![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
平成31年(2019年)に開設された港明営業所(港区港明1丁目)は,三重交通が運行管理を行う委託営業所です. そこで,拡張余地のない港明営業所とは別の遠隔地に車庫(バス駐車場)を新設することで,港明営業所の運用車両数を30両以上に増加させることになりました. 令和7年(2025年)3月29日ダイヤ改正において新設された車庫(バス駐車場)は,港明営業所から約1.8m離れた名阪近鉄バス名古屋営業所(中川区昭明町5丁目)用地です. 令和8年度までに,さらなる配置車両数(委託車両数)の拡大が予定されています.
名阪近鉄バス(株)の貸切バス営業所として名阪近鉄バスの運行管理者は常駐していますが,市バスとしての運行管理者は常駐しておらず,港明営業所において運行管理を行なっています. また手狭な港明営業所(本所)に対し,貸切バス営業所として広々とした敷地と充実した設備があることから,給油と洗車は当地にて行なっています(名阪近鉄バスの設備を借用).
市バス港明営業所(遠隔地)車庫は,名阪近鉄バス名古屋営業所の中に設けられました. 名阪近鉄バス名古屋営業所は,南北方向に長い車庫です. 市バス車庫エリアは,北側出入口のすぐ西側に設けられました.
市バス港明営業所の所属車両35両のうち,5両程度が当車庫に留置されます. 名阪近鉄バス貸切車両の留置場所と,市バス車両の留置場所は明確に区分されています.
手狭な港明営業所(本所)には,給油施設や洗車場所がありません.
名阪近鉄バス名古屋営業所のその他画像を紹介します.
市バス車庫併設(R7年)以前は,営業所の出入口右側には3階建て建物がありました.
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(C)まるはち交通センター製作委員会 |