トップページ市バス車両中古バス情報局北九州市営バス
市バス車両
 
コンテンツTOP
車両概要・リスト
 概要・解説
 車両配置・移動
車両詳細(現役車種)
 基幹大型車
 一般大型車
 一般中小型車
 特定路線専用車
車両詳細(引退車種)
 基幹大型車
 一般大型車
 一般中小型車
 特定路線専用車
その他
 トピックス
 貸切・事業用車
 過去の車両
 中古バス情報局
  ▼大型車(P-規制)
  名士バス・沿岸バス
  加賀温泉バス
  因の島バス
  熊本電鉄バス
  名阪近鉄バス
  ▼大型車(U-規制)
  ことでんバス
  ▼大型車等(KC-規制)
  北海道中央バス
  JR北海道バス
  じょうてつ
  道北バス
  道南バス
  宮城交通
  関鉄グリーンバス
  岡山電気軌道
  西肥自動車
  那覇バス
  ▼大型車等(PJ-以降)
  千歳相互バス
  秋北バス
  新潟交通系列
  関東自動車
  常南交通
  上田バス
  山一サービス
  中鉄バス
  北九州市営
  大分交通
  宮古協栄バス
 
  ▼中小型車(KC-以降)
  北海道の事業者
  岩手県交通
  山正タクシー
  会津乗合
  東北アクセス
  新潟県魚沼地区
  永井運輸
  茨城県の事業者
  草軽交通
  長電バス
  加越能バス
  京福バス
  メイハン(名張市)
  備北バス
  広島電鉄(呉市交)
  福岡県の事業者
  九州産交バス
  鹿児島県の事業者
  沖縄県の事業者
 
  ▼その他事業者・個人
  自動車学校・教習車
  スクールバス
  送迎シャトルバス
  空港内バス
  自主運行・その他
 


 市バスの中古車が活躍している福岡県のバス事業者の情報です.
 (当ページは令和7年4月現在の情報です.)

 当ページでは北九州市交通局のみを紹介します.
 
西鉄バス二日市・堀川バスは別ページです.

北九州市交通局(北九州市営バス)

 令和6年(2024年)7月より,北九州市交通局において,元名古屋市交通局の車両が再活躍しています.

 

 日野 大型ノンステップ PJ-KV234N1  4台

 平成18年度(2006年度)式(平成19年1月初回登録)の日野製,大型ノンステップ車「ブルーリボン2」です.
 名古屋市バスとして17年間活躍しました.
 令和6年(2024年)2月までに廃車となった76台のうち,4台が移籍しています.

名市交時代 中鉄バス移籍当初
元局番 登録番号 車番 登録番号 配置営業所
NH-96 名古屋200か1815 707 北九州230あ707 若松
NH-133 名古屋200か1858 711 北九州230あ711 若松
NH-145 名古屋200か1904 712 北九州230あ712 向田
NH-111 名古屋200か1830 713 北九州230あ713 向田

 

 最初の1台(707号車)は令和6年7月に再登録されました.
 2台目(711号車)と3台目(712号車)は令和6年9月に再登録されました.
 4台目(713号車)は令和7年3月に再登録されています.

 

 車体デザインは,緑色と白色の北九州市営標準塗装となりました.
 電動ミラーはそのまま使用されています.
 側面の行先表示器は前扉と中扉の中間位置に移設されています.

 

 その他詳細は,後日追記します.

 

 

その他画像

 その他画像を掲載予定です.

 

 

▼もどる 

 (C) まるはち交通センター製作委員会