1号線(東山線) 最大在籍数246両(2両〜6両組成)
電気:第3軌条600V 軌間:1435mm(標準軌) 車長:15m(小型)
行先表示器(方向幕) |
 |
地下鉄東山線黄電車両の行先表示器のコマ内容を掲載しています.
これらの情報は独自調査から推測したもので,実際の内容と異なる可能性がありますのでご了承ください.
方向幕を備える250形以外の黄電車両が晩年使用していた行き先表示板です. ※クリックすると実物画像が開きます.
 黄電 |
|
|
 |
字幕式方向幕(250形,5000形,5050形共通) |
 |
 |
黄電も含めた東山線の各車両で,平成16年の「藤が丘」駅名改称までの間,長い期間使用されていたものです.
左側は250形と5000形に搭載された古い字体の方向幕です(画像は250形のもの).
右側は字体更新後の方向幕です.この幕にも当初5コマ目に「中村公園」が入っていましが,後に白幕化されました.

250形

5000形

5050形 |
過去方向幕(古い字体) |
 |
01 |
 |
02 |
 |
03 |
 |
04 |
 |
05 |
 |
06 |
 |
07 |
 |
08 |
 |
09 |
 |
10 |
 |
|
過去方向幕(〜平成15年) |
 |
01 |
 |
02 |
 |
03 |
 |
04 |
 |
05 |
 |
06 |
 |
07 |
 |
08 |
 |
09 |
 |
10 |
 |
|
▼もどる |