<交通局オリジナルグッズ>
平成23年(2011年)のICカード「マナカ」導入後より,交通局から公式発売された「マナカ」のキャラクターをモチーフにしたグッズを紹介します.
参考として,名古屋鉄道から発売されたmanacaグッズも掲載しています.
ICカード「マナカ」公式キャラクターグッズ <交通局オリジナルグッズ> |
 |
交通局から発売された商品をジャンルごとに紹介します.
単体では発売されず,他商品の購入特典として頒布されたマナカグッズ(粗品)は,非売品ページに掲載しています.
丸みのあるキャラクターは「ぬいぐるみ」との相性がよく,毎回早々に完売する大人気商品です.
【平成24年(2012年)2月11日発売】
(1)マナカぬいぐるみパスケース(第1弾,平成24年モデル)
1,000円 900個発売
【平成25年(2013年)3月23日発売】
(2)マナカぬいぐるみストラップ
500円 3,000個発売
【平成28年(2016年)2月11日発売】
(3)マナカぬいぐるみパスケース(第2弾,平成28年モデル)
1,000円 1,000個発売
【令和3年(2021年)3月7日発売】
(4)マナカぬいぐるみ
1,200円 2,110個発売 マナカ10周年記念グッズ第7弾
【令和4年(2022年)5月12日発売】
(5)マナカネックストラップ
1,300円 2,000個発売 市営交通100年祭記念グッズ第5弾

▲(1)ぬいぐるみパスケース(第1弾) |

▲(3)ぬいぐるみパスケース(第2弾) |

▲(2)マナカぬいぐるみストラップ (平成25年:交通局発売) |

▲(参考)携帯クリーナー <平成23年:名古屋鉄道発売> |

▲(4)マナカぬいぐるみ (令和3年/マナカ10th記念) |

▲(4)同左 ぬいぐるみ+不織布バッグ他 +購入特典2種(マーカー・シール) |

▲(5)マナカネックストラップ (令和4年/市営交通100th記念) |
|
改札エラー防止機能付きICカード乗車券専用ケース「タッチアンドゴー」は,平成23年のマナカICカード発売以来,複数回の再販が行われるなどの人気商品です.
(1)タッチアンドゴー「路線図デザイン」
平成23年2月11日初発売 500円 -個
平成23年3月4日再発売 500円 -個
平成23年7月1日再発売 500円 -個
平成24年2月11日再発売 500円 3,000個
(2)タッチアンドゴー「マナカデザイン」
平成23年2月11日初発売 500円 -個
平成23年3月4日再発売 500円 -個
(3)タッチアンドゴー「マナカ(新)デザイン」
平成23年7月1日発売 500円 -個
※発売当初は2,000円無記名式マナカとセットで2,400円で発売
(4)タッチアンドゴー「マナカ(メタリック)デザイン」
令和5年5月18日発売 1,100円 1,000個

▲(1)「路線図デザイン」 |

▲(2)「マナカ(古)デザイン」 |

▲(3)「マナカ(新)デザイン」 |

▲(4)「メタリックデザイン」 |
平成24年と平成25年の相互利用エリア拡大を記念した,マナカ利用可能エリア図をデザインしたアドペン(ボールペン・シャープペン)や,マウスパッドが発売されました.
令和2年にはペンケースが発売されました.
【平成24年(2012年)4月21日発売】
(1)相互利用路線図付アドボールペン 200円 2,000個発売
(2)相互利用路線図付マウスパッド 300円 2,000個発売
【平成25年(2013年)3月23日発売】
(3)全国相互利用記念アドシャープペン 200円 2,000個発売
【令和2年(2020年)10月15日発売】
(4)マナカペンケース 1,100円 1,000個発売 マナカ10周年記念グッズ第4弾

▲上:(1)相互利用路線図付アドボールペン
下:(3)全国相互利用記念アドシャープペン |

▲(2)相互利用路線図付マウスパッド |

▲(4)マナカペンケース |
|
【平成23年(2011年)7月1日発売】
(1)マナカハンドタオル 300円 --枚発売
【平成24年(2012年)11月18日発売】
(2)オリジナルハンドタオル(マナカ:市営交通90周年記念) 300円 1,000枚発売
【平成29年(2017年)7月13日発売】
(3)オリジナルハンドタオル(マナカキャラクター:イエロー) 300円 1,000枚発売

▲(1)平成23年発売 マナカハンドタオル |
|

▲(2)平成24年発売 マナカハンドタオル (市営交通90周年記念) |

▲(3)平成29年発売 マナカハンドタオル(左) |
【令和2年(2020年)7月16日発売】
(1)マナカ扇子 900円 1,500本発売 マナカ10周年記念グッズ第1弾

▲(1)マナカ扇子 +電子マネー購入特典「マナカふせん」 |
|
(1)マナカピンバッジ
平成23年2月11日初発売 200円 -個
平成23年3月30日再発売 200円 -個
(2)コードリール
平成23年2月11日発売 300円 -個

▲(1)マナカピンバッジ |

▲(2)コードリール |
交通局が設置する「カプセルトイ(ガチャ)」の商品の一つとして,マナカキャラクターをモチーフにした「ファスナーアクセサリー」が商品化されています.
1回200円です.
イベントにて”まとめ売り”されたこともあります.
「マナカおでかけシリーズ」
▼平成23年7月1日発売
全10種類
▼平成25年8月3日発売
全10種類(リニューアル)

▲ファスナーアクセサリー(ガチャ) |

▲イベントにて3個セットを発売 |
【平成28年(2016年)12月1日発売】
(1)オリジナル「マナカブランケット」 2,700円 1,000枚発売

▲(1)マナカブランケット |
広げて使えばICカードデザインの「ブランケット」に,折りたたんで中心にあるマナカの顔をひっくり返してファスナーに収納すればマナカキャラクター寝顔デザインの「クッション」に変身.素材は柔らかなマイヤー生地を使用,文字や矢印部分,マナカキャラクターの顔パーツ部分は刺繍加工. |
【平成30年(2018年)8月16日発売/同年10月11日再販】
(1)オリジナル「マナカポーチ」 800円 1,000個発売(8/16) 再販個数不明(10/11)
【令和2年(2020年)8月20日発売】
(2)オリジナル「マナカエコバッグ」 1,000円 1,500個発売 マナカ10周年記念グッズ第2弾
【令和2年(2020年)9月3日発売】
(3)オリジナル「マナカミニトートバッグ」 900円 1,000個発売 マナカ10周年記念グッズ第3弾
【令和2年(2020年)11月19日発売】
(4)オリジナル「マナカ巾着」 700円 1,500個発売 マナカ10周年記念グッズ第5弾
【令和3年(2021年)1月7日発売】
(5)オリジナル「マナカミニポーチ」 800円 1,000個発売 マナカ10周年記念グッズ第6弾

▲(1)マナカポーチ |

▲(2)マナカエコバッグ |

▲(3)マナカミニトートバッグ |

▲(4)マナカ巾着 |

▲(5)マナカミニポーチ |
名古屋鉄道発売グッズ |
 |
「マナカグッズ」は,名古屋鉄道からも発売されています.
【平成23年(2011年)7月発売】 →公式サイト
(名1)ぬいぐるみカードケース 900円
(名2)ストラップ付きカードケース 600円
(名3)携帯クリーナー 300円
【平成24年(2012年)2月発売】 →公式サイト[PDF]
(名4)名古屋弁トランプ 600円
(名5)メモ帳 600円
(名6)トートバッグ 900円
(名7)パスケース付きコインケース(2種類) 1,500円
【平成29年(2017年)5月発売】 →公式サイト
(名8)manacaハンドタオル 600円
(名9)manaca缶マグネット(5種類) 3個1セット500円
【令和5年(2023年)4月発売】 →公式サイト
(名10)2000系マグネット&manacaマグネットセット 750円

▲(名3)携帯クリーナー |

▲(名8)ハンドタオル |

▲(名9)缶マグネット(他に4種類あり) ※合計15図柄あり |

▲(名10)2000系&manacaマグネットセット ※左記商品の流用 |
▼もどる
|