まるはち交通センター
 トップページ市バス車両一般系統大型車両(現役車種)[NS]いすゞノンステ(平成29年度前期・後期式)
市バス車両
 
コンテンツTOP
車両概要・リスト
 概要・解説
 車両配置・移動
車両詳細(現役車種)
 基幹大型車
 一般大型車
  ▼いすゞ自動車製
  NS(H19年度式)
  NS(H20年度式)
  NS(H22年度式)
  NS(H23年度式)
  NS(H24年度式)
  NS(H25年度式)
  NS(H26年度式)
  NS(H27年度式)
  NS(H28年度式)
  NS(H29年度式)
  NS(H30年度式)
  NS(R3年度式)
  ▼日野自動車製
  NH(H19年度式)
  NH(H21年度式)
  NH(H22年度式)
  ▼三菱ふそう製
  NF(H20年度式)
  NF(R4年度式)
  NF(R5年度式)
  NF(R6年度式)
 
 一般中小型車
 特定路線専用車
車両詳細(引退車種)
 基幹大型車
 一般大型車
 一般中小型車
 特定路線専用車
その他
 トピックス
 貸切・事業用車
 過去の車両
 中古バス情報局


 いすゞ自動車製/ノンステップバス

いすゞ自動車製ノンステップ車両 ラインアップ

 【引退車種ページに掲載】
 平成10年度式から平成17年度式の車両は,引退車種ページに掲載しています.

 【現役車種ページに掲載】
 平成19年度式以降の車両は,次表の通り,現役車種ページに掲載しています.
 平成17年度式から平成26年度式までは「LV234」です.平成27年度式以降は「
LV290」です.

 当ページでは,平成29年度前期式(H29年11〜12月納車)と,平成29年度後期式(H30年2〜3月納車)の車両を紹介します.

年度 年式 型式 導入 現存 特記事項
平成19年度 平成20年2-3月 PDG-LV234N2 67両 43両 AT
平成20年度 平成21年12-2月 PKG-LV234N2 66両 64両  
平成22年度 平成22年10-11月 LKG-LV234N3 10両 10両  
平成23年度 平成24年12-2月 LKG-LV234N3 73両 73両  
平成24年度 平成25年3月 QPG-LV234N3 2両 2両  
平成25年度 平成25年12月 QPG-LV234N3 2両 2両  
平成26年度 平成26年12月 QPG-LV234N3 2両 2両  
平成27年度 平成28年3月 QKG-LV290N1 2両 2両  
平成28年度 平成28年7-8月 QKG-LV290N1 20両 20両  
平成29年3月 QKG-LV290N1 1両 1両  
平成29年度 平成29年11-12月 2KG-LV290N2 32両 32両  
平成30年2-3月 2KG-LV290N2 9両 9両  
平成30年度 平成31年1-3月 2PG-LV290N2 43両 43両 AT
令和3年度 令和3年7月 2RG-LV290N3 3両 3両 AT
令和4年2-3月式 2RG-LV290N3 22両 22両 AT
令和7年度     105両 予定 AT

 

 

平成29年度(前期)  2KG-LV290N2  32両

 平成29年度は大型車45両が入札にかけられました.
 納期が2回設定されており,平成29年度前期分として平成29年11月から12月にかけて32両が納車され,経年CNG車30両を置き換えました(残る2両は増車分).
 局番はNS326〜NS357です.

車台 いすゞ自動車 車体 ジェイバス架装「エルガ」ノンステップバス
機関 4HK1-TCH 総排気量 5,193cc 燃料 軽油
定員 78人(座席27席) 車体重量 9.26t(総重量13.605t)
軸距 5.3m 車体寸法 全長10.43m×幅2.48m×高さ3.04m
変速機 AMT ISS ABS

 

 

 外観・車体

 8月に発売されたエルガの改良モデルで,機関が4HK1-TCHとなり,9月から適用の平成28年排出ガス規制(ポスト・ポスト新長期排出ガス規制適合)に適合しました.
 これに伴い排ガス識別記号は2KG-になりました.

 車体外観の変化として,車両前面ではヘッドライトがディスチャージ式からLED式になりました.
 車体側面では,広告枠が両サイド(+後部)に取り付けられました.これに伴い左側面の「市営」文字の記載位置がやや前よりになっています.
 また,右側面の非常扉下のパネル割りが変更となっています.
 車体後部では,広告枠追加のほか,後部乗降表示器の形状が変わりました.

 令和5年(2023年)2-3月には,2両(NS326,NS327)がメーグル予備車としてラッピング装飾されました.


▲NS-345(H29年11-12月式)32両導入
 広告枠付きとなった

▲NS-349 後部より

 


▲車体後部の変更点(右がLV290N2)

 

 

 車内内装・運転席

 車内関係では,一般車では初めて「液晶式停留所名表示器」が採用されました.前部1箇所設置されています.

 

 

 

平成29年度(後期)  2KG-LV290N2  9両

 平成29年度の後期分として,2月から3月にかけて9両が納車されました.
 同時に基幹1号系統専用車4両も購入されます.

 局番はNS358〜NS366です.

車台 いすゞ自動車 車体 ジェイバス架装「エルガ」ノンステップバス
機関 4HK1-TCH 総排気量 5,193cc 燃料 軽油
定員 78人(座席27席) 車体重量 9.26t(総重量13.605t)
軸距 5.3m 車体寸法 全長10.43m×幅2.48m×高さ3.04m
変速機 AMT ISS ABS

 

 

 外観・車体

 車体外観,車内内装ともに平成29年度前期分から変更ありません.


▲NS-359(H30年2-3月式)9両導入

▲NS-359 後部より

 

 

 車内内装・運転席

 車体外観,車内内装ともに平成29年度前期分から変更ありません.

 

 

車両配置表・全車両画像

 平成18年式以降のいすゞノンステ車の詳細リストは車両配置一覧表をご覧下さい.

局番 登録番号 配置
営業所
備考
▼平成29年11-12月式  2KG-LV290N2 32両
NS-326 名古屋200か3882 浄心 一時期港明貸出
(予)メーグル予備車
NS-327 名古屋200か3883 浄心 (予)メーグル予備車
NS-328 名古屋200か3886 鳴尾  
NS-329 名古屋200か3887 鳴尾  
NS-330 名古屋200か3888 鳴尾  
NS-331 名古屋200か3889 鳴尾  
NS-332 名古屋200か3891 鳴尾  
NS-333 名古屋200か3892 鳴尾  
NS-334 名古屋200か3894 鳴尾  
NS-335 名古屋200か3895 鳴尾  
NS-336 名古屋200か3897 鳴尾  
NS-337 名古屋200か3898 鳴尾  
NS-338 名古屋200か3899 鳴尾  
NS-339 名古屋200か3900 鳴尾  
NS-340 名古屋200か3901 鳴尾  
NS-341 名古屋200か3902 鳴尾  
NS-342 名古屋200か3903 鳴尾  
NS-343 名古屋200か3904 鳴尾  
NS-344 名古屋200か3905 鳴尾  
NS-345 名古屋200か3906 鳴尾  
NS-346 名古屋200か3907 鳴尾  
NS-347 名古屋200か3908 鳴尾  
NS-348 名古屋200か3909 鳴尾  
NS-349 名古屋200か3910 鳴尾  
NS-350 名古屋200か3912 鳴尾  
NS-351 名古屋200か3913 鳴尾  
NS-352 名古屋200か3915 鳴尾  
NS-353 名古屋200か3916 鳴尾  
NS-354 名古屋200か3920 港明  
NS-355 名古屋200か3921  
NS-356 名古屋200か3923  
NS-357 名古屋200か3924  
▼平成30年2-3月式  2KG-LV290N2 9両
NS-358 名古屋200か3929  
NS-359 名古屋200か3930 港明  
NS-360 名古屋200か3934 港明  
NS-361 名古屋200か3928 野並  
NS-362 名古屋200か3932 野並  
NS-363 名古屋200か3936 野並  
NS-364 名古屋200か3939 野並  
NS-365 名古屋200か3943 野並  
NS-366 名古屋200か3945 野並  

  局番が青文字の車両は別画像あり(別ウィンドで開きます)

 

 

画像ファイル

 その他の写真を紹介します.

 ラッピングバス(全面広告・部分広告)

 ラッピング広告バスの画像を紹介する予定です.

 

 

▼もどる 

 (C) まるはち交通センター製作委員会