まるはち交通センター
 トップページ地下鉄路線東山線の駅H04中村公園駅
地下鉄路線
 
コンテンツTOP
営業路線の紹介
 東山線
 名城線・名港線
 鶴舞線
 桜通線
 上飯田線
地下鉄駅の紹介
 東山線の駅
  H01高畑駅
  H02八田駅
  H03岩塚駅
  H04中村公園駅
  H05中村日赤駅
  H06本陣駅
  H07亀島駅
  H08名古屋駅
  H09伏見駅
  H10栄駅
  H11新栄町駅
  H12千種駅
  H13今池駅
  H14池下駅
  H15覚王山駅
  H16本山駅
  H17東山公園駅
  H18星ヶ丘駅
  H19一社駅
  H20上社駅
  H21本郷駅
  H22藤が丘駅
  
 名城線・名港線
 鶴舞線の駅
 桜通線の駅
 上飯田線の駅
市営地下鉄資料集
 地下鉄車両基地
 各種データ集
 増発・臨時輸送
 トピックス
 地下鉄新線計画
 地下鉄建設史

 高速度鉄道第1号線 東山線(高畑〜藤が丘間)  ラインカラー:黄色

駅の概要

 中村公園駅は,昭和44年4月1日の東山線「中村公園〜名古屋」の開通時に開業した駅です.
 昭和57年の高畑延伸までの13年間,東山線の西の終着駅として機能しました.
 当時は駅の南側(岩塚方)に渡り線があり,折返し運転を行っていました.

 駅構造は2面2線の相対式ホームです.
 高畑からここまで北上してきた線路が,北東方向へ進路を変える曲線の中に駅があり,駅全体がカーブの中にあります.

 地上では,中村公園(豊国神社)に続く参道と東西方向の幹線道路である県道68号名古屋津島線と交差しており,赤い大鳥居が目立ちます.
 バスターミナルが併設されており,市西部や市南西部方面に向かうバス路線が多く発着することから,東山線の名古屋駅より西側では最も乗降客数の多い駅となっています.

 将来構想として,桜通線が延伸され交差駅となる計画があります.

 駅の管理は,平成28年4月より民間会社(縁エキスパート)に委託されています.

 


▲普通乗車券
駅名称 中村公園
駅番号 H04
略号 中公
建設時仮称 中村公園
開業 昭和44(1969)年4月1日
所在地 中村区豊国通一丁目
管轄 名古屋管区駅(委託駅)
ホーム位置 深さ13.3m(地下駅)
ホーム形状 相対式2面2線
ホームの大きさ 5.0m×110m
乗車人員 13,000人(R1年度)
出入口数 6カ所
最寄バス停 中村公園


▲H24スタンプラリー図柄

 

 

 配線図

 ホームは2面2線の相対式ホームです.
 ホーム全体が曲線の中にあります.

 昭和44年4月から昭和57年9月までは終点であり,岩塚方のシーサースで折返し運転を行なっていました.
 高畑延伸に伴い,シーサースは撤去されています.

 

 

 

駅の画像

 駅周辺や駅構内の様子を紹介します.

 地上の様子

 中村公園駅は,県道や豊国神社に続く参道が交差する場所にあります.
 出入口は6カ所で,交差点側に4カ所,バスターミナル内に2カ所あります.
 エレベーターはバスターミナル内にあります.

 バスターミナルを併設しており,ここを起点とする市バス路線が乗入れます.名古屋駅・栄方面に続くバス(市バス,名鉄バス)はバスターミナル内には入らず,県道上に設けられた路上停を発着します.


▲中村公園駅 位置図

▲南北道路より望む
 大鳥居とバスターミナル


▲南北道路より望む
 バスターミナルを併設


▲バスターミナル内の6番出入口
 EVもあり乗換利便性は高い


▲東西道路より望む 交差点は五叉路


▲交差点側の出入口は民間ビルとの合築構造

 

 

 駅構内の様子(地下1階コンコース)

 地下2層構造の駅で,B1階はコンコース,B2階にホームがあります.
 線路に合わせてホームやコンコース階も大きくカーブしています.

 駅の両端に出入口がある一方で,民有地下に設ける駅の幅員を最小限とするため,駅中央部に改札外通路があり,方面(ホーム)によって改札を別に設ける特殊な構造の駅となっています(東山線本陣駅も同様の構造).

 かつては数店舗のみの小さな地下街を併設していました.
 現在は地下街跡地とは別に,駅構内店舗(ミニコンビニ)があります.


▲名古屋市交通局公式ウェブサイトより「駅構内図」CC-BY-SA (令和2年度時点)


▲B1階コンコースの様子 両側に改札口がある
 緩やかにカーブした駅構内


▲改札内から反対側改札口を望む


▲藤が丘方面改札口(1番ホーム側)


▲高畑方面改札口(2番ホーム側)


▲改札口横 絵師によるホワイトボードアート


▲駅長室とBT(5,6番出入口)に続く通路


▲右側のシャッターが旧商店街


▲駅構内店舗


▲駅構内の柱装飾(おもてなし武将隊)
 秀吉ゆかりの豊国神社(中村公園)を案内


▲同左


▲1〜3番出入口通路
 主要道路を横断する通路はアップダウン付き


▲2〜3番出入口通路

 

 

 駅構内の様子(地下2階ホーム)

 ホームは2面2線の一般的な相対式ホームです.
 大きなカーブの中にホームが設けられています.
 利用の多い駅であり,ホーム幅員は比較的広めです.


▲B2階 相対式ホームの様子
 ホーム全体がカーブしている

▲利用の多い駅であり,ホームもやや広め


▲反対線に列車停車中


▲駅カラーは中柱に合わせて橙色


▲中村公園駅駅名標


▲駅カラーは橙色

 

 

▼もどる 

 (C)まるはち交通センター製作委員会