![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
名古屋鉄道が発売した記念きっぷのうち,交通局に関連するものを紹介します.
令和元年(2019年),地下鉄鶴舞線と名鉄豊田線の相互直通運転40周年を記念し,名古屋鉄道より記念乗車券が発売されました. 名称/名鉄豊田線・地下鉄鶴舞線相互直通運転40周年記念乗車券
令和3年(2021年)3月3日の"3"並びを記念し,名古屋鉄道より記念乗車券が発売されました. 名称/令和3年3月3日記念乗車券
【記念乗車券セット】 令和5年(2023年),地下鉄鶴舞線と名鉄犬山線の相互直通運転30周年を記念し,名古屋鉄道より記念乗車券が発売されました. 名称/名鉄犬山線×地下鉄鶴舞線相互直通運転30周年記念乗車券セット(デザイン2種類あり)
【硬券入場券に記念スタンプ押印】 令和5年(2023年)8月12日〜10月15日の間,名鉄犬山線の有人9駅において,記念スタンプが押印された硬券入場券が発売されました.
地下鉄鶴舞線乗り入れ車両の100系が令和5年(2023年)12月27日にデビュー45周年を迎えることを記念して,記念乗車券セットが発売されました. 日進駅→豊田市駅(410円区間),上小田井駅→柏森駅(410円区間)の乗車券各1枚と,100系前面の飾り帯(旧社紋付)缶バッチ1個をセットにしたものです. 名称/「100系デビュー45周年記念」記念乗車券セット
地下鉄鶴舞線乗り入れ車両の200系が令和6年(2024年)7月15日にデビュー30周年を迎えることを記念して,記念乗車券セットが発売されました. 黒笹駅→豊田市駅(370円区間),江南駅→上小田井駅(400円区間)の乗車券各1枚と,側面方向幕缶マグネット1個をセットにしたものです. 名称/「200系デビュー30周年記念」記念乗車券セット
表面のデザインが2種類あります.裏面は共通です.
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(C)まるはち交通センター製作委員会名古屋市交通局ファンサイト/名古屋市営地下鉄/名古屋市営バス/市バス |