まるはち交通センター
 トップページ地下鉄路線名城線・名港線の駅M07市役所駅
地下鉄路線
 
コンテンツTOP
営業路線の紹介
 東山線
 名城線・名港線
 鶴舞線
 桜通線
 上飯田線
地下鉄駅の紹介
 東山線の駅
 名城線・名港線
  M01金山駅
  M02東別院駅
  M03上前津駅
  M04矢場町駅
  M05栄駅
  M06久屋大通駅
  M07名古屋城駅
  M08名城公園駅
  M09黒川駅
  M10志賀本通駅
  M11平安通駅
  M12大曽根駅
  M13ナゴド矢田駅
  M14砂田橋駅
  M15茶屋ヶ坂駅
  M16自由ヶ丘駅
  M17本山駅
  M18名古屋大学駅
  M19八事日赤駅
  M20八事駅
  M21総合リハビ駅
  M22瑞穂運動東駅
  M23新瑞橋駅
  M24妙音通駅
  M25堀田駅
  M26熱田伝馬町駅
  M27熱田神宮西駅
  M28西高蔵駅
  
  E02日比野駅
  E03六番町駅
  E04東海通駅
  E05港区役所駅
  E06築地口駅
  E07名古屋港駅
  
 鶴舞線の駅
 桜通線の駅
 上飯田線の駅
市営地下鉄資料集
 地下鉄車両基地
 各種データ集
 増発・臨時輸送
 トピックス
 地下鉄新線計画
 地下鉄建設史

 高速度鉄道第2号線「名城線」  ラインカラー:紫色

駅の概要

 地下鉄名古屋城駅は,昭和40年(1965年)10月15日の高速度鉄道第2号線市役所駅〜栄町駅間の開業時に始発駅として開業しました.
 駅開業と当時に,当駅の北東に車両基地「名城車庫」も開設されました.
 昭和46年(1971年)12月20日に大曽根駅〜市役所駅間が延伸し,市役所駅は中間駅となりました.
 市役所駅発着列車は無くなりましたが,車庫引込線があることから分岐器は残され,出入庫列車や非常時の折返し運転に使用されました.

 .

 令和4年(2022年)7月1日に,管轄が駅務部門の名城線北部駅務区栄管区駅から,運転部門の名城線運転区に移管されました.

 令和5年(2023年)1月4日に,駅名称が「市役所駅」から「名古屋城駅」に変更されました.

 


▲普通乗車券
現駅名称 名古屋城
前駅名称 市役所
駅番号 M07
略号 名城(←市役)
建設時仮称 市役所前
開業 昭和40(1965)年10月15日
所在地 中区三の丸三丁目
管轄 名城線運転区(直営駅)
ホーム位置 深さ11.2m(地下駅)
ホーム形状 島式1面2線
ホームの大きさ 7.2m×105m
乗車人員 21,659人(R1年度)
出入口数 7カ所
最寄バス停 市役所


▲H24スタンプラリー図柄

 

 

 配線図

 ホームは1面2線の島式ホームです.
 以前は久屋大通方及び名城公園方にもシーサース(両渡り線)がありましたが,久屋大通方は早々に撤去されました.
 名城公園方は平成27年に片渡り線化され,現在も使用されています.

 渡り線の先に折返線が分岐しています.
 折返線の先は保守基地(以前は名城工場)につながっています.

 

 

 

駅の画像

 駅周辺や駅構内の様子を紹介します.

 地上の様子

 .

 

 

 駅構内の様子(地下1階コンコース)

 .


▲名古屋市交通局webより「駅構内図」CC-BY-SA

 

 

 駅構内の様子(地下2階ホーム)

 ホームは1面2線の島式ホームです.


▲B2階 島式ホームの様子

▲名古屋城駅の駅名標

 

 

画像ギャラリー

 その他の画像を紹介します.

 過去の画像

 .


▲旧駅名称「市役所」駅名標
 

 

 

▼もどる 

 (C)まるはち交通センター製作委員会