まるはち交通センター
 トップページ地下鉄車両黄電(きいでん)黄電の系譜図
地下鉄車両
 
コンテンツTOP
車両総説・その他
 車両概要・解説
 トピックス
現役車両の紹介
 東山線5050形
 東山線N1000形
 名城線2000形
 名城線N2000形
 鶴舞線3050形
 鶴舞線N3000形
 [乗入]名鉄100系
 桜通線6000形
 桜通線6050形
 桜通線新型
 上飯田線7000形
 [乗入]名鉄300系
引退車両の紹介
 黄電「きいでん」
  ▼東山線
  車両詳細解説
  行先表示器
  ▼名城・名港線
  車両詳細解説
  行先表示器
  ▼まとめ・その他
  黄電の系譜図
  保存展示車両
 
 東山線5000形
 鶴舞線3000形
 活躍する譲渡車両

 1号線(東山線)&2号線・4号線(名城線・名港線)  最大在籍数371両(2両〜6両組成)
 電気:第3軌条600V   軌間:1435mm(標準軌)   車長:15m(小型)

黄電の系譜図

 黄電の登場から廃車までをまとめた「系譜図」を作成しました.
 PDFファイルにて公開中です.

 

 

 

 

 

 

 

 

▼もどる 

 (C)まるはち交通センター製作委員会