まるはち交通センター
 トップページ市バス車両基幹系統車両(現役車種)基幹2[NKF]ふそうノンステップ車(令和6年度式)
市バス車両
 
コンテンツTOP
車両概要・リスト
 概要・解説
 車両配置・移動
車両詳細(現役車種)
 基幹大型車
 ■基幹1号系統用■
  ▼いすゞ自動車製
  NKS(H27年度式)
  NKS(H29年度式)
  ▼三菱ふそう製
  NKF(R4年度式)
 
 ■基幹2号系統用■
  ▼いすゞ自動車製
  NKS(H20年度式)
  NKS(H22年度式)
  NKS(H23年度式)
  ▼日野自動車製
  NKH(H22年度式)
  ▼三菱ふそう製
  NKF(R6年度式)
 
 一般大型車
 一般中小型車
 特定路線専用車
車両詳細(引退車種)
 基幹大型車
 一般大型車
 一般中小型車
 特定路線専用車
その他
 トピックス
 貸切・事業用車
 過去の車両
 中古バス情報局

 
 ノンステップバス/令和6年度式/22両在籍/3営業所配属

基幹2号系統 三菱ふそう製ノンステップ車両 概説

 平成20年代の基幹バス(出来町線)といえば『市バスはジェイバス(いすゞor日野)』『名鉄バスはふそう』という時代が約10年間ほど続きましたが,令和6年度からは市バス・名鉄バスともにふそう車も走っています.

 令和6年度(2024年度)に車歴17年を迎える平成19年度式車両22両(いすゞ車3両,日野車19両)を更新するため,令和6年度式三菱ふそう製ノンステップバス「エアロスター(MP38FK)」が22両導入されました.
 基幹2号系統へのふそう車の新製導入は,平成11年度以来25年ぶりです.
 白色LEDの行先表示器も初導入です.

 

 

基幹2号系統 三菱ふそう製ノンステップ車両 ラインアップ

 基幹2号系統専用のノンステップ車両のうち,三菱ふそう車両は,令和6年度予算で購入された22両のみです.

年度 年式 車台メーカー 導入 現存 特記事項
令和6年度 2PG-MP38FK 三菱ふそう 22両 22両 当頁

 

 

令和6年度式  2PG-MP38FK  22両(予定)

 平成19年度のいすゞ製ノンステップ車3両と日野製ノンステップ車19両を置き換えるため,令和6年度予算で大型ノンステップ車22両の競争入札が行われ,三菱ふそうが落札しました.
 基幹2号系統への三菱ふそう製ノンステップ車(局番NKF)導入は初めてです.
 ツーステップ車を含めると,平成11年度導入のKC-MP717M以来,25年ぶりです.

 局番はNKF62〜NKF83で,令和6年8月〜翌年2月にかけて分割納車されました.
 同時に一般系統用85両(NF581〜NF665)も納車されています.

車台 三菱ふそう 車体 三菱ふそう架装「エアロスター」ノンステップバス
機関 6M60(T6) 総排気量 7,545cc 燃料 軽油
定員 ?人(座席?席) 車両重量 10.46t(総重量14.75t)
軸距 4.995m 車体寸法 全長10.705m×幅2.49m×高さ3.12m
変速機 6速AT ISS ABS

 

 

 車体・外観

 車体は,三菱ふそうの路線バス「エアロスター」です.
 平成26年(2014年)にマイナーチェンジされたモデル(MP38系)で,フロントデザインが一新されています.
 銀色バンパーと,同じく銀色に塗装されたふそう製トラックと共通イメージ(FUSO V-フェイス)となったディスチャージヘッドランプ周りが特徴的です.
 セーフティウィンドもあります.

 交通局仕様の電動ミラー,車体前方の角形ベンチレーターは引き続き採用されています.

 車高は,Jバス陣営(エルガ2.96m)よりも背が高く,ワンステップ車改造の前モデル(3.11m)とほぼ同じです.
 車体側面は,ドア周りの黒色塗装に加え,大型の側面窓ガラスの着色度合いが濃くなったため,ほぼ半分が黒系色となっています.

 LED式の行先表示器は,白単色です.
 屋根上の冷房装置は,三菱重工製ではなくデンソー製です.


▲NKF77

▲NKF62 後部より

 

 

 車内・内装・運転席

 車内の座席配置は,前方は1人掛け+後方は2人掛け前向き座席が並ぶ「都市型」仕様です.
 前扉はグライドスライドドア,中扉は引き戸で反転式スロープ板を備えています.
 (反転式スロープ板とは別に携帯式スロープ板も搭載)

 座席数は,日野・いすゞ車(KV234系)の31席よりも3席も少ない28席です.
 左前タイヤハウス上部の座席は未設置です.

 ドライバー異常時対応システム(EDSS)付きで,車内にも非常用ボタンが設置されています.

 

 サイドビューカメラが設置され,運転席左側にはサイドビュー用モニタが新設されています.
 LED操作盤は運転台左側から,運転台上部に位置変更されました.

 

 車内の画像は,後日掲載します.

 

 

 

 

車両配置表・全車両画像

 下記配置表は随時更新します.

局番 登録番号 配置
営業所
納車月 備考
▼令和6年度式 2PG-MP38FK 22両(基幹2号系統用)
NKF-62 名古屋200か4932 大森 9月  
NKF-63 名古屋200か4944 大森 10月  
NKF-64 名古屋200か4961 大森 10月  
NKF-65 名古屋200か4975 大森 11月  
NKF-66 名古屋200か4992 大森 11月  
NKF-67 名古屋200か5009 大森 12月  
NKF-68 名古屋200か5032 大森 1月  
NKF-69 名古屋200か5053 大森 2月  
NKF-70 名古屋200か5064 大森 2月  
NKF-71 名古屋200か4933 猪高 9月  
NKF-72 名古屋200か4960 猪高 10月  
NKF-73 名古屋200か4974 猪高 11月  
NKF-74 名古屋200か4991 猪高 11月  
NKF-75 名古屋200か5027 猪高 1月  
NKF-76 名古屋200か5052 猪高 2月  
NKF-77 名古屋200か4905 浄心 8月  
NKF-78 名古屋200か4931 浄心 9月  
NKF-79 名古屋200か4943 浄心 10月  
NKF-80 名古屋200か4968 浄心 10月  
NKF-81 名古屋200か4993 浄心 11月  
NKF-82 名古屋200か5008 浄心 12月  
NKF-83 名古屋200か5026 浄心 1月  

  ・局番が青文字の車両は別画像あり(別ウィンドで開きます)

 

 

画像ファイル

 その他画像です.


▲NKF77

▲NKF77 後部より


▲基幹バスレーンを走る
 

 

 

▼もどる 

 (C) まるはち交通センター製作委員会