 |
高速度鉄道第3号線(上小田井〜赤池間) 駅数:全20駅 営業キロ20.4km
所要時間40分 ATCツーマン運転 20m車×6両組成 ラインカラー:青色
鶴舞線 路線紹介コンテンツ |
 |
 |

路線概要
相直運転を行う鶴舞線の 基本情報まとめ |

駅施設概要
案内表示器など
鶴舞線特有の駅施設 |
|
|
鶴舞線 列車運行コンテンツ |
 |
名鉄との相互直通乗り入れで名古屋市外からの利用者も多い鶴舞線.
市外北部の尾張地区,市外南東部の三河地区から市内中心部へのアクセスを支えている路線です.
路線名 |
全 線 |
東山線 |
名城線
名港線 |
鶴舞線 |
桜通線 |
上飯田線 |
正式名称 |
― |
第1号線 |
第2号線 第4号線 |
第3号線 |
第6号線 |
上飯田線 |
営業区間 |
— |
高畑〜藤が丘 |
大曽根〜大曽根 金山〜名古屋港 |
上小田井〜赤池 |
太閤通〜徳重 |
上飯田〜平安通 |
営業キロ |
93.3km |
20.6km |
32.4km |
20.4km |
19.1km |
0.8km |
駅数(※) |
87駅 |
22駅 |
34駅 |
20駅 |
21駅 |
2駅 |
所要時分 |
— |
40分 |
60分(環状線) 12分(名港線) |
40分 |
37.5分 |
1.5分 |
運転間隔 |
朝夕 ラッシュ時 |
朝2分5秒 夕3分 |
朝3〜6分 夕3.5〜7分 |
朝4分半 夕6分 |
朝4分 夕6分 |
朝8〜10分 夕10分 |
昼間時 (平日) |
5分 |
5分(大〜金) 10分(他) |
10分 |
10分 |
15分 |
営業時間 |
朝5時30分(始発)〜夜0時30分(終着)※終車延長を除く |
車両組成 |
— |
15m車6両 |
15m車6両 |
20m車6両 |
20m車5両 |
20m車4両 |
在籍編成数 |
135編成 |
48編成 |
36編成 |
25編成 |
24編成 |
2編成 |
軌 間 |
— |
1,435mm |
1,435mm |
1,067mm |
1,067mm |
1,067mm |
電気方式 |
— |
第三軌条 DC600V |
第三軌条 DC600V |
架空線 DC1500V |
架空線 DC1500V |
架空線 DC1500V |
信号方式 運転方式 |
— |
ATC ATO |
ATC ATO |
ATC 手動運転 |
ATC ATO |
ATC 手動運転 |
運転体制 |
— |
ワンマン |
ワンマン |
ツーマン |
ワンマン |
ワンマン |
相互直通 |
— |
— |
— |
名鉄犬山線 名鉄豊田線 |
— |
名鉄小牧線 |
▼もどる
|