ここでは片道しか運行されない希少な運用について取り上げます.
(令和7年3月29日ダイヤ改正に基づく)
01 片道のみ運行の系統 |
 |
往復運行ではなく,片道のみが設定されている系統を紹介します.
※終点が存在せず,折り返して起点に戻る「ループ系統・循環系統」は対象外です.
系 統 |
起 点 |
経 由 |
終 点 |
起点発車時刻 |
専用方向幕 |
画
像 |
平日 |
土曜 |
日祝 |
前 |
横 |
後 |
中・地高 |
中川車庫前 |
八王子町 |
地下鉄高畑 |
6:08 |
6:08 |
6:08 |
○ |
○ |
○ |
有 |
森・新 (イ) |
大森車庫 |
長栄・ 大曽根 |
新守山駅 |
6:05 |
|
|
○ |
○ |
○ |
有 |
緑・地原 |
緑車庫 |
島田住宅 |
地下鉄原 |
7本 |
3本 |
3本 |
○ |
○ |
○ |
有 |
猪・星 (イ) |
猪高車庫 |
一社 |
星ヶ丘 |
8:24 |
8:24 |
8:24 |
○ |
○ |
○ |
有 |
上・西 |
上飯田 |
福徳町 |
西部医療センター |
8:11 |
|
|
○ |
○ |
○ |
有 |
南・港 |
南陽中学校 |
玉船町三 |
港区役所 |
8:18 |
|
|
○ |
○ |
○ |
有 |
権・港 |
権野 |
玉船町三 |
港区役所 |
8:35 |
|
|
|
|
|
無 |
全日早朝1本のみ運行されています. 中川営業所〜地下鉄高畑間の出入庫3路線の一つです.
以前は 高杉町が起点の「地高・高系統」(幽霊路線)でしたが,平成25年4月に中川車庫前が起点となり「中・地高」系統になりました.

▲中川(営)〜(地)高畑 出入庫3路線 |

▲中川営業所 朝6時の出庫ラッシュ |

▲出入庫(中・地高)系統 |

▲中川車庫前停(始発)の時刻表 八王子町まで同一経路の栄23号系統と併記 |

▲出入庫(中・地高)系統 側面LED表示 |

▲出入庫(中・地高)系統 後面LED表示 |
 |
出入庫(森・新イ)系統 大森車庫→大曽根→新守山駅 |
 |
 |
平日早朝1本のみ運行されています. 大森営業所〜新守山駅間の出入庫2路線の一つです.
以前は大曽根止まりの「森・大系統」でしたが,平成29年4月に新守山駅まで延伸され,「森・新」系統の支線扱いになりました.
ここでは「森・大系統」時代の画像を紹介します.

▲大森(営)〜新守山駅 出入庫2路線 |

▲大曽根行き時代(森・大系統) |
全日・複数本数が運行されています. かつて,緑営業所〜地下鉄原間の出入庫は,原12号系統の隠れ出入庫便=地原・緑系統が設定されていましたが,地下鉄延伸に伴う路線再編により廃止に.
平成26年に新設出入庫「緑・地原系統」として復活しました.
ルートは,地原・緑(原12号)系統時代と異なる原11号系統のルートを辿ります.
緑営業所から地下鉄原への送り込みは出入庫系統で,地下鉄原から緑営業所までの入庫は,原11号系統で地下鉄徳重まで運行した後に回送で営業所に戻ります.
このため原11号系統は往復で運行本数が異なります.

▲原11号系統と出入庫(緑・地原) |

▲緑・地原系統 地下鉄原行き 画像提供:TMさま |
|

▲側面LED表示と後面LED表示 画像提供:TMさま |
全日朝ラッシュ時1本のみ運行されています. 猪高営業所〜星ヶ丘間の出入庫2路線の一つです.
猪高営業所から星ヶ丘への送り込み目的ではなく,一社→星ヶ丘間における名東巡回系統(日中のみ運行)の代替(朝の通勤バス)としての役割があります.
以前は星丘13イ号系統(星ヶ丘発着の植園町循環)でしたが,平成28年4月に現ルートに再編されました.

▲出入庫(猪・星) |

▲猪高車庫→一社間のLED表示 |

▲猪高車庫→一社間の側面LED表示 |

▲一社までは幹一社1号系統の区間便としての役割があり,時刻表も幹一社1の欄に記載されている |

▲一社→星ヶ丘間のLED表示 |

▲一社からは名東巡回の朝verとしての役割がある |

▲一社→星ヶ丘間の側面LED表示 |
|
 |
出入庫(上・西)系統 上飯田→福徳町→西部医療センター |
 |
 |
以前より不可解な路線設定がなされる北区に,令和5年(2023年)1月4日に新たな特殊系統が誕生しました.
平日朝,1本のみ運行です.
出入庫を目的とした路線ではなく,北巡回系統の運行開始時刻前の,西部医療センターの開院時刻に合わせた路線です.

▲上飯田→西部医療セ |

▲平日8時台 片道1本のみ |

▲始発停の上飯田BTにて |

▲R5年新設 出入庫(上・西)系統 |

▲側面行先・経由表示 |
|
 |
出入庫(南・港)系統 南陽中学校→玉船町三丁目→港区役所 |
 |
 |
上・西によく似た特殊系統が,令和6年(2024年)3月31日にも登場しました.
出入庫を目的とした路線ではなく,玉船町三丁目停最寄りの名古屋掖済会病院に向かう路線と思われます.
平成27年4月に新設された中・港系統と異なり,南・港系統は平日朝,1本のみ運行です.

▲出入庫(南・港)系統 路線図 |

▲出入庫(南・港)と(中・港)系統 |

▲始発停の南陽中学校停と時刻表 |

▲出入庫(南・港)系統 |

▲側面行先・経由表示 |

▲後面行先 |
 |
出入庫(権・港)系統 権野→玉船町三丁目→港区役所 |
 |
 |
最近流行りの朝の病院経由の特殊系統が,令和7年(2025年)3月29日にも登場しました.
平成27年4月に新設された中・港系統を延長し,権野始発とした便です.
書類上の系統名は権・港系統ですが,掲出物等は中・港系統の区間延長便として案内されています.
平日朝,1本のみ運行です.

▲出入庫(権・港)系統 路線図 |

▲出入庫(権・港)と(中・港)系統 |
02 片道のみ運行される区間便 |
 |
途中停留所始発や途中停留所終点の区間便のうち,往路もしくは復路のみ運行される区間便を紹介します.
系 統 |
起 点 |
経 由 |
終 点 |
起点発車時刻 |
専用方向幕 |
画 像 |
平日
|
土曜
|
日祝
|
前
|
横
|
後
|
名駅11 |
康生通四丁目 |
名西橋 |
名古屋駅 |
6:08 |
6:08 |
6:08 |
× |
○ |
○ |
有 |
名駅13 |
康生通一丁目 |
西薮下町 |
名古屋駅 |
8:08 |
|
|
|
|
|
無 |
名駅15 |
茶屋ケ坂 |
大曽根 |
黒川 |
19:49 20:49 |
19:42 20:42 |
19:42 20:42 |
○ |
○ |
○ |
無 |
名駅16 |
名古屋駅 |
広小路伏見 |
広小路本町 |
朝8本 |
|
|
○ |
○ |
○ |
有 |
名駅25 |
豊公橋 |
豊国神社 |
名古屋駅 |
6:27 |
6:24
7:54 |
6:24
7:54 |
○ |
○ |
○ |
無 |
名駅25 |
豊公橋 |
本陣 |
名古屋駅 |
6:14 7:04 15:41 |
6:14 |
6:14 |
○ |
○ |
○ |
無 |
名駅29 |
枇杷島スポーツセンター |
地下鉄太閤通 |
名古屋駅 |
6:27 |
6:27 |
6:27 |
○ |
○ |
○ |
有 |
幹栄1 |
味鋺小学校北 |
中切町四丁目 |
栄 |
6:00 |
|
|
× |
○ |
○ |
有 |
幹栄2 |
稲葉地町 |
笹島町 |
栄 |
6:07 |
6:07 |
6:07 |
× |
○ |
○ |
有 |
栄11 |
中丸町 |
市役所 |
栄 |
6:09 |
|
|
× |
○ |
○ |
有 |
栄13 |
川中(西) |
江向 |
栄 |
6:01 |
6:01 |
6:01 |
× |
○ |
○ |
有 |
栄25 |
浄心町(西) |
名城公園 |
栄 |
7:25
7:36 |
|
|
○ |
○ |
○ |
無 |
栄27 |
栄 |
名西橋 |
浄心町 |
20:30 |
20:30 |
20:30 |
○ |
○ |
○ |
無 |
金山19 |
中京病院 |
船見町 |
ワイルドフラワーガーデン |
6:15 |
|
|
× |
○ |
○ |
有 |
金山23 |
戸田荘 |
万場大橋 |
地下鉄岩塚 |
23:15 |
23:15 |
23:15 |
○ |
○ |
○ |
有 |
金山26 |
御器所通 |
出口町 |
金山 |
6:20 |
6:20 |
6:20 |
○ |
○ |
○ |
無 |
藤丘12 |
藤が丘 |
四軒家 |
中志段味 |
22:29 |
|
|
○ |
○ |
○ |
無 |
印場 |
中志段味 |
東谷山FP |
6:25 |
|
|
○ |
○ |
○ |
無 |
幹本郷1 |
極楽 |
高針台中学校 |
本郷 |
6:23 |
|
|
? |
○ |
? |
無 |
幹一社1 |
猪高車庫 |
猪子石原 |
一社 |
早朝5本 |
6:07 |
6:07 |
? |
○ |
○ |
無 |
幹星丘1 |
高針口 |
西山住宅 |
星ヶ丘 |
6:17 7:21 7:49 |
|
|
× |
○ |
○ |
有 |
高畑13 |
野跡駅 |
西稲永 |
地下鉄高畑 |
22:59 |
22:59 |
22:59 |
○ |
○ |
○ |
無 |
高畑15 |
権野 |
助光住宅 |
八田駅 |
6:12 |
6:12 |
6:12 |
○ |
○ |
○ |
無 |
黒川11 |
中切町 |
中切町四丁目 |
黒川 |
8:12 |
|
|
※隠れ出入庫 (元如・黒) |
東海11 |
南陽交通広場 |
善北町 |
港区役所 |
6:29 |
6:29 |
6:29 |
○ |
○ |
○ |
無 |
幹神宮1 |
明徳橋 |
東海通 |
熱田区役所 |
6:10 |
6:16 |
6:16 |
× |
○ |
○ |
有 |
植田11 |
野並 |
島田 |
地下鉄植田 |
6:15 |
6:16 |
6:16 |
? |
○ |
○ |
無 |
植田12 |
地下鉄植田 |
右内小回り |
地下鉄植田 |
午後4本 |
午後6本 |
|
○ |
○ |
○ |
無 |
右大回り |
8:05 |
|
|
○ |
○ |
○ |
無 |
平針12 |
平針上ノ池 |
天白消防署 |
地下鉄原 |
6:21
14:30 |
6:21 10:18 |
6:21 10:18 |
― |
○ |
○ |
無 |
相生11 |
地下鉄相生山 |
篭山西 |
大清水 |
22:59 |
22:59 |
22:59 |
― |
○ |
○ |
無 |
篭山西 |
地下鉄相生山 |
島田住宅 |
7:29 |
|
|
|
|
|
無 |
徳重13 |
大清水 |
平手 |
地下鉄徳重 |
7:09 |
9:10 |
9:10 |
○ |
○ |
○ |
有 |
有松11 |
有松町口無池 |
権平谷 |
名鉄有松 |
6:25 |
6:25 |
6:25 |
○ |
○ |
○ |
無 |
有松13 |
鳴海団地 |
|
名鉄有松 |
8:25 |
|
|
○ |
○ |
○ |
無 |
小幡11 |
本地住宅 |
天子田 |
小幡 |
9:20 |
|
|
○ |
○ |
○ |
無 |
メーグル |
名古屋駅 |
(短縮ルート) |
名古屋駅 |
17:00 |
17:00 |
17:00 |
― |
― |
― |
無 |
ゆとりー とライン |
東尾張病院 |
小幡緑地 |
大曽根 |
6:42 |
|
|
|
|
|
無 |
※隠れ出入庫・・・この表記のある片道路線は,別ページで特集を組んでいます.
市バストピックス>路線図にない路線
03 最近まで存在した片道運行の系統・区間便 |
 |
最近まで存在した片道運行の路線を一部紹介します.
系 統 |
起 点 |
経 由 |
終 点 |
起点発車時刻 |
専用方向幕 |
画
像 |
平日 |
土曜 |
日祝 |
前 |
横 |
後 |
金山25 |
野跡駅 |
稲永町 |
港区役所 |
23:20 |
23:15 |
23:15 |
○ |
○ |
○ |
無 |
上社12 |
上社 |
(薮田通過) 小幡 |
緑ケ丘住宅 |
7:27 7:56 8:20 |
|
|
× |
× |
× |
無 |
(薮田通過) 緑丘商高 |
7:08 |
|
|
× |
× |
× |
無 |
神宮16 (※1) |
笠寺駅 |
右まわり 道徳通 |
神宮東門 |
6:25 7:02 7:23 |
6:25 7:02 7:23 |
7:00 7:35 |
○ |
○ |
○ |
有 |
徳重14 |
地下鉄徳重 |
平手 |
名鉄有松 |
21:56 |
21:54 |
21:54 |
○ |
○ |
○ |
無 |
上記路線,令和4年4月2日ダイヤ改正にて廃止. (※1)令和6年3月31日ダイヤ改正にて復活
系 統 |
起 点 |
経 由 |
終 点 |
起点発車時刻 |
専用方向幕 |
画
像 |
平日 |
土曜 |
日祝 |
前 |
横 |
後 |
幹名駅1 |
菊井町 |
東区役所 |
上飯田 |
6:07 |
|
|
× |
○ |
○ |
有 |
※名古屋駅非経由にも関わらず緑色幕が使用されていました. |
上記路線,平成31年3月25日ダイヤ改正にて廃止.
系 統 |
起 点 |
経 由 |
終 点 |
起点発車時刻 |
専用方向幕 |
画
像 |
平日 |
土曜 |
日祝 |
前 |
横 |
後 |
森・大 |
大森車庫 |
長栄 |
大曽根 |
6:05 |
|
|
○ |
○ |
○ |
有 |
幹神宮1 |
河合小橋 |
小西 |
当知一丁目 |
23:23 |
23:12 |
23:12 |
○ |
○ |
○ |
有 |
中川車庫前 |
当知一丁目 |
多加良浦 |
6:03 |
|
|
○ |
○ |
○ |
無 |
上記路線,平成29年4月1日ダイヤ改正にて廃止.
系 統 |
起 点 |
経 由 |
終 点 |
起点発車時刻 |
専用方向幕 |
画 像 |
平日 |
土曜 |
日祝 |
前 |
横 |
後 |
金山16 |
桜山(西) |
高辻 |
金山 |
|
9:21 |
9:21 |
× |
○ |
○ |
無 |
幹一社1 |
引山 |
猪子石団地 |
猪高車庫 |
23:05 |
23:03 |
23:03 |
? |
○ |
○ |
有 |
星丘13 |
星ヶ丘 |
植園町 |
星ヶ丘 |
8:34 |
|
|
○ |
○ |
○ |
無 |
高畑17 |
権野 |
春田駅 |
戸田荘 |
6:12 |
6:12 |
|
× |
○ |
○ |
無 |
上記路線,平成28年4月1日ダイヤ改正にて廃止.
系 統 |
起 点 |
経 由 |
終 点 |
起点発車時刻 |
専用方向幕 |
画 像 |
平日 |
土曜 |
日祝 |
前 |
横 |
後 |
高畑15 |
権野 |
海東 |
両茶橋 |
6:13 |
6:13 |
6:13 |
× |
○ |
○ |
有 |
上記路線,平成26年4月1日ダイヤ改正にて廃止.
系 統 |
起 点 |
経 由 |
終 点 |
起点発車時刻 |
専用方向幕 |
画
像 |
平日
|
土曜
|
日祝
|
前
|
横
|
後
|
名駅25 |
本陣 |
中村公園北口 |
豊公橋 |
8:17 |
|
|
○ |
○ |
○ |
無 |
金山22 |
寺越 |
春田駅 |
戸田 |
6:10 |
|
|
○ |
○ |
○ |
有 |
上記路線,平成25年4月1日ダイヤ改正にて廃止.
系 統 |
起 点 |
経 由 |
終 点 |
起点発車時刻 |
専用方向幕 |
画
像 |
平日
|
土曜
|
日祝
|
前
|
横
|
後
|
名駅12 |
如意車庫前 |
月縄手・押切町 |
名古屋駅 |
8:05 |
|
|
○ |
○ |
○ |
廃 |
上記路線,平成22年4月1日ダイヤ改正にて廃止.
系 統 |
起 点 |
経 由 |
終 点 |
起点発車時刻 |
専用方向幕 |
画
像 |
平日
|
土曜
|
日祝
|
前
|
横
|
後
|
幹原1 |
鳴子みどりケ丘 |
野並車庫 |
野並 |
6本 |
|
|
× |
○ |
○ |
廃 |
鳴子住宅
|
野並車庫
|
新瑞橋
|
6:06 6:23
|
6:06
|
6:06
|
× |
○ |
○ |
廃 |
鳴子住宅北口
|
鳴子みどりケ丘
|
地下鉄原
|
6:00
|
|
|
×
|
×
|
×
|
廃 |
[野並車庫→地下鉄原]で運行 |
新瑞橋
|
野並
|
野並車庫
|
9:20 10:05
11:00
|
9:00
|
9:00
|
×
|
○
|
○
|
廃 |
新瑞橋
|
鳴子住宅
|
大根荘
|
22:44
|
22:44
|
22:44
|
○
|
○
|
○
|
廃 |
新瑞橋
|
鳴子住宅
|
鳴子みどりケ丘
|
23:08
|
23:08
|
23:08
|
○ |
○ |
○ |
廃 |
[さらに昔]み→新瑞の画像 |
原11 |
地下鉄原 |
島田住宅
|
天白消防署
|
22:23 |
22:23 |
22:23 |
○ |
○ |
○ |
廃 |
野並11 |
相生山 |
島田 |
地下鉄植田 |
7本 |
4本 |
4本 |
○ |
○ |
○ |
廃 |
地下鉄植田 |
島田 |
野並車庫 |
8本 |
|
4本 |
○ |
○ |
○ |
廃 |
野並12
|
緑車庫
|
相生山住宅南
|
野並住宅
|
7:00 15:15
|
|
|
× |
○ |
○ |
廃 |
緑黒石
|
相生山住宅南
|
野並住宅
|
7:21 8:07
|
|
|
○
|
○
|
○
|
廃 |
野並17
|
大高町大根山
|
上汐田
|
野並
|
6:18
|
6:23
|
6:23
|
× |
○ |
○
|
廃 |
上記路線,平成23年3月27日ダイヤ改正(地下鉄桜通線徳重延伸)にて廃止.
・栄18 栄→杁中
・金山25 熱田駅西→野跡駅
▼もどる
|