まるはち交通センター
 トップページ地下鉄路線増発輸送・臨時輸送1月(大みそか)終夜運転
地下鉄路線
 
コンテンツTOP
営業路線の紹介
 東山線
 名城線・名港線
 鶴舞線
 桜通線
 上飯田線
地下鉄駅の紹介
 東山線の駅
 名城線・名港線
 鶴舞線の駅
 桜通線の駅
 上飯田線の駅
市営地下鉄資料集
 地下鉄車両基地
 各種データ集
 増発・臨時輸送
  ▼定例的な臨時運転
  1月終夜運転
  3月マラソン大会
  3月小牧航空祭
  7月おいでん祭
  日本ライン祭
  ▼突発的な臨時運転
  H17不発弾処理
  H26名駅冠水
  R01不発弾処理
  R03今池駅火災
  R03大晦日延長
  
 トピックス
 地下鉄新線計画
 地下鉄建設史


 毎年,大晦日に実施される終夜運転を紹介します.

seq 目次
01 地下鉄終夜運転 概要
02 東山線
03 名城線・名港線
04 鶴舞線
05 桜通線
06 その他画像 一部改札口・出入口の閉鎖
07 過去の画像 過去の名城線ダイヤ

 

12月31日〜1月1日 大みそか終夜運転

 名古屋市営地下鉄では,例年,大みそか(12月31日終車)から元日(1月1日始発)にかけて,初詣に参拝する利用者のための終夜運転を行なっています.

 昭和50年度に東山線,名城線・名港線で開始され,昭和52年度には鶴舞線,平成6年度には桜通線と順次拡大運行されました.

 終夜運転開始後は利用者も多く,熱田神宮を要する名城線を中心に高頻度運行されていましたが,利用者は年々減少し,運行間隔も徐々に広げられました.

年度 地下鉄終夜運転 各路線の運行間隔
東山線 名城・名港線 鶴舞線 桜通線
昭和50 20分 6〜20分    
昭和52 20分  
平成元 実施なし
平成6 20分
平成9 10分〜20分
平成16 25分 12分〜25分 25分 25分
平成18 25分
平成21 30分 30分 30分 30分

 

 【参考 新型コロナウィルス感染拡大に伴う行動自粛】
 令和2年度は,年末年始の行動自粛や初詣の分散参拝が呼びかけられたことから,中止となりました.
 令和3年度は,終車延長ではなく,2時40分頃まで運転する終電延長が実施されました.
 (詳細レポートは
別ページ(R3)をご覧ください)

 

 

地下鉄各路線 終夜運転の様子

 以下,平成21年度(2009年度)以降の,30分間隔で運行される終夜運転の模様を紹介します.
 (画像の撮影年度はバラバラです)

路線 区間 運転間隔
東山線 全線 約30分
名城線 全線(環状運転)
名港線 全線(線内のみ)
鶴舞線 全線
桜通線 全線
上飯田線 実施なし

 

 東山線

 31日終車から1日始発まで,全線において30分間隔で運行されます.
 栄駅で名城線に連絡するため,長時間停車するダイヤが組まれます.

 通常時の最終電車のうち,高畑行1本,岩塚行1本,星ヶ丘行1本,藤が丘行1本の入庫・駅留置を取り消し,4編成が終夜運転に使用されます.
 (高畑1本,池下1本,藤が丘1本の駅留置は通常通りです)

 記載のダイヤは一例です.終夜運転利用の際は駅または公式サイトにて時刻を確認してください.


▲駅掲出時刻表の例(駅によって掲出方法は異なる)

▲東山線下り・上り時刻表(今池駅)
 

▲東山線下り時刻表(今池駅)


▲駅ホームの案内装置


▲閑散とした東山線名古屋駅ホーム


▲東山線栄駅の様子
 名城線接続待ちで長時間停車


▲東山線栄駅の様子


▲東山線の起点,高畑駅ホームの様子
 高畑駅は2番線のみ使用


▲高畑駅1番線は夜間留置車両が停泊中


▲東山線の終点,藤が丘駅ホームの様子


▲藤が丘駅留置線は1線のみ使用
 もう1線は留置車両が停泊中

 

 

 名城線・名港線

 熱田神宮(最寄駅は熱田神宮西駅と熱田神宮伝馬町駅)初詣輸送のため,終夜運転の主役となる路線です.
 かつては6分間隔の高頻度運行されていた時期もありましたが,現在では他路線と同様に,31日終車から1日始発まで,30分間隔で運行されます.
 名城線は環状運転のみ,名港線は金山での折返し運転のみです.

 名城線左回り2編成,右回り2編成,名港線2編成が終夜運転に使用されます.

 【左回り】
 ナ矢田行2本の入庫を取り消し,終夜運転に使用します.
 新瑞橋駅留置を取り消すため,新瑞橋行1本をナ矢田行に延長運転し,大幸車庫に入庫します.
   (瑞穂運動場東駅1本の留置線夜間停泊は通常通り)

 【右回り】
 ナ矢田行1本と瑞穂運動場東行1本の入庫を取り消し,終夜運転に使用します.
 名古屋大学駅と金山駅留置を取り消すため,名古屋大学行1本を途中のナ矢田止めとします.(ナ矢田→名古屋大学間は運転なし)金山行1本をナ矢田行に延長運転し,大幸車庫に2本入庫します.
   (大曽根駅1本の留置線夜間停泊は通常通り)

 【名港線】
 名古屋港行2本の入庫を取り消し,終夜運転に使用します.
 (名古屋港駅1本の駅留置は通常通り)

 

 夜間駅留置取り消しの代替として,翌朝4〜5時台にナ矢田→金山間,ナ矢田→名古屋大学間で送り込み営業列車が運転されます.

 記載のダイヤは一例です.終夜運転利用の際は駅または公式サイトにて時刻を確認してください.


▲駅掲出時刻表の例(駅によって掲出方法は異なる)

▲名城線下り・上り時刻表(久屋大通駅/R5年度)


▲金山駅改札口の様子
 サイネージ広告は休止中


▲名城線左回り 終夜運転


▲駅ホームの案内装置
 

 以下名港線の終夜運転の模様です.


▲金山駅での下り列車の接続の様子

▲名港線下り時刻表(金山駅/R4年度)


▲名古屋港駅ホームの様子


▲名港線上り時刻表(名古屋港駅/R4年度)


▲名古屋港駅ホームの様子 1番線のみ使用/2番線は夜間留置車両が停泊中

 

 

 鶴舞線

 31日終車から1日始発まで,全線において30分間隔で運行されます.
 上小田井駅は名鉄管理駅ですが,地下鉄に合わせて終夜営業します.

 通常時の最終電車のうち,上小田井行1本,浄心行1本,赤池行2本の入庫・駅留置を取り消し,4編成が終夜運転に使用されます.
 (上小田井1本,八事1本の駅留置は通常通りです)

 終夜運転4編成がそのまま翌日の営業列車となるため,早朝の浄心→上小田井間の回送列車は運休です.

 記載のダイヤは一例です.終夜運転利用の際は駅または公式サイトにて時刻を確認してください.


▲鶴舞線下り時刻表(御器所駅)

▲鶴舞線上り時刻表(御器所駅)


▲鶴舞線上前津駅ホームの様子


▲駅改札口の案内装置


▲上小田井駅(名鉄管理駅)改札口の様子


▲上小田井駅の掲出時刻表


▲鶴舞線の起点,上小田井駅ホームの様子
 (R4年度は発車標はスクロール対応)


▲上小田井駅留置線は1線のみ使用
 もう1線は留置車両が停泊中

 

 

 桜通線

 31日終車から1日始発まで,全線において30分間隔で運行されます.

 通常時の最終電車のうち,太閤通行1本,野並行1本,徳重行2本の入庫・駅留置を取り消し,4編成が終夜運転に使用されます.
 (今池2本,桜山2本の留置線夜間停泊は通常通りです)

 記載のダイヤは一例です.終夜運転利用の際は駅または公式サイトにて時刻を確認してください.


▲駅掲出時刻表の例(駅によって掲出方法は異なる)

▲桜通線下り・上り時刻表(久屋大通駅)


▲桜通線ホームの案内表示
 R5年度から時刻表はQRコードを案内


▲駅ホームの案内装置


▲(過去)以前はホームにも時刻表があった


▲(過去)終夜運転を行う中村区役所行き

 

 

 上飯田線

 終電延長は実施されませんでした.

 

 

 

その他画像

 その他,終夜運転に関する画像です.

 一部改札口・一部出入口のみ使用

 通常時の早朝・深夜時間帯と同様に,終夜運転・終電延長の際は,複数の改札口がある駅では,一部の改札口及び出入口を閉鎖することがあります.
 (画像の撮影年度はバラバラです)


▲深夜 栄駅4番出入口付近 地上部の様子

▲栄駅 オアシス21接続口は閉鎖


▲栄駅 地下街通路は閉鎖


▲栄駅 地下街通路経由のトイレ利用は可能


▲券売機も一部のみ稼働


▲栄駅 閉鎖された西改札へ続く階段


▲上前津駅は南改札口のみ使用
 閉鎖された北改札へ続く階段


▲上前津駅 閉鎖された西改札へ続く階段


▲久屋大通駅
 北・南改札口は閉鎖


▲久屋大通駅
 北改札口は閉鎖中だが,改札内トイレは利用可能


▲ナゴヤドーム前矢田駅
 東改札口は閉鎖
 

 

 

 

過去の画像

 終夜運転に関する過去の画像を紹介します.

 名城線 車両交換

 名城線の終夜運転では,環状運転を基本としていますが,令和4年度までナゴヤドーム前矢田駅において車両交換を行うダイヤが設定されていました.
 行先表示・案内表示等は「ナゴヤドーム前矢田行き」ではなく「名城線○回り」のままです.


▲ウェブサイト上での案内の例

▲ナゴヤドーム前矢田駅ホームの案内表示
 (右回り列車の車両交換の場合)


▲0:29入庫列車到着 全員ホームへ降りる
 (右回り列車の車両交換の場合)


▲左の車両が入庫後,出庫車両がホームへ
 全員乗車し,35分に発車する

 

 

▼もどる 

 (C) まるはち交通センター製作委員会