
「廃車予定の市バス車両を移動式PCR検体採取車として譲渡しました」

 

 

 12月14日 鶴舞線新造車両N3112編成 営業運転開始

 10日(木)に本線試運転を行った鶴舞線の新造車両N3112編成について,14日(月)より営業運転が始まりました.
 初日の運用は20記号で,朝ラッシュ時に鶴舞線内を1往復しました.

 N3000形の9次車となるN3112編成では,約6年ぶりマイナーチェンジが加えられています.
  ・前照灯をHID式からLED式に変更.
  ・記号表示器をマグサイン式から白色LED式に変更.
  ・誘導無線アンテナ形状を名鉄新車(9500系等)と同様のものに変更.
  ・車内防犯カメラ新設.
  ・優先座席ステッカーのデザイン変更. など


▲N3112編成と車体前面のマイナーチェンジ箇所

▲車内扉上に防犯カメラを新設(4箇所/両)

 

 これに伴い,3000形3118編成が廃車となっています.
 3118編成は,本年4月に制御機器からの発煙事故を起こして以来,長期間運用を離脱しており,復活することはありませんでした.

 

 

 12月13日 名城線八事日赤駅・八事駅(上り線)ホーム柵稼働開始

 令和2年12月13日(日)始発より地下鉄名城線八事日赤駅(2番線),八事駅(4番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 11月29日深夜に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.
 反対側ホームの可動式ホーム柵は引き続き整備中で,1週間後の12月20日(日)より稼働開始予定です.

 

 

 12月10日 鶴舞線新造車両N3112編成 試運転

 11月21日夜間に搬入された地下鉄鶴舞線N3112編成の本線試運転が,12月10日(木)午後に赤池〜八事間で行われました.


▲鶴舞線N3112H本線試運転の様子
 

 

 

 12月6日 名城線八事日赤駅・八事駅(下り線) ホーム柵設置

 12月6日(日)深夜,地下鉄名城線八事日赤駅の1番線ホームと,八事駅の3番線ホーム(各下り線)に可動式ホーム柵が据付られました.
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,12月20日(日)より稼働する予定です.

 両駅のホーム柵筐体は,6日昼間に名港工場にて列車2編成に積み込み,深夜に列車にて両駅まで運搬されました.
 令和2年内最後の運搬搬入です.再開は年明けの見込みです.


▲八事駅名城線ホーム ホーム柵整備状況
 

 

 

 12月6日 名城線本山駅・名古屋大学駅(下り線)ホーム柵稼働開始

 令和2年12月6日(日)始発より地下鉄名城線本山駅(3番線),名古屋大学駅(1番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 11月22日深夜に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.
 反対側ホームの可動式ホーム柵は,先に11月29日(日)より稼働開始しています.


▲名城線本山駅の可動式ホーム
 12/6より上下線とも稼働開始した

関連サイト
 交通局「可動式ホーム柵稼働のお知らせ」

 

 

 12月1日〜2月7日 新ウォーキングイベント開催

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため,従来行われてきた大勢の参加者が集まる半日限りのウォーキングイベント「駅ちかウォーキング」は,開催ができない状態です.
 これに代わる新しい生活様式に合わせたウォーキングイベントとして,各自が自由な時間に参加できる常設型のウォーキングコースが設定されています.
 第1弾は,8月31日から10月31日の間,杉原千畝「命のビザ」発給80年事業とのタイアップコースが開催されました.

 第2弾として,令和2年12月1日から令和3年2月7日の間,「駅から始まるヒラメキさんぽ」と題した2コースが開催されました.

 【駅から始まるヒラメキさんぽ】(新ウォーキングイベント第2弾)
  タイトル:駅から始まるヒラメキさんぽ
  実施期間:12月1日(火)〜令和3年2月7日(日)
  参加方法:スタート駅でコースマップを入手/受付等なし
  ※予約不要,自由な日時で参加,参加費無料
  ※コース上のスポットにまつわる簡単な問題を解く

  参加者特典:沿線店舗での割引や施設入場料の割引,記念品進呈など
  最終回答を事務局に郵送応募すると,抽選で100名に1,000円分のマナカチャージ券を進呈.

 <コースA>祝1周年!ヨリマチFUSHIMIと名古屋の歴史を巡る今昔コース
  大曽根駅をスタート.徳川園や徳川美術館,能楽堂,御園座など.ゴールはヨリマチFUSHIMI.

 <コースB>昔懐かしいあいち銭湯資料館と山崎川の緑道を散策するコース
  上前津駅をスタート.あいち銭湯資料館,鶴舞公園,山崎川など.


▲全駅配布のPRパンフと,スタート駅の大曽根駅ラックに配架されたコースマップ

関連サイト
 交通局「駅から始まるヒラメキさんぽ」

 

 

 12月 桜通線桜山駅ホーム上に冷房待合室を新設

 交通局では「地下鉄駅ホームの冷房化の推進」を行なっています(経営計画P18).

 その第一弾として,令和2年に地下鉄桜通線桜山駅ホーム上に待合室(冷房室)が新設されました.
 (11〜12月頃完成)


▲桜山駅ホームの新設(冷房)待合室

 令和2年度の冷房化事業は,桜山駅の工事以外に,千種駅の工事(駅リニューアルと同時),丸の内駅の設計が行われています.

 

 

令和2年11月

 11月下旬 今年度廃車車両の一部、先行して運用を離脱

 今年度廃車予定の市バス車両(H15年11月式ふそう小型車)のうち,次の2両が11月下旬に運用を離脱(※)しました.
 (※)11月末時点では車籍あり=廃車ではありません.

 【運用離脱】2両
  ・NSF-16 猪高営業所
  ・NSF-18 鳴尾営業所

 【12/21追記】
 上記2両について,名古屋市のPCR検査体制を拡充するため,移動式PCR検体採取車として,12月18日に交通局から健康福祉局へ譲渡されました.
 (詳細は12月21日記事を参照.)

 

 

 11月30日〜2月28日 マナカ10周年ありが10(とう)キャンペーン

 令和3年2月11日にICカード「マナカ」誕生10周年を迎えることを記念し,対象店舗でマナカ電子マネー決済した際に渡されるシールを集めると,先着500名に交通局グッズ詰め合わせが貰えるキャンペーンが展開されました.

 【マナカ10周年ありが10(とう)キャンペーン】
  ・令和2年11月30日(月)〜令和3年2月28日(日)/景品交換は3月10日まで
  ・景品(先着500名)は2,500円相当の交通局グッズ詰め合わせ
   (内容→ハートバスクッションとバッグ,マグネットクリップ,ボールペン)
  ・対象店舗は駅構内店舗など50店舗(ステッカー掲出)
  
  ・対象店舗にて,マナカ電子マネーで税込700円以上を決済しシール1枚受領
   (TOICA等マナカ以外の交通系電子マネー決済は対象外)
  ・シールを20枚集めて,シール台紙(マナカツvol.21裏表紙)に貼り付け
  ・交通局サービスセンター景品交換


▲ありが10(とう)キャンペーンポスター

関連サイト
 交通局「ありが10(とう)キャンペーン実施」

 

 

 11月29日 名城線八事日赤駅・八事駅(上り線) ホーム柵設置

 11月29日(日)深夜,地下鉄名城線八事日赤駅の2番線ホームと,八事駅の4番線ホーム(各上り線)に可動式ホーム柵が据付られました.
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,12月13日(日)より稼働する予定です.

 両駅のホーム柵筐体は,29日昼間に名港工場にて列車2編成に積み込み,深夜に列車にて両駅まで運搬されています.

 

 

 11月29日 名城線本山駅・名古屋大学駅(上り線)ホーム柵稼働開始

 令和2年11月29日(日)始発より地下鉄名城線本山駅(4番線),名古屋大学駅(2番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 11月15日深夜に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.
 反対側ホームの可動式ホーム柵の稼働日は12月6日(日)の予定です.

  関連サイト交通局「可動式ホーム柵稼働のお知らせ」

 

 

 11月25日〜12月17日 鶴舞線3159編成 解体・搬出

 11月25日(水)から12月17日(木)にかけて,鶴舞線3050形と3000形の混成編成3159編成(廃車車両)計6両の解体・搬出作業が,地下鉄日進工場レール加工場及び車体工場内において行われました.

 3050形車両は,(1)機器撤去から(3)車体切断搬出まで4日工程です(2両あたり).
 
3000形車両は,(2)アスベスト除去作業を行うため12日工程です(2両あたり).

作業内容 (1)内装・機器撤去 (2)なし (3)搬出
作業場所 レール加工場   レール加工場
3159・3259号車 11/26〜12/1
3759・3859号車 12/8〜12/11
作業内容 (1)内装・機器撤去 (2)アスベスト除去 (3)搬出
作業場所 レール加工場 車体工場内 レール加工場
3706・3806号車 12/2〜12/4 12/7〜12/15 12/16〜12/17

  ※車両移動日は,11/25,12/2,12/7,12/16の予定.
  ※上記日程は入札公告時のもの.日程変更の可能性あり.

  その他の画像については,レポート3000形>廃車車両の行方をご覧ください.


▲解体作業のため日進工場レール加工場に留置される3159号車など3050形2両

▲車体を3分割され,昼間搬出される3159号車の先頭車

 

 

 11月23日 名城線茶屋ヶ坂駅・自由ヶ丘駅(下り線)ホーム柵稼働開始

 令和2年11月23日(月祝)始発より地下鉄名城線茶屋ヶ坂駅(1番線),自由ヶ丘駅(1番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 11月8日深夜に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.
 両駅2番線の可動式ホーム柵は,一足先に11月16日(月)より稼働しています.

  関連サイト交通局「可動式ホーム柵稼働のお知らせ」

 

 

 11月22日 名城線本山駅・名古屋大学駅(下り線) ホーム柵設置

 11月22日(日)深夜,地下鉄名城線本山駅の3番線ホームと,名古屋大学駅の1番線ホーム(各下り線)に可動式ホーム柵が据付られました.
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,12月6日(日)より稼働する予定です.

 両駅のホーム柵筐体は,22日昼間に名港工場にて列車2編成に積み込み,深夜に列車にて両駅まで運搬されています.

 

 

 11月20日〜21日 鶴舞線新造車両N3112編成 甲種輸送

 地下鉄鶴舞線N3000形車両の新車=N3112編成(9次車)が,11月20日(金)に日本車輌(豊川)を出場し,2日間かけて地下鉄日進工場まで甲種鉄道輸送されました.

 20日(金)は,雨から晴れへと目まぐるしく変わる天気の中,午前中に日本車両豊川製作所を出場し,JR飯田線を豊川から豊橋まで.
 午後は豊橋駅からJR東海道本線を北上し,笠寺駅までJR貨物DE10に牽引されました.

 21日(土)は,午前中に笠寺駅から名臨鉄を経由して名鉄大江駅まで名臨鉄機関車に牽引されました.
 夜間に大江駅から赤池駅まで名鉄機関車に牽引され,日進工場に到着しています.


▲東海道線を豊橋から笠寺まで(画像:ρさま)

▲名鉄築港線を走る(画像:Gさま)

  その他の甲種輸送の画像については,特集ページN3000形 甲種輸送レポートをご覧ください.

 

 

 11月20日 上飯田線最終列車を名鉄車が代走

 11月20日(金)の地下鉄上飯田線の最終列車(2記号/平安通0:28発上飯田行き)について,通常は市交車(7000形)にて運転されるところ,名鉄車(300系)にて運転されました.
 この運用変更に伴い,次の回送列車2本が運行されています.

 ▼市交車(7000形)
  ↓2記号犬山23:40発平安通行き最終(定期運用)
  ↓平安通到着後,91記号回送に変更
  ↓上飯田へ回送

▼名鉄車(300系)
 ↓90記号回送として平安通へ送り込み
 ↓平安通到着後,2記号に変更
 ↓平安通0:28発上飯田行き最終に充当



▲折り返し回送となった市交車


▲名鉄車にて運行される2記号上飯田行き最終

 

 

 11月20日 令和3年度予算編成過程の公開

 11月20日(金)に名古屋市の令和3年度予算要求内容,予算編成過程が公開されました.
 この案に対し,12月21日まで市民意見の募集が行われています.

 【交通局予算案【新規・拡充事業の例】】
  ・地下鉄鶴舞線可動式ホーム柵の整備(設計)
  ・地下鉄構造物の耐震補強(4駅2区間)
  ・地下鉄駅のリニューアル(千種駅工事,栄駅設計,名城公園駅設計)
  ・地下鉄駅トイレのリニューアル(工事8駅,設計4駅)
  ・地下鉄駅ホームの冷房化(千種駅工事,名城公園駅設計,御器所駅設計)
  ・バスターミナルの環境改善(本郷BT工事,名駅BT空調設置)
  ・名城線名港線ホームと車両の段差隙間の解消(1番18番乗車口の改修)
  ・地下鉄駅エレベータ整備(伏見・御器所駅工事)
  ・地下鉄運行情報提供大型モニターの導入
  ・市バス地下鉄の利用実態調査

 新規事項として,主要駅の改札口付近に運行情報を画像や多言語で表示する地下鉄運行情報提供大型モニターを導入すること,新しい生活様式による利用動向の変化等を把握するための調査を行うことが発表されました.

 拡充事項としては,鶴舞線可動式ホーム柵の整備向けた設計に着手すること,名古屋駅バスターミナルに空調設備を設置することが発表されました.

  関連サイト交通局「予算編成過程の公開について」

 

 

 11月19日 オリジナルグッズ「マナカ巾着」発売

 マナカ10周年記念グッズ第5弾として,ポリエステル素材の巾着が発売されました.
 両面にマナカキャラクターをあしらった,パステルカラーのデザインです.

 【オリジナルグッズ「マナカ巾着」発売】(記念グッズ第5弾)
  発売金額:700円
  発売数量:1,500個
  発売日 :11月19日(木)
  発売場所:サービスセンター3箇所,資料センター,レトロ館
  サイズ:幅約19cm×高さ22cm

 

 購入時にマナカ電子マネーを使用すると,粗品がプレゼントされる「マナカ10周年記念キャンペーン」の対象です.
 粗品は,第4弾までは「マナカふせん」でしたが,今回は「マナカマーカー」です.

  関連サイト交通局「マナカ巾着を発売」


▲記念グッズ第5弾「マナカ巾着」

▲キャンペーン粗品「マナカマーカー」

 

 

 11月16日〜? メーグル1DAYチケット発売箇所を拡大

 GoToトラベル事業「地域共通クーポン」及び名古屋観光クーポン「シャチ割」利用者の利便性向上のため,これまでメーグル車内や一部観光案内所のみで発売していた「メーグル1DAYチケット」の発売箇所が一時的(クーポン終了まで)に拡大されます.

 なお,これらクーポンを金券と引き換える際には「払戻不可」の制約が付きますが,「メーグル1DAYチケット」は元より払戻不可です.

 
表 メーグル1DAYチケット発売箇所
観光施設 発売額 現金購入 GoTo地域クーポン シャチ割
メーグル車内 × ×
市観光案内所 名古屋駅 × × ×
栄オアシス21
11/20〜※

11/20〜※
金山
交通局SC 名古屋
11/16〜※

11/16〜※

11/20〜※
金山
※取り扱いは当該クーポン終了までの時限措置

 

 

 11月16日〜5月31日 名古屋市観光周遊セット券を発売

 GoToトラベル事業「地域共通クーポン」または名古屋観光クーポン「シャチ割」利用者を対象とした「名古屋市観光周遊セット券」が11月16日に発売されました.
 新規発行された専用1日乗車券『名古屋市観光周遊 バス・地下鉄全線一日乗車券』と,割引価格の『観光施設入場券』がセットになっています.

 【名古屋市観光周遊セット券】(第一期)
  専用一日乗車券(大人)1枚と観光施設入場券(大人)1枚のセット
  下記3種類の組み合わせ(名古屋城/名古屋港水族館/名古屋テレビ塔)

  合計6,000セット限定
  11月16日(月)発売開始(GoToクーポンのみ)
   ↑「シャチ割」は11月20日(金)から取扱
  発売期間は3月31日まで(→5月31日までに延長)

  発売場所は交通局サービスセンター(名古屋・栄・金山の3か所)のみ
  有効期間は一日券は5月31日まで,入場券は発売日から1か月

  ・GoToクーポン又は「シャチ割」を1枚以上のご利用で1セット発売.
  ・現金購入不可.クーポン利用後の不足額のみ現金可.
  ・一日券,観光施設入場券の単独購入不可(セット販売のみ).
  ・一日券,観光施設入場券の払い戻し不可.

  関連サイト交通局「名古屋市観光周遊セット券を発売します!」

 
観光施設 発売額 内訳 割引額
名古屋城 1,270円 一日券870円+入場券400円 100円引き
名古屋港水族館 2,700円 一日券870円+入場券1,830円 200円引き
名古屋テレビ塔 1,670円 一日券870円+入場券800円 100円引き


▲交通局サービスセンター掲示物
 各クーポンが使用できる旨を表示
 対象乗車券の他,グッズも11/2より購入可

▲(左側)名古屋市観光周遊1日乗車券
▲(右側)観光施設入場券(紙券)
  →テレビ塔入場券/→名古屋城観光券

 

 

 11月16日 名城線茶屋ヶ坂駅・自由ヶ丘駅(上り線)ホーム柵稼働開始

 令和2年11月16日(月)始発より地下鉄名城線茶屋ヶ坂駅(2番線),自由ヶ丘駅(2番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 11月1日深夜に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.
 1番線の可動式ホーム柵の稼働日は11月23日(月)の予定です.

  関連サイト交通局「可動式ホーム柵稼働のお知らせ」

 

 

 11月15日 名城線本山駅・名古屋大学駅(上り線) ホーム柵設置

 11月15日(日)深夜,地下鉄名城線本山駅の4番線ホームと,名古屋大学駅の2番線ホーム(各上り線)に可動式ホーム柵が据付られました.
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,11月29日(日)より稼働する予定です.

 両駅のホーム柵筐体は,15日昼間に名港工場にて列車2編成に積み込み,深夜に列車にて両駅まで運搬されました.
 本山駅並びに名古屋大学駅の各下り線のホーム柵搬入日は22日(日),稼働開始は12月6日(日)の予定です.


▲名古屋大学駅ホーム柵整備状況(11/16時点)
 

 

 

 11月10日〜2月19日 桜通線野並駅分岐器交換工事に伴い徐行運転

 地下鉄桜通線野並駅のポイント(シーサースクロッシング)交換工事に伴い,終日徐行運転が行われました.

  徐行期間 令和2年11月10日(火)始発〜令和3年2月19日(金)終車
  徐行区間 鶴里〜野並の一部区間(桜通線上下線)

  関連サイト交通局「桜通線・野並駅のポイント工事に伴う徐行運転について」


▲25km/h徐行区間(野並SC)
 

 

 

 11月9日〜令和4年9月末 千種駅リニューアル工事

 令和2年11月9日から令和4年9月末の予定で,地下鉄東山線千種駅のリニューアル工事が行われています.

 工事対象エリアは,ホーム階,コンコース階,出入口通路など,ほぼ全エリア(下記12箇所)です.
 平成30年までに改修された箇所(駅長室,店舗,トイレ等)は対象外です.
 壁,床,天井の仕上げの改修や照明器具の改修が行われます.
 出入口改修の際には,出入口が閉鎖されます.

 リニューアル工事のレポートは地下鉄路線>東山線駅>千種駅を参照.

 
工事場所 工事期間 備考
西改札周辺 R2.11上〜R3.4末  
駅長室前コンコース R2.11上〜R4.9末  
1番出入口 R2.11中〜R3.4末 出入口閉鎖
東改札口周辺 R3.5上〜R3.9末  
3番出入口 R3.5上〜R3.9末 出入口閉鎖
東改札口北側通路他 R3.10上〜R3.12末  
JRへ向かう通路 R3.10上〜R3.12末  
4番出入口 R3.10上〜R3.12末 出入口閉鎖
駅長室前コンコース R4.1上〜R4.9末  
地上行エレベータ通路 R4.1上〜R4.6末  
2番出入口 R4.1上〜R4.3末 出入口閉鎖
乗降場(ホーム) R2.11上〜R4.9末  

 

 

 11月8日 名城線茶屋ヶ坂駅・自由ヶ丘駅(下り線) ホーム柵設置

 11月8日(日)深夜,地下鉄名城線茶屋ヶ坂駅の1番線ホームと,自由ヶ丘駅の1番線ホーム(各下り線)に可動式ホーム柵が据付られました.
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,11月23日(月祝)より稼働する予定です.

 両駅のホーム柵筐体は,8日昼間に名港工場にて列車2編成に積み込み,深夜に列車にて両駅まで運搬されました.
 運搬列車の経路は,名古屋港駅→金山駅→(右回り)→市役所駅or大曽根駅で折り返し→(左回り)→金山駅→当該駅です.

 

 

 11月2日 グッズ購入時のみ Go To トラベル「地域共通クーポン」に対応

 11月2日(月)より,交通局サービスセンターでの交通局グッズ購入時に,Go To トラベル事業「地域共通クーポン」が利用可能になりました.

 電子クーポン,紙クーポン共に対応しています.

 

 

 11月2日 名城線砂田橋駅ホーム柵稼働開始

 令和2年11月2日(月)始発より地下鉄名城線砂田橋駅(1・2番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 10月18日深夜に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.


▲砂田橋駅の可動式ホーム柵
 

 

 

 11月1日 名城線茶屋ヶ坂駅・自由ヶ丘駅(上り線) ホーム柵設置

 11月1日(日)深夜,地下鉄名城線茶屋ヶ坂駅の2番線ホームと,自由ヶ丘駅の2番線ホーム(各上り線)に可動式ホーム柵が据付られました.
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,11月16日(月)より稼働する予定です.

 両駅のホーム柵筐体は,1日昼間に名港工場にて列車2編成に積み込み,深夜に列車にて両駅まで運搬されました.
 これまで(名古屋港駅〜砂田橋駅/一部駅を除く)は,1晩の作業で1駅2ホーム(上下線)同時の据付作業が行われてきましたが,茶屋ヶ坂駅より先の数駅は,名古屋大学駅や瑞穂運動場駅,新瑞橋駅に夜間本線留置車両があるため,上下線同時の深夜列車搬入ができません.このため,1晩の作業が2駅各1ホームずつ(上り線,下り線の順)の据付作業となっています.
 茶屋ヶ坂駅並びに自由ヶ丘駅の各1番線のホーム柵搬入日は8日(日),稼働開始は23日(月)の予定です.


▲自由ヶ丘駅ホーム柵整備状況(11/2時点)
 

 

 

 11月1日〜2月27日 鶴舞線(土日限定)名鉄車による代走

 令和2年11月1日(日)から令和3年2月27日(日)までの間の土曜日・日曜日に,地下鉄鶴舞線において,所定では交通局車両で運用されるところ,名鉄車両による代走が行われました.走行距離清算によるものと思われます.

 代走の運用記号は,土日休日ダイヤの7記号(赤池6:04発〜赤池21:58着)です.
 この代走車両手配のため,名鉄豊田線内で回送列車が往復運転されています.

 

 

 11月1日 地下鉄マナー啓発ポスター作品を車内や駅に掲出

 令和2年7月1日から8月31日まで小学生を対象に募集した「地下鉄マナーポスター」(応募作品数134点)について,交通局による選考が行われ,「入選作品36作品」及び「入選作品の中から選ばれた6作品」が決定し,10月16日に公表されました.

  関連サイト交通局「小学生対象  マナーポスター作品募集(終了)」
       交通局「地下鉄マナー啓発ポスター入選作品の決定」

 

 作品は下記の通り,11月1日(日)より展示されます.

 【入選作品36作品】
  (1)東山線,名城線・名港線の車内広告枠に作品を展示した(広告貸切)電車を運行(各1編成)
   →運行期間は11月1日(日)から11月30日(月)
   ※ヘッドマーク等の特別装飾はなし
   →東山線は5174編成
   →名城線・名港線は2124編成
  
  (2)地下鉄駅構内に展示(1駅15作品程度)
   →展示駅は名古屋,伏見,栄,今池,本山,金山,上前津,八事,丸の内,久屋大通,新瑞橋,御器所,平安通
   →展示期間は11月1日(日)から来年10月31日(日)

 【入選作品の中から選ばれた6作品】
  (1)地下鉄全線の電車車内
   →展示期間は11月1日(日)から来年10月31日(日)

 【入選以外の応募作品】
  (1)地下鉄駅ギャラリーにて全作品134点を展示する予定.
   (後日追記/令和3年8月に実施)


▲作品展示(広告貸切)列車の車内(2124H)
 入選作品36作品を掲出

▲地下鉄駅構内の展示(平安通駅)
 入選作品を1駅15作品程度掲出

 

 

 11月 中止となった関連イベント

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,例年11月に開催されていた次のイベントが中止もしくはオンライン開催(※)になりました.

 
中止イベント名 時期 交通局関係(例年)
港区民まつり 11/3 お絵かきバス
南区民まつり(※) 11/15 お絵かきバス
鶴舞線「ART STATION」 11月 駅デザインイベント
南大津通歩行者天国 9/27〜11/15
(計8日)
市バス迂回運行
駅ちかウォーキング
2020AUTUMN
秋季 (交通局主催イベント)
クリスマストレイン 冬季 (交通局主催イベント)

 

 

令和2年10月

 10月27日 地下鉄栄駅 改札内乗換エレベーター供用開始

 10月27日(火)10時より,地下鉄栄駅東山線ホームと名城線4番ホーム(市役所方面)を結ぶエレベーター1基の工事が完了し,供用開始されました.

 これにより,東山線ホーム〜名城線ホーム間で改札内でエレベーターによる乗換が可能となります.
 これまで地下鉄栄駅にて東山線と名城線(市役所方面)をエレベータールートで乗換する場合は,一旦改札外に出て簡易エレベータを経由する必要がありました.
 (名城線3番ホーム/金山方面は,乗換エレベーター設置済み.)


▲新設された乗換エレベーター(東山線ホーム)
 (東山線ホーム〜名城線4番ホーム)

関連サイト
 交通局「栄駅乗換エレベーター供用開始」

 

 

 10月26日 名城線ナゴヤドーム前矢田駅ホーム柵稼働開始

 令和2年10月26日(月)より地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田駅(1・2番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 10月11日深夜に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.

  関連サイト交通局「可動式ホーム柵稼働のお知らせ」


▲ナゴヤドーム前矢田駅の可動式ホーム柵

▲可動式ホーム柵整備状況・計画(10/26時点)
 名城線(矢場町〜大曽根〜自由ヶ丘)

 

 

 10月26日 バス車内の最前列の使用再開

 新型コロナウイルス感染症対策として,4月下旬より市バス車内の最前列座席(2席)の使用が中止されていましたが,10月26日(月)より使用が再開されています.

  関連サイト交通局「新型コロナウイルス対策について」

 

 

 10月24日 名古屋港花火大会開催に伴い地下鉄増発運行

 10月24日(土)に,名古屋港ガーデン埠頭にて花火大会「名港水上芸術花火2020」が開催されました.
 これに伴う観客輸送のため,地下鉄名城線・名港線では,花火打ち上げ時間(19時〜20時15分)の前後時間帯において,ナゴヤドーム前矢田〜名古屋港間,金山〜名古屋港間において増発運行が行われました.

  関連サイト名港水上芸術花火2020

 

 

 10月22日 令和2年度市バス車両購入 落札者決定

 令和2年9月2日に入札公告された今年度の市バス新車購入(1件30両)について,10月22日に開札され,次の通り落札者が決定しました.

 令和2年度「中型バスの購入」30両
  いすゞ自動車中部 606,000千円(落札)(税抜)
  愛知日野自動車 606,000千円

 10年連続で「いすゞ自動車」1社が落札しました.
 想定される局番は「NMS-162〜NMS-191」です.
 納期は3月ですが,分割納車が予定されています.

 

 

 10月中旬 栄オアシス21降車停(待機方法)の運用変更

 栄オアシス21バスターミナル,東側の路上降車停兼待機場所について,駐車枠不足により降車停に進入できない車両の滞留が課題となっていました.
 対策として,9月に改修工事が行われると共に,10月中旬より降車停での降車扱い後の車両待機方法の運用が変更されました.
 これにより,降車停の数(5基)は変わりませんが,待機中の車両間隔を詰めることで,待機可能車両数が5両から7両に増加しています.

  詳細は市バス路線>終点の風景>栄バスターミナル


▲降車停(白枠)とは別に待機線(橙線)を追加

▲待機中の車間を詰めて待機車両数を増加

 

 

 10月19日 名城線大曽根駅ホーム柵稼働開始

 令和2年10月19日(月)より地下鉄名城線大曽根駅(1・2番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 10月5日に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.

  関連サイト交通局「大曽根駅の可動式ホーム柵稼働のお知らせ」


▲大曽根駅の可動式ホーム柵

▲可動式ホーム柵整備状況(10/19時点)

 

 

 10月18日 名城線砂田橋駅 ホーム柵設置

 10月18日(日)深夜,地下鉄名城線砂田橋駅の1番線,2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (18日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にて大曽根駅まで運搬.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,11月2日(月)より稼働する予定です.

 

 

 10月15日 オリジナルグッズ「マナカペンケース」発売

 マナカ10周年記念グッズ第4弾として,ペンケースが発売されました.
 水色にマナカキャラクターをあしらった両面デザインのペンケースです.

 【オリジナルグッズ「マナカペンケース」発売】(記念グッズ第4弾)
  発売金額:1,100円
  発売数量:1,000個
  発売日 :10月15日(木)
  発売場所:サービスセンター3箇所,資料センター,レトロ館
  サイズ:幅約20cm×奥行5cm×高さ7cm


▲記念グッズ第4弾「マナカペンケース」

購入時にマナカ電子マネーを使用すると「マナカふせん」がプレゼントされる「マナカ10周年記念キャンペーン」の対象です.

 

 関連サイト
 交通局「マナカペンケースを発売」

 

 

 10月14日 地下鉄各路線の混雑状況を公表

 新しい生活様式の定着に向けて,時差通勤や経路変更による混雑緩和を促すため,地下鉄各路線(上飯田線を除く)の「朝・夕ラッシュ時間帯の混雑状況」が10月14日(水)に公表されました.
 このデータは,自動改札機の通過人員をもとに,各時間帯の車内の平均的な混雑状況を推測したものです.

 今後,毎週水曜日にデータ更新される予定です.

  関連サイト交通局「地下鉄各路線の混雑状況について」

 

 

 10月11日 名城線ナゴヤドーム前矢田駅 ホーム柵設置

 10月11日(日)深夜,地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田駅の1番線,2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (11日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にてナゴヤドーム前矢田駅まで運搬.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,10月26日(月)より稼働する予定です.

 

 

 10月11日 連接バス,燃料電池バス 市内試験走行

 10月11日(日),名古屋市中心部を「連接バス」と「燃料電池バス」が試験走行しました.
 これは,住宅都市局が進める「新たな路面公共交通システム(SRT)」の導入検討の一環で,連節バスが名古屋市内を走行するのは初めてです.

 【試験走行の概要】
  日時:10月11日(日)13時頃〜2時間程度
  経路:名古屋駅〜栄(久屋大通公園)を周回
     ※試乗会ではない.
     ※前日深夜,当日午前中にも試走あり.

 【走行車両】
  連接バスは,岐阜バス「清流ライナー」(メルセデスベンツ製).
  燃料電池バスは,トヨタ自動車が開発中の「SORA」.

  詳細レポートは探検隊>都市・交通計画>SRT社会実験

  関連サイト名古屋市「新たな路面公共交通システム(SRT)の導入に向けた試験走行について」


▲名古屋駅前ロータリーを回る連接バス
 (画像提供:N様)

▲名駅通を走行する燃料電池バス
 (画像提供:G様)

 

 

 10月11日 名城線平安通駅ホーム柵稼働開始

 令和2年10月11日(日)始発より地下鉄名城線平安通駅(1・2番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 9月28日に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.


▲平安通駅の可動式ホーム柵
 関連サイト
 交通局「可動式ホーム柵稼働」

 

 

 10月10日〜11月29日 ゆとりーとライン×あおなみ線コラボスタンプラリー

 令和2年10月10月から11月29日にかけて,名古屋ガイドウェイバス「ゆとりーとライン」と名古屋臨海高速鉄道「あおなみ線」のコラボ企画が開催されました.
 令和元年10月にあおなみ線が開業15周年を迎え,令和3年3月にゆとりーとラインが20周年を迎えることから,節目の年(?)を記念して企画されたものです.
 同じ名古屋市の第三セクター会社である両社のコラボ企画は初めての試みです.

 当初は春開催の予定でしたが,新型コロナの影響により延期されていました.

 【ゆとりーとライン×あおなみ線コラボスタンプラリー】
  開催:名古屋ガイドウェイバス,名古屋臨海高速鉄道
  期間:10月10日(土)〜11月29日(日)
  参加方法:チラシ裏の専用台紙にスタンプを計4個集める
  スタンプ設置箇所(ゆとりーとライン):大曽根駅,小幡緑地駅
  スタンプ設置箇所(あおなみ線):名古屋駅,メイカーズピア(金城ふ頭)
  達成賞:非売品グッズ(限定品)「アクリルキーホルダー」進呈(先着758名)


▲駅掲出ポスターと景品のキーホルダー
 関連サイト
  ゆとりーとライン

 

 

 10月9日 地下鉄車両5形式「LED前照灯」入札公告

 10月9日(金),名古屋市調達情報サービスにおいて,「前照灯及び前照灯制御器の購入」が入札公告されました.

 【R2年10月入札概要】
  ・藤が丘工場納品(東山線5050形、東山線N1000形用)
  ・日進工場納品(鶴舞線3050形、桜通線6000形、桜通線6050形用)
  ・前照灯を現在のシールドビームからLEDに更新(前照灯制御器も更新)
  ・前照灯は「コイト電工HL778」または同等品
  ・令和2年度納品は32編成分

 【後日追記】
  ・R2年度〜R4年度に計3回に分けて発注.
  ・東山線5050形、東山線N1000形、鶴舞線3050形、桜通線6000形、桜通線6050形を全更新

発注 納期 藤が丘工場納品 日進工場納品
R2年10月 〜R3年3月 12編成分 20編成分
R3年4月 〜R3年10月 17編成分 7編成分
R4年2月 〜R4年10月 19編成分 6編成分

 

 

 10月6日 ナゾトキイベント GoTo地域共通クーポン利用開始

 10月6日より「Go Toトラベル事業 地域共通クーポン」の交通局サービスセンター(名古屋・栄・金山)での取り扱いが始まりました.
 利用対象は,ナゾトキ街歩きゲーム「謎解きキット」(1日乗車券付き/2,300円)のみです.

 【Go Toトラベル事業 地域共通クーポンについて】
  ・クーポン利用後は払い戻しができません.
  ・クーポン利用分のお釣りは出ません.
  ・他の乗車券類の購入には使用できません.

  関連サイト交通局「ナゾトキ街歩きゲーム「地下迷宮に眠る謎2020」の開催について」

 

 

 10月5日 鶴舞線3050形機器更新3編成目営業運転開始(3155編成)

 鶴舞線3050形車両の主要電気機器更新3編成目となる3155編成が,更新改造工事を終えて10月2日(金)に本線試運転を実施しました.
 その後5日(月)より営業運転に復帰しています.

 今回の改造工事によって更新された機器は,制動装置,制御装置(三菱),ATC装置,補助電源装置,車上検査装置などです.
 車内内装に大きな変化はありません.

 

 

 10月5日 名城線志賀本通駅ホーム柵稼働開始

 令和2年10月5日(月)始発より地下鉄名城線志賀本通駅(1・2番線)の可動式ホーム柵が稼働開始しました.

 9月21日に据付られ,電気配線,動作試験,総合連動試験等が行われてきました.


▲志賀本通駅の可動式ホーム柵
 関連サイト
 交通局「可動式ホーム柵稼働」

 

 

 10月4日 名城線大曽根駅 ホーム柵設置

 10月4日(日)深夜,地下鉄名城線大曽根駅の1番線,2番線ホームに可動式ホーム柵が据付られました.
 (4日昼間に名港工場にてホーム柵積み込み,深夜に列車にて大曽根駅まで運搬.)
 据付後,電気配線,動作試験,総合連動試験等を営業時間外に行い,10月19日(月)より稼働する予定です.

 

 

 10月 愛知淑徳大学貸切輸送専用LED表示を追加

 朝夕ラッシュ時に本郷〜猪高緑地間で運行されている,愛知淑徳大学による貸切シャトルバスの車両行先表示(LED式方向幕)について,従来は「貸切」表示のみでしたが,10月より「愛知淑徳大学(貸切)(専用貸切便)」と表示されるようになりました.


▲淑徳大貸切 専用LED表示(往復共通)
 

 

 

 10月1日 観光ガイドマップ「志段味まっぷ」発行

 10月1日(木),市バス志段味巡回系統の経路変更に合わせ,交通局と守山区役所が連携し,従来の路線図とは違う観光ガイドマップ「志段味まっぷ」が新規発行されました.

 マップには,守山区内の市バス路線沿線名所施設,イベント情報が掲載されています.
 配布箇所は,地下鉄駅,交通局サービスセンターや名古屋市観光案内所等です.


▲志段味まっぷ

関連サイト
 交通局「観光ガイドマップ 志段味まっぷ」
 広報なごや9月号 守山区版

 

 

 10月1日 市バスダイヤ改正・運行経路の一部変更

 令和2年(2020年)10月1日(木),尾張旭市の「旭労災病院」敷地内への市バス乗り入れに伴い,関連系統の運行経路変更とダイヤ改正が実施されました.

 【運行経路の変更】(1系統)
  [志段味巡回] 志段味フルーツパーク〜旭労災病院〜小幡(詳細は下記図の通り)

 【上記に伴うダイヤ改正】(1系統+出入庫1系統)
  志段味巡回,出入庫(印・高)

 

 【停留所の新設】(1カ所)
  旭労災病院(志段味巡回)

 【停留所名称の変更】(3カ所)
  旭労災病院 → 平子ヶ丘町
  印 場 駅 → 名鉄印場
  守山東中学校前 → 守山東中学校

 

 合わせて[幹築地1号系統]の担当営業所の変更が行われています.
 (運行ダイヤに変更はありません.)

 【担当営業所の変更】(1系統)
  [幹築地1] (主)港明・(副)鳴尾 → 港明のみ

 

  関連サイト交通局「市バスのダイヤ改正について」


▲志段味巡回の運行経路変更(10月1日ダイヤ改正)


▲志段味巡回が旭労災病院に乗入れ


▲名称変更「印場駅」→「名鉄印場」

 

 

 10月 中止となった関連イベント

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,例年10月に開催されていた次のイベントが中止になりました.

 10月24日(土)の「名港水上芸術花火2020」は,観客数を減らして開催されます.

 
中止イベント名 時期 交通局関係(例年)
千種区民まつり 10/4 お絵かきバス・シャトルバス
中部運輸局主催
鉄道の日記念イベント
10月中旬 イベント出展
成海神社例大祭(山車) 10月中旬 市バス迂回運行
西区民まつり 10/11 お絵かきバス・シャトルバス
熱田区民まつり 10月中旬 お絵かきバス
第66回名古屋まつり 10月中旬 市バス迂回運行・送迎バス
北区民まつり 10月中旬 お絵かきバス
東区民まつり 10/18 市バス迂回運行
鳴海八幡宮例大祭 調査中 市バス迂回運行
中村区区民まつり 10/24 お絵かきバス・シャトルバス
緑区民まつり 10/24 お絵かきバス・臨時路線バス
中川区区民まつり 10/25 お絵かきバス・シャトルバス
昭和区民まつり 10月下旬 お絵かきバス
天白区民まつり 10月下旬 お絵かきバス・シャトルバス
南大津通歩行者天国 9/27〜11/15
(計8日)
市バス迂回運行
駅ちかウォーキング
2020AUTUMN
秋季 (交通局主催イベント)

 

 

←令和2年度前半の記事      令和3年度前半の記事→

▼もどる 

 (C)まるはち交通センター製作委員会名古屋市交通局の市バス,地下鉄ファンサイト,2017年