トップページ市バス車両基幹系統車両(現役車種)基幹1[NKS]いすゞノンステップ車(平成17年度式)
市バス車両
 
コンテンツTOP
車両概要・リスト
 概要・解説
 車両配置・移動
車両詳細(現役車種)
 基幹大型車
 ■基幹1号系統用■
  ▼いすゞ自動車製
  NKS(H17年度式)
  NKS(H27年度式)
  NKS(H29年度式)
  ▼三菱ふそう製
  NKF(R4年度式)
 
 ■基幹2号系統用■
  ▼いすゞ自動車製
  NKS(H19年度式)
  NKS(H20年度式)
  NKS(H22年度式)
  NKS(H23年度式)
  ▼日野自動車製
  NKH(H19年度式)
  NKH(H22年度式)
  ▼三菱ふそう製
  NKF(R6年度式)
 
 一般大型車
 一般中小型車
 特定路線専用車
車両詳細(引退車種)
 基幹大型車
 一般大型車
 一般中小型車
 特定路線専用車
その他
 トピックス
 貸切・事業用車
 過去の車両
 中古バス情報局


 ノンステップバス/いすゞ自動車製/平成17年度式〜平成29年度式/鳴尾営業所配属

基幹1号系統いすゞ製ノンステップ車両 概説

 基幹1号系統専用車は,ツーステップ車の時代は,全て三菱ふそう製の車両で統一されていました.
 平成13年(2001年)から始まったノンステップ車への更新では,原則として一般競争入札となり,複数メーカーの車両が導入されるようになりました.

 いすゞ製ノンステップ車の導入は,平成17年度(2005年度)が最初です.
 PJ規制エルガ7両が導入されて,最後のツーステップ車を置き換え,基幹1号系統の全車ノンステップバス化(一般車の間合い運用を除く)を実現しました.

 

 平成27年度(2015年度)から始まった初期ノンステップ車への更新では,引き続きいすゞが受注者となり,平成27年度と平成29年度に新型エルガ(KV290)計12両が連続導入されました.
 これにより,平成30年2月から令和5年1月まで,基幹1号系統専用車は,全ていすゞ車となっていました.

 令和4年度(2022年度)の車両更新では,三菱ふそうが受注者となったため,令和5年度以降の基幹1号系統専用車は,いすゞ車12両,三菱ふそう車7両の体制となっています.
 (専用車19両だけでは不足するため,専用車に加え,一般系統用予備車も基幹1号系統で運用されています.)

 

 

基幹1号系統いすゞ製ノンステップ車両ラインアップ

 基幹1号系統専用のいすゞ車両は,平成17年度式の前モデル(LV234)と,平成27年度式と平成29年度式の現モデル(LV290)の3車種があります.

 当ページでは,平成17年度式車両を紹介します.

年度 年式 型式 導入 現存 特記事項
平成17年度 平成18年1月 PJ-LV234N1 7両 廃車 当頁
平成27年度 平成28年3月 QKG-LV290N1 8両 8両 別頁
平成29年度(後期) 平成30年2月 2KG-LV290N2 4両 4両 別頁

 

 

平成17年度  PJ-LV234N1  7両 (廃車)

 平成18年1月に,いすゞノンステップ車7両が導入されました.
 同時期に一般系統用[NS]40両も導入されています.

 局番はNKS1〜NKS7です.

 令和5年1〜3月に,全7両が廃車となりました.

車台 いすゞ自動車 車体 ジェイバス架装「エルガ」ノンステップバス
機関 6HK1-TCC 総排気量 7,790cc 燃料 軽油
定員 77人(座席31席) 車体重量 10.08t(総重量14.315t)
軸距 5.3m 車体寸法 全長10.92m×幅2.49m×高さ2.96m
変速機 AT(アリソン) ISS ABS ×

 

 

 外観・車体

 平成16年排出ガス規制(新短期規制:PJ-)適合車です.
 車体側面には灯火規制により反射板が増設されています.
 AT車で,トランスミッションはGMアリソン製です.
 一般車と同じ前乗りの2扉車で,中扉は引戸,車内搭載の携帯式スロープ付きです.
 着色ガラスの逆T型窓でカーテンなし.
 テールランプは腰部2カ所で,冷房装置は屋根上設置形で,デンソー製です.

 登場後の改造項目として,平成20年にフロント部「ミッキー」表示廃止,ホイールのシルバー塗装化が行われ,平成21年にはデイランプが追加搭載されました.
 また,平成26年度に室内灯,路肩灯,車外照射灯のLED化が行われました.


▲NKS5 照射灯&路肩灯LED改造前

▲NKS3 照射灯&路肩灯LED改造後


▲NKS5後部  照射灯&路肩灯LED改造前


▲NKS6後部  照射灯&路肩灯LED改造後


▲NKS5正面(デイランプ搭載後)
 

 

 

 車内内装・運転席(モケット張り替え前)

 車内は前中扉間がノンステップエリアで,前向き1人掛×4脚と横向き優先席を設けています.
 中扉以降は段差あり,2人掛×5列配置です.
 朱色の握り棒や降車ボタン設置高さの統一,車内案内表示ピクトグラムの多用など2005年国土交通省標準仕様に準拠しています.

 座席シートは,登場時はオレンジ色+縦ストライプの基幹バス専用モケットが使用されていました.


▲基幹モケット 車内の様子(前方より)

▲基幹モケット 後部座席


▲基幹モケット ノンステエリア


▲基幹モケット 運転席の様子

 

 

 車内内装・運転席(モケット張り替え後)

 座席シートは,平成26年より順次,一般車と同じ青色モケットに張替えられました.


▲モケット張替え後 車内の様子(前方より)

▲モケット張替え後 車内の様子(後方より)
 

▲モケット張替え後 運転席の様子

 

 

車両配置表・全車両画像

 基幹1系統専用車は,担当する鳴尾営業所に全車両が配置されています.

局番 登録番号 配置
営業所
備考
▼平成18年1月式 PJ-LV234N1 7両
NKS-1 名古屋200か1545 廃車  
NKS-2 名古屋200か1546 廃車  
NKS-3 名古屋200か1547 廃車  
NKS-4 名古屋200か1548 廃車  
NKS-5 名古屋200か1550 廃車  
NKS-6 名古屋200か1551 廃車  
NKS-7 名古屋200か1552 廃車  

  ・局番が青文字の車両は別画像あり(別ウィンドで開きます)

 

 

画像ファイル

 NKS車のその他画像を紹介します.

 登場時(過去)の様子

 平成18年式のPJ-車7両は,登場時から平成20年まで,車体前面フロント部に基幹バスの愛称「ミッキー」シールが貼られていました.
 また,ホイールも基幹バスカラー(マルーン色)に塗装されていました.


▲NKS-5
 

 

 

 ラッピング広告バス

 ラッピングバスの写真をご紹介します.


▲NKS1 カネサダ

▲NKS2 東栄


▲NKS2 レ・ミゼラブル


▲NKS5 生和コーポレーション


▲NKS6 アクティズ


▲NKS6 日本自然発酵(パートラッピング)


▲NKS7 生和コーポレーション
 

 

 

▼もどる 

 (C) まるはち交通センター製作委員会