高速度鉄道第4号線 名城線 ラインカラー:紫色
駅の概要 |
 |
.
令和5年(2023年)1月4日 駅名称変更「神宮西駅」→「熱田神宮西駅」.

▲普通乗車券 |
現駅名称 |
熱田神宮西 |
前駅名称 |
神宮西 |
駅番号 |
M27 |
略号 |
神西(←神宮) |
建設時仮称 |
神宮西 |
開業 |
昭和49(1974)年3月30日 |
所在地 |
熱田区神宮一丁目 |
管轄 |
金山管区駅(直営駅) |
ホーム位置 |
深さ11.8m(地下駅) |
ホーム形状 |
相対式2面2線 |
ホームの大きさ |
4.0m×111m |
乗車人員 |
4,489人(R1年度) |
出入口数 |
4カ所 |
最寄バス停 |
旗屋町 |
|
 ▲H24スタンプラリー図柄 |
ホームは2面2線の相対式ホームです.曲線区間にある駅です.
伝馬町方に非常用渡り線があります.
駅の画像 |
 |
駅周辺や駅構内の様子を紹介します.
.
.

▲名古屋市交通局webより「駅構内図」CC-BY-SA |
ホームは2面2線の相対式ホームです.

▲2番ホーム |
|
その他画像 |
 |
神宮西駅関係のその他画像等を紹介します.
 |
令和5年1月4日 駅名称変更(神宮西駅→熱田神宮西駅) |
 |
 |
令和5年(2023年)1月4日始発より,駅名称が変更されました.
神宮西(じんぐうにし)駅 → 熱田神宮西(あつたじんぐうにし)駅

▲旧駅名称 |

▲新駅名称 |
地下鉄神宮西駅は熱田神宮の最寄駅で,毎年正月には大勢の初詣客が押し寄せます.
地下1階(コンコース)駅長室前(ラッチ内)には,毎年干支等の正月飾り(フォトスポット)が設けられます.

▲平成25年(2013年)巳年 |

▲平成26年(2014年)午年 |
|

▲平成31年(2019年)亥年 |

▲令和2年(2020年)子年 |

▲令和3年(2021年)丑年 |

▲令和4年(2022年)寅年 |

▲令和5年(2023年)卯年 |

▲令和6年(2024年)辰年 |

▲令和7年(2025年)巳年 |
▲令和8年(2026年)午年 |
▲令和9年(2027年)未年 |
▲令和10年(2028年)申年 |
▲令和11年(2029年)酉年 |
▲令和12年(2030年)戌年 |
▲令和13年(2031年)亥年 |
▼もどる
|