まるはち交通センター
 トップページ地下鉄車両名古屋鉄道100系編成表/主要諸元
地下鉄車両
 
コンテンツTOP
車両総説・その他
 車両概要・解説
 トピックス
現役車両の紹介
 東山線5050形
 東山線N1000形
 名城線2000形
 名城線新型
 鶴舞線3050形
 鶴舞線N3000形
 [乗入]名鉄100系
  車体・外観
  車内・内装
  ▼データ集
  編成表/主要諸元
  表示装置
  ▼画像ギャラリー
  系統板〜H28
  系統板H29〜
  
 桜通線6000形
 桜通線6050形
 桜通線新型
 上飯田線7000形
 [乗入]名鉄300系
引退車両の紹介
 黄電「きいでん」
 東山線5000形
 鶴舞線3000形
 活躍する譲渡車両

 地下鉄鶴舞線乗り入れ車両  6両組成×11編成=66両在籍
 110-120-150-160-130-140 もしくは 210-220-250-260-230-240
 電気:架空線式DC1500V  軌間:1067mm(狭軌)  車長:20m(大型)

名鉄100/200系 編成表

 名鉄100系は全11編成在籍しており,4両で登場し,現在は6両固定編成です.
 1編成のみ存在する名鉄200系(215F)については,登場時から6M固定編成となっています.

 4次車からは200番台となりましたが,形式は100系のままで,100系200番台と呼ばれます.
 6次車は200系と称されますが,100系6次車として扱われる場合もあります.

 特別整備未実施 6編成

 1〜2次車は制御装置更新と車体特別整備が行われました.
 未更新(新製時機器のまま)車は3次車以降の6編成です.

竣工年月 備 考
1次 S53年 111 − 121 − 151 − 161 − 131 − 141 H24年3月改造
112 − 122 − 152 − 162 − 132 − 143 H24年9月改造
2次 S54年 113 − 123 − 153 − 163 − 133 − 143 H25年3月改造
114 − 124 − 154 − 164 − 134 − 144 H25年9月改造
115 − 125 − 155 − 165 − 135 − 145 H26年3月改造
竣工年月 備 考
3次 H元年 116 − 126 − 156 − 166 − 136 − 146  
4次 H3年 211 − 221 − 251 − 261 − 231 − 241  
212 − 222 − 252 − 262 − 232 − 242  
213 − 223 − 253 − 263 − 233 − 243  
214 − 224 − 254 − 264 − 234 − 244  
5次 H5年 上記の緑色中間車は,全て5次車  
竣工年月 備 考
6次 H6年 215 − 225 − 255 − 265 − 235 − 245  

 凡例:抵抗…抵抗制御  界磁…界磁添加励磁制御  VVVF…VVVF制御(GTO)

 

 制御装置更新・車体特別整備済み 5編成

 1〜2次車は制御装置更新・車体特別整備済みです.
 ※形式名変更(モ110→ク110,モ130→サ130)

改造年 備 考
平成24年3月 111 − 121 − 151 − 161 − 131 − 141  
平成24年9月 112 − 122 − 152 − 162 − 132 − 142  
平成25年3月 113 − 123 − 153 − 163 − 133 − 143  
平成25年9月 114 − 124 − 154 − 164 − 134 − 144  
平成26年3月 115 − 125 − 155 − 165 − 135 − 145  

 凡例:新VVVF…VVVF制御(IGBT)  古VVVF…VVVF制御(GTO)

 

 令和2年現在,廃車車両はありません.

 

 

名鉄100/200系 主要諸元

 鶴舞線車両と同様の20m級4扉車で,6両固定組成です.

 主要取付機器

 車両種別と主要取付機器の関係.

←豊田市・赤池 1〜5次車(更新前) 111F〜214F 上小田井・犬山→
形 式 モ110形 モ120形 サ150形 モ160形 モ130形 モ140形
車 種 Mc1電動制御車 M2電動車 T付随車 M電動車 M1電動車 Mc2電動制御車
ユニット ┗━━━━┛ ┗━━━━┛ ┗━━━━┛
主電動機  
制御装置      
制動装置
空気圧縮機      
補助電源装置      
ATC装置        
集電装置    ◇    ◇    ◇
列車無線 操作器         本体,操作器

←豊田市・赤池 1〜2次車(更新後) 111F〜115F 上小田井・犬山→
形 式 ク110形 モ120形 サ150形 モ160形 サ130形 モ140形
車 種 Tc1制御車 M電動車 T'付随車 M'電動車 T付随車 Mc電動制御車
ユニット ┗━━━━┛ ┗━━━━┛ ┗━━━━┛
主電動機 (撤去)   (撤去)
制御装置 (撤去)   (撤去)
制動装置
空気圧縮機      
補助電源装置      
ATC装置        
集電装置    ◇    ◇    ◇
列車無線 操作器         本体,操作器

←豊田市・赤池 6次車 215F 上小田井・犬山→
形 式 ク210形 モ220形 サ250形 モ260形 サ230形 モ240形
車 種 Tc1制御車 M電動車 T'付随車 M'電動車 T付随車 Mc電動制御車
ユニット ┗━━━━┛ ┗━━━━┛ ┗━━━━┛
主電動機      
制御装置      
制動装置
空気圧縮機 (なし)      
補助電源装置      
ATC装置        
集電装置    ◇    ◇    ◇
列車無線 操作器         本体,操作器

 

 諸元表

 次の表はリニューアル改造前の100系のものです.
 (対象:旧111F 〜 旧115F / 116F 〜 214F)

←豊田市・赤池 上小田井・犬山→
形 式 モ110形 モ120形 サ150形 モ160形 モ130形 モ140形
車 種 Mc1電動制御車 M2電動車 T2付随車 M電動車 M1電動車 Mc2電動制御車
自重 39.5t 38.0t 29.9t 35.1t 38.5t 39.5t
定員(座席) 138(48) 148(54) 148(54) 148(54) 148(54) 138(48)
車体寸法
(高さ)
長さ20,000mm× 幅2,730mm
3,965mm 4,140mm 3,880mm 4,030mm 3,880mm 4,140mm
床面高さ 1〜2次車:1,150mm  3〜5次車:1,100mm
台 車 4次車までボルスタ付きSU形ミンデン式空気ばね
5次車からボルスタレスSU形ミンデン式空気ばね
駆動装置 中空軸並行カルダン駆動(モ160形はTD平行カルダン駆動)
主電動機 直流直巻電動機100kW×4台(モ160形は三相かご形誘導電動機170kW)
制御装置 1〜2次車:抵抗制御1C8M(モ120,モ140)
3〜4次車:界磁添加励磁制御1C8M(モ120,モ140)
5次車:VVVFインバータ制御1C4M(モ160)
ブレーキ装置 1〜2次車:発電ブレーキ付き電磁直通空気ブレーキ
3〜5次車:回生ブレーキ付き電磁直通空気ブレーキ
補助電源装置 1〜2次車:MG 60kVA  3〜5次車:SIV 70kVA
冷房装置 屋根上集約分散形 10,500kcal/h×3
列車無線装置 地下鉄線:誘導無線  名鉄線:空間波無線
信号保安装置 地下鉄線:車内信号式ATC  名鉄線:M式ATS

 

 運転性能

 設計最高速度は110km/hで,名鉄線内最高速度は100km/h,地下鉄線では75km/hです.
 起動加速度は3.0km/h/s,常用減速度は3.5km/h/sで,非常では4.0km/h/sです.

 

 

▼もどる 

 (C)まるはち交通センター製作委員会名古屋市交通局ファンサイト