まるはち交通センター
 トップページ市バス車両一般系統大型車両(現役車種)[NS]いすゞノンステ(平成28年度前期・後期式)
市バス車両
 
コンテンツTOP
車両概要・リスト
 概要・解説
 車両配置・移動
車両詳細(現役車種)
 基幹大型車
 一般大型車
  ▼いすゞ自動車製
  NS(H19年度式)
  NS(H20年度式)
  NS(H22年度式)
  NS(H23年度式)
  NS(H24年度式)
  NS(H25年度式)
  NS(H26年度式)
  NS(H27年度式)
  NS(H28年度式)
  NS(H29年度式)
  NS(H30年度式)
  NS(R3年度式)
  ▼日野自動車製
  NH(H19年度式)
  NH(H21年度式)
  NH(H22年度式)
  ▼三菱ふそう製
  NF(H20年度式)
  NF(R4年度式)
  NF(R5年度式)
  NF(R6年度式)
 
 一般中小型車
 特定路線専用車
車両詳細(引退車種)
 基幹大型車
 一般大型車
 一般中小型車
 特定路線専用車
その他
 トピックス
 貸切・事業用車
 過去の車両
 中古バス情報局


 いすゞ自動車製/ノンステップバス

いすゞ自動車製ノンステップ車両 ラインアップ

 【引退車種ページに掲載】
 平成10年度式から平成17年度式の車両は,引退車種ページに掲載しています.

 【現役車種ページに掲載】
 平成19年度式以降の車両は,次表の通り,現役車種ページに掲載しています.
 平成17年度式から平成26年度式までは「LV234」です.平成27年度式以降は「
LV290」です.

 当ページでは,平成28年度前期式(H28年夏納車)と,平成28年度後期式(H29年3月納車)の車両を紹介します.

年度 年式 型式 導入 現存 特記事項
平成19年度 平成20年2-3月 PDG-LV234N2 67両 43両 AT
平成20年度 平成21年12-2月 PKG-LV234N2 66両 64両  
平成22年度 平成22年10-11月 LKG-LV234N3 10両 10両  
平成23年度 平成24年12-2月 LKG-LV234N3 73両 73両  
平成24年度 平成25年3月 QPG-LV234N3 2両 2両  
平成25年度 平成25年12月 QPG-LV234N3 2両 2両  
平成26年度 平成26年12月 QPG-LV234N3 2両 2両  
平成27年度 平成28年3月 QKG-LV290N1 2両 2両  
平成28年度 平成28年7-8月 QKG-LV290N1 20両 20両  
平成29年3月 QKG-LV290N1 1両 1両  
平成29年度 平成29年11-12月 2KG-LV290N2 32両 32両  
平成30年2-3月 2KG-LV290N2 9両 9両  
平成30年度 平成31年1-3月 2PG-LV290N2 43両 43両 AT
令和3年度 令和3年7月 2RG-LV290N3 3両 3両 AT
令和4年2-3月式 2RG-LV290N3 22両 22両 AT
令和7年度     105両 予定 AT

 

 

平成28年度(前期)  QKG-LV290N1  20両

 平成28年度の車両更新35両のうち,前期分として大型車20両が入札にかけられ,いすゞ自動車が落札しました.
 平成28年7月中旬から8月上旬にかけて20両が鳴尾営業所に導入され,タンク寿命を迎えたCNG車を置換えました.
 局番はNS303〜NS324です.

車台 いすゞ自動車 車体 ジェイバス架装「エルガ」ノンステップバス
機関 4HK1-TCS 総排気量 5,193cc 燃料 軽油
定員 78人(座席27席) 車体重量 9.50t(総重量13.735t)
軸距 5.3m 車体寸法 全長10.43m×幅2.48m×高さ3.04m
変速機 AMT ISS ABS

 

 

 外観・車体

 車体外観に変化はありません.
 基幹予備指定されていないので,基幹変身サボ類は装着されていません.

 登場後の変化として,平成29年1-2月頃に,車両後部の「標準ノンステップバス適合ステッカー」の掲出位置が,後部車体から後部ガラス面に位置変更されました.


▲NS-305(H28年7-8月式)

▲NS-322(H28年7-8月式)後部より

 


▲NS-306(H28年7-8月式)後部より
 (ステッカ張替前)

 

 

 車内内装・運転席

 車内内装は,平成28年3月式から次の点で改良が加えられています.
  ・車いす予備スロープ格納位置を中扉前方から後方に変更
  ・燃料タンク上荷物置き場に前方保護棒を追加
  ・運転席降車知らせランプを以前と同じモデルに
  ・LED方向幕操作パネルの位置をダイヤ板横に変更

 

 

 

平成28年度(後期)  QKG-LV290N1  1両のみ

 平成28年度の車両更新35両のうち,後期分として大型車1両が入札にかけられ,いすゞ自動車が落札しました.
 平成29年3月上旬に大森営業所に納入され,交通局最後のツーステップ大型車であるH-824号車を置換えました.
 局番はNS325です.

車台 いすゞ自動車 車体 ジェイバス架装「エルガ」ノンステップバス
機関 4HK1-TCS 総排気量 5,193cc 燃料 軽油
定員 78人(座席27席) 車体重量 9.51t(総重量13.745t)
軸距 5.3m 車体寸法 全長10.43m×幅2.48m×高さ3.04m
変速機 AMT ISS ABS

 

 

 外観・車体

 車体外観の変化として,車両後部の「標準ノンステップバス適合ステッカー」は,当初より後部ガラス面に掲出されています.
 (平成28年式以降の車両についても張替え)


▲NS-325(H29年3月式) 1両のみの導入

▲NS-325(H29年3月式)後部より
 (画像提供 荒車さま)

 

 

 車内内装・運転席

 車内内装は,平成28年度前期式(平成28年7-8月納車)から次の点で改良が加えられています.
  ・中扉開閉ブザーを音声チャイムに変更
  ・車いす固定ベルト収納場所を,1人掛け跳ね上げ座席下の収納袋から,右前タイヤハウス上部に設置
  ・ベビーカー固定ベルトを1人掛け席の肘掛に固定取り付け
   (→平成30年度に固定ベルト取り外し)
  ・運転席のヘッドレストなし


▲NS-325 車内の様子
 ※1人掛け席の肘掛のベビーカー固定ベルトはH30年頃に取外された

▲中扉付近
 中扉右上に音声チャイム装置を設置


▲NS-325 運転席
 

 

 

車両配置表・全車両画像

 平成18年式以降のいすゞノンステ車の詳細リストは車両配置一覧表をご覧下さい.

局番 登録番号 配置
営業所
備考
▼平成28年7-8月式 QKG-LV290N1 20両
NS-305 名古屋200か3661 鳴尾  
NS-306 名古屋200か3662 鳴尾  
NS-307 名古屋200か3663 鳴尾  
NS-308 名古屋200か3664 鳴尾  
NS-309 名古屋200か3665 鳴尾  
NS-310 名古屋200か3666 鳴尾  
NS-311 名古屋200か3667 鳴尾  
NS-312 名古屋200か3668 鳴尾  
NS-313 名古屋200か3670 鳴尾  
NS-314 名古屋200か3671 鳴尾  
NS-315 名古屋200か3673 鳴尾  
NS-316 名古屋200か3674 港明  
NS-317 名古屋200か3675 港明  
NS-318 名古屋200か3676 港明  
NS-319 名古屋200か3677 港明  
NS-320 名古屋200か3678 港明  
NS-321 名古屋200か3683 港明  
NS-322 名古屋200か3684 港明  
NS-323 名古屋200か3685 港明  
NS-324 名古屋200か3686 港明  
▼平成29年3月式 QKG-LV290N1 1両
NS-325 名古屋200か3764 大森  

  局番が青文字の車両は別画像あり(別ウィンドで開きます)

 

 

画像ファイル

 その他の写真を紹介します.

 ラッピングバス(全面広告・部分広告)

 ラッピング広告バスの画像を紹介する予定です.

 

 

▼もどる 

 (C) まるはち交通センター製作委員会