まるはち交通センター
 トップページ地下鉄車両名古屋鉄道300系記念系統板・試運転列車
地下鉄車両
 
コンテンツTOP
車両総説・その他
 車両概要・解説
 トピックス
現役車両の紹介
 東山線5050形
 東山線N1000形
 名城線2000形
 名城線新型
 鶴舞線3050形
 鶴舞線N3000形
 [乗入]名鉄100系
 桜通線6000形
 桜通線6050形
 桜通線新型
 上飯田線7000形
 [乗入]名鉄300系
  車体・外観
  車内・内装
  乗務員室
  ▼データ集
  編成表/主要諸元
  表示装置
  ▼画像ギャラリー
  記念系統板
 
引退車両の紹介
 黄電「きいでん」
 東山線5000形
 鶴舞線3000形
 活躍する譲渡車両

 地下鉄上飯田線乗り入れ車両  4両組成×8編成=32両在籍  配置:名鉄犬山検車場に常駐
 組成:ク310―モ320―モ330―ク340
 電気:架空線式DC1500V  軌間:1067mm(狭軌)  車長:20m(大型)

記念系統板の概要

 名鉄300系の乗務員室内,前面貫通扉の内側には,系統板(行先板)を引っ掛けるフックが設置されています.
 普段は使用することはありませんが,稀に記念系統板等が掲出されることがあります.

掲出事例
 記念系統板
 試運転(教習車)

 

 

記念系統板の掲出事例

 名鉄100系では頻繁に記念系統板の掲出が行われていますが,名鉄300系への掲出事例は,ほとんどありません.

 

 令和6年3月 小牧基地オープンベース

 令和6年3月3日に開催された航空自衛隊小牧基地オープンベース(航空祭)をPRする記念系統板が,令和6年3月1日から3日まで,311編成と313編成に掲出されました.
 デザインは掲出編成によって異なります(2種類計4枚).

 同系統板をデザインしたグッズ「ミニ系統板マグネット」も限定発売されました.


▲「小牧基地オープンベース」開催記念系統板

▲311編成に掲出の記念系統板


▲311編成と313編成に掲出


▲313編成に掲出の記念系統板

 

 

 

試運転(教習車)

 名鉄では,実車を用いて,車庫内や本線上において定期的に乗務員教習を行なっています.
 名鉄小牧線&地下鉄上飯田線においても,乗務員訓練列車(教習車)が走ることがあります.

 

 乗務員訓練列車 令和元年度の事例

 令和元年度に2回,名鉄小牧線及び地下鉄上飯田線で運行された乗務員訓練列車(教習車)を紹介します.
  1回目:令和元年6月中旬
  2回目:令和2年2月下旬


▲R1年6月の乗務員訓練列車
 平安通駅停車中の教習車

▲R1年6月の乗務員訓練列車
 平安通駅での300系同士の並び
 左/教習車  右/定期列車


▲R1年6月の乗務員訓練列車
 方向幕は「試」表示
 


▲R2年2月の乗務員訓練列車
 平安通駅入線/方向幕は「回送」表示


▲R2年2月の乗務員訓練列車
 平安通駅での300系同士の並び
 左/教習車  右/定期列車


▲R2年2月の乗務員訓練列車
 味鋺駅にて
 

 

 

▼もどる 

 (C)まるはち交通センター製作委員会