まるはち交通センター
 トップページ乗車券図鑑普通乗車券地下鉄普通券(地下鉄発行券)
乗車券図鑑
 
コンテンツTOP
現行の乗車券種
 普通乗車券
  地下鉄普通券
  名鉄発行券
  地下鉄清算券
  地下鉄全駅コレ
 
  市バス普通券
 
 IC乗車券 manaca
 一日乗車券
 企画乗車券
 乗車証・パス
過去の乗車券種
 ユリカ・回数券
 記念ユリカ等
 磁気定期券
 リリーカード
その他
 券売機・改札機


 地下鉄の普通乗車券のうち,地下鉄駅にて購入できるものを紹介します.

交通局発行 地下鉄線内普通乗車券(自動券売機)

 はじめに,交通局が発行する普通乗車券について解説します.

 交通局で発行する普通乗車券は,金額式の片道乗車券のみとなっています.
 往復券の発売はありません.

 近年の普通券料金(大人)は次の通りです

改定年月 1区 2区 3区 4区 5区
昭和63年4月 160円 190円 220円 250円 280円
平成4年4月 180円 210円 240円 270円 300円
平成8年4月 200円 230円 260円 290円 320円
平成26年9月 200円 240円 270円 300円 330円
令和元年10月 210円 240円 270円 310円 340円

 

 

 自動券売機の機種による違い

 基本フォーマットは同じですが,券売機の機種によって,書体やフォントサイズ等に違いがあります.
 用紙にも違いがあります.
 年号表記は,2019年(平成31年)2,3月頃に和暦から西暦表記に変更されました.

[過去]450型・550型 300型・350型 600型・650型
※現存せず

[現在]西暦下2桁表記(R1〜)


[現在]西暦4桁表記(R1〜)


▲[過去]和暦表記


▲[過去]和暦表記(〜H31春)


▲[過去]和暦表記(〜H31春)


▲低保磁券(茶色)


▲高保磁券(黒色)

 

 

 購入方法による券面表記の違い

 乗車券の購入方法や各種割引制度によって,券面表記にバリエーションがあります.

 プリペイドカード時代は,リリーカードを使用すると「カード」,ユリカを使用すると「ユリカ」と表示されました.
 平成15年3月27日のトランパス制度導入後は,ユリカやSFパノラマカードなどトランパス対応券を使用すると「SF」,トランパス非対応券を使用すると「ユリカ」となりました.

 平成23年2月11日のmanaca導入後は,ICカードを使用すると「IC」と表示されます.


▲[過去]リリーカードで購入→「カード」表示
 (旧運賃時代)

▲[過去]昼間割引ユリカ+小児の組み合わせ
 昼間割引ユリカはトランパス非対応なので,「ユリカ」表記でした


▲[過去]トランパス対応カードで購入→「SF」表示
 市バスとの乗継割引→大人80円引
 下の「大人150円」が実際の徴収額


▲[過去]一区特別回数券を乗車券に引き換えした場合
 「一特」


[現在]ICカードで購入→「IC」表示

 

 

 

 券種による券面表記の違い

 発売券種は4券種です. →「普通券大人」「普通券小児」「割引券大人」「割引券小児」
 令和元年10月料金改定後の料金は次の通りです.

発売券種 1区 2区 3区 4区 5区
普通券大人 210円 240円 270円 310円 340円
普通券小児 100円 120円 130円 150円 170円
割引券大人 100円 120円 130円 150円 170円
割引券小児 50円 60円 70円 80円 80円

 


▲普通券・大人

▲普通券・小児


▲割引券・大人


▲割引券・小児
 瑞穂運動場駅最終日のもの(現在は瑞穂運動場西駅)

 

 

交通局発行 地下鉄線内普通乗車券(臨時券)

 イベント,入試などで混雑が予想される時や,券売機が故障した際に,駅員が立ち売りします.
 『発売当日限り有効』とありますが,事前発行のため日付データは入りません.


▲臨時券(旧タイプ?)


▲臨時券(新タイプ?)

 あまり目にしない事もあり詳細は分かりかねますが,券面の色褪せ具合から推測するに,左の券が旧タイプ,右の券が新タイプだと思われます.
 新タイプの左端番号「0506」は2005年6月印刷の事だと思われます.

 

 

交通局発行 名鉄線連絡普通乗車券(自動券売機)

 地下鉄では名鉄と連絡運輸を行っており,地下鉄駅で名鉄の指定区間内の駅まで一枚の乗車券を購入することができます.


▲連絡乗車券(上小田井接続)

●連絡運輸範囲
 ・上小田井経由=地下鉄全線〜名鉄犬山線(下小田井〜新鵜沼)、名鉄各務原線(新鵜沼〜新那加)、名鉄広見線(犬山〜御嵩)、名鉄小牧線(犬山〜小牧)
 ・上飯田経由=地下鉄全線〜名鉄小牧線(味鋺〜犬山)
 ・赤池経由=地下鉄全線〜名鉄豊田線(日進〜梅坪)、名鉄三河線(猿投〜三河八橋)
    ※名鉄小牧線(小牧〜犬山)間では2経路が選択できます


▲トランパスカードで割引券を購入
 


▲連絡特定割引の「特」表記
 次の近接した各駅相互間は、合算額から大人20円、小児10円割引になります
【対象区間】
 庄内通,庄内緑地公園〜下小田井,中小田井,西春,徳重・名古屋芸大
 植田,原,平針〜日進,米野木
 平安通,志賀本通,黒川,大曽根,ナゴヤドーム前矢田〜味鋺,味美


▲旧様式の券面
 時期など詳細はわかりません

 

 

▼もどる 

 (C)まるはち交通センター製作委員会