 |
昭和4年の市バス創業から現在までの,毎年度の在籍車両数の推移図表を掲載します.
(令和7年(2025年)2月時点の推定値)
在籍車両数の推移(昭和4年度〜令和6年度) |
 |
昭和4年の市バス創業から現在まで.
(単位:両)
 |
年度 |
在籍車両数 |
主な出来事 |
昭和4 |
40両 |
市営バス営業開始 |
昭和5 |
124両 |
|
昭和6 |
141両 |
|
昭和7 |
144両 |
|
昭和8 |
174両 |
|
昭和9 |
174両 |
|
昭和10 |
346両 |
|
昭和11 |
499両 |
|
昭和12 |
423両 |
|
昭和13 |
403両 |
|
昭和14 |
430両 |
民営バス市内線買収完了 |
昭和15 |
480両 |
|
昭和16 |
491両 |
|
昭和17 |
490両 |
|
昭和18 |
483両 |
無軌条電車(トロリーバス)営業開始 |
昭和19 |
324両 |
|
昭和20 |
308両 |
|
昭和21 |
190両 |
|
昭和22 |
312両 |
|
昭和23 |
283両 |
|
昭和24 |
316両 |
|
昭和25 |
240両 |
貸切バス営業開始 無軌条電車(トロリーバス)廃止 |
昭和26 |
253両 |
|
昭和27 |
238両 |
|
昭和28 |
302両 |
|
昭和29 |
343両 |
|
昭和30 |
371両 |
|
昭和31 |
439両 |
|
昭和32 |
531両 |
地下鉄1号線(名古屋・栄町)開業 |
昭和33 |
650両 |
|
昭和34 |
733両 |
|
昭和35 |
879両 |
|
昭和36 |
904両 |
|
昭和37 |
984両 |
|
昭和38 |
1,045両 |
|
昭和39 |
1,147両 |
|
昭和40 |
1,228両 |
|
昭和41 |
1,328両 |
|
昭和42 |
1,378両 |
|
昭和43 |
1,442両 |
|
昭和44 |
1,476両 |
|
昭和45 |
1,511両 |
|
昭和46 |
1,559両 |
|
昭和47 |
1,622両 |
|
昭和48 |
1,714両 |
65歳以上無料化 路面電車全廃 |
昭和49 |
1,728両 |
|
昭和50 |
1,728両 |
|
昭和51 |
1,742両 |
鶴舞線伏見・八事間開業 |
昭和52 |
1,723両 |
|
昭和53 |
1,652両 |
鶴舞線八事・赤池間開業 |
昭和54 |
1,575両 |
|
昭和55 |
1,541両 |
|
昭和56 |
1,507両 |
鶴舞線浄心・伏見間開業 |
昭和57 |
1,450両 |
東山線中村公園・高畑間開業 |
昭和58 |
1,450両 |
|
昭和59 |
1,408両 |
交通問題調査会第1次答申に基づく路線再編成 |
昭和60 |
1,391両 |
基幹2号系統運行開始 |
昭和61 |
1,391両 |
|
昭和62 |
1,391両 |
|
昭和63 |
1,362両 |
|
平成元 |
1,337両 |
世界デザイン博開催 桜通線中村区役所・今池間開業 |
平成2 |
1,337両 |
|
平成3 |
1,337両 |
|
平成4 |
1,337両 |
|
平成5 |
1,310両 |
桜通線今池・野並間開業 |
平成6 |
1,310両 |
|
平成7 |
1,310両 |
|
平成8 |
1,310両 |
|
平成9 |
1,310両 |
|
平成10 |
1,266両 |
交通問題調査会第4次答申に基づく路線再編成 都心ループバス運行開始 |
平成11 |
1,244両 |
|
平成12 |
1,235両 |
ゆとりーとライン運行開始 |
平成13 |
1,235両 |
|
平成14 |
1,130両 |
上飯田線開業 |
平成15 |
1,027両 |
名城線砂田橋・名古屋大学間開業 |
平成16 |
1,050両 |
名城線名古屋大学・新瑞橋間開業 愛知万博開催 |
平成17 |
1,027両 |
|
平成18 |
1,027両 |
|
平成19 |
1,027両 |
|
平成20 |
1,027両 |
|
平成21 |
1,027両 |
|
平成22 |
1,012両 |
桜通線野並・徳重間開業 |
平成23 |
1,012両 |
|
平成24 |
1,012両 |
|
平成25 |
1,012両 |
|
平成26 |
1,012両 |
|
平成27 |
1,012両 |
|
平成28 |
1,012両 |
|
平成29 |
1,012両 |
|
平成30 |
1,014両 |
平針試験場工事対応増発 |
令和元 |
1,018両 |
栄BT移転 |
令和2 |
1,018両 |
|
令和3 |
1,017両 |
平針試験場増発終了(1,018両→5月1,014両) 神宮東門使用不可(→7月1,017両) |
令和4 |
1,014両 |
業務量減 |
令和5 |
1,014両 |
|
令和6 |
1,014両 |
|
|
参考資料:交通事業成績調書(毎年度) 交通局事業概要「市バス・地下鉄」(毎年度)
車両サイズ別在籍車両数の推移(平成8年度〜令和6年度) |
 |
車両サイズ別(大型車,中型車,小型車)の在籍車両数の推移です.
(単位:両)
 |
年度 |
大型車 |
中型車 |
小型車 |
平成8 |
1,301両 |
9両 |
|
平成9 |
1,227両 |
57両 |
26両 |
平成10 |
1,160両 |
78両 |
28両 |
平成11 |
1,124両 |
92両 |
28両 |
平成12 |
1,115両 |
92両 |
28両 |
平成13 |
1,087両 |
120両 |
28両 |
平成14 |
957両 |
145両 |
28両 |
平成15 |
824両 |
145両 |
58両 |
平成16 |
847両 |
145両 |
58両 |
平成17 |
824両 |
145両 |
58両 |
平成18 |
826両 |
143両 |
58両 |
平成19 |
826両 |
143両 |
58両 |
平成20 |
826両 |
143両 |
58両 |
平成21 |
826両 |
169両 |
32両 |
平成22 |
811両 |
171両 |
30両 |
平成23 |
811両 |
171両 |
30両 |
平成24 |
811両 |
171両 |
30両 |
平成25 |
811両 |
171両 |
30両 |
平成26 |
811両 |
171両 |
30両 |
平成27 |
811両 |
171両 |
30両 |
平成28 |
811両 |
171両 |
30両 |
平成29 |
811両 |
171両 |
30両 |
平成30 |
813両 |
171両 |
30両 |
令和元 |
819両 |
169両 |
30両 |
令和2 |
819両 |
199両 |
|
令和3 |
822両 |
195両 |
|
令和4 |
819両 |
195両 |
|
令和5 |
819両 |
195両 |
|
令和6 |
819両 |
195両 |
|
令和7 |
|
|
|
|
参考資料:交通事業成績調書(毎年度)
▼もどる
|