まるはち交通センター
 トップページ地下鉄車両名古屋鉄道300系表示装置(方向幕)
地下鉄車両
 
コンテンツTOP
車両総説・その他
 車両概要・解説
 トピックス
現役車両の紹介
 東山線5050形
 東山線N1000形
 名城線2000形
 名城線新型
 鶴舞線3050形
 鶴舞線N3000形
 [乗入]名鉄100系
 桜通線6000形
 桜通線6050形
 桜通線新型
 上飯田線7000形
 [乗入]名鉄300系
  車体・外観
  車内・内装
  乗務員室
  ▼データ集
  編成表/主要諸元
  表示装置
  ▼画像ギャラリー
  記念系統板
 
引退車両の紹介
 黄電「きいでん」
 東山線5000形
 鶴舞線3000形
 活躍する譲渡車両

 地下鉄上飯田線乗り入れ車両  4両組成×8編成=32両在籍  配置:名鉄犬山検車場に常駐
 組成:ク310―モ320―モ330―ク340
 電気:架空線式DC1500V  軌間:1067mm(狭軌)  車長:20m(大型)

区分 表示装置
車外設置 行先表示器(方向幕)
記号表示器
車内設置 旅客案内表示器(LED式)
 路線図式表示器なし(固定表示のみ)

 

車外設置 行先表示器(方向幕)

 当ページに掲載する行先表示器(方向幕)のコマ内容は,独自調査から推測したもので,実際の内容と異なる可能性がありますのでご了承ください.

 字幕式方向幕(名鉄300系)

 名古屋鉄道300系の行先表示器は,種別と行先の分割式となっています.
 種別が独立しており,日常的に使用する「普通」以外の表示も可能です.
 (交通局7000形は1本幕/種別・行先の一体表示式です.)


▲名鉄300系 字幕は種別・行先独立表示

▲準急表示や名鉄線各駅の行先も搭載

 


名鉄
300系
現行方向幕
  種別 行 先
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14

 種別では,左表以外にも「特急」や「試」表示があります.
 種別幕,行先幕共に全体コマ数は不明です.

 

 

車外設置 記号表示器

 車両前面の行先表示器(方向幕)の左側に,運用記号を表示する装置があります.
 名鉄300系は,地下鉄7000形と同じく7セグメントのマグサイン式(磁気反転表示器)で,文字色は蛍光黄色です.


▲名鉄300系 正面扉内に装備

▲記号表示器

 

 

車内設置(側面) 旅客案内表示装置

 名鉄300系車内の表示装置等について.

 LED式旅客案内表示装置

 名鉄300系の車内案内表示器は,側面出入口扉の上部に設備されています.
 千鳥配置で各車両4基づつ配置です.

 1段24ドットで文字スクロールのほか,16ドット×2段表示も可能です.
 表示内容は駅番号表示に対応するなど,都度更新されています.

 表示装置の下は広告スペースとなっています.


▲扉付近の案内表示の掲出位置の例
 


▲側扉上のLED式車内案内装置(千鳥配置)
 1段表示・広告なし


▲同左 全線路線図は窓上広告枠に掲出
 2段表示・広告あり

 

 

 車内掲出の路線図等

 LED式旅客案内表示装置の反対側は,「名鉄小牧線・地下鉄上飯田線 路線案内図」が掲出されています.
 (1両あたり4箇所)

 当初の路線図は緑色でしたが,令和3年3月にピンク色(駅ナンバリング付き)に張り替えられました.


▲表示器の反対側は路線案内図を掲出

▲同左 名鉄小牧線・地下鉄上飯田線 路線案内図
 三代目デザイン(R3年3月現在)


▲路線案内図 初代目デザイン
 (緑色/トランパス広告)


▲路線案内図 二代目デザイン
 (緑色/マナカ広告)

 

 窓上広告枠に名鉄と市営地下鉄の全線路線図が配置されています.
 (1両あたり2箇所ずつ)

 市営地下鉄の全線路線図は,地下鉄のサインマニュアルに準拠しつつ,名鉄線内ナンバリングを入れたオリジナルデザインのもので,名前も「全線路線図」ではなく「案内図」となっています.


▲地下鉄案内図(オリジナルデザイン)

▲同左 名鉄線にもナンバリング入り


▲名鉄路線案内


▲同左

 

 

▼もどる 

 (C)まるはち交通センター製作委員会名古屋市交通局ファンサイト/名鉄小牧線300系