まるはち交通センター
 トップページ市バス・地下鉄ニュース令和4年度後半
市交ニュース
 
TOP(最新情報)
 過去のニュース
プルダウンメニュー参照
 将来計画
 
 過去の詳細ニュース
 平成22年度〜現在まで
 前期:4月〜9月
 後期:10月〜翌年3月

 

 過去の簡易年表
〜平成21年度以前 

 

 凡 例
 ■ 地下鉄
 ■ 市バス
 ■ 市バス・地下鉄共通
 ■ 乗車券
 ■ manaca
 ■ その他交通関連

 

当サイトは名古屋市交通局の非公認,非公式サイトです.掲載する情報が正しいとは限りません.各自の責任でご利用ください.


 令和4年度(2022年度)後半,
 令和4年10月から令和5年3月の,市バス・地下鉄の出来事をご紹介します.

←令和4年度前半の記事      令和5年度前半の記事→

令和5年(2023年)3月

 3月 記念誌「市営百年史」発刊

 市営交通100周年を記念し,市営交通100年の歴史を史実に残すため,「市営百年史」が制作・発行されました.

 令和5年度より市営図書館等に配架され,閲覧することができます.


▲記念誌「市営百年史」

書籍名/市営百年史
編集者/市営交通100周年事業検討委員会
    市営交通100周年記念誌編さん委員会
出版者/名古屋市交通局
出版月/2023年3月
ページ/B5版987ページ
大きさ/27cm
付録 /市バス・地下鉄路線図(1枚)
発行数/300部

 

 

 3月31日 地下駅構内無線LANサービス終了

 令和5年3月31日(金)をもって,市営地下鉄85駅構内における無線LAN(Wi-Fi)サービスが終了しました.

 【サービス終了/駅構内Wi-Fi】
   ・NTTドコモ(R4年12月15日終了)
   ・KDDI(au)
   ・NAGOYA Free Wi-Fi(観光文化交流局)

 民間事業者の基盤を使っていた「NAGOYA Free Wi-Fi」もサービス終了です.
 地下鉄駅以外の「NAGOYA Free Wi-Fi」スポットは引き続き使えます.

 

 4月1日現在,車両Wi-Fiの1社はサービス継続中です.
 携帯電話サービス,WiMAXサービスも継続中です.

 【サービス継続中】
   ・車両Wi-Fi(KDDI)
   ・携帯電話(NTTドコモ,KDDI,ソフトバンク,楽天モバイル)
   ・WiMAX(UQコミュニケーションズ)

  関連サイト交通局「無線LAN・携帯電話」

 

 

 3月31日 「名古屋交通計画2030」他1件 策定

 名古屋市の新たな総合交通計画「名古屋交通計画2030」が,3月31日に策定・公表されました.
 (所管は住宅都市局)

  関連サイト名古屋市「名古屋交通計画2030」

 

 また,立地適正化計画である「なごや集約連携型まちづくりプラン」の改訂版も,3月31日に策定・公表されました.
 (所管は住宅都市局)

  関連サイト名古屋市「なごや集約連携型まちづくりプラン(立地適正化計画)」

 

 

 3月28日 燃料電池バス運行開始記念式典を開催

 名古屋市として初導入となる燃料電池バスが,4月1日(土)から市バスとして路線運行を開始することを記念して,運行開始記念式典が開催されました.
 式典後には,関係者・報道陣を対象に試乗会も行われました.

  式典日時/3月28日(火)15時より
  式典場所/名古屋市公館正門玄関前
  式典出席/(株)三菱UFJ銀行,トヨタ自動車(株),名古屋市副市長,環境局長,交通局長
  式典内容/挨拶・祝辞・テープカット・報道向け試乗会


▲運行開始記念式典テープカット
 (画像提供:TBCNM様)

関連サイト
 名古屋市報道資料

 

 

 3月下旬 名鉄MaaSアプリ「CentX」市営交通連携

 名古屋鉄道がサービス提供するエリア版MaaSアプリ「CentX」において,名古屋市内を中心に地域内交通事業者連携の拡大と,1周年記念キャンペーンが展開されます.

 3月下旬より,「マイ駅・マイバス停」機能に,よく使う駅・バス停として市営地下鉄駅や市営バス停が登録できるようになりました.
 登録することで,ワンタッチで直近3本の電車の情報やバス運行情報などを確認することができます.
 (当初は3月24日サービス開始と発表されましたが,告知なく延期に.28日より開始した模様です.)

 

 その他,webチケット機能では,1周年を記念して名古屋市科学館や名古屋城の無料クーポン配布も行われます.


▲アプリ「CentX」操作画面の例

関連サイト名古屋鉄道(PDF)
 「CentXにて地域内交通事業者連携の拡大を実施」

 

 

 3月25日〜4月30日 ドルフィンズ「公共交通来場促進」に参画

 プロバスケットボールチーム「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」は,試合会場に公共交通機関で来場すると抽選で選手サイン色紙が当たる等の「公共交通機関来場促進スタンプラリー」を令和4年(2022年)12月3日(土)から令和5年(2023年)4月30日(日)まで実施しています(全21試合対象).

 交通局はこの取り組みに賛同し,令和5年3月25日(土)から同スタンプラリーに参画し,地下鉄・市バスでの来場者への交通局ノベルティのプレゼントが追加されます.

 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 公共交通機関来場LINEスタンプラリー
 【市バス・地下鉄 来場キャンペーン】
   期間:令和5年3月25日(土)〜4月30日(日) ※全8試合
   会場:ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)
   方法:(1)ドルフィンズ公式LINEからスタンプカードを獲得
      (2)市バス・地下鉄を利用して来場
      (3)公共交通機関で来場したことが分かる様子をSNSにアップ
       ハッシュタグ「#ドルフィンズスマイル」「#公共交通機関」をつけて投稿
      (4)SNSに公開した画面を1階コンシェルジュカウンターにて係員に提示
   
 キャンペーン期間中は,スタンプに加え,交通局ノベルティ(ブック型付箋)が貰えます.

  関連サイト交通局「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ を応援に行こう!」
       ドルフィンズ「公共交通機関来場促進スタンプラリーに交通局も参画決定!」

 

 

 3月25日 地下鉄車内デジタルサイネージ広告を設置

 交通局では,令和4〜5年度にかけて,地下鉄東山線N1000形全21編成への車内デジタルサイネージ広告の設置を進めています.

 改造第1号として,令和5年3月25日(土)から,車内デジタルサイネージ広告を設置した最初の1編成(N1105H)が運行を開始しました.
 その後,順次,残りの20編成への設置が行われます.
 車内デジタルサイネージ広告の設置は,東海3県の鉄道事業者では初となります.

 設置された広告画面では,令和5年12月まではニュース情報等のサービスコンテンツが放映されます.
 令和6年1月から一部編成において広告の先行放映を,同年4月から全21編成で広告放映を開始予定です.

  設置編成数 運行開始(予定)
令和4年度 1編成のみ 令和5年3月25日(土)
令和5年度 20編成 設置完了次第,順次

  関連サイトジェイアール東日本企画「東海三県初! 名古屋市営交通の車内デジタルサイネージ広告を設置」


▲N1000形車内に広告画面設置
 当面は試験放送

【車内デジタルサイネージ広告媒体概要】
 設置場所/地下鉄車両扉上部(鴨居部)
 設置面数/1編成あたり18面
 広告規格/19.5インチHD液晶モニタ
 設置業者/ジェイアール東日本企画

 

 

 3月22日 令和5年度市バス車両購入 落札者決定

 令和5年2月8日に入札公告された令和5年度の市バス新車購入分(107両)について,3月22日に開札され,次の通り落札者が決定しました.
 (開札結果の公表は3月30日)

 令和5年度市バス新車購入:107両
  三菱ふそうトラック・バス 2,188,150千円(落札)(税抜)
  いすゞ自動車中部 2,289,693千円
  愛知日野自動車 2,782,000千円

 昨年度に引き続き,2年連続で「三菱ふそう」が落札しました.
 車両自体は昨年度と同仕様(エアロスターMP38)ですが,LED式行先表示装置の発色が,橙色から白色に代わります.

 新車107両は全て一般系統用です.
 想定される車番は,NF474〜NF580です.

 令和5年8月〜令和6年2月の間の納車が想定されています.

 

 

 3月21日〜5月 交通系ICカード全国相互利用10thキャンペーン

 平成25年(2013年)3月23日に全国相互利用を開始した交通系ICカードが,今年で10周年を迎えることを記念し,3月21日(火・祝)より記念イベントやキャンペーンが展開されました.

 【交通系ICカード全国相互利用10周年記念イベント】(3月21日限定開催)
   期間:令和5年3月21日(火・祝)のみ
   場所:鉄道博物館(さいたま市)
   内容:記念セレモニー(各ICカードキャラクター10体が10年ぶりに集合)
      カードキャラクター撮影会
      交通系ICカード教室
      走るフリクション電車工作コーナー

 【交通系ICカード全国相互利用10周年記念イベント】
   期間:令和5年3月21日(火・祝)〜5月7日(日)
   場所:鉄道博物館(さいたま市)
   内容:10周年記念展示
      交通系ICカードキーワードラリー
      展示蒸気機関車(C57)記念ヘッドマーク展示
      ICカードキャラクターグッズ販売
      (manacaパスケース「タッチアンドゴー」新商品の販売あり)

 【交通系ICカード全国相互利用10周年キャンペーン】
   期間:令和5年3月21日(火・祝)〜5月7日(日)
   内容:対象の電車・バスに乗車するとホテル宿泊券等が当たる
      セブン銀行ATMチャージで2000円分当たる

  関連サイト交通系ICカード全国相互利用10周年サイト

 

 

 3月18日〜21日 春季墓参臨時バスを運行

 お彼岸期間中の「平和公園」や「みどりが丘公園」への墓参需要に応じるため,定例の臨時バスが増発運行されました.

 ▼千種区 平和公園  18日(土)から21日(火祝)の4日間
   星丘11系統の定期便に加えて星ヶ丘〜平和公園間の臨時循環バスを運行.
   運行区間:星ヶ丘→平和公園→平和公園南→猫洞通→星ヶ丘(循環路線)
   運行本数:18日10回,19日10回,20日4回,21日10回

 ▼緑区 みどりが丘公園  18日(土),19日(日),21日(火祝)の3日間
   原12系統の定期便に加えて,地下鉄徳重発着の区間便を増発運行.
   運行区間:地下鉄徳重〜みどりが丘公園口〜みどりが丘公園
   運行本数:3日間とも往路6本,復路6本

 

 

 3月18日・19日 ららぽーと貨物鉄道イベントに出店

 3月18日(土),19日(日),ららぽーと名古屋みなとアクルスにて,JR貨物主催イベント「貨物鉄道フェスティバル」が開催されました.

 模型展示やプラレール走行,制服を着ての記念撮影のほか,鉄道マーケットでは10社以上の鉄道会社がグッズ販売を行いました.
 名古屋市交通局も両日出店しました.

  関連サイトららぽーと名古屋みなとアクルス「今年もやります!貨物鉄道フェスティバル」

 

 

 3月17日〜11月 ナゴヤドーム前矢田駅「ドラゴンズロード2023」

 3月17日(金),野球シーズン恒例のナゴヤドーム前矢田駅構内展示企画「ドラゴンズ・ロード2023」がオープンし,記念セレモニーが行われました.
 平成18年より続く,交通局と中日ドラゴンズ,イオンリテール社との共同企画で,地下鉄駅構内の約150mの壁面に選手名鑑をはじめドラゴンズのジンクスを紹介するコーナーやユニホーム変遷コーナーなどの大型写真が並びます.野球シーズン終了後の11月までの予定です.

  関連サイト中日ドラゴンズ「ドラゴンズロード2023お披露目」

 

 

 3月17日 交通局と名古屋市立大学が包括連携協定を締結

 令和5年(2023年)3月17日に,交通局と名古屋市立大学が包括連携協定を締結しました.

 これまでも両者は,交通局ロゴマークデザイン作成など研究科・学部単位の連携が行われてきました.
 今後,相互の資源の交流・活用を促進し,多様な分野で協力を行うことにより「市民の誰もがいきいきと暮らせる地域社会の形成及び発展に寄与すること」を目的に連携協定を締結するものです.

 ▼連携事項
  (1)市営交通の安全・快適の推進,経営改善に関すること
  (2)教育・研究・人材育成に関すること
  (3)地域の活性化に関すること
  (4)健康・医療の推進に関すること
  (5)上記の連携に係る情報発信に関すること

 ▼今後の主な連携事業(予定)
  (1)連携協定締結を記念して「健康」と「公共交通の利用」をテーマとした共催シンポジウムを開催(8月頃)
  (2)大学が医学的見地から監修したウォーキングイベントを交通局が開催(9月頃)
  (3)交通データの分析や市バス・地下鉄の利用促進をテーマとして,大学の専門性を活かし調査・研究することや学生が課題解決型演習授業で取り組むことを検討(随時)

 ▼参考 これまでの主な連携事業
  平成18年度 :地下鉄列車接近メロディ作曲
  平成26年度〜:駅の魅力づくり「上前津駅ナカ魅力創造プロジェクト」
  令和4年度 :名古屋市交通局ロゴマーク作成

  関連サイト名古屋市立大学「名古屋市交通局と名古屋市立大学が包括連携協定を締結」

 

 

 3月17日 トミーテック「鉄コレ/東山線103編成4両セット」発売

 3月17日(金),トミーテックより1/150縮尺の鉄道車両ディスプレイモデル「鉄道コレクション」シリーズとして,「名古屋市交通局 東山線100形103編成4両セットA」が発売されました.

 【鉄道コレクション「東山線100形103編成4両セットA」】
   発売価格/8,800円(税込)
   発売開始/令和5年3月17日
   発売場所/全国の鉄道模型取り扱い店等
   模型化車両/103号車+505号車+507号車+104号車

 鉄道コレクションの詳細は探検隊>交通局グッズ>鉄道コレクション


▲鉄道コレクション
 東山線100形103編成4両セットA

 関連サイト
 トミーテックウェブサイト

 

 

 3月中旬 東山線5050形1編成のみ行先表示器・記号表示器を更新

 令和5年3月中旬,東山線5050形5153編成の行先表示器(前面・側面)と記号表示器が機器更新されました.

機器名 更新前 更新後
行先表示器 方向幕 LED
記号表示器 マグサイン(磁気反転) LED


▲東山線5050形5153編成
 行先表示器・記号表示器をLED式に更新
 

 

 

 3月14日 旅行者向け券売機を導入

 令和5年(2023年)3月14日(火),名古屋駅・栄駅・金山駅に「旅行者向け券売機」が新規導入されました.

 従来の金額を選択してきっぷを購入する方法に加え,駅名に詳しくない国内外の旅行者の方が,目的地の観光スポットや駅番号などから地下鉄経路を検索し,そのまま乗車券購入が可能な機能を有しています.

 大画面(32インチ)のタッチディスプレイと黄色うろこ柄?の目立つ外観が特徴です.
 日本語,英語,中国語(簡体・繁体),韓国語の4か国5言語に対応しています.


▲主要駅に新設された旅行者向け券売機
 (写真は栄駅東改札口の様子)

関連サイト
交通局「旅行者向け券売機を導入します」

 

 

 3月13日 マスク着用 個人判断へ

 新型コロナウイルス感染防止対策として,これまで屋内では原則着用とされてきましたが,令和5年(2023年)3月13日から,マスク着用は個人の判断が基本となりました.
 ただし,周囲に感染を広げないよう,通勤ラッシュ時など混雑した電車・バスに乗車する時には,マスク着用が推奨されています.

 その他対策は,引き続き継続実施されています.

 ・駅,車両の日常清掃において,次亜塩素酸ナトリウム溶液を使用した消毒作業を実施.
 ・全車両に抗ウイルス・抗菌加工を実施.
 ・全車両でドア開閉や換気扇を常時使用した換気を実施.
 ・一部の窓を開けて走行実施.
 ・乗務員,駅務員等の職員のマスク着用.
 ・市バス運転席,地下鉄駅長室,改札窓口にビニールカーテンを設置.
 ・駅長室等に消毒液を配備.
 ・地下鉄各路線の混雑状況をウェブサイトで公表.
  
 ・金曜日及び休前日の東山線終電延長を休止.
 ・深夜バス,金曜日及び休前日の市バス終車延長をを休止.
  
 ※市営交通資料センター・レトロでんしゃ館の事前予約制は2月までに終了.

  関連サイト交通局「新型コロナウイルスへの対応について」

 

 

 3月12日 マラソンフェスティバルに伴い市バス路線運休・迂回運転

 3月12日(日)に開催されたマラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知「名古屋ウィメンズマラソン2023」「名古屋シティマラソン2023」により,名古屋市内で大規模な交通規制が行われました.
 マラソンコース周辺道路では最長10時間程度の規制となり,多くのバス路線で運休や迂回,折返し運転が行われました.

 過去の実績を含めた詳細は市バス路線>マラソン迂回をご覧下さい.

 【マラソン開催に伴う交通規制日時】
   令和5年3月12日(日)6時00分頃から16時20分頃まで

 

 【市バスの運行措置】 
  →運休12系統/短縮31系統/迂回
11→10系統 (合計54→53系統)

   基幹1号系統  栄〜(東新町)〜丸田町迂回
   基幹2号系統  引山方面〜市役所折返し,古出来町〜(砂田橋)〜谷口迂回

   幹名駅1号系統 上飯田方面〜大津橋折返し
   名駅12号系統  如意車庫前方面〜名塚折返し
   名駅13号系統  児玉町〜(上堀越町)〜大金町迂回
   名駅14号系統  大曽根方面〜市役所折返し
   名駅15号系統  名古屋駅方面〜浄心町折返し
   名駅16号系統  運休
   名駅17号系統  名古屋大学方面〜春岡通折返し

   幹栄1号系統  如意住宅方面〜黒川折返し
   幹栄2号系統  新大正橋西方面〜納屋橋/広小路伏見折返し
   栄11号系統  如意車庫前方面〜黒川折返し
   栄12号系統  安井町西方面〜平田町折返し
   栄13号系統  運休
   栄14号系統  上飯田方面〜東片端折返し
   栄15号系統  新守山駅方面〜徳川園新出来(一部は大曽根)折返し
   栄16号系統  名古屋大学方面〜春岡通折返し
   栄17号系統  名古屋大学方面〜青柳町折返し
   栄18号系統  妙見町方面〜塩付折返し
   栄20号系統  新瑞橋方面〜広路通一折返し
   栄21号系統  栄〜(東新町・鶴舞公園前)〜上前津迂回
   栄22号系統  港区役所方面〜納屋橋/広小路伏見折返し
   栄23号系統  中川車庫方面〜上前津折返し
   栄24号系統  稲西車庫方面〜納屋橋/広小路伏見折返し
   栄25号系統  名西橋方面〜浄心町折返し

   金山11号系統  池下方面〜藤成通一折返し
   金山12号系統  妙見町方面〜菊園町一折返し
   金山14号系統  金山方面〜堀田通五折返し
   金山15号系統  金山方面〜堀田通五折返し
   金山16号系統  瑞穂運動場東方面〜藤成通一折返し
   金山26号系統  運休

   池下11号系統  猪高車庫方面〜池下折返し(今池方面運休)
   千種11号系統  砂田橋方面〜仲田本通折返し
   千種13号系統  緑ヶ丘住宅方面〜矢田折返し
   黒川12号系統  運休
   神宮11号系統  相生山住宅方面〜新瑞橋折返し,新瑞橋発のみ新瑞橋付近迂回
   幹新瑞1号系統  新瑞橋発のみ新瑞橋付近迂回
   新瑞12号系統  新瑞橋発のみ新瑞橋付近迂回
   新瑞13号系統  新瑞橋行のみ新瑞橋付近迂回
   新瑞14号系統  新瑞橋行のみ新瑞橋付近迂回
   新瑞15号系統  新瑞橋行のみ新瑞橋付近迂回
   鶴舞11号系統  上飯田方面〜平田町折返し
   八事12号系統  島田一ツ山方面〜杁中折返し
   吹上11号系統  運休

   出入庫系統(御・金) 運休
   千種巡回系統 仲田〜仲田本通迂回
   東巡回系統  運休
   西巡回系統  運休
   中巡回系統  運休
   昭和巡回系統 名古屋大学方面〜広路通一折返し
   瑞穂巡回系統 運休
   高速1号系統  栄〜(東新町)〜鶴舞公園前迂回
   都心ループ系統 運休
   メーグル系統 終日運休

 

 昨年からの変更は無い模様です.
 (高速1号系統は路線廃止によるものです)

 

 【名鉄一般路線バスの運行措置】
   名古屋・津島線    栄〜笹島町(東)・柳橋(西)間を運休
              (栄系統)下り9本を笹島町(西)発/上り8本を名鉄BC行きに変更

   基幹バス本地ヶ原線  名鉄BC〜三軒家系統の下り3便,上り1便を運休
              名鉄BC〜市役所間を運休(市役所発着で運行)
              古出来町〜砂田橋〜谷口迂回


▲国道22号を迂回走行する名駅13
 関連サイトマラソンフェス実行委員会
      交通局お知らせ
      名鉄バス

 

 

 3月11日・12日 名城線 マラソンフェスティバルに伴い増発運行

 3月10日(金)〜12日(日)に開催された「マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2023」に伴い,イベント参加者やランナーがスタート&ゴール地点のバンテリンドームナゴヤに大勢集まるため,地下鉄名城線は大曽根駅発着列車をナゴヤドーム前矢田駅発着に変更するなどの増発運行されました.
 昨年と同じ運行形態です.

 【3月11日(土)】
  13時半から18時半まで,大曽根駅折り返し列車をナゴヤドーム前矢田駅まで延長運転しました.

 【3月12日(日)】早朝時間帯
  6時台から7時台にかけて,ナゴヤドーム前矢田行きの臨時列車が,右回り5本運転(金山発2本,瑞穂運動場東発3本),左回り1本運転(瑞穂運動場東発)されました.

 【3月12日(日)】日中時間帯
  朝7時半から夕方18時まで,大曽根駅折り返し列車をナゴヤドーム前矢田駅まで延長運転しました.

 過去の実績を含めた詳細は地下鉄路線>トピックスをご覧下さい.

 

 

 3月11日 桜みちまつり開催に伴い一部市バス路線迂回運転

 3月11日(土),東区のオオカンザクラの並木道周辺にて「桜みちまつり」が開催されました.
 イベントでは,1時間程度の交通規制があり,子どもみこしやマーチングバンドが路上行進を行いました.
 これに伴い市バス1系統(片道のみ)とメーグルが迂回運行しました.

 【桜みちまつり】
  規制区間:白壁交差点から飯田町交差点  14:25〜15:15
  迂回系統:幹名駅1号系統(名古屋駅行きのみ),メーグル
  休止停 :白壁(3番),文化のみち二葉館(メーグル)

  関連サイト交通局「桜みちまつり開催に伴う市バスの運行経路変更」
       メーグル「桜みちまつり開催に伴うメーグルう回運転について」


▲規制区間内のため休止される白壁(3番)停

詳細は
市バス路線>迂回運行の記録

 

 

 3月11日 千種駅リニューアル工事完成

 令和2年(2020年)11月より行われていた,地下鉄東山線千種駅のリニューアル工事について,令和4年(2022年)9月30日に5番出入口を除き完成しました.
 別途建替工事により4月1日より閉鎖されていた5番出入口についても,おおよそ完成し,令和5年(2023年)3月11日(土) より利用再開されました.

 千種駅リニューアルの詳細は地下鉄路線>東山線の駅をご覧下さい.


▲リニューアルされた東改札口
 木目調の部材を使用し,模擬緑化されている

▲上家新設された5番出入口
 3階建てビルを解体し上家のみ出入口に変更

 

 

 3月5日 地下鉄上飯田線 小牧航空祭に合わせ列車増発

 3月5日(日)開催の「航空自衛隊小牧基地オープンベース(航空祭)」(最寄駅:名鉄小牧線牛山駅)にあわせ,名鉄小牧線と地下鉄上飯田線において,列車増発による輸送力増強と定期列車の時刻変更が行われました.

増発日時  令和5年3月5日(日) 10時台〜14時台(※)
増発区間  地下鉄平安通〜上飯田〜名鉄小牧間
増発本数  普通列車を毎時1〜2本増発  計22本(11往復)増発
備 考  列車増発に伴い,一部の定期列車の時刻を変更.

  ※7時から15時台まで平安通〜小牧間を約10分間隔で運行.
  ※航空祭開催時間帯は,8時30分〜13時30分

  過去の実績を含めた詳細は地下鉄路線>増発輸送をご覧下さい.

 

 3年ぶりの開催であり,ブルーインパルスの飛行展示も行われたことから,非常に多くの来場者があり(約4万人),早朝から午後まで各列車とも大変な混雑でした.
 特に牛山駅では,午前中は前列車の降車客がホームから退場する前に,次列車が入線するなど,危険な状態が続きました.
 昼頃からは帰り客が殺到し,乗車まで長い時間を要しました.

 市交7000形は,1編成が朝から1記号→33記号として航空祭輸送に従事しましたが、10時20分頃に犬山駅にて車両交換が行われて入庫しました.

  関連サイト交通局「地下鉄上飯田線の列車増発について」

 

 

 3月4日〜31日 上飯田連絡線20th記念スタンプ入り硬券入場券発売

 令和5年(2023年)3月27日に上飯田連絡線が開業20周年を迎えることを記念し,名鉄上飯田駅において発売する硬券入場券に「記念スタンプ」を押印するサービスが行われました.

  発売期間/令和5年3月4日(土)〜3月31日(金)
  発売場所/名鉄上飯田駅改札窓口
  発売券種/「上飯田駅」「味鋺駅(※)」硬券入場券(大人170円,小児90円)

 (※)無人駅の味鋺駅の入場券は,鉄道開業150th記念として10月14日から3月31日まで特別販売しているもの.

関連サイト(PDF)
 上飯田連絡線
  「記念スタンプ入り硬券入場券発売」

 

 

 3月〜 「バスロケーションシステム」更新

 令和2年度から3年かけて開発・製造・設置が進められてきた,新しいバスロケーションシステム「バス運行総合情報システム」について,令和5年(2023年)3月より本格稼働開始しました.
 システム構築事業者はレシップです.

 バスロケシステムの詳細は市バス路線>関連施設・設備>バスロケシステム

 新バスロケシステムでは,通信方式が3G回線から4G回線となり,地上機器(営業所機器)やバス車載機器等が一新されました.
 一方で,各種機能は前システムとほぼ同等で,メーカーも同一であることから,利用者としては,特に変化を感じさせない世代交代となりました.

 新たに追加された機能として,バスターミナル装置連携機能(バスロケ情報をBT地上装置へ自動転送することで乗務員リモコン操作を廃止),基幹2号系統の接近表示器更新(液晶化,多言語化)が挙げられます.

 なお,新バスロケシステムの稼働後,不要となった旧システム機器は撤去されています.

 
▲機器更新された車載装置(運転席付近)
 (画像準備中)

▲更新された基幹2号系統の接近表示器
 液晶化&多言語化

 

 

 3月〜 名城線2000形(順次)前照灯をLED化

 地下鉄名城線・名港線2000形車両の前照灯について,令和4年3月下旬に,1編成(2123H)のみLED化更新されました.
 
令和4月3月の紹介記事

 令和5年3月より,2123編成以外の前照灯のLED化更新(本格導入)が始まりました.
 順次施行されています.

 先行分(2123H)との違いとして,LED灯の周囲が黒色から白色に変更となっています.


▲前照灯がLED化された2116H

▲LED前照灯2種類 黒縁は先行車のみ(2123H)
 R5年以降の更新車は白縁

 

 

 3月1日〜6月4日 ウォーキング2023年春コース開設

 各自が自由な時間に参加できる常設型のウォーキングイベント第9弾として,また市営交通100年祭ウォーキングの第5弾として,令和5年3月1日から6月4日の間,「2023春 駅から始まるヒラメキさんぽ」が開催されています.
 月替り全3コースです.

 【駅から始まるヒラメキさんぽ】(同タイトルのイベントは5回目)
   参加方法:スタート駅でコースマップを入手/受付等なし
   ※予約不要,自由な日時で参加,参加費無料
   ※コース上のスポットにまつわる簡単な問題を解く

   参加者特典:沿線店舗での割引や施設入場料の割引,記念品進呈など
   最終回答を事務局に郵送応募すると,各コース抽選で50名に1,000円分のマナカチャージ券を進呈.

 <鶴舞公園で春の訪れを感じるコース>(名鉄線との相互乗り入れ開始!伏見・赤池間の開業)
   令和5年3月1日から3月24日まで
   瑞穂区役所駅発→伏見駅着
   約8km 約2時間00分
   (尾陽神社,鶴舞公園,本願寺名古屋別院,大須観音を経由)

 <堀川から桜のトンネルを通って日本一短い地下鉄路線を歩くコース>
 (上飯田線開業20周年!)

   令和5年4月5日から5月9日まで
   伏見駅発→上飯田駅または平安通駅着
   約9km 約2時間15分(平安通駅ゴールの場合)
   (錦橋,堀川,加藤清正像,黒川御用水跡街園を経由)

 <若葉生い茂る平和公園くらしの森を楽しむコース>
 (日本で唯一の地下鉄環状運転!新瑞橋・名古屋大学間の開業)

   令和5年5月10日から6月4日まで
   八事駅発→星ヶ丘駅着
   約7km 約1時間45分
   (八事興正寺,東山動植物園,平和公園くらしの森を経由)

  関連サイト交通局「市営交通100年祭ウォーキング第5弾を開催」

 

 

 3月1日〜 千種区役所等仮設庁舎 無料シャトルバス運行

 地下鉄池下駅前に所在した千種区役所および千種保健センターは,現位置での庁舎建替のため,令和5年1月4日より仮設庁舎に移転しました.

 仮設庁舎は地下鉄東山公園駅徒歩7分の場所です.
 星ヶ丘駅からの市バス路線もありますが,それでも不便であるという声が大きいようで,令和5年3月1日(水)より高齢者・障害者等を対象とした無料シャトルバスの運行が始まりました.

 【千種区役所等仮設庁舎シャトルバス】
  愛称  :千種区役所シャトルバス「こあらっち号」
  運行区間:地下鉄東山線東山公園駅〜千種区役所等仮設庁舎
  運行曜日:平日のみ(+日曜窓口実施日)
  運行時間:平日8:40〜17:15(3本/h)(26往復)
  対象者 :高齢者・障害者等
  乗車料金:無料

  運行事業者:調査中
  運行車両 :バンタイプ・福祉車両
  車両定員 :最大8名+車椅子1名

  発注担当:スポーツ市民局
  業務件名:千種区役所仮設庁舎における福祉車両運行委託


▲駅出入口掲出の案内

▲区役所シャトルバス「こあらっち号」

 

 

令和5年(2023年)2月

 2月23日〜3月12日 しだれ梅2023開催に伴い臨時バス運行

 天白区の名古屋市農業センター「delaふぁーむ」において,恒例の催事「しだれ梅2023」が2月23日(木祝)から3月21日(火祝)まで開催されました.
 期間中の土曜日・日曜日・祝日に限り,同センター付近を通る平針12号系統のうち,地下鉄平針〜農業センター北間で臨時増発バスが運行されました.

 過去の実績を含めた詳細は市バス路線>急行・臨時バスをご覧下さい.

「しだれ梅2023」開催期間 令和5年2月23日(木祝)〜3月21日(火祝)
市バス増便運行期間 令和5年2月23日(木祝)〜3月12日(日)
上記期間の土・日・祝日のみ(計7日間)

臨時バス運行区間 「平針12号系統」地下鉄平針〜農業センター北
(往)地下鉄平針発  9:45〜14:45の間に11本
(復)農業センター北発  11:00〜16:00の間に11本

  関連サイト農業センターdelaふぁーむ

 

 

 2月22日 道路運送法等違反に伴う行政処分

 令和5年2月22日(水),中部運輸局から名古屋市交通局に対し,道路運送法等違反に伴う行政処分等(車両使用停止処分・文書警告)が行われました.

 【監査端緒】(1)(2)ともに中川営業所
  (1)令和4年6月21日,高畑13号系統において,降車客を取扱えず通過したバス停に引き返すため運行計画で定める経路外を運行し,バス停以外で乗降させる等した事案
  (2)令和4年7月14日,幹神宮1号系統において,通行区分に従わず第1車線(直進車線)から右折し道路交通法違反により交通反則告知書(青切符)を交付された事案

 【主な違反内容】
  (1)事業計画及び運行計画に定めるところに従っていなかった.
  (2)従業員に対する指導監督が適切に行われていなかった.
  (3)運転者に対する指導監督が不適切であった.

 【主な行政処分内容】
  処分内容:事業用自動車の車両使用停止
  停止期間:令和5年2月22日より20日車(1両×20日間)※NN-38
  違反点数:今回2点(累積3点)

  関連サイト中部運輸局「乗合バス事業者に車両使用停止処分」[PDF]

 

 

 2月21日〜4月22日 「歩いて巡拝 知多四国」PR系統板を掲出

 令和5年2月21日から4月22日まで,名古屋鉄道の地下鉄鶴舞線乗入れ車両200系1編成(215F)に,記念系統板が掲出されました.
 令和5年2月11日(土祝)から令和6年6月8日(土)まで展開されているお遍路旅企画「歩いて巡拝(まいる)知多四国」をPRする系統板です.


▲歩いて巡拝知多四国板(前後同一デザイン)
関連サイト
 名古屋鉄道「歩いて巡拝 知多四国」

 

 

 2月中旬 名城線2000形(2134H)室内灯LED化

 名城線・名港線2000形車両の室内灯(客室灯及び乗務員室灯)について,令和4年度より順次,蛍光灯からLED照明への改修が行われます.

 改修第1号(先行改修)として,令和5年2月中旬に,黄電ラッピング剥離と補修を終えた2134編成に施行されました.
 令和5年度(2023年度)は,5編成の改修が予定されています.


▲従来より青白く照らされるようになった車内

▲LED化された客室灯(2134編成)

 

 

 2月14日 令和5年度当初予算を公表

 2月14日(火),名古屋市の令和5年度「予算」「予算の概要」「行財政改革の取り組み」が公表されました.

 【令和5年度予算の概要】交通局関係

 乗車人員は回復傾向にありますが,依然として事業収支は厳しい見込みです.
 このため,地下鉄事業では,令和4年度に引き続き減便する計画となっています.
 市バス事業では,ほぼ前年度通りの業務量となっています.

市バス事業
予算歳出額  326億円(前年比7.5%増)
1日あたりの乗車人員  294,500人(前年より4,000人増)
1日あたりの運転キロ  98,200km(前年より100km増)
車両数  1,014両(変更なし)
車両購入  107両(昨年46両)

地下鉄事業
予算歳出額  1,327億円(前年比4.0%増)
1日あたりの乗車人員  1,164,700人(前年より68,000人増)
1日あたりの運転キロ  182,200 km(前年より4,100km減)
車両数  782両・135編成(変更なし)
車両購入  なし

  関連サイト名古屋市「令和5年度当初予算の概要」

 

 【交通局予算案(収支抜粋)】(単位:百万円)

 市バス事業は,引き続き赤字予算です.
 地下鉄事業は,黒字予算に復活です.

市バス事業 令和4年度 令和5年度 差引
事業収益 24,737 25,741 1,004
事業支出 26,549 27,259 710
純損益 △1,981 △1,862 119

地下鉄事業 令和4年度 令和5年度 差引
事業収益 80,820 88,263 7,443
事業支出 81,265 84,565 3,300
純損益 △1,561 2,291 3,852

  関連サイト名古屋市「令和5年2月定例会提出議案等」

 

 【交通局 行財政改革の取り組み(経営努力)】

 クレジットカード対応券売機の導入による定期券取扱件数の減少により,交通局サービスセンター(定期券うりば)の営業時間の見直しが行われる予定です.

  関連サイト名古屋市「令和5年度行財政改革の取り組み」

 

 

 2月14日 令和5年度予算編成過程(2月版)の公開

 名古屋市の令和5年度予算編成過程が,11月18日(金)の第1回目と1月10日(火)の第2回目に引き続き,2月14日に最終版(2月版)が公開されました.
 また市民意見に対する回答も公表されました.

  凡例:・1月版(第2回)と同じ項目  ★追加項目

 【交通局予算案(新規・拡充事業の例)】
  ・地下鉄鶴舞線可動式ホーム柵の整備(ホーム柵製造等/R6年度以降順次稼働)
  ・地下鉄構造物の耐震補強(1駅2区間)
  ・地下鉄駅のリニューアル(上前津・栄・名城公園駅工事)
  ・駅構内トイレのリニューアル(工事9駅,設計7駅8箇所)
  ・地下鉄駅ホームの冷房化(名城公園・丸の内・御器所駅工事)
  ・高架駅ホームの冷房化(上社・本郷・藤が丘駅工事)
  ・名城線名港線ホームと車両の段差隙間の解消(2〜17番乗車口の改修5駅)
  ・地下鉄駅エレベータ整備(伏見・御器所・本山・新瑞橋・瑞穂運動場西駅工事)
  ・バス停・駅照明のLED化
  ・駅構内店舗の整備(名城公園駅※R6完成)
  ・デジタルサイネージ広告設置(東山線21編成,名古屋駅大型)
  ・バス料金箱の更新
  ・次期経営計画の策定
  ★地下鉄車内カメラの設置(東山線2編成12両)
  ★地下鉄運行情報提供大型モニター等の導入(名古屋・栄・金山)
  ★各駅にスマートフォン導入,タブレット端末の配備拡充

 【交通局予算案(使用料・手数料改定等)】
  ★マナカマイレージポイント制度変更(R5年7月)

  関連サイト交通局「予算編成過程の公開について」

 

 【スポーツ市民局予算案(新規・拡充事業の例)】
  ・中村区役所等複合庁舎と地下鉄本陣駅間の地下通路整備(関連工事等)
  ・エスカレーターの安全な利用促進(広報・啓発)

 【観光文化交流局予算案(新規・拡充事業の例)】
  ・市内南部エリアにおける観光客の周遊性向上に向けた新たなバスルートの試走

 【環境局予算案(新規・拡充事業の例)抜粋】
  ・メーグルへの燃料電池バス導入準備(R6年度〜導入)

 【健康福祉局予算案(新規・拡充事業の例)抜粋】
  ★敬老パス/地下鉄・市バス乗継の利用回数計算方法変更(2回→1回)

 【住宅都市局予算案(新規・拡充事業の例)抜粋】
  ・ガイドウェイバスへの自動運転技術導入検討(自動運転バスの導入検討)
  ・新たな路面公共交通システムの事業化に向けた乗降・待合空間の設計等
  ・同上 連接バスの購入(R6年度〜導入)

 

 交通局関係では,東山線2編成への車内カメラ設置が追加計上されました.
 健康福祉局関係では,敬老パス制度の修正(乗継ノーカウント)が追加計上されました.

  関連サイト名古屋市「令和5年度予算編成過程の公開」

 

 

 2月14日 鶴舞線新造車両N3116編成 営業運転開始

 2月9日(木)に本線試運転を行った鶴舞線の新造車両N3116編成について,14日(火)より営業運転が始まりました.
 初日の運用は20記号で,朝ラッシュ時に鶴舞線内を1往復しました.

 これに伴い,3000形3114編成が廃車となり,3000形全ての車両が引退しました.


▲デビュー初日(20記号) N3116編成
 

 

 

 2月13日 名古屋市地域公共交通協議会の設立

 今年度,名古屋市は,新たな総合交通計画「名古屋交通計画2030」の策定作業中です.
 
1月10日ニュース記事

 そこに掲げる4つの展開のうち,『展開2 持続可能な公共交通ネットワークの形成』や『展開4 地域のニーズに応じた移動環境の形成』の実現に向け,新たに「名古屋市地域公共交通協議会」が設立され,実行計画「地域公共交通計画」を策定することになりました.

 「名古屋市地域公共交通協議会」は,「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」と「道路運送法」に基づき2法の機能を有する会議体です.
 事務局は住宅都市局です.

関連サイト
名古屋市報道資料
 「新たに名古屋市地域公共交通協議会を設立」

 

 

 2月11日 グッズ「鉄コレ市電2000型」限定発売

 トミーテック製の鉄道模型Nゲージサイズ(1/150)のミニチュア鉄道コレクションシリーズ「鉄道コレクション」から,名古屋市交通局オリジナルモデルが発売されました.
 モデル化車両は,名古屋市電2000型車両です.
 同型車両は,令和4年10月にトミーテックより市販品が発売されましたが,今回発売されるのは交通局オリジナルデザインで,市販品とは車番,系統,行先表示が異なります.

 交通局オリジナルグッズ
 【鉄道コレクション 市電2000型】発売
   サイズ/幅約1.5cm×長さ8cm×高さ2.5cm(1/150スケール)
   販売価格/2,800円
   発売開始/令和5年2月11日
   発売数量/2,000個

 ウェブ(名古屋市電子申請サービスを使用)による予約販売制です.(予約期間は1月5日〜19日)
 2月11日(土祝)の発売当日は,当選者のみ購入可です.

  関連サイト交通局「交通局オリジナル鉄道コレ市電2000型(webによる予約販売)」


▲鉄道コレクション(名古屋市交通局2000型)

詳細は探検隊>グッズ>鉄コレ

 

 

 2月11日 「ウィメンズマラソン」記念ドニチエコきっぷ発売

 3月12日(日)に開催される「名古屋ウィメンズマラソン2023」を記念したドニチエコきっぷが,2月11日(土祝)に発売されました.
 券面には大会公式ポスターがデザインされています.

 新型コロナウイルス感染拡大の影響下においても,大会自体は毎年開催されていましたが,記念きっぷは3年振りの発売となります.
 発売枚数は前回比8,000枚減の12,000枚です.

 発売金額:620円
 発売枚数:12,000枚
 発売・有効期間:2月11日(土祝)より

  関連サイト交通局お知らせ

 

 

 2月10日 令和5年度予算「主な施策等一覧」公開

 2月10日(金),名古屋市の令和5年度当初予算における「主な施策等一覧」が公表されました.

 【令和5年度 主な施策等】交通局関係

  (新規事項)地下鉄運行情報提供大型モニター等の導入
   ・予定額 51,914千円
   ・画像や多言語で表示する大型モニターを主要駅の改札口付近に設置
    (名古屋駅、栄駅、金山駅)
   ・文字化した運行情報等を受信するためのスマートフォンを各駅へ導入
   ・駅周辺情報等案内のためタブレット端末の改札口等への配備拡充

  (拡充事項)次期経営計画の策定
   ・予定額 3,315千円
   ・令和5年6月〜 有識者懇談会開催
   ・令和6年1月 パブリックコメント実施
   ・令和6年3月 策定

  (拡充事項)地下鉄車内カメラの設置
   ・予定額 8,890千円
   ・既存車両に地下鉄車内を撮影するカメラを設置.
   ・令和5年度は東山線12両(2編成)

  (拡充事項)デジタルサイネージ広告の設置
   ・予定額 359,714千円
   ・東山線車内にデジタルサイネージ広告を設置,順次稼働.
   ・東山線名古屋駅に130インチ相当のサイネージ広告設置.

 

 

 【令和5年度 主な施策等】交通局以外

  (拡充事項)エスカレーターの安全利用促進に向けた啓発(スポーツ市民局)
   ・予定額21,822千円
   ・「名古屋市エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例(仮称)」令和5年10月施行予定
   ・広報,啓発,効果測定

  (拡充事項)新たな観光バスルートの試走(観光文化交流局)
   ・予定額6,000千円
   ・市南部の徳川家康ゆかりのある歴史スポット等を周遊する新たなバスルートを試走
   ・令和5年秋の観光シーズンにおける土日祝日

  (拡充事項)なごや観光ルートバスへの燃料電池バス導入準備(環境局)
   ・予定額9,251千円
   ・なごや観光ルートバス「メーグル」に燃料電池バスを導入する
   ・令和5年度は準備,令和6年度から運行開始

  (新規事項)敬老パスにおける乗継利用回数計算の導入(健康福祉局)
   ・予定額132,000千円
   ・市バスと地下鉄を乗り継いだ場合の利用回数を,現在の2回から1回カウントに変更する
   ・交通局&健康福祉局のシステムを改修
   ・令和6年2月適用開始

  (拡充事項)新たな路面公共交通システムの導入準備(住宅都市局)
   ・予定額99,120千円
   ・令和6年度に導入する連節バスの発注
   ・名駅〜栄間のテラス型乗降待合空間の社会実験

  (拡充事項)ガイドウェイバスへの自動運転技術導入検討(住宅都市局)
   ・予定額231,000千円
   ・次期バス車両の実証実験(磁気マーカー誘導方式等)
   ・高架構造物改修基準検討,事業スキーム検討

 

  関連サイト名古屋市「令和5年度主な施策等一覧」

 

 

 2月9日 鶴舞線新造車両N3116編成 試運転

 地下鉄鶴舞線N3000形の最終増備車,12次車N3116編成は,令和5年1月21日夜間の搬入後,調整や構内試運転を行なったのち,2月9日(木)に本線試運転を行いました.
 本線試運転は1日のみで,赤池〜八事間を走行しました.


▲本線試運転を行うN3116編成
 (画像提供:TBCNM さま)
 

 

 

 2月9日 鶴舞線3000形最終編成(3114H)ラストラン

 令和5年(2023年)2月9日(木),鶴舞線3000形最後の1編成である3114編成がラストランを迎えました.

 最後の運用は朝間ラッシュの1往復のみ(運用20記号)で,赤池駅→上小田井駅→赤池駅間を走行し,8時58分に赤池駅到着後に日進工場に入庫.
 3114編成が昭和56年にデビューして以来,41年半の活躍に終止符が打たれました.

 事前の告知やイベント等はなく,静かな最後となりました.


▲2月9日(20記号)3000形最後の1往復

3114編成特集ページ「ラストランの記録」

 

 

 2月8日 冷凍食品自販機店舗を開設(金山駅)

 令和5年2月8日(水),地下鉄金山駅南改札内の駅構内店舗(以前はカフェが入居)が,高級冷凍食品の自動販売機コーナー「ヨツボシマルシェ」としてリニューアルオープンしました.
 これまでも,冷凍食品自動販売機が単体で置かれる駅(浄心駅,八事駅,瑞穂運動場西駅)はありましたが,駅構内店舗として複数台が設置されるのは初です.

 金山駅では3台のキャッシュレス決済専用自動販売機が設置され,有名店のスイーツやイタリアンなどの総菜が販売されます.
 出店者は(株)プラン・エディターズです.

 オープン記念として,2月中はお試し割引キャンペーンも実施されています.


▲2月8日開店
 地下鉄金山駅改札内 自販機店舗

関連サイト
ヨツボシマルシェ

 

 

 2月8日 東山線5050形電気機器更新(12編成)入札公告

 地下鉄東山線5050形車両の主要電気機器の中間更新(第4期)が,令和7〜10年度に行われます.
 更新対象機器は,制動装置,制御装置,ATC装置などです.

 これら機器購入のための入札公告が,2月8日(水)に行われました.
 今回の入札対象は,残る未更新編成の全て(計12編成)です.

  改造1編成目:令和7年9月入庫→10月出場予定
   (長期試運転を行う場合は11月出場予定)
  改造2編成目:令和7年12月入庫→令和8年1月出場予定
  改造3編成目:令和8年5月入庫→6月出場予定
  改造4編成目:令和8年7月入庫→8月出場予定
  改造5編成目:令和8年9月入庫→10月出場予定
  改造6編成目:令和8年11月入庫→12月出場予定
  改造7編成目:令和9年5月入庫→6月出場予定
  改造8編成目:令和9年7月入庫→8月出場予定
  改造9編成目:令和9年9月入庫→10月出場予定
  改造10編成目:令和10年5月入庫→6月出場予定
  改造11編成目:令和10年7月入庫→8月出場予定
  改造12編成目:令和10年9月入庫→10月出場予定

  関連サイト名古屋市公報(調達/2月8日第5号)(PDF形式)

 

 【後日追記】
 受注者は,車体改造(日本車輌),制動装置(三菱),制御装置(三菱),ATC装置(東芝),補助電源装置(東洋電機)となりました.
 第1期〜第3期と同一メーカーです.

 

 

 2月8日 名城線2000形電気機器更新(10編成)入札公告

 地下鉄名城線・名港線2000形車両の主要電気機器の中間更新(第3期)が,令和7〜9年度に行われます.
 更新対象機器は,制動装置,制御装置などです.

 これら機器購入のための入札公告が,2月8日(水)に行われました.
 今回の入札対象は,残る未更新編成(GTO-ベクトル制御車)の全て(計10編成)です.

  改造1編成目:令和7年9月入庫→10月出場予定
   (長期試運転を行う場合は12月出場予定)
  改造2編成目:令和8年1月入庫→令和8年3月出場予定
  改造3編成目:令和8年4月入庫→5月出場予定
  改造4編成目:令和8年6月入庫→6月出場予定
  改造5編成目:令和8年7月入庫→8月出場予定
  改造6編成目:令和8年8月入庫→9月出場予定
  改造7編成目:令和9年6月入庫→7月出場予定
  改造8編成目:令和9年8月入庫→9月出場予定
  改造9編成目:令和9年10月入庫→11月出場予定
  改造10編成目:令和9年11月入庫→12月出場予定

  関連サイト名古屋市公報(調達/2月8日第5号)(PDF形式)

 

 【後日追記】
 受注者は,車体改造(ヤシマキザイ),制動装置(三菱),制御装置(三菱),補助電源装置(三菱)となりました.

 

 

 2月8日 鶴舞線可動式ホーム柵設置工事 入札公告

 地下鉄鶴舞線の可動式ホーム柵設置工事が,令和6〜8年に行われます.
 対象駅は,名鉄管理の上小田井駅を除く20駅です.
 これら設置工事の入札公告が,2月8日(水)に行われました.

 入札仕様書から推測される,各駅の設置時期は次表の通りです.

駅名(推測) 番線 搬入・設置日 供用開始日
庄内緑地公園 1 令和6年9月1日 令和6年10月7日
2 令和6年9月8日
庄内通 1,2 令和6年10月27日 令和6年11月25日
浄心 1,2 令和6年11月24日 令和6年12月23日
浅間町 1,2 令和7年1月12日 令和7年2月10日
丸の内 1,2 令和7年2月9日 令和7年3月10日
駅名(推測) 番線 搬入・設置日 供用開始日
伏見 1,2 令和7年3月9日 令和7年4月7日
大須観音 1,2 令和7年4月6日 令和7年5月12日
上前津 1,2 令和7年5月11日 令和7年6月9日
鶴舞 1,2 令和7年6月8日 令和7年7月7日
荒畑 1,2 令和7年7月6日 令和7年8月4日
御器所 1,2 令和7年8月3日 令和7年9月8日
川名 1,2 令和7年9月7日 令和7年10月6日
いりなか 1,2 令和7年10月5日 令和7年11月3日
八事 1,2 令和7年11月2日 令和7年12月1日
塩釜口 1,2 令和7年11月30日 令和7年12月29日
植田 1,2 令和8年1月11日 令和8年2月9日
1,2 令和8年2月8日 令和8年3月9日
駅名(推測) 番線 搬入・設置日 供用開始日
平針 1,2 令和8年3月8日 令和8年4月6日
赤池 1,2 令和8年4月5日 令和8年5月11日
3,4 令和8年5月10日 令和8年6月8日

 ※整備順序や整備駅名は当サイトにて推測したものであり,公式発表されたものではありません.

  関連サイト名古屋市公報(調達/2月8日第5号)(PDF形式)

 

 【後日追記】
 3月22日に入札が行われ,受注者は「日本信号」に決まりました.

  予定価格(税抜)4,628,000,000円
   →日本信号 4,089,152,704円(落札)
   →京三製作所 4,250,000,000円
   →高見沢サイバネティックス 応札なし
   →三菱重工交通・建設エンジニアリング 入札辞退

 

 

 2月8日 令和5年度市バス車両購入 入札公告

 2月8日(水)に,令和5年度の市バス新車購入の調達情報が公告されました.

 令和5年度市バス新車購入:107両
  (内訳)
    大型ノンステップバス(一般系統車両) 107両

  (主な仕様)
   ・ディーゼル車,AT車
   ・標準仕様ノンステップバス認定車,2016年規制適合車,H27年度重量車燃費基準達成車
   ・行先表示はLED(白色)

 LED行先表示装置(発色)の発注仕様が,従来のアンバー色から白色に変更となりました.

 納期は2月29日です.
 令和5年8月〜令和6年2月の間の納車が想定されています.

  関連サイト名古屋市公報(調達/2月8日第5号)(PDF形式)

 

 【後日追記】
 3月22日に入札が行われ,受注者は2年連続で「三菱ふそう」に決まりました.

 

 

 2月6日〜令和9年6月 御器所駅エレベーター新設工事

 令和5年2月6日から令和9年6月末日まで,地下鉄御器所駅においてエレベーター新設工事が行われています.

 現在の御器所駅エレベーターは桜通線側のみ設置されていますが,今回工事では鶴舞線側に新設されます.
  ・地上〜鶴舞線コンコース間エレベーター設置
  ・鶴舞線コンコース〜鶴舞線1番ホーム間エレベーター設置
  ・鶴舞線コンコース〜鶴舞線2番ホーム間エレベーター設置
  ・多機能トイレ設置

 この工事に伴い,鶴舞線コンコースのレイアウト変更が行われ,ホーム別改札口(2箇所)に変更されます.

  関連サイト交通局「御器所駅エレベーター工事のお知らせ」

 

 

 2月3日 臨時急行バス「節分バス」運行

 2月3日(金),大須観音や笠寺観音など市内各所で開催される節分会に伴い,参拝者の利便を図るため臨時急行バス(節分バス)が運行されました.

 当日の詳細レポートはバス路線>臨時急行バスを参照してください.

 

 運行本数は,両系統とも,ほぼ例年通りでした.
 これまで折返し待機に使用してきた笠寺駅回転場がキャパオーバーとなった(昨年ダイヤ改正で南巡回系統の待機車両が増えた)ため,大・笠系統の折返し待機箇所が星崎回転場に変更されました.
 車両運用は,レトロカラーバスが多数起用され,沿道はバスファンで盛り上がりました.

 大・笠系統「大須観音〜笠寺西門」
  停留所:大須観音〜上前津(復路のみ)〜金山〜笠寺西門
  大須観音発:10時〜13時 15分間隔で運行/14時〜17時 20分間隔で運行/計26本
  笠寺西門発:10時〜13時 15分間隔で運行/14時〜17時 20分間隔で運行/計26本(昨年は計27本)

 新・笠系統「新瑞橋〜笠寺西門〜笠寺駅」
  停留所:新瑞橋〜新郊通三丁目/桜本町一丁目〜笠寺西門〜笠寺駅
  運行時刻:9時〜17時 おおよそ10分〜15分間隔
  運行本数:新瑞橋発42本/笠寺駅発40本

  関連サイト交通局「節分会に伴う臨時急行バス(節分バス)の運行について」

 

 竜泉寺観音へのアクセスとなる「ゆとりーとライン」の増発運転は,実施されませんでした.

 

 

 2月1日〜3月7日 ハッチーキッズクラブ2023年度会員募集

 小学校高学年向け公式ファンクラブ「ハッチーキッズクラブ」の新年度会員募集が行われました.
 会員期間は1年間で,年会費は1,000円です.

 【2023年度会員募集】
   募集期間:令和5年2月1日(水)〜3月7日(火)
   募集対象:令和5年度(2023年度)の小学校4年〜6年生 本人のみ
   年会費:1,000円(名古屋市電子申請サービスより申込み)
   会員期間:令和5年4月1日〜令和6年3月31日(1年間)

 【特典】
   ・オリジナル会員証(氏名・会員番号入り)
   ・会員限定お楽しみ企画への参加(施設見学,ファンの集い,キーワードラリー)
   ・小児用全線一日乗車券,交通局オリジナルグッズ割引券(250円分)
   ・会報「ハッチーキッズNEWS」の発行(年3回程度)
   ・観光施設入場割引,おでかけポイント制度

  関連サイト交通局「市バス・地下鉄ファンクラブ「ハッチーキッズクラブ」2023年度会員募集」

 

 

 2月1日 100周年記念ドニチエコきっぷ(第3弾)発売

 市営交通100周年を記念して,記念ドニチエコきっぷが全3種類発行されました.
 券面デザインには,100年の歴史を象徴するシーンが採用されています.

 最終デザインとなる第3弾は,2月1日(水)に発売されました.
 券面デザインは「市営交通100周年PRポスター」です.

  記念ドニチエコきっぷ第1弾8月1日発売済(台紙付き)
  記念ドニチエコきっぷ第2弾
11月12日発売済
  記念ドニチエコきっぷ第3弾:2月1日発売 
←今回

 発売券種:ドニチエコきっぷ
 発売金額:620円(大人券のみ)
 発売枚数:10,000枚
 発売開始:2月1日(水)
 発売箇所:地下鉄全87駅,サービスセンター3か所,

  関連サイト交通局「100周年記念ドニチエコ第3弾発売」

 第1弾発売の際に配布された専用台紙に,記念きっぷ第1弾〜第3弾を挟み込むことができます.

 

 

 

令和5年(2023年)1月

 1月28日〜3月26日 ゆとりーとライン沿線クイズラリー開催

 令和5年(2023年)1月28日(土)から3月26日(日)までの間,名古屋ガイドウェイバス「ゆとりーとライン」沿線を巡るクイズラリーが開催されました.

 ゆとりーとライン沿線クイズラリー(令和5年)
 毎年度実施されている,ゆとりーとライン沿線活性化推進会議主催イベント.
 3つのエリアに区分された10の沿線施設のうち,各エリアで1つ以上クイズに解答した方先着800名に参加賞をプレゼント.
 全10箇所のクイズに解答した方先着400名にコンプリート賞をプレゼント.

 【クイズ掲出場所】
  エリア1:ゆとりーとライン大曽根駅,守山生涯学習センター,守山図書館
  エリア2:小幡緑地西園,守山スポーツセンター,志段味図書館
  エリア3:志段味スポーツランド,志段味地区会館,しだみ古墳群ミュージアム,東谷山フルーツパーク

 【景品】
  参加賞:オリジナルクリアファイル,組立ペンスタンド,交通局ノベルティ
  コンプリート賞:オリジナルコースターセット


▲R5年冬イベント「参加賞」とラリー用紙
 クリアファイル,組立スタンド,ノベルティ

関連サイト [PDF]
ゆとりーとライン「沿線クイズラリー」

 

 

 1月27日〜2月19日 駅名変更記念チケッタースタンプラリー

 地下鉄4駅が令和5年1月4日から新駅名称になったことを記念し,「駅名変更記念チケッタースタンプラリー×どう巡る家康スタンプラリー」が開催されました.
 「どう巡る家康スタンプラリー」担当の観光文化交流局との共催イベントです.

 【駅名変更記念チケッタースタンプラリー×どう巡る家康スタンプラリー】
   開催期間:令和5年1月27日(金)から2月19日(日)まで
   スタンプ用紙配布場所は,地下鉄全87駅,市内観光案内所等(計15,000枚)

 【その1 どう巡る家康スタンプラリー】
   徳川家康ゆかりの地を3か所を巡る
   (JR名古屋駅,徳川園,名古屋城)
   3か所のスタンプを集めると「ひのきコースター」贈呈(先着2,000個)
   景品交換場所は名古屋城総合案内所のみ

 【その2 駅名変更記念チケッタースタンプラリー】
   新駅名称になった4駅を巡る
   (太閤通駅,名古屋城駅,熱田神宮伝馬町駅,熱田神宮西駅)
   駅係員が使用していた旧駅名称のチケッターと呼ばれるスタンプを使用
   家康ゆかりの地3か所,駅名称変更駅4駅,全7か所のスタンプを集めると天下統一賞として「名城線クリスタルストラップ」贈呈(先着2,000個)
   景品交換場所は交通局サービスセンターのみ

  関連サイト交通局「駅名変更記念チケッタースタンプラリー」


▲駅構内に設置されたスタンプ台

▲過去の乗車券を模したスタンプ欄

 

 

 1月26日〜3月3日 鶴舞線3116編成 解体・搬出

 1月26日(木)から3月3日(金)にかけて,鶴舞線3000形廃車車両の解体・搬出作業が行われました.
 対象編成は,令和3年4月に廃車となった3116編成(計6両)です.
 3050形3159編成含め,鶴舞線の廃車としては通算14編成目の搬出となります.

 地下鉄日進工場内の建屋内でアスベスト除去を行い,レール加工場で内装・機器撤去・車体溶断を行います.
 工場からの搬出作業は昼間です.

作業内容 (1)内装・機器撤去 (2)アスベスト除去 (3)搬出
作業場所 レール加工場 車体工場内 レール加工場
1・2号車 1/26〜1/30 1/31〜2/8 2/9〜2/10
3・4号車 1/31〜2/8 2/9〜2/19 2/20〜2/21
5・6号車 2/13〜2/19 2/20〜3/1 3/2〜3/3

  解体・搬出作業の詳細は地下鉄車両>3000形>廃車車両の行方

 

 

 1月下旬 名古屋市「SRT導入の進め方」公表

 名古屋市住宅都市局が導入を検討している新たな路面公共交通システム「SRT」について,1月下旬に,基本的な考え方と段階的な導入を図る『SRT導入の進め方(令和5年1月)』が公表されました.

 導入の進め方として,「1当初運行時」「2アジア競技大会開催時」「3リニア開業以降」の段階ごとに,効果や課題を検証しながら運行ルート等を拡大していく方針が示されています.

 

  関連サイト名古屋市「新たな路面公共交通システムSRTの導入に向けて」

 

 

 1月下旬 燃料電池バス「SORA」納車

 名古屋市環境局が主体となって進める「燃料電池バス試行導入事業」において使用する,燃料電池バス「SORA」1両が,1月下旬に鳴尾営業所に納車されました.
 環境局が6年間の車両リース契約を結び,交通局が市バスとして車両運行を担うものです.

 令和4年度は準備期間として,市バス仕様への改造,試験走行,水素ステーション補給確認,車両整備が行われます.

 運行開始は,令和5年4月予定です.主に基幹1号系統にて運行されます.

▼納車された燃料電池バスの概要
メーカー トヨタ自動車 車両名 SORA
型式 ZBC-MUM1NAE 車体寸法 全長10.525m×幅2.49m×高さ3.35m
軸距 5.3m 床仕様 ノンステップ
モーター 型式4JM×2個 燃料 水素
局番 FC-1 登録番号 名古屋230え758
配置営業所 鳴尾 車体外観 今後MUFGカラーとなる予定

 


▲鳴尾営業所にて整備中の燃料電池バス
 

 

 

 1月24日〜2月5日 写真パネル展 in 名古屋都市センター

 市営交通100周年を記念し,市電・市バス・地下鉄の写真パネルを展示する「市営交通100年祭 写真パネル展」が,区役所,商業施設,図書館に引き続き,名古屋都市センターにて開催されました.

 【市営交通100年祭 写真パネル展 in 名古屋都市センター】
  ・名古屋都市センター11階
  ・令和5年1月24日(火)から2月5日(日) 月曜休館


▲都市センター11階まちづくり広場にて
 吹抜空間を生かした方向幕の展示もあり

その他画像は
名古屋都市センター企画展示

関連サイト
交通局「写真パネル展 in 名古屋都市センター」

 

 

 1月24日〜3月13日 市バス新車納車・廃車

 令和4(2022)年度の市バス新車46両が,1月24日から3月13日まで順次納車されました.
 経年車置換用の大型ノンステップ車です.

 平成20年度以来,14年ぶり(17期ぶり)の「三菱ふそう」製です.
 現行モデルのエアロスター(MP38)は初めての導入です.

 

 【市バス新車:大型車】三菱ふそう「エアロスター」ノンステップ

  <一般系統仕様> 39両
   NF-435 浄心営業所 名古屋200か4563 1月
   NF-436 浄心営業所 名古屋200か4575 2月
   NF-437 浄心営業所 名古屋200か4590 2月
   NF-438 浄心営業所 名古屋200か4599 3月
   NF-439 浄心営業所 名古屋200か4613 3月
   NF-440 浄心営業所 名古屋200か4624 3月
   NF-441 如意営業所 名古屋200か4568 1月
   NF-442 如意営業所 名古屋200か4576 2月
   NF-443 如意営業所 名古屋200か4577 2月
   NF-444 如意営業所 名古屋200か4601 3月
   NF-445 如意営業所 名古屋200か4600 3月
   NF-446 如意営業所 名古屋200か4611 3月
   NF-447 如意営業所 名古屋200か4612 3月
   NF-448 稲西営業所 名古屋200か4570 2月
   NF-449 稲西営業所 名古屋200か4579 2月
   NF-450 稲西営業所 名古屋200か4580 2月
   NF-451 稲西営業所 名古屋200か4606 3月
   NF-452 稲西営業所 名古屋200か4607 3月
   NF-453 稲西営業所 名古屋200か4626 3月
   NF-454 稲西営業所 名古屋200か4625 3月
   NF-455 鳴尾営業所 名古屋200か4582 2月
   NF-456 緑営業所 名古屋200か4572 2月
   NF-457 緑営業所 名古屋200か4591 2月
   NF-458 緑営業所 名古屋200か4592 2月
   NF-459 緑営業所 名古屋200か4615 3月
   NF-460 野並営業所 名古屋200か4569 2月
   NF-461 野並営業所 名古屋200か4578 2月
   NF-462 野並営業所 名古屋200か4593 2月
   NF-463 野並営業所 名古屋200か4605 3月
   NF-464 野並営業所 名古屋200か4614 3月
   NF-465 野並営業所 名古屋200か4627 3月
   NF-466 猪高営業所 名古屋200か4573 2月
   NF-467 猪高営業所 名古屋200か4594 2月
   NF-468 猪高営業所 名古屋200か4595 2月
   NF-469 大森営業所 名古屋200か4571 2月
   NF-470 大森営業所 名古屋200か4581 2月
   NF-471 大森営業所 名古屋200か4596 2月
   NF-472 大森営業所 名古屋200か4608 3月
   NF-473 大森営業所 名古屋200か4623 3月

  <基幹1号系統仕様> 7両
   NKF-55 鳴尾営業所 名古屋200か4567 1月
   NKF-56 鳴尾営業所 名古屋200か4583 2月
   NKF-57 鳴尾営業所 名古屋200か4598 2月
   NKF-58 鳴尾営業所 名古屋200か4597 2月
   NKF-59 鳴尾営業所 名古屋200か4603 3月
   NKF-60 鳴尾営業所 名古屋200か4604 3月
   NKF-61 鳴尾営業所 名古屋200か4622 3月

 今回新車より,車両記号(局番)の命名方法が変更されました.
 従来は「用途記号と車種記号」ごとの通し番号でしたが,今回より車種記号(車台メーカー)に関係なく,「用途記号」ごとの通し番号になりました.

 <一般大型車>
  前年導入車であり,最も番号の大きな,いすゞ車(NS-434)からの続番となるNF-435〜

 <基幹大型車>
  過去の導入車の中で,最も番号の大きな,日野車(NKH-54)からの続番となるNKF-55〜


▲ふそうエアロスター 一般系統用車
 39両(NF435〜NF473)

▲ふそうエアロスター 基幹1号系統用車
 7両(NKF55〜NKF61)

 

 新車の納車と同時に,経年車の廃車も行われました.
 廃車車両の売却先は「富士サンケイトレード」です.

 【市バス廃車:大型車】合計45両

 <一般系統仕様> 38両
  いすゞ「エルガ」ノンステップバス(PJ-LV234N1)平成18年1月式
  →NS31〜NS80
  ※このうちNS38は廃車延長(下記記事参照),NS65はH29年度に事故廃車済み

 <基幹1号系統仕様> 7両
  いすゞ「エルガ」ノンステップバス(PJ-LV234N1)平成18年1月式
  →NKS1〜NKS7

 

 

 1月24日 メーグル専用車(M05号車)廃車/予備車(NS38号車)を廃車延長

 なごや観光ルートバス「メーグル」専用車のうち,唯一の大型ハイブリット車である「M05号車」について,不調により長期間運用を離脱していましたが,復活することなく令和5年1月24日に廃車となりました.

 代替として,今年度廃車される予定だったメーグル予備車「NS-38号車」が,廃車延期されることになりました.

 

 手続き上は,「NS-38号車」は市バス一般車両としては廃車扱いとなり,メーグル専用車となりました.
 所有者も,交通局から名古屋市(観光文化交流局)へ移転登録されました.

 

 

 1月20日〜21日 鶴舞線新造車両N3116編成 甲種輸送

 地下鉄鶴舞線N3000形車両の最終増備車両=N3116編成(12次車)が,1月20日(金)に日本車輌製造豊川製作所を出場し,2日間かけて地下鉄日進工場まで甲種鉄道輸送されました.

 20日(金)は,午前に日本車両豊川製作所を出場し,JR飯田線を豊川駅から豊橋駅まで.
 JR東海道本線の豊橋駅から笠寺駅までは,昨年までは午後運行でしたが,今回は深夜運行に変更されました.

 牽引機関車はJR貨物のDD200形でした.
 DD200形による日車甲種輸送は初運用で,N3000形の牽引は最初にして最後となりました.

 21日(土)は,午前中に笠寺駅から名臨鉄を経由して名鉄大江駅まで名臨鉄機関車に牽引されました.
 深夜に大江駅から赤池駅まで名鉄機関車に牽引され,日進工場に到着しています.


▲甲種鉄道輸送される鶴舞線の新車N3116編成
 N3000形の最終増備車となる見込み
 DD200形とN3000形は初めての組み合わせ

 甲種輸送の詳細は,特集ページ
 
N3000形甲種輸送レポート
 をご覧ください.

 

 

 1月中旬〜3月 鶴舞線N3000形 前照灯LED化

 地下鉄鶴舞線N3000形車両の新製時の前照灯は,前期車(N3101H〜N3111H)がHID式で,後期車(N3112H〜N3116H)がLED式です.

 このうち,前期車(HID式前照灯搭載車)を対象に,LED式前照灯に交換する改造工事が,令和5年(2023年)1月から3月にかけて施工されました.

年次 編成 前照灯
新製時 改造後
1〜8 3101H〜3111H HID LED
9〜12 3112H〜3116H LED


▲前照灯をHIDからLEDに変更(N3101H)

 前照灯交換第1号として,1月中旬にN3101編成が先行改造されました.

 続いて2月下旬〜3月上旬にかけて,残る10編成が改造されました.

 

 

 1月14日 グッズ「鉄コレ5114ラストラン仕様」限定発売

 トミーテック製の鉄道模型Nゲージサイズ(1/150)のミニチュア鉄道コレクションシリーズ「鉄道コレクション」から,名古屋市交通局オリジナルデザインのモデルが発売されました.
 モデル化車両は,平成27年(2015年)8月の「東山線5000形車両引退記念イベント(ラストラン)」で運行した,特別列車(5000形5114編成)のうち,藤が丘方先頭車の5114号車(先頭車1両のみ)です.当日の方向幕やステッカー装飾などが再現されています.

 交通局オリジナルグッズ
 
【鉄道コレクション 東山線5000形5114ラストラン仕様】発売
   サイズ/幅約2cm×長さ約10cm×高さ約2cm(1/150スケール)
   販売価格/2,200円
   発売開始/令和5年1月14日
   発売数量/5,000個

 10月発売の「バスコレ80」限定品に引き続き,ウェブ(名古屋市電子申請サービスを使用)による予約販売制です.
 (予約期間は11月15日〜12月12日)
 1月14日(土),15日(日)の発売当日は,予約者のみ購入可です.


▲鉄道コレクション
 東山線5000形5114ラストラン仕様

関連サイト
交通局「東山線5000形5114ラストラン仕様(webによる予約販売)」

 

 

 1月10日〜令和7年 名城公園駅リニューアル工事

 令和5年(2023年)1月10日(火)から令和7年(2025年)2月末(予定)まで,地下鉄名城線名城公園駅のリニューアル工事が行われます.
 リニューアル工事範囲は,B2階ホーム,B1階コンコース,地上出入口通路など駅全域です.
 壁,床,天井の仕上げ改修や照明器具改修が行われます.
 B1階コンコースでは駅長室やトイレ等の再配置もあります.

工事場所 工事期間(予定) 備考
コンコース(2番出入口付近) R5年2月上旬〜R5年7月末 男子トイレ撤去新設
1番出入口・通路 R5年4月上旬〜R5年8月末  
駅務諸室付近 R5年8月上旬〜R6年7月末 駅長室・出札室撤去新設
女子トイレ撤去新設
2番出入口・通路 詳細未定  
ホーム(階段含む) R6年1月上旬〜R7年1月末  
コンコース(1番出入口付近) R6年6月上旬〜R6年8月末  
改札口付近 R6年6月上旬〜R6年8月末 自動改札機移設あり

 出入口通路改修では,一定期間,出入口閉鎖もあります.

駅出入口 閉鎖期間
1番出入口 令和5年1月11日(水)〜3月31日(金)
2番出入口 令和6年予定(詳細未定)

 

 関連事業として,緑政土木局による名城公園駅〜名城公園北園の地下横断施設(地下通路)新設も同時期に予定されています.(R5〜R7工事)

  関連サイト交通局「名城公園駅リニューアル工事のお知らせ」

 

 

 1月10日〜2月8日 名古屋交通計画2030(案)市民意見募集

 名古屋市の新たな総合交通計画「名古屋交通計画2030(案)〜最先端モビリティ都市の実現に向けて〜」が,1月10日(火)に公表されました.
 (所管は住宅都市局)

 この計画案に対する市民意見募集が,1月10日(火)から2月8日(水)まで行われています.

  関連サイト名古屋市「名古屋交通計画2030(案)についてご意見を募集します」

 

 

 1月10日 令和5年度予算編成過程(1月版)の公開

 名古屋市の令和5年度予算編成過程が,11月18日(金)の第一回目(予算要求内容)に引き続き,1月10日(火)に第二回目(1月版/財政局査定)が公開されました.
 これと同時に他局では意見募集を行っていますが,交通局関係では11月版からの追加・変更がないため意見募集は行われません.

  凡例:・前回と同じ項目  ★追加項目

 【交通局予算案(新規・拡充事業の例)】
  ・地下鉄鶴舞線可動式ホーム柵の整備(ホーム柵製造等)
  ・地下鉄構造物の耐震補強(1駅2区間)
  ・地下鉄駅のリニューアル(上前津・栄・名城公園駅工事)
  ・駅構内トイレのリニューアル(工事9駅,設計7駅8箇所)
  ・地下鉄駅ホームの冷房化(名城公園・丸の内・御器所駅工事)
  ・高架駅ホームの冷房化(上社・本郷・藤が丘駅工事)
  ・名城線名港線ホームと車両の段差隙間の解消(2〜17番乗車口の改修5駅)
  ・地下鉄駅エレベータ整備(伏見・御器所・本山・新瑞橋・瑞穂運動場西駅工事)
  ・バス停・駅照明のLED化
  ・駅構内店舗の整備(名城公園駅※R6完成)
  ・デジタルサイネージ広告設置(東山線21編成,名古屋駅大型)
  ・バス料金箱の更新
  ・次期経営計画の策定

  関連サイト交通局「予算編成過程の公開について」

 

 【スポーツ市民局予算案(新規・拡充事業の例)】
  ・中村区役所等複合庁舎と地下鉄本陣駅間の地下通路整備(関連工事等)
  ★エスカレーターの安全な利用促進(広報・啓発)

 【観光文化交流局予算案(新規・拡充事業の例)】
  ★市内南部エリアにおける観光客の周遊性向上に向けた新たなバスルートの試走

 【環境局予算案(新規・拡充事業の例)抜粋】
  ・メーグルへの燃料電池バス導入準備(R6年度〜導入)

 【住宅都市局予算案(新規・拡充事業の例)抜粋】
  ・ガイドウェイバスへの自動運転技術導入検討(自動運転バスの導入検討)
  ★新たな路面公共交通システムの事業化に向けた乗降・待合空間の設計等
  ★同上 連接バスの購入(R6年度〜導入)

 環境局の燃料電池バス導入計画(R5年度から市バス,R6年度からメーグル)に加え,住宅都市局による連接バス導入計画(R6年度)予算も計上されました.

  関連サイト名古屋市「令和5年度予算要求に対する財政局査定内容の公開」

 

 

 1月7日〜2月28日 ウォーキング2023年冬コース開設

 各自が自由な時間に参加できる常設型のウォーキングイベント第8弾として,また市営交通100年祭ウォーキングの第4弾として,令和5年1月7日から2月28日の間,「2023冬 駅から始まるヒラメキさんぽ」が開催されました.
 1月と2月の,各1コースです.

 【駅から始まるヒラメキさんぽ】(同タイトルのイベントは4回目)
   参加方法:スタート駅でコースマップを入手/受付等なし
   ※予約不要,自由な日時で参加,参加費無料
   ※コース上のスポットにまつわる簡単な問題を解く

   参加者特典:沿線店舗での割引や施設入場料の割引,記念品進呈など
   最終回答を事務局に郵送応募すると,各コース抽選で50名に1,000円分のマナカチャージ券を進呈.

 <豊国神社大鳥居から秀吉ゆかりの地を巡るコース>(名古屋・中村公園間の開業)
   令和5年1月7日から1月31日まで
   中村公園駅発→太閤通駅着
   約7.5km 約2時間00分
   (豊国神社,稲葉地公園,日之宮神社,米野公園を経由)

 <宮の渡しから【神話の杜】熱田神宮を詣でるコース>(金山・名古屋港間の開業)
   令和5年2月1日から2月28日まで
   名古屋港駅発→熱田神宮伝馬町駅着
   約9.1km 約2時間20分
   (宮の渡し公園,白鳥公園,国際会議場,熱田神宮を経由)

  関連サイト交通局「市営交通100年祭ウォーキング第4弾を開催」

 

 

 1月5日〜8月31日 ラウンドアバウト工事に伴い市バス迂回運行

 官庁街・中区三の丸2丁目地内の交差点において,令和2年9月23日から環状交差点(ラウンドアバウト)が試行運用されています.
 効果検証の結果,一定の有効性(安全性・円滑性)が確認されたことから,令和4年11月下旬から令和5年3月31日?まで本整備工事が行われることになりました.
 この道路工事に伴い,令和5年1月5日から工事終了(※1)まで,市バス1系統がう回運行しました.

 (※1)【後日追記】
  工事の終了に伴い,令和5年9月1日(金)始発から通常経路での運行に戻りました.

 

  影響系統:名駅14号(往路のみ/名駅→市役所・大曽根行き)
  迂回区間:名城病院→市役所→明和高校前
  移設停留所:市役所3番停(県庁西庁舎南側道路へ臨時移設)

  現地レポートは市バス路線>迂回運行の記録

  関連サイト交通局「市役所付近の道路工事に伴う市バスのう回運行」
       名古屋市役所「環状交差点(ラウンドアバウト)」

 

 

 1月5日〜19日 市営交通100年祭写真パネル展 in 鶴舞中央図書館

 市営交通100周年を記念し,市電・市バス・地下鉄の写真パネルを展示する「市営交通100年祭 写真パネル展」が,区役所,商業施設に引き続き,鶴舞中央図書館にて開催されました.

 【市営交通100年祭 写真パネル展 in 鶴舞中央図書館】
  ・鶴舞中央図書館1階
  ・令和5年1月5日(木)から1月19日(木) 休館日あり

  関連サイト交通局「写真パネル展 in 鶴舞中央図書館」

 

 

 1月5日〜19日 グッズ「鉄コレ市電2000型」web予約受付

 市営交通100年祭記念の公式グッズ第13弾として,トミーテック製の鉄道模型Nゲージサイズ(1/150)のミニチュア鉄道コレクションシリーズ「鉄道コレクション」から,名古屋市交通局オリジナルモデルが発売されます.

 モデル化車両は,市電2000型車両です.
 同型車両は,令和4年10月にトミーテックより市販品が発売されました.
 今回発売されるのは交通局オリジナルデザインで,市販品とは車番,系統,行先表示が異なります.

 

 10月発売「バスコレ80」,1月発売「鉄コレ5114」に引き続き,市ウェブサイト(名古屋市電子申請サービス)を使った予約販売制です.
 予約申し込み期間は,1月5日(木)〜1月19日(木)です.
 2,000個限定販売で,申し込み多数の場合は抽選となります.
 1人3個まで申し込みできます.
 抽選結果発表日は2月3日(金)です.

 販売日は令和5年2月11日(土祝)のみで,場所は市内特設販売会場(事前非公表)です.
 待ち時間なく購入できますが,当選者宛てメールに記載された販売場所に指定時間に出向く必要があります.

 

 交通局オリジナルグッズ【鉄道コレクション 市電2000型】発売
   サイズ/幅約1.5cm×長さ8cm×高さ2.5cm(1/150スケール)
   販売価格/2,800円
   発売開始/令和5年2月11日
   発売数量/2,000個


▲駅ポスター

 関連サイト
 交通局「鉄道コレ」ウェブ予約販売

 

 

 1月5日 交通局グッズ「駅名標ティッシュケース」販売

 令和5年1月5日,市営交通100年祭記念の公式グッズ第12弾として,交通局オリジナルグッズ「駅名標ティッシュケース」が発売されました.
 1月4日に駅名称を変更した4駅が対象です.
 「名古屋城駅」など新しい駅名標がポケットティッシュケースで再現されています.

 【交通局オリジナル「駅名標ティッシュケース」】
   発売価格 各900円(税込)
   発売数量 各250個(全4種類)
   各サイズ 縦約8.5cm×横約14cm
   発売開始 令和5年1月5日(木)
   発売場所 交通局SC,市営交通資料センター,レトロでんしゃ館


▲ティッシュケース全4種類

 関連サイト
 交通局「駅名標ティッシュケース」

 

 

 1月4日 本陣BT 競輪ファンバスのりば変更

 本陣バスターミナルを発着している,名古屋けいりん無料シャトルバス(ファンバス)について,令和5年(2023年)1月4日より,乗降場がバスターミナル北側から西側の3番停付近に変更されました.


▲地下鉄本陣駅構内に掲出された案内表示
 

 

 

 1月4日 市バス・ゆとりーとライン ダイヤ改正

 令和5年(2023年)1月4日(水),千種区役所の仮設庁舎移転をふまえた市バス路線の新設,運行回数の見直し,運行実態をふまえた時刻変更などのダイヤ改正が実施されました.

ダイヤ改正目的別分類

【路線の新設・運行経路の延長等】(4系統)
 千種区役所の仮設庁舎移転に伴う路線新設
  →出入庫(猪・星)

 ゆとりーとラインの起終点変更に伴う経路延長
  →ゆとりーとライン

 出入庫系統の新設・変更
  →(新設) 出入庫(森・緑),出入庫(上・西)
  →(変更) 出入庫(森・緑)

 

【利用動向の変化に応じた運行回数の見直し】(4系統)
  →基幹1,基幹2,幹藤丘1,徳重12

 

【運行実態に応じたダイヤ見直し】(98系統+出入庫7系統)
  →基幹1,基幹2,幹名駅1,幹名駅2,名駅11,名駅12,名駅13,名駅15,名駅18,名駅19,名駅23,名駅25,名駅29,幹栄1,幹栄2,栄11,栄14,栄18,栄22,栄23,栄24,栄25,金山11,金山12,金山15,金山16,金山18,金山19,金山20,金山21,金山22,幹藤丘1,幹一社1,幹星丘1,幹星丘2,幹中村1,幹高畑1,幹築地1,幹原1,幹神宮1,幹神宮2,幹新瑞1,幹鳴子1,藤丘12,上社12,星丘11,星丘12,星丘13,池下11,千種13,中村11,中村13,高畑15,高畑16,高畑17,高畑18,曽根11,黒川11,黒川12,名港11,名港13,小田11,八事11,植田11,植田12,原11,原12,平針12,神宮11,新瑞12,新瑞14,茶屋11,鳴子11,鳴子13,鳴子15,鳴子16,相生11,徳重12,徳重13,徳重14,鳴海11,鳴海12,笠寺11,有松11,東海11,東海12,小幡11,志段味11,ゆとりーとライン,西巡回,熱田巡回,東巡回,北巡回,中村巡回,南巡回,徳重巡回,緑巡回,名東巡回
  →(出入庫系統)猪・名,猪・星,森・緑,地鳴・瑞,印・高,御・金,上・西

 

系統別分類(届出ベース)

【系統新設】(1系統)
  [出入庫(上・西)] 上飯田→辻本町→安井町→福徳町→西部医療センター(往路のみ)

【支線新設】(2支線)
  [出入庫(猪・星ロ)] 猪高車庫〜平和が丘〜猫洞通〜新池町〜星ケ丘
  [出入庫(森・緑イ)] 大森車庫〜八剣〜大森〜小幡〜小幡ケ原〜緑ケ丘住宅

【経路変更・延長】(3系統)
  [ガイド1] 大曽根〜小幡緑地〜中志段味〜志段味交通広場
  [ガイド1イ] 大曽根〜小幡緑地〜志段味サイエンスパーク〜中志段味〜志段味交通広場
  [出入庫(森・緑)] 大森車庫〜八剣〜大森〜緑丘高校〜緑ケ丘住宅

 

【交通広場・回転場の廃止】(1カ所)
  中志段味回転場

【停留所の新設】(1カ所)
  白鳥橋(東・西行)(幹神宮2,熱田巡回)

【地域巡回バス停の一般停化】(2カ所)
  中村スポーツセンター(中村巡回+名駅25)
  小幡緑地西園(守山11,守山巡回+上社12,千種13,曽根11,茶屋11,森・緑)

【停留所の名称変更】(3カ所)
  中村区役所 → 地下鉄太閤通
  中村保健センター南 → 大門通西
  藤塚 → 志段味交通広場

 

【運行担当営業所】
  新設系統 [出入庫(上・西)] :楠営業所

  関連サイト交通局「市バスのダイヤ改正について」


▲新設バス系統「出入庫(上・西)」
 上飯田発西部医療セ行き(平日朝往路1本のみ運行)

▲ゆとりーとライン路線延伸
 志段味交通広場行き

 

 

 1月4日 地下鉄4駅の駅名称を変更

 令和5年(2023年)1月4日(水)始発より,地下鉄4駅の駅名称が変更されました.

 中村区役所の移転に伴い,桜通線「中村区役所駅」を「太閤通駅」に変更するものです.
 合わせて,観光客により分かりやすい駅名称となるよう,名城線3駅も同時変更されました.

 (参考)R3年1月25日記事(駅名称変更理由)
 (参考)
R3年1月7日記事(駅名称検討の経緯)

変更前の駅名称 変更後の駅名称 路線
中村区役所 太閤通 桜通線
市役所 名古屋城 名城線
伝馬町 熱田神宮伝馬町 名城線
神宮西 熱田神宮西 名城線

 新旧の駅名標,新旧の車内掲出路線図はトピックスコンテンツに掲載しています.


▲駅の告知掲示物

▲地下鉄路線図/駅名称を変更する4駅

 

 駅名称の変更に合わせ,名古屋城駅及び本陣駅の副呼称(駅名標へのかっこ書き表記)が付きました.

駅名称 副駅名称(施設名)
名古屋城 市役所 県庁
本陣 中村区役所

  関連サイト交通局「地下鉄駅名称変更の実施日について」


▲名城線「市役所駅」→「名古屋城駅」
 新しい路線図と駅名標

▲桜通線の太閤通行き表示

 

 

 このうち名古屋城駅では,城の高麗門を模した7番出入口にて記念セレモニー(新駅名表示の披露)も行われました.
 名古屋城内では記念品が頒布されました.


▲駅名称変更された名古屋城駅7番出入口
 (記念式典の画像はありません)

▲駅名称変更を記念し,城内で配布された記念品

 

 

 1月 地下鉄神宮西駅 正月飾りを設置

 熱田神宮への参拝客で賑わう地下鉄神宮西駅(1月4日より熱田神宮西駅に改称)の構内に,毎年恒例となる正月飾りが設置されました.
 展示期間中に駅名変更があるため,今年は駅名表示がありません.


▲地下鉄神宮西駅の正月飾り(令和5年版)
 

 

 

 1月1日 ファミリーバス定期サービス「ファミリーシップ制度」に対応

 土休日ダイヤ運行日において,市バス通勤定期券等の所持者と同居家族が市バスに同伴乗車する場合,同居家族の乗車料金(現金乗車に限る)が半額となる「ファミリーバス定期サービス」(市バス家族割引普通券)について,同居家族の対象範囲が令和5年1月1日より拡大されました.

 これは,名古屋市が令和4年12月1日より「ファミリーシップ制度」を導入したことに伴うものです.

 <これまでの同居家族の対象範囲>
  ・配偶者及び2親等以内の親族

 <R5年以降の同居家族の対象範囲>
  ・配偶者及び2親等以内の親族
  ・ファミリーシップの関係にある者
  ・ファミリーシップの宣誓をした相手方の2親等以内の親族(兄弟姉妹の配偶者を除く)
  ・2親等以内の親族と同様の関係にあるものと交通局長が認めた者

  関連サイト名古屋市公報(令和4年12月28日/第184号/本号)

 

 

 1月1日〜3日 熱田神宮初詣に伴い市バスのりば変更/正月ダイヤ運行

 年末年始の市バスは,次表の通り運行されました.

  12/28
(水)
12/29
(木)
12/30
(金)
12/31
(土)
1/1
(祝)
1/2
(月)
1/3
(火)
1/4
(水)
市バス(その他系統) 平日 日曜・休日 平日
市バス(幹神宮1,2
栄21,金山19系統)
平日 日曜・休日 正月ダイヤ 平日
市バス(深夜バス) 運行なし
メーグル 運行 運行なし 運行

 12月29日〜1月3日は日曜・休日ダイヤで運行されました.

 【熱田神宮関係4系統/正月ダイヤ】
 幹神宮1,幹神宮2,栄21,金山19号系統は,1月1日〜3日は正月ダイヤで運行されました.

 

 【熱田神宮東門 交通規制】
 熱田神宮初詣の混雑対応のため,名鉄神宮前駅前道路(熱田駅前〜伝馬町交差点)が交通規制(9:30〜15:30)されました.
 規制区間内の神宮東門停留所は臨時移動しました.付近のバス路線も経路変更しています.

  日時:令和5年1月1日〜3日 9:30〜15:30の間

  <迂回運行>栄21号,金山19号,熱田巡回系統 (神宮東門〜熱田伝馬町間)

  <停留所の臨時移動>幹神宮1,幹神宮2,栄21,金山19,神宮12,神宮15号,熱田巡回系統

 

  関連サイト交通局「年末年始の市バス・地下鉄の運行」
       交通局「熱田神宮初詣の交通規制に伴う市バスの運行経路変更」

 

 

 12月31日〜3日 東山線年末年始ダイヤで運行

 年末年始の地下鉄は,次表の通り運行されました.

  12/28
(水)
12/29
(木)
12/30
(金)
12/31
(土)
1/1
(祝)
1/2
(月)
1/3
(火)
1/4
(水)
東山線 平日 土日休日 年末年始
(終夜)
年末年始 平日
終電延長 実施なし
女性専用車両 実施 実施なし 実施
名城・名港線 平日 土日休日 土日休日
(終夜)
土日休日 平日
鶴舞線 平日 土日休日 土日休日 平日
桜通線 平日 土日休日 土日休日 平日
上飯田線 平日 土日休日 平日

 東山線は,12月31日〜1月3日は年末年始ダイヤで運行されました.

 東山線以外の各線は,12月29日〜1月3日は土曜・日曜・休日ダイヤです.
 この間の女性専用車両は実施されません.

 【大晦日の地下鉄終夜運転】
 12月31日から1月1日にかけて,上飯田線をのぞく地下鉄各路線で終夜運転(約30分間隔)が行われました.

 

 【一日乗車券の取り扱い】
 12月29日〜1月3日の土休日&年末年始ダイヤ運行期間中は,「ドニチエコきっぷ」が使用できます.

 本年度も,一日乗車券の大みそか特別取扱は実施されます.
 12月31日22時までに使用開始した一日乗車券類は,1月1日6時まで利用できます.
 12月31日22時以降に使用開始した一日乗車券類は,1月1日終車まで利用できます.

 

 【交通局各施設】
 「市バス・地下鉄テレホンセンター」は,年末年始も無休で,通常通り8時〜19時営業です.
 「サービスセンター,お忘れ物取扱所」は,12月31日,1月3日は10時〜17時営業で,1月1日〜2日が休業です.
 「市営交通資料センター,レトロでんしゃ館」は,水曜日定休のため12月28日〜1月4日は休館です.

  関連サイト交通局「年末年始の市バス・地下鉄の運行」

 

 

令和4年(2022年)12月

 12月31日 大みそか 地下鉄終夜運転

 大晦日から元日にかけて,地下鉄の終夜運転が実施されました.
 終夜運転は令和元年度以来,3年ぶりです.

 令和4年12月31日(土)終車後から令和5年1月1日(日祝)始発まで,上飯田線を除く全線において約30分間隔で運転されました.
 名鉄線との相互直通運転はありません.

  関連サイト交通局「年末年始の市バス・地下鉄の運行」


▲駅掲出ポスター
路線 区間 運転間隔
東山線 全線 約30分
名城線 全線(環状運転)
名港線 全線(線内のみ)
鶴舞線 全線
桜通線 全線
上飯田線 実施なし

 

 

 例年28日〜30日に運行される「平和公園墓参臨時バス」,本年は運行なし.

 

 

 12月末〜1月 市バス旧車移動

 年明け1月4日の市バスダイヤ改正に合わせ,市バス車両(計9両)の車庫間移動が行われました.

  ・「レトロカラーバス」(NS-31号車)5回目の車両移動
  ・大型車は12月末に移動
  ・中型車は1月上中旬に移動

 

 【1月4日ダイヤ改正に伴う車両移動】 (計9両)
   NS-31 中川営業所→稲西営業所 ※レトロカラーバス 3月廃車予定
   NS-130 稲西営業所→中川営業所 
   NS-224 浄心営業所→鳴尾営業所 
   NS-225 浄心営業所→鳴尾営業所 
   NS-247 稲西営業所→中川営業所 
   NS-255 稲西営業所→中川営業所 
   NS-326 鳴尾営業所→浄心営業所 ※年度内にメーグルラッピング予定
   NS-327 鳴尾営業所→浄心営業所 ※年度内にメーグルラッピング予定

 

 

 12月27日 熱田神宮伝馬町駅名変更記念セレモニー

 12月27日(火),来年1月4日の地下鉄「伝馬町駅」から「熱田神宮伝馬町駅」への駅名称変更を記念し,地元団体主催の記念セレモニーが開催されました.

 記念セレモニーでは,新しい駅名標をデザインしたノベルティ(キーホルダー)が配布されました.

 【熱田神宮伝馬町駅駅名変更記念セレモニー】
  日時 令和4年12月27日(火) 10:00〜10:30
  場所 あつた蓬莱軒神宮店第一駐車場
  内容 名古屋おもてなし武将隊によるパフォーマンス
     熱田区おしゃべり大使・旭堂鱗林氏及び駅装飾デザイナー鈴木瑛司氏によるトークセッション
     記念セレモニー限定キーホルダー配布
     LEDビジョントラックによる巡回広報
     アドバルーン設置による広報

 

 また,駅名称変更を契機とした地域の魅力向上や雰囲気づくりとして,地下鉄伝馬町駅構内の柱,1番出入口(側壁・天井・上家)が装飾されました.
 装飾デザインコンセプトは「あつた名所図会」です.
 紫色をベースに熱田区の今・昔が現代風にシンプルな線画で描かれています.


▲装飾された1番出入口通路

 関連サイト
 あつた宮宿会

 

 

 12月24日 名古屋港花火開催に伴い地下鉄増発

 12月24日(土),名古屋港ガーデン埠頭にて花火大会「ISOGAI花火劇場in名古屋港」が開催されました.

 これに伴う観客輸送のため,地下鉄名城線・名港線では,開催時間(開演18時30分〜終演19時15分)の前後時間帯において,ナゴヤドーム前矢田〜名古屋港間,金山〜名古屋港間において増発運行が行われました.

  関連サイトISOGAI花火劇場in名古屋港

 

 

 12月24日 大曽根駅でクリスマス ミニイベント開催

 令和4年(2022年)12月24日(土),地下鉄大曽根駅コンコースにおいて,ストリート・パフォーマー事業のクリスマスバージョン企画が開催されました.
 ハッチーサンタクロースも登場しました.

 13日(火)から24日(土)まで,イベント会場(大曽根駅コンコース)にクリスマスツリーが設置されました.

 【Nagoya POP UP ARTIST 〜クリスマスversion〜】
  ・令和4年12月24日(土) 11時〜14時
  ・地下鉄大曽根駅5番出入口付近
  ・会場スペースにクリスマスツリー等の装飾
  ・出演者2名(→1名に変更)がクリスマスにちなんだ演奏を披露
  ・出演者入替のタイミングでハッチー(サンタクロース姿)が登場し,観覧者にノベルティ頒布


▲大曽根駅に設置されたクリスマスツリー
 

 

 

 12月21日〜1月31日 駅名変更記念Instagram投稿キャンペーン

 1月4日の駅名称変更を記念し,当該4駅の構内に設置された駅名称サインを撮影し,Instagramに投稿するキャンペーンが展開されました.
 抽選で70名にグッズ等記念品が当たります.

 【駅名変更記念 Instagram投稿キャンペーン】
   開催期間 令和4年12月21日(水)〜令和5年1月31日(火)
   応募資格 国内在住,Instagram公開アカウント所有
   対象画像 以下対象駅の各駅構内設置された駅名称サイン
        (変更前・変更後いずれも可)の画像(4駅分)
        ※未発表で応募者本人撮影画像に限る
   応募方法 Instagramで交通局公式アカウント(@tbcn_city_nagoya)をフォロー
        指定ハッシュタグ【#交通局駅名変更】をつけて投稿

変更後(1月4日) 変更前
太閤通 中村区役所
名古屋城 市役所
熱田神宮伝馬町 伝馬町
熱田神宮西 神宮西

 抽選で70名に当たる記念品は,次の3種類です.記念品の種類は選べません.
  (1) 駅名板キーホルダー(2009.10.6名城線環状化5周年記念グッズ),計30名
    「市役所」「伝馬町」「神宮西」いずれか1種
  (2) 駅名標ティッシュケース(1月5日発売),計20名
    「太閤通」「名古屋城」「熱田神宮伝馬町」「熱田神宮西」いずれか1種
  (3) 名古屋城オリジナルグッズセット,計20名


▲駅ポスター

 関連サイト
 交通局「駅名変更記念キャンペーン」

 

 

 12月頃 地下鉄乗務員室扉に「非常通報装置」ステッカー追加

 地下鉄鶴舞線を除く各路線ではワンマン運転が行われており,車掌は乗務していません.
 非常時の対応は原則として非常通報装置を介して,運転士もしくは運転指令室が応対します.

 12月頃,ワンマン運転を行う東山線(5050形,N1000形),名城名港線(2000形),桜通線(6000形,6050形)の各車両の乗務員室扉に「非常通報装置」の位置を表示したステッカーが追加掲出されました.


▲名城線2000形乗務員室扉の様子

▲追加ステッカー「非常通報装置」

 

 

 12月上旬〜 一日乗車券(窓口用6券種)デザイン変更

 令和4年(2022年)12月上旬から1月4日にかけて,一日乗車券のうち,次の窓口発売用6券種の券面デザインがリニューアルされました.
 (新旧切替のタイミングは発売箇所により異なります.)

 1月4日の駅名称変更を機に,券面デザインから地下鉄路線図を削除するものです.

券種 現金購入用 C制用
バス・地下鉄全線一日乗車券 大人 今回変更 R4.3新設
小児 今回変更 R4.3新設
バス全線一日乗車券 大人 R1.10変更 R4.3新設
小児 R1.10変更 R4.3新設
地下鉄全線24時間券 大人 今回変更 R4.3新設
小児 今回変更 R4.3新設
ドニチエコきっぷ 大人 今回変更 R4.3新設
小児 今回変更 R4.3新設

  関連サイト交通局「一日乗車券・地下鉄全線24時間券」

 

 

 12月7日〜2月3日 桜通線丸の内駅分岐器交換工事に伴い徐行運転

 地下鉄桜通線丸の内駅のポイント交換工事に伴い,終日徐行運転が行われました.

 徐行期間 令和4年12月7日(水)始発〜令和5年2月3日(金)終車
 徐行区間 桜通線久屋大通駅→丸の内駅間(上り線/中村区役所行きのみ)


▲桜通線丸の内駅構内に設置された臨時信号機

 関連サイト
 交通局「丸の内駅工事に伴う徐行運転」

 

 

 12月2日〜26日 市営交通100年祭写真パネル展 in イオンモール茶屋

 市営交通100周年を記念し,市電・市バス・地下鉄の写真パネルを展示する「市営交通100年祭 写真パネル展」が,市関連施設に引き続き,イオンモール名古屋茶屋にて開催されました.

 【市営交通100年祭 写真パネル展 in イオンモール名古屋茶屋3階未来屋書店】
  ・令和4年12月2日(金)から12月26日(月) 10時〜21時

  関連サイト交通局「写真パネル展 in イオンモール名古屋茶屋」

 

 

 12月 「新たな100年へ、出発」ポスター掲出

 令和4年11月12日に制定された新しいロゴマーク,12月1日より着用を開始した新制服をPRするポスターが作成され,令和4年12月頃より地下鉄駅構内等に掲出されました.
 「新たな100年へ、出発」「新たな制服・ロゴマークとともに」の文字が入ります.


▲B3サイズポスター
 

 

 

 12月1日 制服をリニューアル

 市営交通100周年を機に,28年ぶりに制服が一新されました.
 着用開始は,令和4年(2022年)12月1日(木)始発からです.

 色はネイビーを基調とし,信頼感や落ち着いた印象としています.
 ワッペンやボタンも新たにデザインされています.
 冬用運輸制服は,上着の背中にアクションプリーツ(折り目)を入れ,腕や肩を動かし易くし,機能性を向上させています.
 夏用運輸制服は,開襟シャツです.素材は白のニットです.

 

 技術制服も一新されています.
 運輸制服と統一感を持たせたネイビーを基調に,相性の良いブルーを組み合わせることで,スマートで洗練された印象としています.


▲新制服(運輸制服/技術制服)
 画像は交通局公式サイトより

(参考画像)
 
地下鉄路線>トピックス>運輸制服
 
地下鉄路線>トピックス>技術制服

(関連サイト)
 交通局「100周年を機に制服をリニューアル」

 

 

令和4年(2022年)11月

 11月30日 (環境局)燃料電池バス試行導入に対する5千万円寄附

 名古屋市環境局では,燃料電池バスの試行導入事業を進めています.
 この事業に対し,11月30日に(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ各社から5,000万円の寄附がありました.

 参考【環境局/燃料電池バスの試行導入事業】
 ・車両はトヨタ「SORA」 6年間のリース契約
 ・令和4年度は導入準備(市バス仕様への改造,試験走行,車両整備など)
 ・令和5年4月上旬より1両運行開始(市バス鳴尾営業所配属/主に基幹1号系統にて運行)
 
 ・令和6年度はメーグル専用車への導入も予定

 寄付金5,000万円は,ランニングコスト含め,これら事業に充てられます.
 燃料電池バスの車体は,MUFGカラー(紅白)に装飾される予定です.

  関連サイト名古屋市報道発表資料

 

 

 11月25日〜12月12日 グッズ「鉄コレ5114」web予約受付

 トミーテック製の鉄道模型Nゲージサイズ(1/150)のミニチュア鉄道コレクションシリーズ「鉄道コレクション」から,名古屋市交通局オリジナルデザインのモデルが発売されます.
 モデル化車両は,平成27年(2015年)8月の「
東山線5000形車両引退記念イベント(ラストラン)」で運行した,特別列車(5000形5114編成)のうち,藤が丘方先頭車の5114号車(先頭車1両のみ)です.
 当日の方向幕やステッカー装飾など,細部まで再現されています.

 10月発売の「バスコレ80」限定品に引き続き,ウェブ(名古屋市電子申請サービスを使用)による予約販売制です.
 予約申し込み期間は,11月15日(金)〜12月12日(月)です.
 5,000個限定販売で,申し込み多数の場合は抽選となります.
 1人3個まで申し込みできます.
 抽選結果発表日は12月22日(木)です.

 販売日は令和5年1月14日(土)または1月15日(日)で,場所は市内特設販売会場(事前非公表)です.
 待ち時間なく購入できますが,当選者宛てメールに記載された販売場所に指定時間に出向く必要があります.

 交通局オリジナルグッズ
 【鉄道コレクション 東山線5000形5114ラストラン仕様】発売
   サイズ/幅約2cm×長さ約10cm×高さ約2cm(1/150スケール)
   販売価格/2,200円
   発売開始/令和5年1月14日
   発売数量/5,000個


▲駅ポスター

 関連サイト
 交通局「鉄道コレ」ウェブ予約販売

 

 

 11月21日〜12月27日 鶴舞線3120編成 解体・搬出

 11月21日(月)から12月27日(火)にかけて,鶴舞線3000形廃車車両の解体・搬出作業が行われました.
 対象編成は,今年3月に廃車となった3120編成(計6両)です.
 3050形3159編成含め,鶴舞線の廃車としては通算13編成目の搬出です.

 地下鉄日進工場内の建屋内でアスベスト除去を行い,レール加工場で内装・機器撤去・車体溶断を行なっています.
 工場からの搬出作業は昼間です.

作業内容 (1)内装・機器撤去 (2)アスベスト除去 (3)搬出
作業場所 レール加工場 車体工場内 レール加工場
1・2号車 11/21〜11/24 11/25〜12/5 12/6〜12/7
3・4号車 11/25〜12/5 12/6〜12/14 12/15〜12/16
5・6号車 12/8〜12/14 12/15〜12/25 12/26〜12/27

  解体・搬出作業の詳細は地下鉄車両>3000形>廃車車両の行方

 

 

 11月18日 令和5年度予算編成過程の公開

 11月18日(金)に名古屋市の令和5年度予算要求内容,予算編成過程が公開されました.
 この案に対し,12月19日まで市民意見の募集が行われています.

 【交通局予算案(新規・拡充事業の例)】
  ・地下鉄鶴舞線可動式ホーム柵の整備(ホーム柵製造等)
  ・地下鉄構造物の耐震補強(1駅2区間)
  ・地下鉄駅のリニューアル(上前津・栄・名城公園駅工事)
  ・駅構内トイレのリニューアル(工事9駅,設計7駅8箇所)
  ・地下鉄駅ホームの冷房化(名城公園・丸の内・御器所駅工事)
  ・高架駅ホームの冷房化(上社・本郷・藤が丘駅工事)
  ・名城線名港線ホームと車両の段差隙間の解消(2〜17番乗車口の改修5駅)
  ・地下鉄駅エレベータ整備(伏見・御器所・本山・新瑞橋・瑞穂運動場西駅工事)
  ・バス停・駅照明のLED化
  ・駅構内店舗の整備(名城公園駅※R6完成)
  ・デジタルサイネージ広告設置(東山線21編成,名古屋駅大型
  ・バス料金箱の更新
  ・次期経営計画の策定

 新規事項として,名城公園駅への構内店舗整備,名古屋駅への大型デジタルサイネージ広告設置,次期経営計画の策定が発表されました.
 拡充事項として,地下鉄鶴舞線可動式ホーム柵の製造開始,地下鉄駅リニューアルおよび照明LED化の加速(予算大幅増額)が発表されました.

  関連サイト交通局「予算編成過程の公開について」

 

 【環境局予算案(新規・拡充事業の例)抜粋】
  ・メーグルへの燃料電池バス導入準備(R6年度〜導入)

 【住宅都市局予算案(新規・拡充事業の例)抜粋】
  ・ガイドウェイバスへの自動運転技術導入検討(自動運転バスの導入検討)
  ・あおなみ線設備更新補助(ホーム柵等更新)

  関連サイト名古屋市「令和5年度予算要求内容の公開及びご意見募集」

 

 

 11月17日 グッズ「銘板キーホルダー」発売

 11月17日(木),市営交通100年祭記念の公式グッズ第10弾として,交通局オリジナル「銘板キーホルダー」が発売されました.
 昭和52年(1977年)の鶴舞線開業時から40年以上活躍し続けている鶴舞線3000形車両の「銘板」を模したデザインです.
 11月12日(土)の「市営交通100年祭」メインイベントにおいて,先行発売されています.

 【オリジナルグッズ「銘板キーホルダー」発売】(記念グッズ第10弾)
   各サイズ/縦26mm×横60mm(銘板部分)
   発売価格/900円
   発売数量/3,000個
   
   先行発売/令和4年11月12日(土) 「市営交通100年祭」メインイベント会場
   一般発売/令和4年11月17日(木)  交通局サービスセンター等


▲鶴舞線3000形「銘板キーホルダー」

 関連サイト
 交通局「銘板キーホルダー」発売

 

 

 11月13日 100周年記念レトロカラーバス運行開始

 令和4年(2022年)11月13日(日)より「レトロカラーバス」の営業運行が始まりました.
 市営交通100周年を記念して,かつて名古屋市内を運行していた市バス・花バス・市電のデザインに市バス車両を復刻塗装またはラッピングした市バス車両です.
 運行終了日は未定です.

 導入車両は,各営業所1両ずつ,合計12両です.
 (以前より復刻塗装の1両に加え,11両を新規製作)

 復刻デザインはそれぞれ異なります.
 市内全域で運行予定です.

 レトロカラーバスの詳細は市バス車両コンテンツを参照.

  関連サイト交通局「市営交通100周年記念レトロカラーバスの運行について」

 

 

 11月12日 100周年記念ドニチエコきっぷ(第2弾)発売

 市営交通100周年を記念して,記念ドニチエコきっぷが全3種類発行されます.
 券面デザインには,100年の歴史を象徴するシーンが採用されます.

 第2弾は,100年祭メインイベントが開催される令和4年11月12日(土)に発売されました.
 券面デザインは1957年の地下鉄開通当時の試乗券がモチーフです.

  記念ドニチエコきっぷ第1弾8月1日発売済
  記念ドニチエコきっぷ第2弾:11月12日発売 
←今回
  記念ドニチエコきっぷ第3弾:2月予定

 発売券種:ドニチエコきっぷ
 発売金額:620円(大人券のみ)
 発売枚数:10,000枚
 発売開始:11月12日(土)
 発売箇所:地下鉄全87駅,サービスセンター3か所,
      100thメインイベント会場

  関連サイト交通局「100周年記念ドニチエコ第2弾発売」

 

 

 11月12日 交通局ロゴマークを制定

 市営交通100周年を契機に,これからの100年に向けて,「人のつながりが街を支える」をコンセプトとするシンボルマークとオリジナルフォントのロゴタイプを組み合わせた名古屋市交通局ロゴマークが新たに制定されました.

 デザインは,愛知環状鉄道のCI計画や市上下水道局のロゴマークを手掛けた名古屋市立大学の森旬子教授によるものです.
 シンボルマークのフォルムは,交通の「交」です.下段の人の形で人(職員)が支える交通システムを,上段の人の形で活動する人と,人のつながりによる街を示します.
 青色は信頼・誠実・安定感を象徴します.
 ロゴタイプ(文字の部分)はオリジナルフォントです.

 令和4年11月12日(土)に開催された「市営交通百周年記念式典」でお披露目されました.
 同日以降,交通局が提供するサービス・商品,発信する情報などに表示されます.

  関連サイト交通局「名古屋市交通局ロゴマーク」

 

 

 11月12日 100年祭メインイベント開催

 令和4年(2022年)11月12日(土)に,市営交通100周年記念事業のメインイベント
 「市営交通100年祭 100 YEARS FESTIVAL!!」が,
 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)にて開催されました.

 【100年祭メインイベント概要】
   イベント名称/市営交通100年祭メインイベント『100YEARS FESTIVAL!!』
   開催日時/令和4年(2022年)11月12日(土) 10時〜17時(午前の部・午後の部)
   実施場所/名古屋市中小企業振興会館

 イベントの様子は特集ページをご覧ください.


▲吹上ホール内の様子

当日飛び込み参加は不可の,事前応募制でした.
9月〜10月に参加者募集が行われました.

関連サイト
 交通局「市営交通100年祭メインイベント」

 

 

 当日来館できない方向けに,イベントの一部がオンライン配信されています.
 アーカイブも14日から配信されています.

 【オンライン配信】
   配信日時/11月12日 午前の部,午後の部(各1回)
   配信サービス/Locipo(ロキポ https://locipo.jp/)
   アーカイブ配信/11月14日(月)から1年間を予定

  関連サイト交通局「メインイベントのオンライン配信について」

 

 

 11月11日 令和4年度11月補正予算の概要 公開

 11月11日(金),名古屋市の令和4年度11月補正予算の「概要」「予算編成過程の公開」「補正予算案」が公表されました.

 エネルギー・食料品価格等の物価高騰への対応がメインです.
 交通局関係では,エネルギー価格の高騰に伴い,市バス燃料費等を53百万円増額,地下鉄動力費等を1,300百万円増額する予算案となっています.
 これら費用は,全額国庫からの補助金(市一般会計経由)が充てられます.

総括表(単位:千円)

市バス会計 補正前の額 補正額 補正後の額
歳出 30,357,265 53,745 30,411,010
歳入 26,608,226 53,745 26,661,971

地下鉄会計 補正前の額 補正額 補正後の額
歳出 127,597,905 1,300,072 128,897,977
歳入 96,711,403 1,300,072 98,011,475

  関連サイト名古屋市「令和4年度11月補正予算」

 

 

 11月5日〜翌年4月 鶴舞線(土日限定)名鉄車による代走

 令和4年11月5日(土)から令和5年4月30日(日)までの間の土曜日・日曜日に,地下鉄鶴舞線において,所定では交通局車両で運用されるところ,名鉄車両による代走が行われています.走行距離清算によるものと思われます.

 代走の運用記号は,土日休日ダイヤの7記号(赤池6:04発〜赤池21:58着)です.
 この代走車両手配のため,名鉄豊田線内で回送列車が往復運転されています.

 

 

 11月5日 レトロカラーバス完成写真撮影会を開催

 11月13日(日)から営業運行を開始する「レトロカラーバス」のお披露目会が,11月5日(土)に地下鉄藤が丘工場にて開催されました.
 第一部はクラウドファンディング高額寄付者29名を招待した「完成写真撮影会」が開催されました.
 第二部はメディア向けお披露目会が開催されました.

 レトロカラーバス完成写真撮影会の参加レポートは市営100年祭特集に掲載.

 

 

 11月3日 西区民まつりシャトルバス,港区民まつり車両展示

 11月3日(木・祝)に,庄内緑地公園にて「第42回西区民おまつり広場」が開催されました.

 交通局も出展し,大型路線バス(NS-148号車)が展示されました.
 お絵かきバスはありません.

 会場(庄内緑地公園駅)行きの無料シャトルバスも運行されました.

 【無料バス往路】7本,9時〜12時,所要約42分
  ノリタケの森→菊ノ尾通二→枇杷島スポーツセンター→康生通四→上堀越町→中小田井四→庄内緑地公園駅1番出入口

 【無料バス復路】5本,13:30〜15:45,所要約50分
  庄内緑地公園駅1番出入口→中小田井四→上堀越町→康生通三→ノリタケの森→菊ノ尾通二→枇杷島スポーツセンター

  関連サイト西区「無料シャトルバスを運行します」

 

 

 11月3日(木・祝)に,名古屋港ガーデンふ頭にて「みなと遊友フェスタ2022」が開催されました.

 交通局も出展し,中型路線バス(NMS-162号車)を使った運転席での写真撮影(子ども限定)を行いました.
 お絵かきバスはありません.

  関連サイト港区「みなと遊友フェスタ2022」


▲西区おまつり広場 無料シャトルバス

▲みなと遊友フェスタ 市バス運転席での写真撮影の行列

 

 

 11月1日〜12月25日 市営交通100th記念ウォーキング開催

 各自が自由な時間に参加できる常設型のウォーキングイベント第7弾として,また市営交通100年祭ウォーキングの第3弾として,令和4年11月1日から12月25日の間,「市営交通100周年記念ウォーキング」が実施されました.
 1期間1コースのみの設定です.
 (最近シリーズ開催されていた「駅から始まるヒラメキさんぽ」ではありません.)

 【市営交通100周年記念ウォーキング】(同タイトルのイベントは初開催)
  参加方法:地下鉄駅に配架されたコースマップを入手/受付等なし
  ※予約不要,自由な日時で参加,参加費無料
  ※「ヒラメキさんぽ」ではないので謎解きはなし

 <地下鉄名城線の歴史をたどるコース>
  令和4年11月1日から12月25日まで
  市役所駅発→金山駅着
  (市営交通資料センター,ヒサヤオオドオリパーク,若宮八幡社,フラリエ,東別院を経由)
   →市営交通資料センターにて粗品をプレゼント
   →沿線店舗で商品割引や中部電力MIRAI TOWERの展望料金割引あり

  関連サイト交通局「市営交通100周年記念ウォーキング『地下鉄名城線の歴史をたどるコース』」

 

 

 11月1日〜30日 Twitterキャンペーン(Twitter QUIZ)第2回

 令和4年(2022年)11月の期間中,100年祭Twitterアカウントより配信されるキャンペーンツイートを引用リツイート(クイズの答えを付けて)すると,50名にマナカチャージ券1,000円分が当たる「市営交通100年祭Twitterキャンペーン」が展開されました.
 本年8月開催に引き続き2回目です.

 市営交通100年祭Twitterキャンペーン【Twitter QUIZ】

 キャンペーン期間/
  (第1回)令和4年8月1日15:00〜8月31日23:59
  (第2回)令和4年11月1日15:00〜11月30日23:59

 応募方法/
  (1)100年祭Twitterアカウントをフォロー.
  (2)100年祭アカウントより配信されるキャンペーンツイートに,#100年祭(動物名)※を付けて引用リツイート.
  (3)正解者の中から各回50名にマナカチャージ券1,000円分が当たる.

 ※動物名クイズは100周年PRパンフ(7/1記事)もしくはキャンペーンツイートを参照.

 

 

 11月1日 「ジブリパーク開園ドニチエコきっぷ」発売

 令和4年(2022年)11月1日に,スタジオジブリが企画・監修する公園施設「ジブリパーク」が,長久手市の愛・地球博記念公園内に開園しました.
 これに合わせて,各種PR企画が展開されました.
 以下,交通局関係を紹介します.

 開園日の11月1日に「ジブリパーク開園ドニチエコきっぷ」が発売されました.

切符名称/ジブリパーク開園ドニチエコきっぷ
発売金額/620円
発売枚数/20,000枚
発売箇所/地下鉄全87駅,交通局サービスセンター3箇所
発売開始/11月1日より

関連サイト交通局お知らせ

 

 ドニチエコきっぷ発売告知を兼ねて,観光ポスター「尾張名古屋は城とジブリで持つ。」が掲出されました.
 東山線名古屋駅ホームや栄駅・藤が丘駅のデジタルサイネージでは,ネコバスのビジュアルの開園告知広告が展開されました.


▲市内各所に掲出されたポスター
 「尾張名古屋は城とジブリで持つ。」

▲県内各駅にてネコバスのビジュアルによる広告・駅装飾を掲出
 写真は東山線名古屋駅ホームのもの(その他,地下鉄では栄・藤が丘駅のデジタルサイネージを展開)

 11月1日から15日まで,地下鉄東山線の1編成において,ジブリパークの貸切広告が展開されました.
 対象編成は,5050形5175編成です.
 その他画像は
探検隊コンテンツ>レジャー施設等を参照.


▲貸切広告車(5175H)車内の様子
 中づり広告は「ゆっくりきて下さい」と呼びかけるポスターや告知映像(ネコバス)を基にしたポスターが並ぶ

▲5175号車車内の様子
 「千と千尋の神隠し」より「カオナシ」車両

 

 

 11月 各種イベント開催状況

 ウィズ・コロナ対策として,例年11月に開催されるイベントは,次の通りの対応となっています.

イベント名 時期 本年の対応・交通局関係(※)
西区民まつり 11/3 出展あり(車両展示)・シャトルバスあり
港区民まつり 11/3 出展あり(車両展示)
南区民まつり 11/13 お絵かきバスなし
瑞穂区民まつり 11/20 お絵かきバスなし

 (※)ウェブサイトから得られた情報を元に推測で記載.不正確な情報です.

 

 

令和4年(2022年)10月

 10月28日〜3月12日 「地下迷宮に眠る謎2020リバイバル」開催

 令和4年(2022年)10月28日(金)から令和5年(2023年)3月12日(日)まで,名古屋の街を探索しながら謎解きを進めていく体験型ゲーム・イベント“ナゾトキ街歩きゲーム”『市営交通100周年記念地下迷宮に眠る謎2020リバイバル』が開催されました.
 交通局と東海テレビ放送,SCRAP社との共催です.

 令和2年(2020年)に開催された『地下迷宮に眠る謎2020』のリバイバル企画です.
 謎の内容は変わりませんが,一部記載情報など異なる箇所があります.

 おまけで「市営交通100周年記念謎」も付いてきます.

 参加には,専用の謎解きキット(市バス地下鉄全線一日乗車券付き)の購入が必要です.

 

 【謎解きキット】
  販売金額/2,400円(専用市バス・地下鉄共通一日乗車券大人1名分と謎解きキットのセット)
  販売期間/2022年10月28日(金)〜2023年3月12日(日)
  販売場所/交通局サービスセンター(名古屋・栄・金山),オアシス21iセンター,
       リアル脱出ゲーム名古屋店


▲謎解きキットと専用一日券

・専用一日乗車券のみや謎解きキット単体の発売なし
・小児券セットはなし

 

 関連サイト
 交通局「地下迷宮に眠る謎2020リバイバル」
 特設サイト

 

 

 10月28日 トミーテック「鉄コレ/市電1400型・2000型」発売

 10月28日(金),トミーテックより1/150縮尺の鉄道車両ディスプレイモデル「鉄道コレクション」シリーズとして,「名古屋市交通局1400型」「名古屋市交通局2000型」が発売されました.

 【鉄道コレクション「名古屋市交通局1400型」】
   発売価格/2,750円(税込)
   発売開始/令和4年10月28日
   発売場所/全国の鉄道模型取り扱い店等
   模型化車両/1434号車(ワンマン改造後/木枠窓)

 【鉄道コレクション「名古屋市交通局2000型」】
   発売価格/2,750円(税込)
   発売開始/令和4年10月28日
   発売場所/全国の鉄道模型取り扱い店等
   模型化車両/2017号車

 鉄道コレクションの詳細は探検隊>交通局グッズ>鉄道コレクション


▲10/28発売の鉄道模型2車種

 関連サイト
 トミーテック「ジオコレ(1400型)」
 トミーテック「ジオコレ(2000型)」

 

 

 10月27日 レゴブロック製路線案内図を設置

 10月27日(木),レゴブロックで制作された「地下鉄案内図(路線図)」が4駅(名古屋駅,栄駅,市役所駅,東山公園駅)に設置されました.
 レゴ製案内図の駅構内への設置は日本初です.

 これは,名古屋市とレゴランド・ジャパンとの包括連携協定(本年4月)における柱事業のひとつ「名古屋市の魅力発信への協力」に基づくものです.
 レゴランド・ジャパンが製作し,市営交通100周年を記念して名古屋市に寄贈されました.

 大・中の2サイズあり,大サイズのものは200×150cm,使用ブロック数1,528ピース,制作時間60時間超の作品です.
 (中サイズは200×100cm,使用ブロック数1,356ピース)
 通常の案内図に近しい色のレゴブロックが使用されています.
 また,名古屋城や熱田神宮,レゴランドなど,名所・観光スポット10箇所のシンボルもブロックで立体的に表現されています.

 【レゴブロック地下鉄路線案内図】設置4駅4箇所
   名古屋駅(南改札券売機コーナー)
   栄駅(西改札券売機コーナー)
   市役所駅(北改札券売機コーナー)
   東山公園駅(展示コーナー)※11月上旬設置予定


▲レゴブロックで制作された地下鉄案内図(路線図)

 その他画像は探検隊コンテンツ

 関連サイト
 レゴランド プレスリリース

 

 地下鉄4駅以外にも,「あおなみ線案内図」があおなみ線名古屋駅に寄贈・設置されます.

 

 

 10月22日 100年祭イベント「工場見学会」開催

 10月22日(土),市営交通100周年企画として,地下鉄日進工場の「工場見学会」イベントが開催されました.

 事前応募制,抽選(450名限定)で9月に参加者募集が行われました.
 ※下記特別プラン付きもあり.

 【工場見学会 概要】
   実施日時/令和4年10月22日(土) 3部制
    (9時30分〜11時/11時30分〜13時/13時30分〜15時)
   募集人数/各部150名(合計450名)
   受付集合/地下鉄赤池駅など(入庫列車や貸切列車に乗車)
   見学場所/地下鉄日進工場(現地解散)
   企画内容/
    ・天井クレーンを使用した重さ約20tの車両を吊り上げる「地下鉄車両の吊り上げ実演」
    ・作業台や作業ピットから電車の屋根・床下を間近で見る「電車を上から下から見てみよう」


▲工場見学会にて
 地下鉄車両の吊り上げ実演

 イベント当日レポートはこちら

 関連サイト
 市営交通100年祭イベント専用サイト

 

 

 10月22日 鶴舞線3000形イベント・駅見学ツアー開催

 10月22日(土),上記「工場見学会」と合わせて,特別プラン「鶴舞線3000形イベント」「地下鉄運転体験」「地下鉄駅の見学ツアー」「地下鉄マナー講座」が併催されました.

 【鶴舞線3000形イベント】
   ・最後の1編成となった鶴舞線3000形を特別列車として運行
   ・赤池駅→八事駅→赤池駅の往復乗車内でイベントを実施
   ・電車に乗車したまま日進工場へ行き工場見学会に参加
   ・募集人数は100名

 【地下鉄運転体験】
   ・上記イベントに参加後,日進工場内において地下鉄の運転体験を実施
   ・体験使用車両は3050形を予定
   ・募集人数は小学生20名(保護者1名同伴)

 【地下鉄駅の見学ツアー+地下鉄マナー講座】
   ・八事駅で改札窓口の中や券売機室など普段は見ることができない場所を駅職員が案内
   ・鶴舞線3000形特別列車に片道乗車(八事駅→赤池駅)して日進工場へ行き,工場見学会に参加
   ・工場見学会後,地下鉄マナー講座を受講
   ・募集人数は小学生30名(保護者1名同伴)


▲鶴舞線3000形特別列車
 当選者150名を乗せて赤池〜八事間を運行

 イベント当日レポートはこちら

 関連サイト
 市営交通100年祭イベント専用サイト

 

 

 10月22日 緑区区民まつり臨時路線バスを運行

 10月22日(土)に県営大高緑地にて開催された「緑区区民まつり」の会場アクセス手段として,臨時路線バスが運行されました.
 年1日のみ運行される正規の市バス路線です.

 【1コース】系統記号「臨緑」
  大高緑地〜緑市民病院〜平手〜緑文化小劇場〜白土

 【2コース】系統記号「臨緑イ」
  大高緑地〜緑市民病院〜池上〜滝の水公園〜篭山西〜大清水

 【3コース】系統記号「臨緑ロ」
  大高緑地〜緑市民病院〜鳴海山下〜池上〜鳴子みどりヶ丘〜地下鉄徳重〜鶴が沢〜緑車庫

 【4コース】系統記号「臨緑ハ」
  大高緑地→鳴海栄町→大高駅→寅新田→大高駅→大高緑地西→大高緑地(じゅんかん)

 【5コース】系統記号「臨緑二」
  大高緑地→有松中町→幕山→有松町口無池→権平谷→有松中町→大高緑地(じゅんかん)

 他区で運行される区役所借り上げによる「無料シャトルバス」とは異なり,交通局が運行する路線バス(年に1日のみ運行)です.
 一般路線と同じく,市バス乗車料金(大人210円)が必要で,一日券や敬老パス等も使用できます.
 区民まつりが中止となった場合は臨時路線バスも中止されます.
 また,会場行きバスの乗車特典として,先着でお米(150g)のプレゼントがあります.

  関連サイト緑区「みどり・シティ・フェスティバル」

 

 

 10月16日 東区民まつり開催に伴い一部市バス路線迂回運転

 10月16日(日)に,東区建中寺周辺にて東区民まつり「なごやかまつり・ひがし」が開催され,周辺道路が交通規制されました.
 これに伴い市バス地域巡回系統が迂回運行しました.

 例年より規模を縮小しての開催となったため,過去実施された幹名駅1号系統等の迂回運行はありませんでした.

 【なごやかまつり・ひがし】
  規制区間:東区役所交差点〜建中寺東交差点  11:50〜16:15
  迂回系統:東巡回系統
  休止停 :東区役所(1・4),建中寺東(東行・西行)

  関連サイト交通局「なごやかまつり・ひがし開催に伴う市バスの運行経路変更」

 

 

 10月15日・16日 名古屋まつりに伴い市バス運行経路変更

 10月15日(土)・16日(日)に市中心部において「第68回名古屋まつり」が開催されました.
 3年ぶりの開催です.例年より規模を縮小しての開催となりました.

 行列(パレード)に伴う交通規制により,市バス・名鉄バスなど関連する路線バスが迂回運行しました.

 【15日(土) 名古屋駅〜栄地区】
  規制区間:名駅通  名古屋駅前ロータリー〜笹島交差点
       広小路通 笹島〜久屋西交差点
       大津通  錦通大津〜矢場町交差点
  規制時間:13時半頃〜16時35分頃 
  迂回系統(19系統):幹名駅2,幹栄2,名駅16,名駅17,名駅18,名駅20,名駅22,名駅23,名駅24,名駅29,栄13,栄18,栄21,栄22,栄23,栄24,C-758,中巡回,メーグル

 【16日(日) 市役所〜栄地区】
  規制区間:大津通  市役所〜矢場町交差点
       広小路通 広小路本町〜東新町交差点
  規制時間:正午頃〜15時05分頃
  迂回系統(17系統):基幹2,幹栄2,名駅14,名駅16,栄11,栄13,栄15,栄18,栄21,栄22,栄23,栄24,栄25,C-758,西巡回,中巡回,メーグル

  関連サイト交通局「名古屋まつり開催に伴う市バスの運行経路変更について」
       第68回名古屋まつり

 

 【15日(土),16日(日) 名鉄バス】
  基幹バス(15日,16日),名古屋・津島線(15日,16日)

  関連サイト名鉄バス

 

 

 行列(パレード)に参加した「フラワーカー」3両のうち,1両は「名古屋アニバーサリー号」として,市営交通100周年,名古屋港水族館30周年,オアシス21の20周年記念装飾がされました.


▲フラワーカー「名古屋アニバーサリー号」

 その他画像はこちら

 

 

 10月15日 大須大道町人祭に伴い一部市バス路線迂回運転

 10月15日(土),16日(日)に大須商店街にて「第43回大須大道町人祭」が開催されました.
 このオープニング企画として,15日(土)正午の「大須ごった煮パレード」開催に伴う本町通の交通規制により,市バス1系統が迂回運転しました.

  迂回日時:15日(土)のみ  11時15分頃から12時15分頃まで
  迂回系統:C-758系統(都心ループバス)
  規制区間:赤門通本町交差点から大須交差点までの間(本町通)
  休止停 :大須本町通(南行)

 迂回形態としては,毎年8月開催の「大須夏まつり」と同様です.
 本町通が規制されるため,伏見通に大回り迂回しました.
 なお,当日は「名古屋まつり」開催に伴う市バス迂回運行もありました.

  関連サイト交通局「大須大道町人祭開催に伴う市バスの運行経路変更」

 

 

 10月15日 グッズ「全国バスコレ80」限定発売

 トミーテック製のバス車両のスケールモデル「ザ・バスコレクション」のうち,HOゲージサイズの「全国バスコレ80」シリーズから,名古屋市交通局オリジナルデザインのモデルが発売されました.
 モデル化車両は,栄758系統時代(※)の都心ループバス(いすゞエルガ/PDG-LR234J2/TS-1)です.

 (※)
 これとは別に,トミーテックから市販品として
現行仕様(C-758系統)の都心ループバスが発売済みです.

 【オリジナルグッズ「全国バスコレ80 都心ループバス」発売】
   サイズ/幅約3cm×長さ11cm×高さ4cm(約1/80スケール)
   販売価格/3,700円
   発売開始/令和4年10月15日
   発売数量/500個

 交通局オリジナルグッズ初となるウェブによる予約販売制です.
 500個限定販売で,今回は申し込み多数のため抽選となりました.
 10月15日発売当日は,当選者のみ購入可.

 予約販売とは別に,市営交通100年祭メインベント会場(11月12日)でも抽選販売予定です.

 関連サイト
 交通局「バスコレ80」ウェブ予約販売

 

 

 10月13日 グッズ「車両マグネット」発売

 10月13日(木),市営交通100年祭記念の公式グッズ第9弾として,交通局オリジナル「車両マグネット」が発売されました.
 市電・市バス・地下鉄の新旧6車両のセットです.
 なお,10月9日(日)に金山総合駅で開催された「鉄道の日」イベントにおいて,先行発売されています.

 【オリジナルグッズ「車両マグネット」発売】(記念グッズ第9弾)
   各サイズ/縦約30mm×横約30mm×厚さ約4mm
   発売価格/800円
   発売数量/2,000セット
   
   先行発売/令和4年10月9日(日) 金山駅鉄道の日イベント会場
   一般発売/令和4年10月13日(木)  交通局サービスセンター等


▲新グッズ「車両マグネット」

 関連サイト
 交通局「車両マグネット」発売

 

 

 10月9日 成海神社例大祭に伴い一部市バス路線迂回運転

 10月9日(日)に,緑区の名鉄鳴海駅北側地域において開催された「成海神社例大祭」の交通規制により,市バス路線が一部時間帯において迂回運行(名鉄鳴海駅前に立寄なし)しました.
 例年に比べ,規制時間が変更&短縮されています.

   交通規制:花井交差点〜名鉄鳴海駅前
   迂回方法:花井交差点を直進するため,名鉄鳴海停を通過
   迂回系統:新瑞12,鳴子15
   休止停 :名鉄鳴海
   規制時間:12:45〜13:00/16:35〜16:50

  関連サイト交通局「成海神社例大祭開催に伴う市バスの運行経路変更」

 

 

 10月8日・9日 中部運輸局主催「鉄道の日記念イベント」

 中部運輸局では,毎年「鉄道の日(10月14日)」を記念して,管内鉄道事業者等とともに記念行事を行っています.
 本年は3年ぶりに,金山総合駅などを会場に,10月8日(土),9日(日)の2日間,記念イベントが開催されました.

 【第29回「鉄道の日」記念イベント】中部運輸局主催
   日時:10月8日(土)10:00〜16:00
      10月9日(日)10:00〜15:00

  ※本年は初日のセレモニーなし

  第1会場:金山総合駅連絡通路橋イベント会場
  第2会場:金山南ビル1階インターコモン
  第3会場:金山南ビル11階名古屋都市センター

  関連サイト中部運輸局「鉄道の日記念イベント開催」[PDF]

 交通局も毎回参加しており,本年は9日(日)のみ参加です.
 第1会場のグッズ販売コーナーでは,13日一般発売のオリジナルグッズが先行発売されました.
 第2会場のゆるキャラコーナーでは,8日にマナカマスコットキャラクターが,9日にハッチーが登場しました.

 

 

 10月5日 名古屋まつり記念のマナカチャージ券用封筒を作製

 10月15日〜16日に開催される「第68回名古屋まつり」を記念し,イベント限定デザインのマナカチャージ券用封筒が作製されました.

 10月5日から16日までの間,交通局サービスセンター(名古屋・栄・金山)で1枚1,000円のマナカチャージ券を購入すると,通常の専用封筒に代えて,限定デザインの封筒を選択できます.
 限定500枚でなくなり次第終了です.

  関連サイト交通局「イベント限定デザインのマナカチャージ券用封筒を作製しました!」

 

 

 10月2日〜毎週日曜日 南大津通歩行者天国に伴い市バス迂回運行

 「南大津通歩行者天国」が3年ぶりに開催されました.
 10月と11月の日曜日(合計5日間),名古屋の南北メインストリートの「大津通」が栄交差点から矢場町交差点まで(約700m区間)歩行者天国となるため,次の4系統が久屋大通経由で迂回運行しました.

   迂回系統:栄18,栄21,栄23,C758(都心ループ)
   実施日 :10月2日,9日,30日,11月6日,13日
        (10月16日,23日の歩行者天国はなし)

   規制時間:12時〜17時(秋季)※規制の約15分前より迂回運行
   規制区間:栄交差点〜矢場町交差点(大津通)約700m
   休止停 :栄大津,ナディアパーク
   移設停 :白川通大津,矢場町

 天候等により歩行者天国が10時までに中止が決定したときは,通常経路での運行となります.
 10時以降に中止となったときは,迂回経路で運行されます.

  関連サイト交通局「南大津通歩行者天国実施に伴う市バスの運行経路変更」
       栄ミナミWEB「南大津通歩行者天国」

 

 

 10月1日〜来年3月26日 ゆとりーとライン「モバイル乗車券」販売

 名古屋ガイドウェイバス(株)より,10月1日から3月26日の間,土日祝日と毎月8日に有効なモバイルチケット「モバイルホリデー1日乗車券」が販売されました.

 利用者は,事前に自身のスマートフォンにジョルダン提供の「乗換案内」アプリをダウンロードし,アプリからチケットを購入します.
 利用時は,バス降車口で運転士にスマートフォンのチケット画面を提示して降車します.
 利用可能区間は高架区間(大曽根〜小幡緑地間)のみです.平面区間利用時は別途追加料金が必要です.

 「モバイルホリデー1日乗車券」
  券種  /モバイルチケット(画面提示)
  利用区間/大曽根〜小幡緑地(高架区間のみ)
  販売価額/大人500 円・小児250 円
  販売期間/令和4年9月30日〜令和5年3月26日
  使用期間/令和4年10月1日(土)〜3月26日(日)の土日祝日・環境保全の日(毎月8日)のうち1日
  販売方法/ジョルダン提供アプリ「乗換案内」より
  特典  /1日乗車券に付帯する沿線施設「優待クーポン」あり

  関連サイトゆとりーとライン「モバイルホリデー1日乗車券の販売」[PDF]

 

 R5年3月追記 発売期間延長
  好評につき,発売期間が令和6年3月31日(日)までに,1年間延長されました.
  販売方法や価格に変更はありません.

 

 

 10月 各種イベント開催状況

 ウィズ・コロナ対策として,例年10月に開催されるイベントは,次の通りの対応となっています.

 例年10月開催の「名港水上芸術花火2022」は,埠頭工事のため5月に前倒し開催済みです.

イベント名 時期 本年の対応・交通局関係(※)
千種区民まつり 10/2 規模縮小・オンライン配信
お絵かきバス・シャトルバスなし
中部運輸局主催
鉄道の日記念イベント
10/8〜9 開催(9日のみ交通局出展あり)
成海神社例大祭(山車) 10/9 市バス迂回運行
熱田区民まつり 10/9 お絵かきバスなし
第68回名古屋まつり 10/15〜16 規模縮小
市バス迂回運行・送迎バスあり
北区区民まつり 10/16 お絵かきバスなし
東区民まつり 10/16 市バス迂回運行あり(規模縮小)
中村区区民まつり 10/22 お絵かきバス・シャトルバスなし
緑区区民まつり 10/22 お絵かきバスなし・臨時路線バスあり
中川区区民まつり 10/23 お絵かきバスなし・シャトルバスあり
昭和区区民まつり 10/23 お絵かきバスなし
天白区民まつり 中止 お絵かきバス・シャトルバスなし
鳴海八幡宮例大祭 調査中 調査中(市バス迂回運行?)

 (※)ウェブサイトから得られた情報を元に推測で記載.不正確な情報です.

 

 

←令和4年度前半の記事      令和5年度前半の記事→

▼もどる 

 (C)まるはち交通センター製作委員会名古屋市交通局の市バス,地下鉄ファンサイト,2021年