まるはち交通センター
 トップページ地下鉄車両名古屋鉄道300系
地下鉄車両
 
コンテンツTOP
車両総説・その他
 車両概要・解説
 トピックス
現役車両の紹介
 東山線5050形
 東山線N1000形
 名城線2000形
 名城線新型
 鶴舞線3050形
 鶴舞線N3000形
 [乗入]名鉄100系
 桜通線6000形
 桜通線6050形
 桜通線新型
 上飯田線7000形
 [乗入]名鉄300系
  車体・外観
  車内・内装
  乗務員室
  ▼データ集
  編成表/主要諸元
  表示装置
  ▼画像ギャラリー
  記念系統板
 
引退車両の紹介
 黄電「きいでん」
 東山線5000形
 鶴舞線3000形
 活躍する譲渡車両
名古屋鉄道300系上飯田線相互乗入車両

 地下鉄上飯田線乗り入れ車両  4両組成×8編成=32両在籍  配置:名鉄犬山検車場に常駐
 組成:ク310―モ320―モ330―ク340
 電気:架空線式DC1500V  軌間:1067mm(狭軌)  車長:20m(大型)

名鉄 300系 コンテンツ

 車両詳細


車体・外観
 車両外観より
   

車内・内装
 客室内

乗務員室
 運転席
 運転機器

 データ集


主要諸元
 編成表
 諸元

表示装置
 方向幕
 案内表示器

 画像ギャラリー


記念系統板
 記念系統板や
 試運転列車
   

 

 

車 両 概 要

 名古屋鉄道300系は,平成15年の上飯田連絡線開業,名鉄小牧線と地下鉄上飯田線の相互乗入開始に合わせて,名古屋市交通局7000形と共に新登場した車両です.
 交通局7000形より1年早く平成14年2月〜4月にかけて4両組成8編成=32両が登場し,小牧線に先行営業投入され旧型車を置換えました.

 相互直通協定に基づく交通局との共同設計による仕様となっていますが,従来の交通局の車両設計思想を色濃く残す7000形に対し,名鉄初となるステンレス車体や日車式ブロック工法の採用,転換クロスシートとロングシートの交互配置など,従来の名鉄車にはないものを積極的に取り入れ,現在に続く名鉄の通勤形車両の標準タイプとなりました.

 交通局7000形と共に,名鉄犬山検車場をベースに小牧線と上飯田線で運用されています.

 

 

▼もどる 

 (C)まるはち交通センター製作委員会名古屋市交通局ファンサイト/市営地下鉄小牧線/名鉄小牧線300系