まるはち交通センター
 トップページ地下鉄路線トピックス地下鉄駅内装リニューアル
地下鉄路線
 
コンテンツTOP
営業路線の紹介
 東山線
 名城線・名港線
 鶴舞線
 桜通線
 上飯田線
地下鉄駅の紹介
 東山線の駅
 名城線・名港線
 鶴舞線の駅
 桜通線の駅
 上飯田線の駅
市営地下鉄資料集
 地下鉄車両基地
 各種データ集
 増発・臨時輸送
 トピックス
  ▼地下鉄駅のひみつ
  接近メロディ
  駅の深さ
  運輸制服
  運輸制帽
  サインシステム
  局章・地下鉄章標
  駅名称の変更
  副駅名称(副呼称)
  駅リニューアル
  トイレ改装・冷房
  ▼地下鉄路線のひみつ
  路線愛称の由来
  路線カラー
  起終点・キロ程
  地下鉄の信号機
  標識・標
  運転指令室
  運転規制
  地下鉄急行運転
  
 地下鉄新線計画
 地下鉄建設史


 地下鉄駅のリニューアルについて紹介します.
 トイレや冷房化等の部分的な改修は
別ページです.

駅内装リニューアルについて
  駅リニューアル計画の概要
整備状況まとめ
整備駅 第1弾 千種駅 R2〜R4
第2弾 上前津駅(名城線) R4〜R6
第3弾 名城公園駅 R4〜R6
第4弾 栄駅(名城線ホーム) R5〜R6

 

駅内装リニューアルについて

 開業当初に建設され,老朽化が進んだ栄駅などについて,昭和54年(1979年)から大規模改修が行われてきました.
 また,平成元年(1989年)開催の世界デザイン博覧会に合わせ,会場の最寄り駅となる市役所駅,金山駅,日比野駅,名古屋港駅,西高蔵駅,神宮西駅,名古屋駅の7駅の改修が行われました.
 この他にも,地下鉄新線建設時に,新たに乗換駅となる駅の改修も行われてきました.

 このように地下鉄駅においては,イベント等をきっかけに大規模改修される事例はありましたが,ほとんどの駅は開業時の姿のまま使用されてきました.

 近年では,築50年〜60年を超えるなど経年劣化が進み,駅の美観や清潔感が損なわれていること,また駅が「暗い」「汚い」といった利用者意見が出ているという課題がありました.

 そこで平成31年(2019年)3月に策定された経営計画「名古屋市営交通事業経営計画2023」において,地下鉄駅のリニューアルや快適性,清潔感の向上等に取り組む方針が掲げられました.

 

 【参考】
 当ページでは取り上げていませんが,令和6年(2024年)3月に策定された経営計画「名古屋市営交通事業経営計画2028」では,地下鉄駅のリニューアルとは別に,令和6年度より
「地下鉄駅のリフレッシュ」を進めることが盛り込まれました.
 美観回復を図るため,駅の壁・床・天井などの特別な清掃等を実施するものです.

 築50年を超える東山線及び名城線,名港線の駅を対象に「駅内装リニューアル」を実施し,築40年を超える鶴舞線の駅を対象に「地下鉄駅のリフレッシュ」が実施されます.

 

 

 駅リニューアル計画の概要

 地下鉄駅のリニューアルに関する計画としては,次のものがあります.

 ▼名古屋市営交通事業経営計画2023より抜粋

 地下鉄開業から60年以上経過していることや,明るく清潔感のある快適・便利な駅空間とするため,開業後50年以上経過した駅について,駅全体の壁・床・天井・照明などを順次リニューアル予定.
 特に主要駅については,名古屋の顔としてふさわしい駅となるよう個性化を図る.
 また,リニューアルにあわせて,駅施設の再配置や店舗等の設置についても検討する.

 

 ▼地下鉄駅リニューアル計画(平成30年12月)より抜粋

 ホーム,コンコース,出入口通路の壁,床,天井や柱等の仕上材,照明等を改修する.
 トイレ改修,駅の冷房化,長期維持管理計画,案内サイン改修など,同時に実施が可能な他事業を検討する.
 明るく清潔感を感じさせるため,白を基調としたベースカラーを使用する.
 改札口,券売機室前,階段,EV前,乗降口等にダウンライト等を設置して,場所を顕在化する.
 駅により改修水準の差別化を図る.

標準駅 標準的な改修水準とする駅
特別改修駅 一定数以上の来客がある市内の主要観光施設最寄駅については,地域観光における新たな賑わい拠点を創出するため,地域の特色を生かした特別なデザインによる駅改修を行うことができることとする.
主要駅 主要駅(名古屋駅,栄駅,金山駅)については,名古屋の玄関口としてふさわしい駅となるよう標準駅にとらわれることなく差別化を図る.

 

 

 

駅リニューアル 整備状況まとめ

 令和元年度(2019年度)より,開業後50年以上経過した駅を明るく清潔感のある駅とするため,駅全体の壁・床・天井・照明などのリニューアルが進められています.

 第1号となる千種駅は,令和4年度に完成しました.
 今後は,名古屋駅,栄駅,金山駅といった主要駅についても,名古屋の顔としてふさわしい駅となるような,よりグレードの高いリニューアルが行われる見込みです.

 

 全体改修の計画駅は次の通りです.(令和6年2月時点)

全体改修 設計 工事(完了は色付き)
令和元年 千種,上前津(名城線)
令和2年 上前津(名城線),栄,金山 千種
令和3年 栄(名城線),名城公園 千種
令和4年 千種,上前津(名城線),
名城公園
令和5年 上前津(名城線),
名城公園,栄(名城線)
令和6年 星ヶ丘 上前津(名城線),
名城公園,栄(名城線)

 

 令和6年度より,部分改修も開始されます.(令和6年2月時点)

部分改修 設計 工事(完了は色付き)
令和6年 中村日赤,東別院,築地口  

 

 

駅リニューアル事例/全体改修

 

 第1弾 千種駅リニューアル <R2〜R4>

 千種駅は,昭和35年開業の東山線の駅です.JR中央線との乗換駅で,利用者の多い駅です.

 千種駅では,平成28〜平成30年度に,未利用地となっていた地下街跡地に駅務諸室を移転させ,改札口周辺に店舗を新設するレイアウト変更を主目的とした,部分的なリニューアル工事が行われました.
 その際,店舗と駅務諸室,トイレ等は改修されましたが,通路部は部分的な改修しかされなかったため,真新しい空間と,昔ながらの古い通路が混在するカオスな空間となっていました.


▲平成28〜30年度に部分改修を実施
 古い箇所は古いまま手付かず

▲まるで工事中のような空間だが,これが完成形
 平成時代の交通局が言う「リニューアル後の姿」

 

 そこで,令和2年(2020年)11月より,駅リニューアル第1弾として,通路部等の未改修部分を対象とした,本格的な全面リニューアル工事が行われました.
 令和4年(2022年)9月におおよそ完了し,令和5年3月には全て完了しました.

 駅環境デザインのコンセプトは「緑のミチクサ(道草+千種)散歩道」です.
 地上出入口やコンコースには,木目調の部材が使われ,模擬緑化装飾もされています.

  実施設計/株式会社黒川建築事務所
  建築施工/株式会社大林組名古屋支店(当初契約1,097,800千円)
  設備施工/
  電気施工/八千代電設工業株式会社名古屋支店(当初契約174,900千円)


▲リニューアル後の出入口上家

▲出入口階段部の装飾例
 各所に模擬緑化装飾を配置


過去の東改札口


▲同左 リニューアル後の東改札口


▲西改札口


▲西改札口
 改札口付近は木目調の内装材で統一されている


▲かつて古い通路(未改修)と新しい空間(改修済みトイレ)が混在していた場所も,全面改修され統一感が出た


▲「待合空間」2種類のベンチとカウンター
 緑の散歩道をイメージ


過去のコンコース(JR地下改札口付近)


▲同左 リニューアル後
 天井パネルを新設し露出配管を隠蔽


過去のホームの様子


▲リニューアル後のホームの様子
 乗降口にスポット照明が当たる
 ホームは明るい白系 軌道内中柱は暗めに塗装


過去のホームの様子


▲同左 リニューアル後
 天井・床・壁面・柱・サイン・照明を全面改修

 千種駅の,その他画像は東山線駅紹介ページをご覧ください.

 

 

 第2弾 上前津駅リニューアル(名城線) <R4〜R6>

 駅リニューアル第2弾として,上前津駅のリニューアルが行われています.

 上前津駅は昭和42年(1967年)に名城線が,昭和52年(1977年)に鶴舞線が開業した乗換駅です.
 今回の駅リニューアル対象は,築55年が経過した名城線エリアのみです.鶴舞線エリアは対象外です.

 令和4年(2022年)6月から令和6年(2024年)10月にかけて,ホーム階,コンコース階,出入口通路(1,2,3,4,12番)などの壁,床,天井の仕上げの改修や照明器具の改修が行われます.
 千種駅と同様に,駅務諸室の移転(鶴舞線エリアから名城線エリアの地下街跡地)も令和5年11月頃に行われます.

  実施設計/株式会社市川三千男建築設計事務所
  建築施工/ジェイアール東海建設株式会社(当初契約1,432,200千円)
  設備施工/足立工業株式会社(当初契約757,900千円)
  電気施工/日本電設工業株式会社中部支店(当初契約506,000千円)

 

 

 第3弾 名城公園駅リニューアル <R4〜R6>

 名城公園駅は,昭和46年(1971年)開業の名城線の駅です.

 令和7年,駅に隣接する名城公園北園に,新・愛知県体育館が開業します.(名古屋城二の丸地区からの移転)
 これに間に合わせるように,コンコースのレイアウト変更(駅務諸室,トイレ等移転),休憩スペース新設,ホーム冷房化,構内店舗新設などの駅リニューアルが行われています.

 令和4年11月着手,令和7年2月末完成予定です.

  実施設計/株式会社浦野設計
  建築施工/名工建設株式会社(当初契約1,283,700千円)
  設備施工/三建設備工業株式会社名古屋支店(当初契約671,000千円)
  電気施工/白川電気土木株式会社(当初契約308,000千円)

 

 第3弾における新しい取り組みとして,親子で使いやすい「子ども・子育てサポートベンチ」が設置されます.

 また,駅リニューアルに合わせて駅構内店舗の新設が予定されていましたが,出店事業者が無く,計画中止となっています.

 関連事業として,緑政土木局による名城公園駅〜名城公園北園の地下横断施設(地下通路)新設工事も行われています.
 (R5〜R7工事)

 

 

 第4弾 栄駅リニューアル(名城線ホームのみ)※主要駅 <R5〜R6>

 栄駅は昭和32年(1957年)に東山線が,昭和42年(1967年)に名城線が開業した乗換駅です.
 名古屋の繁華街の中心にあり,名古屋駅に次いで2番目に乗降客数の多い主要駅です.

 コンコース階には地下街が広がっており,随時改修が行われています.
 東山線ホーム部は,過去に大規模改修が行われています.

 今回の駅リニューアル対象は,築55年が経過し,手つかずとなっている地下3階の名城線ホーム部のみです.

 令和5年度内工事が想定されていましたが,入札不調により,現在は令和5年11月〜6年9月工事予定となっています.

  実施設計/株式会社交建設計
  建築施工/ジェイアール東海建設株式会社(当初契約692,000千円)
  設備施工/(上記に含む)
  電気施工/東邦電気工業株式会社中部支店(当初契約193,200千円)

 

 

 第5弾 星ヶ丘駅リニューアル <R6設計>

 令和6年度予算では,東山線星ヶ丘駅の設計費が計上されています.

 

 

駅リニューアル事例/部分改修

 令和6年度からは「部分改修」も始まります.

 令和6年度予算では,東山線中村日赤駅,名城線東別院駅,名港線築地口駅の設計費が計上されています.

 

 

▼もどる 

 (C) まるはち交通センター製作委員会